コンテンツにスキップ

「利用者‐会話:ジャム・パンナ」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
→‎花束をどうぞ!: ありがとうございます
有足魚 (会話 | 投稿記録)
133行目: 133行目:


:あたたかいお言葉ありがとうございます。どうするか決めきれていませんし、ウィキペディアは向いていないかなと思うのですが、前向きにも考えてみたいと思います。--[[利用者:ジャム・パンナ|ジャム・パンナ]]([[利用者‐会話:ジャム・パンナ|会話]]) 2016年11月9日 (水) 10:46 (UTC)
:あたたかいお言葉ありがとうございます。どうするか決めきれていませんし、ウィキペディアは向いていないかなと思うのですが、前向きにも考えてみたいと思います。--[[利用者:ジャム・パンナ|ジャム・パンナ]]([[利用者‐会話:ジャム・パンナ|会話]]) 2016年11月9日 (水) 10:46 (UTC)

== Wikipedia:コメント依頼/Maddestmagician 20161024 を見て ==

[[Wikipedia:コメント依頼/Maddestmagician 20161024]] でジャム・パンナさんのコメントを見ました。コメント依頼と直接関係ないことなのでこちらにお邪魔します。まずヘッジファンドダイレクト関係での話ですが、自分は議論を全部追っているわけではないですが、ジャム・パンナさんの対処は適正なものだったと思っています。また、その件で多大な心労を負ってしまわれたことに関しては、何もお力添えできなかったことをコミュニティの一員として申し訳なく思っています。そして世界最狂の魔法使いCray-Gさんについてですが、あまり深く考えすぎないほうがよろしいと思います。正直自分もあの屈折したものの考え方には付き合いきれないし、付き合う必要もないと思っています。--[[利用者:有足魚|有足魚]]([[利用者‐会話:有足魚|会話]]) 2016年11月9日 (水) 11:18 (UTC)

2016年11月9日 (水) 11:18時点における版

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、ジャム・パンナさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, ジャム・パンナ! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
ジャム・パンナさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2016年3月1日 (火) 00:40 (UTC)[返信]

超越瞑想

こんばんわ。私のコメント依頼に良きコメントを頂いたので、以下は恩返しのつもりです。Wikipedia:コメント依頼やブロック依頼で「信奉者」と仰っていますが、これは相手の方が自ら御認めになっているのでしょうか?会話ページを見るに「マハリシ総合研究所に連絡をとった」とありますが(単に連絡しただけかもしれませんので)、「信奉している」という表記が見つかりませんでした。自ら記載しているのであれば良いのですが、そうでなければWP:ATTACKと判断される場合もあるので、どうか御気をつけ下さい。--JapaneseA会話2016年6月2日 (木) 15:08 (UTC)[返信]

確かにそうですね。ありがとうございます。冷静になるよう気を付けます。JapaneseAさんも大変なことも多いと思いますが、がんばってください。(とてもまねできません・・・)--ジャム・パンナ会話2016年6月2日 (木) 15:31 (UTC)[返信]

転生の記述について

ノートに書き込むようにとの事ですが、なぜジャム・パンナさんの編集にはこちら側が一方的に申し立てを行わなければならないのでしょうか。[感情的な文章のため除去--Ryo 625会話2016年7月2日 (土) 18:28 (UTC)][返信]

[感情的な文章のため除去--Ryo 625会話) 2016年7月2日 (土) 18:28 (UTC)]ジャム・パンナさんがこちらの記述を編集するときにノートや会話ページで対話を呼びかけられたことはありませんでした。なぜ非対象的な責任が生じるのか疑問です。記述の問題点についてはノートページに書きましたのでそちらをご参照ください--Ryo 625会話2016年7月2日 (土) 18:28 (UTC)[返信]


ヘッジファンドダイレクト

[1]にあります通り背番号9さんに賛成です。いきなり除去ではなく、出典の尊重をしつつ適宜追記で対応をします。よろしくお願いします。 --2400:2410:2881:1700:5C36:9415:1F1:386E 2016年8月20日 (土) 12:23 (UTC)[返信]

あのですね・・・出典の全然ないものはそもそもルール違反なので話し合いとか必要ないです。--ジャム・パンナ会話2016年8月20日 (土) 13:17 (UTC)[返信]

あなたが削除した節「投資助言ファンド」には、同社公式ページが出典と明記されています。即時除去はやりすぎではないでしょうか? --Mink mink会話2016年8月20日 (土) 15:21 (UTC)[返信]

議論はノートページのみで行ってください。ここでは回答しません。--ジャム・パンナ会話2016年8月20日 (土) 15:24 (UTC)[返信]


高岡壮一郎のページが差し戻されましたが、ノート:高岡壮一郎に面白いものが見つかりました。WikipediaClean氏は「まずは冷静に。九州大学非常勤講師の契約書の写真がご本人公式ブログ[1]に載っています(上から2枚目)。」と書いていますが、web.archiveによると、過去にこの写真はブログに存在していなかったものです。今回の議論で何故か過去のブログに突然写真が挿入され、「中立的な第三者」であるWikipediaClean氏が奇跡的に発見したことになります。契約書の画像は、HTTP Response Headerを見ると、Last-Modified: Mon, 22 Aug 2016 05:39:10 GMTとなっているので、8月22日に本人のブログにアップされたものと推定できます。(pngファイルなのでlast modified=アップした日。HTTP Response Headerはここでhttp://livedoor.blogimg.jp/braveguy/imgs/3/e/3ece001b.pngと入れれば確認できます。)
一連の宣伝騒動は、部下や外注の業者が勝手にやっているということではなく、社長本人が関与しているとしか思えません。(そもそも、過去の契約書をだしてきて現在の肩書きを非常勤講師にしようとするのがどうかしていると思いますけどね。)--Type casketos会話2016年9月2日 (金) 12:13 (UTC)[返信]
・・・きっとウェブでいろんな履歴が残ることを知らないんでしょう。こうやって変な風に頑張られると、困惑しますね。プロなら損切のタイミングはわかるはずなんですけど。わたしが問題だと思っているのは、会社でも社長でもなく、ここで誰かがしている行為そのものなので、そのことを理解してほしいです。--ジャム・パンナ会話2016年9月2日 (金) 16:29 (UTC)[返信]
一連の投稿拝見しました。問題点が分かりやすく伝わる文章だと思います。ご尽力に御礼申し上げます。この問題を認識して下さることが増えることで、管理人レベルで何とか動いて下さることを期待したいです。--Type casketos会話2016年9月10日 (土) 10:02 (UTC)[返信]
問題が錯綜していてまとめにくかったのですが、わかりやすかったならよかったです。もともとType casketosさんが指摘されていた問題なので、コメント依頼のほうも何か漏れがあったら加えてください。批判というより、問題の指摘に収まるよう書いてもらうと、他の人にも伝わりやすいと思います。--ジャム・パンナ会話2016年9月11日 (日) 04:14 (UTC)[返信]
お疲れ様です。●●の専門家さんの方のコメント依頼のページ、「宣伝行為か否か」が主要テーマかと思って書き込んだんですが、私の書込まずかったですかね。議論分断などするつもりはなかったんですが、すみません。1日経過したら話が自分の理解出来ない方向に行ってしまって、ついていけなくなってしまいました。「ハーバード大学年金基金」なんて、実務でこの辺のネタを触る人間には有り得ないレベルの間違いなので、専門家でないことも露呈していると私は思います(マンガの専門家を自称する人が、ドラえもんに出てくるジャイアンを「ジャイアンツ」って書いてしまってるようなレベル)。英語で情報仕入れてればendowment と pension fundは絶対に間違えないので、英語の金融情報にも疎い人だと思います。英語の情報が取れない人は、ヘッジファンドの動向も把握できないので、この分野の専門家ではありません。・・・とか言いたいことがあるんですが、議論が全然別方向に言ってしまってるので、もう1日コメントの推移を見守ってみて、また明日考えます。(月曜日の東京株式市場オープン時間前後という金融業界が一番忙しい時間帯にwikipediaの編集する金融の専門家って一体何の仕事をしているのでしょう・・・)--Type casketos会話2016年9月12日 (月) 14:09 (UTC)[返信]
お疲れ様です。「対話」がどうなるのかと思って様子見しており、遅くなってすみませんが、コメント追加させていただきました。相手がジャム・パンナさんにターゲットを絞ったようで、問題を提起した人間として大変申し訳なく思います。仕事の時間を使って投稿している相手とまともにやり合う必要もないので、ここまで来たら適当にスルーでも全然問題無いと思います。相手は「合意形成」とか何とか言ってますが、ジャム・パンナさんがギブアップするのを待っているとしか思えません。ただ、問題が収束する前に関連ページの編集をすると相手に攻撃の口実を与えるので、それは待った方が良いかと思います。私の投稿には特に返信して頂かなくても大丈夫です。--Type casketos会話2016年9月14日 (水) 15:01 (UTC)[返信]

ヘッジファンド関連

コメント依頼、深謝。コメントによりWikipedia編集について学ばせてもらう機会を頂戴したジャム・パンナさんに感謝申し上げたい。投稿履歴を拝見するに、貴方は極めて専門的な記事をほぼ1人で構築し、高度なWikipedia編集能力をお持ちであることを確認させて頂いた。当方には到底及ばぬ緻密な編集スタイル。匿名投資組合(匿名組合)の修正もさすがと。夏休みを利用して少し参加してみたものの、当方にWikipedia編集に関する知識が無く、貴方をアンチ呼ばわりをして、大変申し訳なかった。自身の言動を、現実社会での権威や立場を中心としたプロトコルになっていたように思い反省している。現在は、Wikipediaの議論のやり方を世界最狂の魔法使いCray-Gさんのご指導で私なりに少し分かりかけてきた次第。以後、建設的な方向で共同をさせて頂きたく願う。まずは取り急ぎ、お詫びまで。--金融の専門家会話2016年9月13日 (火) 03:48 (UTC)[[[返信]

謝罪大変うれしく思います。匿名投資組合ですが、出典にない用語を合成するようなことは避けてください。ヘッジファンドでのご対応、その他総合的な貴殿の対応への感想は、コメント依頼に追記しています。--ジャム・パンナ会話2016年9月13日 (火) 09:17 (UTC)[返信]
まずは当方から謝罪をして、歩み寄りたかった。しかるに、私の謝罪後、それを拒絶するような行動を貴方が取られたことを悲しく思う。これ以上、お互いに個人攻撃は止めないか?他所の議論における「卑怯者」という言葉は、合意形成を拒むユーザに関する一般論のつもりで話をしていることで、特段あなたを非難しているわけではないが、気に障ったのなら謝罪する。今後は、Wikipediaの各「ノート」の中で、「主題」に関する議論に絞り込んで、第三者が見守る中で、建設的な議論をさせて頂ければと願う。他方、どこかで「もう議論から降りたい」とあなたが発言されていたように記憶するが、そもそも「あなたが追記した情報」や「あなたがノートで議論無く除去した情報」について、議論が発生しているわけだから、すべてはあなた次第である。--金融の専門家会話2016年9月13日 (火) 23:50 (UTC)[返信]

存命人物記事におけるあなたが実施した名誉棄損的な記述について

事実のみ記す。

ジャムパンナ氏は、当該個人に対する名誉棄損的な情報を8月26日に本記事に加筆[2]。 これに対して、個人に対する「名誉棄損の中止」を含めて複数の問題を指摘するWikipediaClean氏(9月5日)が丁寧に当該ノート上で合意形成に動いた[3]。その結果、Assemblykinematicsさんが示された版に落ち着いた。ところがジャム・パンナ氏は翌日9月6日に唐突にWikipediaClean氏に対してブロック依頼(&コメント依頼)を行い、対話を封じこめた上で、WikipediaClean氏が怖がって(?)出てこれなくなったところを見計らい、腕ずくで9月13日に名誉棄損の版に書き換えた。 --金融の専門家会話2016年9月13日 (火) 23:41 (UTC)[返信]

なお、所感を一言。まずは当方から謝罪をして、歩み寄りたかった。しかるに、それを拒絶するような行動を貴方が取られたことを悲しく思う。これ以上、お互いに個人攻撃は止めないか?(あちこちで一言当てこすりをされても、手におえない)、今後は、Wikipediaの「ノート」の中で、「主題」に関する議論に絞り込んで、建設的な議論をさせて頂ければと願う。--金融の専門家会話2016年9月13日 (火) 23:39 (UTC)[返信]

企業経営者の非常勤講師の経歴を疑い続ける点について

あなたは、ライフネット生命出口社長、マネックス証券松本社長、ヘッジファンドダイレクト高岡社長等、企業経営者たちの「大学講師の肩書を疑う編集」を延々と続けられている。ご本人たちが経営する会社の公式HPの情報(つまりご本人以外の第三者が関わっている)を疑い、その除去を宣言して編集して回るのは、きわめて非常識ではないか?あなたがネットで検索できる範囲における大学側の情報が無いからといって、彼らの経歴が嘘とは断定できず、出典のある他人の経歴を、あなたが勝手に除去して回って良い理由にはならない。何か金融業界の経営者に対する妬みでもあるのか? どのようなお考えか伺いたい。--金融の専門家会話2016年9月13日 (火) 23:39 (UTC)[返信]

コメント 他人様の会話ページですが、コメント失礼申し上げます。非常勤講師と一口に言いましても、事例によりかなり内実が異なりますので、大学の出典や第三者出典を元に記述した方が好ましいのは確かです。また、特任教授や特任准教授、特任助教客員教授、客員准教授、客員研究員なら良いのですが、非常勤講師は下手に誇張して書きますと、ご当人がかえって恥ずかしく感じる可能性があります(この感覚は教育研究機関に関わる者でないと分かりにくいかもしれませんが……)。--Assemblykinematics会話) 2016年9月16日 (金) 22:30 (UTC) 客員教授など下線部を補足し、一部内部リンクを追加。--Assemblykinematics会話2016年11月8日 (火) 08:11 (UTC)[返信]

ケーキをどうぞ!

お疲れ様です。高岡壮一郎を書き直させていただきましたので、ご報告申し上げます。編集合戦になっていた双方に配慮した内容にしていますので、人物記事についてはこれで収束、保護依頼解除に向かえれば幸いです……m(_ _)m。--Assemblykinematics会話2016年9月16日 (金) 22:30 (UTC)[返信]



ご対応どうもありがとうございました。ようやく議論が成り立つようになったようで、よかったです。わたしは今回のことで家族にだいぶ心配をかけて、ウィキペディアに関わることを嫌がられるようになったので、活動を止めますが、今後同じ問題が起きないことを祈っています。ご苦労様でした。--ジャム・パンナ会話2016年9月21日 (水) 10:57 (UTC)[返信]
報告 あの後も紆余曲折ありましたが、グループ記事「あゆみトラスト・グループ」を新規立項し、「高岡壮一郎」はグループ記事へのリダイレクトに、「ヘッジファンドダイレクト」も同様の処理になる運びです(ノート:ヘッジファンドダイレクト#この記事をどうするか(議論再開)も参照)。--Assemblykinematics会話2016年11月8日 (火) 08:11 (UTC)[返信]

貴殿の問題ある加筆・除去に関して

ジャム・パンナ氏による加筆や除去に問題あるとみて、「ノート:ヘッジファンドダイレクト」にて以下の4点につき問題提起・質問をしている。個別具体的な回答をノート上で願う。

  • 1 宣伝のような記述について
  • 13 会社側が事実無根と抗議している東洋経済の記事を掲載すべきかどうか
  • 14 同社の推奨ファンドに関する記述について
  • 15 適切な議論のための版の整理 、15.2 合意形成について

*「宣伝だ」「アンチだ」との個人攻撃は不毛故、お互いにお控え願いたい。

*Wikipediaの合意形成の手続き上、貴殿の回答を待っているに過ぎず、当方は貴殿の「本件(関連)から手を引きたい」という御希望を妨げるものでは一切ない。 --金融の専門家会話) 2016年9月20日 (火) 07:38 (UTC) 無期限ブロックを受けた方の発言に取り消し線。--Assemblykinematics会話2016年11月8日 (火) 08:11 (UTC)[返信]

報告 利用者:金融の専門家会話 / 投稿記録 / 記録は、「投稿ブロック依頼/金融の専門家20160930」に基づき無期限ブロックとなりました。また、「Category:金融の専門家の操り人形だと疑われるユーザー」のようにソックパペット、ミートパペットが出現していますが、管理者の皆様によって適宜ブロックされているようです。--Assemblykinematics会話2016年11月8日 (火) 08:11 (UTC)[返信]

花束をどうぞ!

ボーイズラブ腐女子の編集に感謝して。百科事典らしい、深みのある記述に感服いたしました。女性関連の記事は編集者が少ない状況です。こちらの管理者の方のようなケースもありますし、クリーンスタートやIP編集という手もありますので、いずれはWikipediaに戻ってきてくださると幸いです……m(_ _)m。

--Assemblykinematics会話2016年11月8日 (火) 08:11 (UTC)[返信]

あたたかいお言葉ありがとうございます。どうするか決めきれていませんし、ウィキペディアは向いていないかなと思うのですが、前向きにも考えてみたいと思います。--ジャム・パンナ会話2016年11月9日 (水) 10:46 (UTC)[返信]

Wikipedia:コメント依頼/Maddestmagician 20161024 を見て

Wikipedia:コメント依頼/Maddestmagician 20161024 でジャム・パンナさんのコメントを見ました。コメント依頼と直接関係ないことなのでこちらにお邪魔します。まずヘッジファンドダイレクト関係での話ですが、自分は議論を全部追っているわけではないですが、ジャム・パンナさんの対処は適正なものだったと思っています。また、その件で多大な心労を負ってしまわれたことに関しては、何もお力添えできなかったことをコミュニティの一員として申し訳なく思っています。そして世界最狂の魔法使いCray-Gさんについてですが、あまり深く考えすぎないほうがよろしいと思います。正直自分もあの屈折したものの考え方には付き合いきれないし、付き合う必要もないと思っています。--有足魚会話2016年11月9日 (水) 11:18 (UTC)[返信]