コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「植田駅 (福島県)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
県名追記
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
7行目: 7行目:
|pxl =
|pxl =
|画像説明 = 駅舎(2011年3月9日)
|画像説明 = 駅舎(2011年3月9日)
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}}
{{location map|width=240|Japan Fukushima|label=植田駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=植田駅位置図(福島県)|float=center}}
{{location map|width=240|Japan Fukushima|label=植田駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=植田駅位置図(福島県)|float=center}}
|よみがな = うえだ
|よみがな = うえだ

2020年2月15日 (土) 03:11時点における版

植田駅
駅舎(2011年3月9日)
うえだ
Ueda
勿来 (4.6 km)
(7.2 km)

地図

植田駅の位置(福島県内)
植田駅
植田駅
植田駅位置図(福島県)
所在地 福島県いわき市植田町金畑15
北緯36度55分14.38秒 東経140度47分48.39秒 / 北緯36.9206611度 東経140.7967750度 / 36.9206611; 140.7967750座標: 北緯36度55分14.38秒 東経140度47分48.39秒 / 北緯36.9206611度 東経140.7967750度 / 36.9206611; 140.7967750
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 常磐線
キロ程 187.8 km(日暮里起点)
電報略号 ウタ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
1,852人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 1897年明治30年)2月25日
備考 業務委託駅
テンプレートを表示
駅舎内(改札付近)

植田駅(うえだえき)は、福島県いわき市植田町金畑(かなはた)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)常磐線である。

概要

当駅は、いわき市内の(旧・勿来市)中心市街地の最寄駅であるが、中心駅としては隣駅の勿来駅になる。

当駅における運行形態

  • 特急列車(上野東京品川方面)利用の場合は、1駅先の勿来駅または3駅先の磯原駅で「ひたち」の乗り継ぎが可能。

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を持つ地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。以前は島式2面4線で外側にも線路があった。

JR東日本ステーションサービスが駅業務を受託する業務委託駅自動改札機指定席券売機設置駅。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 常磐線 上り 日立水戸上野方面
2 下り いわき方面

(出典:JR東日本:駅構内図

利用状況

JR東日本によると、2018年度(平成30年度)の1日平均乗車人員は1,852人である[利用客数 1]

近年の推移は以下のとおりである。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
2000年(平成12年) 2,607 [利用客数 2]
2001年(平成13年) 2,465 [利用客数 3]
2002年(平成14年) 2,351 [利用客数 4]
2003年(平成15年) 2,272 [利用客数 5]
2004年(平成16年) 2,149 [利用客数 6]
2005年(平成17年) 2,065 [利用客数 7]
2006年(平成18年) 2,046 [利用客数 8]
2007年(平成19年) 2,076 [利用客数 9]
2008年(平成20年) 2,037 [利用客数 10]
2009年(平成21年) 1,905 [利用客数 11]
2010年(平成22年) 1,819 [利用客数 12]
2011年(平成23年) 1,727 [利用客数 13]
2012年(平成24年) 1,939 [利用客数 14]
2013年(平成25年) 2,032 [利用客数 15]
2014年(平成26年) 1,983 [利用客数 16]
2015年(平成27年) 2,022 [利用客数 17]
2016年(平成28年) 1,994 [利用客数 18]
2017年(平成29年) 1,943 [利用客数 19]
2018年(平成30年) 1,852 [利用客数 1]

駅周辺

駅前

駅周辺は旧勿来市の中心部であり市役所支所や警察署、市立図書館などが立地し中規模な市街地が形成されている。 かつてはイトーヨーカドーいわき植田店(植田ショッピングセンター)があったが、2006年9月にイトーヨーカドーが撤退し、跡地にフジコシ他が入居した。しかし、建物の老朽化や売上不振を理由に、フジコシは2008年8月24日、残りのテナントは2009年6月末までに閉店し、跡地は解体された。現在はミニストップ他となっている。

路線バス

新常磐交通の運行

  • 【1番乗り場】
    • 川部循環内回り(川部→白米方面)
    • 復興支援バス
  • 【2番乗り場】
    • 上遠野
  • 【3番乗り場】
    • 勿来駅
    • 川部循環外回り(白米→川部方面)
    • 勿来工業高校
  • 【4番乗り場】
    • 早稲田

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
常磐線
勿来駅 - 植田駅 - 泉駅

脚注

記事本文

利用状況

  1. ^ a b 各駅の乗車人員(2018年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年7月12日閲覧。
  2. ^ 各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  3. ^ 各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  4. ^ 各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  5. ^ 各駅の乗車人員(2003年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  6. ^ 各駅の乗車人員(2004年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  7. ^ 各駅の乗車人員(2005年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  8. ^ 各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  9. ^ 各駅の乗車人員(2007年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  10. ^ 各駅の乗車人員(2008年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  11. ^ 各駅の乗車人員(2009年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  12. ^ 各駅の乗車人員(2010年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  13. ^ 各駅の乗車人員(2011年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  14. ^ 各駅の乗車人員(2012年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  15. ^ 各駅の乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  16. ^ 各駅の乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  17. ^ 各駅の乗車人員(2015年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  18. ^ 各駅の乗車人員(2016年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年3月5日閲覧。
  19. ^ 各駅の乗車人員(2017年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年7月6日閲覧。

関連項目

外部リンク