コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「Wikipedia:管理者への立候補/Araisyohei/20191231」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
64行目: 64行目:
{{管理者への立候補/vote-t|20191231104617|0|3|6|7|14|反対}}<!--● 中止となった場合は「反対」の右横に「|end」を追加
{{管理者への立候補/vote-t|20191231104617|0|3|6|7|14|反対}}<!--● 中止となった場合は「反対」の右横に「|end」を追加
▼▼投票はこの下の部分にして下さい▼▼-->
▼▼投票はこの下の部分にして下さい▼▼-->
# [[利用者:ラザフォード|ラザフォード]]([[利用者‐会話:ラザフォード|会話]]) {{管理者への立候補/sig-l|ラザフォード|20191231104617}} 2020年1月9日 (木) 11:52 (UTC)
#
<!--▲▲投票はこの上の行にして下さい▲▲
<!--▲▲投票はこの上の行にして下さい▲▲
投票する際は、上にあるコピー&ペースト用雛形を利用して下さい。
投票する際は、上にあるコピー&ペースト用雛形を利用して下さい。

2020年1月9日 (木) 11:52時点における版

Araisyoheiさんを管理者に推薦いたします。推薦の内諾はいただいております。--Ohgi 2019年12月31日 (火) 10:46 (UTC)[返信]

推薦理由 - Araisyoheiさんは、2003年のアカウント作成以来、16年にわたってウィキペディアのプロジェクトに参加されております。コモンズへの画像アップロード活動やその支援活動、荒らし行為への対処などを中心に、熱心に活動していらっしゃいます。近年はウィキペディアタウン等アウトリーチ活動の運営補助もしていらっしゃるようです。アウトリーチ活動に関連して、今までに3回アカウント作成者を務めていらっしゃいます(Wikipedia:権限申請/ログ#アカウント作成者参照)。各種方針やガイドライン、コミュニティの状況などに精通しておられ、かつ会話ページその他での問い合わせにも丁寧にこたえておられ、あらゆる面で管理者に適任であると思います。--Ohgi 2019年12月31日 (火) 10:46 (UTC)[返信]
被推薦者コメント このたび、Ohgiさんから推薦を賜りました。これまで、アウトリーチや細かな修正などを中心に時間を使わせていただいておりました。しかし、様々な方とお話しさせていただく中で、ウィキペディア日本語版における管理者がいまだ少ないこと、一人あたりの管理作業の多さはいまだに解消されていない現状などを踏まえ、もう少しプロジェクトのために、お手伝いさせていただきたいと考えておりました。その中で、今回Ohgiさんからお話を頂いたところでした。具体的な活動イメージを描けていないのですが、少しでも上述課題の解決に貢献いたしたく、管理者推薦をお受けした次第です。信任となりましたら、即時削除などの案件からと考えております。どうぞ、よろしくお願いいたします。--Araisyohei (talk) 2019年12月31日 (火) 11:13 (UTC)[返信]

審議のスケジュール

以下のスケジュールを確認・投票する前に
このリンクを開いてキャッシュを破棄してください。キャッシュを破棄しないと現在時刻などが更新されません。(現在のウィンドウ/タブで開いてください)

現在の状態はのあるところです。現在時刻:2024年11月29日 (金) 10:51 (UTC)

投票終了

(今後この審議をウォッチ する/しない

  1. 一次質問期間 - 2019年12月31日 (火) 10:46 (UTC) から 2020年1月3日 (金) 10:46 (UTC) まで
    候補者に対する質問を受け付けます。
  2. 二次質問期間 - 2020年1月3日 (金) 10:46 (UTC) から 2020年1月6日 (月) 10:46 (UTC) まで
    候補者の回答に対する追加の質問を受け付けます。
  3. 再回答期間 - 2020年1月6日 (月) 10:46 (UTC) から 2020年1月7日 (火) 10:46 (UTC) まで
    追加質問に対して候補者が回答するための期間です。
  4. 投票期間 - 2020年1月7日 (火) 10:46 (UTC) から 2020年1月14日 (火) 10:46 (UTC) まで
    賛成または反対の形で投票を行います。
投票は終了しました。
賛成/反対
賛成・反対のうち一つを選び、投票してください。
以下をそのままコピー&ペーストしてください(キャッシュを破棄)。
# {{subst:管理者への立候補/sig2|20191231104617}}
ただし、署名に利用者ページへのリンクを含めていない利用者は、以下のように利用者ページへのリンクを第2引数に指定してください。
# {{subst:管理者への立候補/sig2|20191231104617|[[{{subst:ns:user}}:{{subst:REVISIONUSER}}]] ~~~}}

賛成

賛成

  1. Ohgi [履歴] 2020年1月7日 (火) 10:46 (UTC)[返信]
  2. Reiwa period会話[履歴] 2020年1月7日 (火) 10:47 (UTC)[返信]
  3. のりまき会話[履歴] 2020年1月7日 (火) 11:25 (UTC)[返信]
  4. HEki-helixTalk/History[履歴] 2020年1月7日 (火) 11:37 (UTC)[返信]
  5. 333223wid会話[履歴] 2020年1月7日 (火) 12:34 (UTC)[返信]
  6. 切干大根会話[履歴] 2020年1月7日 (火) 13:51 (UTC)[返信]
  7. 雛鳥(Hinadori) [履歴] 2020年1月7日 (火) 13:55 (UTC)[返信]
  8. Lanwi1(会話) [履歴] 2020年1月7日 (火) 15:29 (UTC)[返信]
  9. Yassie会話[履歴] 2020年1月7日 (火) 16:03 (UTC)[返信]
  10. Type20会話[履歴] 2020年1月7日 (火) 20:44 (UTC)[返信]
  11. Swanee会話[履歴] 2020年1月7日 (火) 22:25 (UTC)[返信]
  12. Kinori会話[履歴] 2020年1月8日 (水) 01:07 (UTC)[返信]
  13. Siwamura会話[履歴] 2020年1月8日 (水) 03:59 (UTC)[返信]
  14. ミラー・ハイト会話[履歴] 2020年1月8日 (水) 04:01 (UTC)[返信]
  15. HK7015会話[履歴] 2020年1月8日 (水) 11:45 (UTC)[返信]
  16. そらたこ会話[履歴] 2020年1月8日 (水) 12:04 (UTC)[返信]
  17. えのきだたもつ会話[履歴] 2020年1月8日 (水) 12:36 (UTC)[返信]
  18. さかおり会話[履歴] 2020年1月8日 (水) 15:15 (UTC)[返信]

反対

反対

  1. ラザフォード会話[履歴] 2020年1月9日 (木) 11:52 (UTC)[返信]

コメント

質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。


質疑

質問の受付は終了しました。

こんにちは。Reiwa period会話)です。2点質問します。--以上の署名のないコメントは、Reiwa period会話投稿記録)さんが 2019-12-31T11:14:36‎(UTC) に投稿したものです(Reiwa period会話)による付記)。

  1. 16年以上にわたる活動で、一番印象に残ったことは何ですか。
    A. ご質問いただきましてありがとうございます。これまで多くのウィキプロジェクトやアウトリーチに関わらせていただいたところ、一つに絞るのが大変難しいところでお許しいただきたいのですが、当時ウィキメディアコモンズプロジェクトが立ち上がり、日本語版でも推奨しようという話題が大いに盛り上がりました。井戸端やIRCなどで皆さんが議論しながらWP:COMMONSを完成させるまでに至ったことは自分の中では大変印象に残っていることでありました。言葉足りずなところがあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。--Araisyohei (talk) 2019年12月31日 (火) 11:36 (UTC)[返信]
  2. 管理者に信任された場合、具体的にどのようなことに注意して、どのような権限行使を行いたいですか。
    A. 想像がついていないところですが、当分はマニュアルを読みながら、ご相談しながらという形になろうかと思うのですが、作業の際には適度な慎重さを持ちながら、物事を進めていかなければならないのだろうと思っております。実際、アカウント作成者申請の際にも、必要な告知作業を一つ飛ばしてしまったこともあり、かなり気を付けるようにはしております。権限行使という点については、明白な即時削除や荒らし対応(短期間ブロック)からと思っております。--Araisyohei (talk) 2019年12月31日 (火) 11:36 (UTC)[返信]

初めましてへきへきと申します。管理者として信任させていただく上で1点質問させていただきます。よろしければご回答をお願いいたします。-- HEki-helixTalk/History2020年1月3日 (金) 00:02 (UTC)[返信]

  1. 今までお書きになられた記事で一番出来が良かったものはなんでしょうか?ないならないで構いませんのでご回答下さい。
    A. ご質問いただきありがとうございます。これまで多くの記事を加筆させていただいたところですが、自分の中で満足しているものが「これ」というのは正直まだ作れていませんし、新規記事執筆は得意ではないというのが正直なところです。ただ、その中でもみなさんとの共同執筆(編集イベントを含む)の成果も含めてもということを考慮していただけるのであれば、高遠石工生徒会といったところでしょうか。私の場合は、文章を多量に書き上げることがまだ得意でないので、そこまでといったところです。簡単な回答になってしまい申し訳ありません、追加の質問も含めてよろしくお願いいたします。--Araisyohei (talk) 2020年1月3日 (金) 00:58 (UTC)[返信]

以上です。ご回答よろしくお願いします。-- HEki-helixTalk/History2020年1月3日 (金) 00:02 (UTC)[返信]

こんにちは。以下3点ご意見をお聞かせください。--市井の人会話2020年1月3日 (金) 04:47 (UTC)[返信]

  1. 先日の保護依頼で問題となった延々かつ大量差し戻し。
    A. ご質問いただきましてありがとうございます。回答をお待たせしてしまい失礼いたしました。意見をお伺いしたいとのことですので、具体的ではないのですが、一度回答させていただきます。ご提示の案件は、荒らしアカウントがあるときは会話ページなどで暴言とも捉えられるコメントを残しながら、あるときには出典を整えられた記事の除去を行い、他のユーザーと対話が成り立たない状況となりました。結果として、利用者と荒らしアカウント同士の延々の差し戻しが発生してしまいました。しかし、一般利用者としてどのような対応が適切だったのかを発生時点で、ある意味での一旦放置するという対応ができたのではないかと思う次第です。--Araisyohei (talk) 2020年1月4日 (土) 13:54 (UTC)[返信]
  2. イベントの成果記事の選考に主催者側が投票すること。
    A. 「良質な記事」の投票のことを挙げていらっしゃるのかと思いますが、主催者側である一個人が「ある一定のレベルに記事が達している」と判断して投票しているものだと考えます。ただ、その判断基準についてはひとそれぞれ異なりますので、一律で良し悪しを判断することはできないと思います。この投票者はWP:MEATを行っていないと私は考えていますが、仮に行われていたことが明らかとなった場合には、別途個別対応の検討に値すると思います。--Araisyohei (talk) 2020年1月4日 (土) 13:54 (UTC)[返信]
  3. イベント参加者の写真撮影とCCライセンスによる公開。
    A. 先にCCライセンスによる公開の方から回答いたします。CCライセンスはあくまで著作権の取り扱いをその範疇としているものですので、CCライセンスの選択は著作権者に委ねられています。その上で、もう一方のご質問については、イベント参加者が撮影したもの、もしくは被写体になっているもの、どちらとも読み取れたのですが、撮影者(主催者の場合も参加者の場合の双方が有り得ます)がCCライセンスに同意すること、被写体であれば当人の了承(肖像権やその利用法なども含めて)を得られれば、写真の中に入っていただく分には問題ないと考えます。実際のイベントでは、ウィキペディアンを中心に、写真には写っていない方もいらっしゃいます。--Araisyohei (talk) 2020年1月4日 (土) 13:54 (UTC)[返信]

以上、よろしくお願いいたします。--市井の人会話2020年1月3日 (金) 04:47 (UTC)[返信]

こんにちは。Reiwa period会話)です。二次質問をいたします。--Reiwa period会話2020年1月4日 (土) 09:16 (UTC)[返信]

  1. 「明白な即時削除」などから対処されていくとのことでしたが、「テスト投稿」「荒らし」「明白な宣伝」などでの即時削除は、利用者によって判断が分かれることがあります。(Wikipedia:削除依頼/三種の神器10連ガチャなど)Araisyoheiさんの権限行使について、他の利用者から疑問を呈された場合、どのように対応しようと考えていますか。
    A. この場合においては、即時削除されたのちに質疑が出るということになりますが、その場合では、まず当該案件が即時削除の方針に示されている中のどの部分に合致するのかを丁寧に説明する必要が生じると考えます。ただその前の段階として、自分自身がその疑問にぶつかった場合には、明白な理由がない(もしくは確実ではない)ということになりますので、コミュニティや管理者の皆様にご相談することになると思います。当該項目がどのような初版であったのか、わからない状態でコメントしておりますので、質問の意図と異なりましたらご指摘いただければ幸いです。--Araisyohei (talk) 2020年1月4日 (土) 13:54 (UTC)[返信]