「アオハル (青春) TV」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
ままぴこ (会話) による ID:71808335 の版を取り消しrvv
タグ: 取り消し
149行目: 149行目:
|
|
|}
|}

== スタッフ ==
※=レギュラー版から加入または新設されたもの。

* 制作統括(※):[[太田一平 (プロデューサー)|太田一平]](特番時はCP)

* 構成:[[小川浩之]]、[[酒井健作]]、[[興津豪乃]]、大井達朗・鈴木遼、澤井直人、前田弘人、小林徹朗、長崎周成、西村英樹(鈴木以降→※)

* ナレーション(※):[[伊津野亮]]、[[服部伴蔵門]]、やちたえこ(全員→※)

* TP:児玉洋(※)

* TD(※):佐々木信一(※)

* SW(※):小林知司、磯前裕之(共に→※)

* CAM:秋山勇人([[ニユーテレス]])、丸山敬紀(※)

* VE:富田祐介(※)

* 照明:大場佳祐(※)

* 音声:澤田顕一(※)

* PA(※):須藤傑(※)

* 【ロケ】

* CAM(※):羽鳥慎一郎(※)

* 音声(※):村本達弥(※)

* 美術プロデューサー:豊田亮介

* 美術デザイン(※):安部彩(第2回はデザインと表記)

* アートコーディネーター:椛田学、徳永法子(徳永→※)

* 大道具:大川原祐也

* 大道具操作:田中裕士

* アクリル装飾:谷口航平

* 装飾:百瀬貴弥

* 電飾:後藤佑介

* メイク:大友麻衣子

* 衣装(※):岡田夏美(※)

* タイトル(※):平原洋輔(※)

* CG:木本禎子(※)

* 編集:増田徳樹、藤本麻衣子(共に→※)

* MA:山岸慎一郎、小林由愛子(共に→※)

* 音響効果:斉藤信之(モアパウンズサウンド)

* スチール(※):西川直樹(※)

* 技術協力:[[共同テレビジョン|共テレ]]、[[フジ・メディア・テクノロジー|fmt]]、[[スウィッシュ・ジャパン|SWISH JAPAN]]、インターナショナルクリエイティブ、サンフォニックス、[[IMAGICA]](SWISH→第2回-、共テレ・インター・サン→※)

* 美術協力:[[フジアール]]

* リサーチ:[[ビスポ]](※)、LIBERUS(特番時はリベラス名義)

* 広報:高橋慶哉

* TK:江野澤郁子

* デスク:鈴木桂子

* 協力(※):BEEPS、[[TikTok]](共に→※)

* 制作協力:ビーカンパニー・全力カンパニー、LUCKY PANDA、ホリックス、ブロックス(全部→※)

* AD:高森奏、大坪愛莉、美浪あかり(全員→※)

* 制作進行(※):相場優衣子、西田早耶香(全員→※)

* FD(第2回-):山崎亮(※)

* 制作プロデューサー(※):村山俊彦、早坂香里、佐々木誠(全員→※)

* ディレクター:遠藤達也(ステイ)、椎葉宏冶(LUCKY PANDA)、前川コーファン・山口貴由(全力カンパニー)、鈴木靖広、浅井裕太郎(ホリックス)【毎週】、住田拓英(東京エレファント)、永井雄一、狩野紀明【週替り】・尾越功(ハンター)、清水悠貴、本間和美、丸谷敬典、大野和幸(クリークアンドリバー社)【毎週】(遠藤〜前川・鈴木~狩野・清水・本間→※)

* プロデューサー:[[上野貴央]]、松尾やす子

* チーフプロデューサー:[[黒木彰一]]

* 演出:川本賢一郎(特番時はディレクター)

* 総合演出(※):[[萩原啓太|マイアミ啓太]](特番時は演出)

* 制作:フジテレビ編成局制作センター第二制作室

* 制作著作:[[フジテレビジョン|フジテレビ]]

=== 過去のスタッフ ===

* TP:馬場義土(第1,2回)

* CAM:中野誠也(第1,2回)

* 音声:早見哲平(第1回)、唐渡健夫(第2回)

* VE:小幡成樹(第1回)、伴場匡(第2回)

* 照明:大野遥平(第1,2回)

* ロケ技術(第2回):小林孝至(第2回)

* 洞窟撮影(※第1回):松下剛士(※第1回)

* CG:秋里直樹(第1,2回)

* 編集:深澤義輝(第1,2回)

* MA:鈴木久美子(第1,2回)

* 技術協力:ニューテレス

* TK:海老澤廉子(第1回)

* 制作協力:[[創輝]]、[[ビーブレーン|BEE BRAIN]](共に第1,2回)

* AD:青木唯香、木場晴香(共に第1回)

* FD(第2回):松並潤治(第2回)

* AP:笹崎明奈(第1,2回)

* ディレクター:中山亮介(第1回)、井上圭 / 塩澤航介、笠原瑠宇久(井上以降→第2回)

* プロデューサー:井上伸正(第1回)


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2019年2月27日 (水) 10:41時点における版

アオハル(青春)TV
ジャンル バラエティ番組
演出 マイアミ啓太(総合演出)
出演者 ヒロミ
菊池風磨Sexy Zone
佐藤勝利(Sexy Zone)
ビビる大木
DAIGO
ほか
製作
プロデューサー 太田一平(制作統括)
上野貴央、松尾やす子
黒木彰一CP
制作 フジテレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2019年1月27日 -
放送時間日曜日 21:00 - 21:54
放送分54分
公式サイト
青春アオハルTV(第1弾)
放送期間2018年4月28日
放送時間土曜日 1:25 - 2:25(金曜日深夜
放送分60分
回数1
青春アオハルTV(第2弾)
放送期間2018年9月20日
放送時間木曜日 23:35 - 翌0:15
放送分40分
回数1

特記事項:
初回は20:00 - 21:54に2時間スペシャルを放送、21:00以前にまたがってのスペシャル放送時は一部ネット局で21:48で飛び降りとなる。
テンプレートを表示

アオハル(青春)TV』(あおはるティーヴィー)は、フジテレビ系列2019年1月27日から毎週日曜日 21:00 - 21:54(JST)に放送されているバラエティ番組である。

概要

2018年4月28日9月20日の2度にわたって放送された『青春アオハルTV』をレギュラー化したものである[1]。全国各地にて発掘した「青春な人」を紹介するといった内容である[1]ヒロミがフジテレビ系列のゴールデンタイム帯のレギュラー番組でMCを務めるのは2004年3月28日まで本番組と同じくこの時間に放送されていた『発掘!あるある大事典』(関西テレビ制作。『II』に改題後、捏造発覚により打ち切り)以来15年ぶりであり[2]、単独としては本番組が初めてとなる[1]

フジテレビ系列の日曜21時台が1時間のバラエティ番組枠になるのは、『オモクリ監督 〜O-Creator's TV show〜』(2014年10月 - 2015年9月)以来の約3年4ヶ月ぶりとなる[注 1]

出演者

MC
レギュラー

ネット局と放送時間

2019年1月現在

『アオハル(青春)TV』 ネット局と放送時間
放送対象地域 放送局 系列 放送曜日・時間 ネット状況 備考
関東広域圏 フジテレビ(CX) フジテレビ系列 日曜 21:00 - 21:54 制作局
北海道 北海道文化放送(uhb) 同時ネット
岩手県 岩手めんこいテレビ(mit)
宮城県 仙台放送(OX)
秋田県 秋田テレビ(AKT)
山形県 さくらんぼテレビ(SAY)
福島県 福島テレビ(FTV)
新潟県 新潟総合テレビ(NST)
長野県 長野放送(NBS)
静岡県 テレビ静岡(SUT)
富山県 富山テレビ(BBT)
石川県 石川テレビ(ITC)
福井県 福井テレビ(FTB)
中京広域圏 東海テレビ(THK)
近畿広域圏 関西テレビ(KTV)
島根県鳥取県 山陰中央テレビ(TSK)
岡山県・香川県 岡山放送(OHK)
広島県 テレビ新広島(TSS)
愛媛県 テレビ愛媛(EBC)
高知県 高知さんさんテレビ(KSS)
福岡県 テレビ西日本(TNC)
佐賀県 サガテレビ(STS)
長崎県 テレビ長崎(KTN)
熊本県 テレビくまもと(TKU)
鹿児島県 鹿児島テレビ(KTS)
沖縄県 沖縄テレビ(OTV)

脚注

注釈

  1. ^ なお、ドラマ枠を含めると1時間番組になるのは、『警視庁いきもの係』(2017年7月 - 9月)以来の約1年4ヶ月ぶりとなる。

出典

  1. ^ a b c フジ、“日8&日9バラエティー枠”3年半ぶり復活へ 激戦区へヒロミ決意「一回一回特番のつもりで」”. ORICON NEWS (2018年11月26日). 2018年11月26日閲覧。
  2. ^ ヒロミが15年ぶりにフジ系ゴールデンタイムMC”. 日刊スポーツ (2018年11月26日). 2018年11月26日閲覧。
  3. ^ a b c d e 菊池風磨&佐藤勝利『アオハルTV』レギュラー出演「全て出し切る」”. マイナビニュース (2019年1月14日). 2019年1月14日閲覧。

外部リンク

フジテレビ 日曜日21:00 - 21:54
前番組 番組名 次番組
ニチファミ!
※20:00 - 21:54
アオハル(青春)TV
(2019年1月27日 - )
-