コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「京成幕張駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
7行目: 7行目:
|pxl = 280px
|pxl = 280px
|画像説明 = 駅舎 駅前ロータリー([[2007年]][[2月9日]])
|画像説明 = 駅舎 駅前ロータリー([[2007年]][[2月9日]])
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}}
|よみがな = けいせいまくはり
|よみがな = けいせいまくはり
|ローマ字 = Keisei-Makuhari
|ローマ字 = Keisei-Makuhari

2020年2月15日 (土) 01:53時点における版

京成幕張駅
駅舎 駅前ロータリー(2007年2月9日
けいせいまくはり
Keisei-Makuhari
KS52 京成幕張本郷 (1.9 km)
(1.3 km) 検見川 KS54
地図
千葉市花見川区幕張町四丁目601番
北緯35度39分39.47秒 東経140度3分20.35秒 / 北緯35.6609639度 東経140.0556528度 / 35.6609639; 140.0556528座標: 北緯35度39分39.47秒 東経140度3分20.35秒 / 北緯35.6609639度 東経140.0556528度 / 35.6609639; 140.0556528
駅番号 KS53
所属事業者 京成電鉄
所属路線 千葉線
キロ程 4.0 km(京成津田沼起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
8,373人/日
-2018年-
開業年月日 1921年大正10年)7月17日
乗換 JB35
幕張駅JR総武本線
テンプレートを表示

京成幕張駅
配線図

京成幕張本郷駅

1 2


STRg STRf ENDEa ENDEa
STR+BSl STR+BSr STR STR
STR+BSl STR+BSr STR STR
STR STR ABZg+l STRr
STR ABZg+l STRr
STRg STRf

検見川駅

京成幕張駅(けいせいまくはりえき)は、千葉県千葉市花見川区幕張町四丁目にある、京成電鉄千葉線である。駅番号KS53

当駅は、東日本旅客鉄道(JR東日本)総武線幕張駅と近接しており、乗換駅となっている[注釈 1]

歴史

駅構造

1面2線の島式ホームを持つ地上駅で、下り列車から見て右へ大きくカーブしており、北西から南東に長い。駅舎は北西端の西側にあり、乗客は改札口を通ってから構内踏切を渡ってホームに上がる。また、本線路の他に下り線に隣接する形で、保線機器側線が用意されており、千葉寄りに分岐器が設けられている。かつては、現在地よりも千葉方に相対式ホームを有しており、JR幕張駅から海側に伸びる踏切の脇にあった。当時は、踏切に挟まれる格好でホーム有効長が短く、4両編成の電車は津田沼寄りの車両がホームからはみ出していた。トイレは構内踏切横に設置されており、多機能トイレを併設した男女別の水洗式である。2000年頃までは男女共用の汲み取り式であった。

駅の京成幕張本郷寄りには開かずの踏切で有名だった第二木下街道踏切が存在していたが、2004年(平成16年)7月27日に閉鎖され、翌28日から地下道の供用を開始した。

のりば

駅名標と旅客向け案内では「京成幕張」の「京成」を省略し、表記・呼称は「幕張」としている。

京成千葉線は、京成本線船橋上野方面)、新京成線松戸方面)および京成千原線ちはら台方面)との直通運転も一部実施している。駅ホームの案内標には、京成千葉線との直通運転の設定がない「成田空港」も表記されている。成田空港方面(京成本線)には京成津田沼駅にて乗換が必要となる。

番線 路線 方向 行先
1 KS 千葉線 上り 京成津田沼船橋日暮里上野 成田空港SL 新京成線方面
2 下り 千葉ちはら台方面

利用状況

2018年度の一日平均乗降人員は8,373人[1]で、京成線内69駅中第41位であった。

近年の一日平均乗車人員推移は下表の通り。

年度 一日平均
乗降人員
一日平均
乗車人員
2003年(平成15年) 6,608 [2]3,254
2004年(平成16年) 6,319 [2]3,134
2005年(平成17年) 6,531 [2]3,242
2006年(平成18年) 6,666 [2]3,309
2007年(平成19年) 7,024 [2]3,495
2008年(平成20年) 7,229 [3]3,594
2009年(平成21年) 7,420 [3]3,687
2010年(平成22年) 7,620 [3]3,790
2011年(平成23年) 7,546 [3]3,758
2012年(平成24年) 7,802 [4]3,889
2013年(平成25年) 7,903 [5]3,937
2014年(平成26年) 7,737
2015年(平成27年) 7,981
2016年(平成28年) 8,124
2017年(平成29年) 8,206
2018年(平成30年) 8,373

駅周辺

東日本旅客鉄道(JR東日本)総武本線総武緩行線)の幕張駅は当駅の南東にあり、同駅南口まで約300メートルを回り道して通じる。東日本旅客鉄道(JR東日本)京葉線海浜幕張駅までは約2キロメートル(徒歩約25分程度)の場所に位置する。周辺は住宅地で、商店街は幕張駅南口の正面に形成されている。駅前には千葉県道57号千葉鎌ケ谷松戸線千葉県道262号幕張八千代線が通る。

駅南側には東関東自動車道湾岸千葉インターチェンジ)、国道14号千葉街道)、国道357号東京湾岸道路)が通る。国道14号(千葉街道)を越えて少し進んだ先からは美浜区に入り、幕張新都心文教地区の一部が1キロメートル(km)圏内となる。以下、総武本線より南側の施設等一覧(北側は「幕張駅#駅周辺」を参照)。

バス路線

2007年1月5日バスターミナルが新設された。以下の路線バスが乗り入れ、京成バスによって運行されている。

  • 海51:ハイテク通り経由 海浜幕張駅行(平日朝のみ)
  • 海52:ハイテク通り非経由 海浜幕張駅行

隣の駅

京成電鉄
KS 千葉線
京成幕張本郷駅 (KS52) - 京成幕張駅 (KS53) - 検見川駅 (KS54)

脚注

注釈

  1. ^ 幕張駅⇔京成幕張駅は、JR幕張駅の駅情報ページに接続交通機関として掲載されている。連絡定期券は発売していない。一方、幕張新都心の最寄り駅である海浜幕張駅は約2kmの距離があり、バスなどを介して連絡する。

出典

関連項目

外部リンク