コンテンツにスキップ

「柴田学園大学短期大学部」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
180行目: 180行目:
{{全国栄養士養成施設協会}}
{{全国栄養士養成施設協会}}
{{日本私立短期大学協会}}
{{日本私立短期大学協会}}
{{私立短期大学図書館協議会}}
{{jc-stub|とうほくしよし}}
{{jc-stub|とうほくしよし}}
----
----

2019年10月14日 (月) 13:13時点における版

東北女子短期大学
東北女子短期大学
大学設置 1950年
創立 1923年
学校種別 私立
設置者 学校法人柴田学園
本部所在地 青森県弘前市上瓦ヶ町25
学生数 210
学部 生活科
保育科
研究科 なし
ウェブサイト http://www.toutan.ac.jp/
テンプレートを表示

東北女子短期大学(とうほくじょしたんきだいがく、英語: Tohoku Women's Junior College)は、青森県弘前市上瓦ヶ町25に本部を置く日本私立大学1923年創立、1950年大学設置。大学の略称は東短。

概観

大学全体

建学の精神(校訓・理念・学是)

  • 東北女子短期大学における建学の精神は、「教育即生活」となっている。

教育および研究

  • 東北女子短期大学は、和洋裁縫女学校を母体として設置されたが、服飾系学科は2011年に廃止された。現在は、栄養士養成に関する専門科目が中心となっている生活科と主として保育士を養成する保育科がある。短大のある地元の特色を活かしたカリキュラムとして保育科に津軽三味線の演奏ほか日本舞踊も取り入れられている。

学風および特色

  • 東北女子短期大学には 生活・保育の2科があり、当初から学科名の変更がなされておらずかつ「学科」ではなく「科」であることから、いまだ古風のイメージが強い短大という印象がある。また、制服の着用があるということからも「いわゆる良妻賢母」の養成を行う、一見して古いイメージを醸し出している。保育科には男子学生が10名程度在籍していることからも女子短大であるにも係らず事実上は一部、男女共学となっている。

沿革

  • 1950年 東北女子短期大学開学。当初は被服科のみ。
  • 1954年 生活科を増設(学生数:83[1])。
  • 1955年 専攻科被服専攻・食物専攻を設置。
  • 1965年 保育科を増設(学生数:女69[2])。
  • 1998年 保育科に男子学生が受入れられる(学生数:女157に対し、3[3])。
  • 2005年 生活科に栄養教諭課程が設置される。
  • 2012年 この年度より被服科募集停止。
  • 2013年 被服科廃止。

基礎データ

所在地

  • 青森県弘前市上瓦ヶ町25

交通アクセス

象徴

  • 東北女子短期大学のカレッジマークはの花をイメージしており、その中央に学校法人名の頭文字「柴」の文字をデザイン化したものが記されている。
  • 東北女子短期大学の校歌は、弥富破摩雄により作詞、田村虎蔵により作曲されている。

教育および研究

組織

学科

  • 生活科
  • 保育科

過去にあった学科

  • 被服科

過去にあった専攻科[2]

  • 被服専攻
  • 食物専攻
  • 保育専攻

別科

  • なし

取得資格について

  • 生活科
    • 栄養士免許
    • 栄養教諭二種免許:かつては、教科家庭・保健も設置されていた[4]。設置当初は、被服科と同様、高等学校教諭免許状(家庭・保健)も設置されていた[5]
    • 医療管理秘書士資格
    • フードサイエンティスト資格
  • 保育科
  • 被服科(廃止)

附属機関

  • 山の家「ヴィラ柴田」がある。

学生生活

部活動・クラブ活動・サークル活動

学園祭

  • 東北女子短期大学の学園祭は毎年概ね10月に行われている。

大学関係者と組織

大学関係者一覧

  • 柴田やす:初代学長
  • 松野伝:第2代目学長
  • 今村敏:第3代目学長
  • 對馬和郎:第4代目学長
  • 今村城太郎:第5代目学長。『いじめの根源を問う』・『国破れて自虐あり』・『教育と環境』などを著している。
  • 河西達夫:第6代目学長
  • 今村吉彦:第7代目学長(現在)

施設

キャンパス

  • 図書館:所蔵数は43,000冊となっている。
  • 給食管理実習室
  • 礼法室
  • 映写室
  • 階段教室
  • コンピューター実習室
  • 総合グラウンド

  • 「秀芝寮」:女子寮

対外関係

姉妹校

社会との関わり

  • 一般市民に対して、短大の授業を一部公開している(「公開講座」として)

卒業後の進路

就職

編入学・進学実績

参考文献

関連項目

男子学生が存在するまたはしていた女子短大シリーズ

外部リンク

脚注

  1. ^ 昭和29年度版『全国学校総覧』(以下『総覧』と略す。)1373頁より。
  2. ^ a b 昭和41年度版『総覧』27頁より。
  3. ^ 1999年度版『総覧』57頁より。
  4. ^ a b 『短大螢雪5月臨時増刊 短大・学科内容案内号』(旺文社。2000年5月)181ページより
  5. ^ a b 教員養成課程認定大学短期大学一覧』(1955年)51頁「東北女子短期大学」の項より。

Template:全国保育士養成協議会

Template:日本私立短期大学協会


この項目は、ウィキプロジェクト 大学テンプレートを使用しています。