「宗吾参道駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Archiroid21 (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
|||
7行目: | 7行目: | ||
|pxl = 280px |
|pxl = 280px |
||
|画像説明 = 東口 <span style="font-size: smaller;">※駅名看板更新前</span>([[2007年]][[2月26日]]) |
|画像説明 = 東口 <span style="font-size: smaller;">※駅名看板更新前</span>([[2007年]][[2月26日]]) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}} |
||
|よみがな = そうごさんどう |
|よみがな = そうごさんどう |
||
|ローマ字 = Sōgosandō<!-- 駅名標の表記に従う --> |
|ローマ字 = Sōgosandō<!-- 駅名標の表記に従う --> |
2020年2月15日 (土) 02:20時点における版
宗吾参道駅 | |
---|---|
そうごさんどう Sōgosandō | |
◄KS37 京成酒々井 (2.0 km) (1.6 km) 公津の杜 KS39► | |
千葉県印旛郡酒々井町下岩橋字仲田432-3 | |
駅番号 | KS38 |
所属事業者 | 京成電鉄 |
所属路線 | ■本線 |
キロ程 | 57.0 km(京成上野起点) |
駅構造 | 地上駅(橋上駅) |
ホーム | 2面3線 |
乗降人員 -統計年度- |
2,721人/日 -2018年- |
開業年月日 | 1928年(昭和3年)4月1日 |
宗吾参道駅(そうごさんどうえき)は、千葉県印旛郡酒々井町下岩橋にある、京成電鉄本線の駅である。駅番号はKS38。
宗吾車両基地所在駅であり、当駅を始終着とする列車が設定されている。
歴史
1911年(明治44年)1月20日、鳴鐘山東勝寺(宗吾霊堂)至近に、成田山新勝寺とを結ぶ成宗電気軌道の宗吾駅(当駅とは別駅)が開通したが、1944年(昭和19年)12月11日 不要不急線として廃止となり[1]、当駅が東勝寺の最寄り駅となった。
- 1928年(昭和3年)4月1日 - 宗吾駅として開業。当時の駅は宗吾トンネルの入口の前にあった。
- 1951年(昭和26年)7月1日 - 宗吾参道駅に改称。
- 1982年(昭和57年)1月24日 - 現在地に移転[2]。
駅構造
2面(島式1面・単式1面)3線のホームを持つ地上駅で、橋上駅舎を有している(京成成田駅管理)。
京成酒々井寄りには車両管理所(宗吾検車区・宗吾工場)があり、朝・夜間に当駅を始終着とする列車が設定されている。なお、2010年7月17日の成田スカイアクセスの開業により、それまで運転されていた京急線・羽田空港方面の快速は当駅始発1本のみとなった。また、これに先立つ2006年12月10日改正では特急停車駅となったものの、現在に至るまで当駅が始発・終点となる特急は1本も設定されていない。車両基地があるため、ホーム横に回送用の線路が1本ある。
のりば
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1・2 | 京成本線 | 上り | 船橋・日暮里・上野・押上・ 都営浅草線方面 |
3 | 下り | 成田・ 成田空港方面 |
- 上表の路線名は成田空港線(成田スカイアクセス)開業後の旅客案内の名称に基づいている。
- 上りは1番線が待避線、2番線が主本線である。
-
改札口(2007年2月)
-
1・2番線ホーム(2007年2月)
利用状況
2018年度の一日平均乗降人員は2,721人[3]で、京成線内69駅中第63位であった。
近年の一日平均乗車人員推移は下表の通り。
年度 | 一日平均 乗降人員 |
一日平均 乗車人員 |
---|---|---|
1998年(平成10年) | [4]1,735 | |
1999年(平成11年) | [5]1,814 | |
2000年(平成12年) | [6]1,787 | |
2001年(平成13年) | [7]1,794 | |
2002年(平成14年) | [8]1,671 | |
2003年(平成15年) | 3,100 | [9]1,512 |
2004年(平成16年) | 3,080 | [10]1,527 |
2005年(平成17年) | 2,987 | [11]1,479 |
2006年(平成18年) | 2,877 | [12]1,427 |
2007年(平成19年) | 2,583 | [13]1,287 |
2008年(平成20年) | 2,562 | [14]1,282 |
2009年(平成21年) | 2,584 | [15]1,296 |
2010年(平成22年) | 2,632 | [16]1,324 |
2011年(平成23年) | 2,583 | [17]1,297 |
2012年(平成24年) | 2,583 | [18]1,304 |
2013年(平成25年) | 2,536 | [19]1,275 |
2014年(平成26年) | 2,582 | |
2015年(平成27年) | 2,711 | |
2016年(平成28年) | 2,661 | |
2017年(平成29年) | 2,628 | |
2018年(平成30年) | 2,721 |
駅周辺
駅前にロータリー交差点は無く、駅周辺は住宅と畑、森林が混在している。駅西側(西口側)より、東勝寺(宗吾霊堂)に続く参道が続き、千葉県道137号宗吾酒々井線と交差し、東勝寺方面に進むと宗吾霊堂前交差点より国道464号(宗吾街道)と交差する。駅南側には国道51号が通る。駅北東側には酒々井町と成田市の境が存在する。
東口
西口
隣の駅
脚注
- ^ 「軌道運輸営業廃止」『官報』1945年5月10日(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 鉄道ファン1982年4月号(通巻252号)P.118
- ^ 京成電鉄 駅別乗降人員
- ^ 千葉県統計年鑑(平成11年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成12年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成13年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成14年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成15年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成16年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成17年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成18年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成19年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成20年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成21年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成22年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成23年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成24年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成25年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成26年)