「沼田駅」の版間の差分
Takoyaki0815 (会話 | 投稿記録) 説明文があったみたいなので消去 タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 |
|||
7行目: | 7行目: | ||
|pxl = |
|pxl = |
||
|画像説明 = 駅舎(2011年10月) |
|画像説明 = 駅舎(2011年10月) |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
||
{{location map|width=240|Japan Gunma|label=沼田駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=沼田駅位置図(群馬県)|float=center}} |
{{location map|width=240|Japan Gunma|label=沼田駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=沼田駅位置図(群馬県)|float=center}} |
||
|よみがな = ぬまた |
|よみがな = ぬまた |
2020年2月15日 (土) 05:21時点における版
沼田駅 | |
---|---|
駅舎(2011年10月) | |
ぬまた Numata | |
◄岩本 (5.1 km) (5.2 km) 後閑► | |
所在地 | 群馬県沼田市清水町3155 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
所属路線 | ■上越線 |
キロ程 | 41.4 km(高崎起点) |
電報略号 | ヌタ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面3線 |
乗車人員 -統計年度- |
1,721人/日(降車客含まず) -2018年(平成30年)- |
開業年月日 | 1924年(大正13年)3月31日 |
備考 |
業務委託駅 みどりの窓口 有 |
沼田駅(ぬまたえき)は、群馬県沼田市清水町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)上越線の駅である。
概要
利根地方の中心都市・沼田市の代表駅であり、沼田盆地の中部、利根川と片品川によって形成された河岸段丘の西麓に位置する。吹割の滝・老神温泉・尾瀬などの片品川流域の観光拠点となっている。
歴史
- 1924年(大正13年)3月31日:開業。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により、JR東日本の駅となる。
- 2006年(平成18年)2月21日:自動改札機導入。
- 2009年(平成21年)3月14日:ICカードSuicaの利用を開始。
- 2019年(令和元年)11月1日:業務委託化。管理駅業務を水上駅に移管。
なお、上越線開業前の1911年(明治44年) - 1924年(大正13年)には、渋川から沼田市街地まで馬車鉄道・電気鉄道の利根軌道→東京電燈利根線が運行されていた。
駅構造
水上駅管理の業務委託駅で、JR東日本ステーションサービスに業務を委託している。
駅舎に接して単式ホーム1面1線、線路をはさんで島式ホーム1面2線とあわせて2面3線のホームを有する地上駅である。のりばは駅舎側から1番線、2番線、3番線とされている。互いのホームは地下通路で連絡している。
駅の整備は、ホームの嵩上げが1番線と3番線に行われているほか、建築された時期である大正時代風に駅舎をリニューアルする工事が2012年までに施工された。
開業当初からの駅舎は天井が高く、内部には待合所のほかみどりの窓口(早朝・夜間は無人)・自動券売機・自動改札機(2009年3月14日よりSuica対応)などがある。以前は待合室内にキオスクがあった。
のりば
番線 | 路線 | 方向 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | ■上越線 | 上り | 渋川・高崎・大宮・上野方面[1] | |
2 | 待避列車 | |||
下り | 水上・長岡・新潟方面[1] | 一部列車、待避列車 | ||
3 |
2番線は上下共用の待避線である。定期列車としては水上方面の一部列車がレール磨きとして使用する程度であるが、上り列車も発着できるため、実際の案内標の方面表記は未記入となっている。
利用状況
JR東日本によると、2018年度(平成30年度)の1日平均乗車人員は1,721人である[利用客数 1]。これは、群馬県内の上越線の駅では、高崎駅、新前橋駅、高崎問屋町駅、渋川駅、井野駅に次いで6番目に多い。
近年の推移は以下のとおりである。
乗車人員推移 | ||
---|---|---|
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
2000年(平成12年) | 2,422 | [利用客数 2] |
2001年(平成13年) | 2,326 | [利用客数 3] |
2002年(平成14年) | 2,231 | [利用客数 4] |
2003年(平成15年) | 2,199 | [利用客数 5] |
2004年(平成16年) | 2,166 | [利用客数 6] |
2005年(平成17年) | 2,135 | [利用客数 7] |
2006年(平成18年) | 2,102 | [利用客数 8] |
2007年(平成19年) | 2,041 | [利用客数 9] |
2008年(平成20年) | 2,100 | [利用客数 10] |
2009年(平成21年) | 2,005 | [利用客数 11] |
2010年(平成22年) | 1,973 | [利用客数 12] |
2011年(平成23年) | 1,910 | [利用客数 13] |
2012年(平成24年) | 1,943 | [利用客数 14] |
2013年(平成25年) | 1,963 | [利用客数 15] |
2014年(平成26年) | 1,863 | [利用客数 16] |
2015年(平成27年) | 1,867 | [利用客数 17] |
2016年(平成28年) | 1,806 | [利用客数 18] |
2017年(平成29年) | 1,783 | [利用客数 19] |
2018年(平成30年) | 1,721 | [利用客数 1] |
駅周辺
2004年 - 2008年にかけて駅前にロータリーや駐車場が整備された。沼田駅は沼田市の下段にあるため、ここでは下段と上段に分けておく。
上段
- 沼田市役所
- 沼田郵便局
- 沼田城址
- 沼田公園
- テラス沼田(旧・グリーンベル21)
- FM OZE(テラス沼田2階)
- 群馬県立沼田女子高等学校
- 群馬県立沼田高等学校
下段
- 沼田駅前郵便局
- 国道17号
- 群馬県道274号沼田停車場線
- 日本デルモンテ群馬工場
- 谷川ドライビングスクール(旧・東群馬自動車教習所 沼田支所)
- 沼田市立沼田西中学校
- ハローワーク沼田(沼田公共職業安定所)
- 沼田労働基準監督署
- 利根沼田県民局庁舎
- 沼田保健所
- 関越交通沼田営業所
バス路線
当駅から尾瀬や老神温泉等の温泉地や上越新幹線の上毛高原駅へ、関越交通のバスが連絡している。また、市街地が崖の上にあり、標高差が激しいため市街地方面のバスが多数設定されている。前橋市方面の高速バスも関越交通にて運行されている。
乗場 | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 鎌田線 | 下之町、沼田市保健福祉センター前、(老神温泉)、鎌田、鳩待峠行バス連絡所 | 大清水 | 関越交通 | 冬期運休 |
下之町、沼田市保健福祉センター前、鎌田、鳩待峠行バス連絡所 | 戸倉スキー場 | 冬季運転 | |||
下之町、沼田市保健福祉センター前、(老神温泉)、鎌田 | 鳩待峠行バス連絡所 | ||||
2 | 猿ヶ京線 | 後閑駅前、上毛高原駅、湯宿温泉、猿ヶ京温泉 | 猿ヶ京 | ||
鎌田線 | 後閑駅前 | 上毛高原駅 | |||
中山本宿線 | 川田小学校裏、ロックハート城前 | 中山本宿 | 沼田市バス | ||
3 | 猿ヶ京線 | 市役所前 | 沼田市保健福祉センター前 | 関越交通 | |
中山本宿線 | 市役所前 | 沼田三軒屋 | 沼田市バス | ||
高速・アップル号 | 運転試験場前、県庁前 | 群大病院 | 関越交通 | ||
4 | 迦葉山線 | (国立病院)、木田坂上、中発知 | 迦葉山 | 沼田市バス | |
国立病院、木田坂上、中発知、迦葉山、たんばらラベンダーパーク | たんばらセンターハウス | 土休日運転 | |||
奈良秋塚線 | 国立病院、奈良町農事研修所、秋塚町生活改善センター | 沼田駅 | 土休日運休 ジャンボタクシーで運転 | ||
宇楚井原線 | 国立病院、ふれあい福祉センター | 荘田城址公園 | |||
佐山線 | 国立病院、ふれあい福祉センター、善桂寺 | 佐山 | |||
南郷線 | (国立病院)、上沼須、久屋学校(利南東小学校) | 南郷 | |||
川田線 | 国立病院 | 東下原団地 | |||
川田学校裏、前原 | 馬込貯水池 | ||||
川場村循環線 | 下之町、関越車庫、横塚町、田園プラザ、川場温泉、吉祥寺入口、横塚町、関越車庫、下之町 | 沼田駅 | 川場村営バス | 立岩先回り | |
下之町、関越車庫、横塚町、吉祥寺入口、川場温泉、田園プラザ、横塚町、関越車庫、下之町 | 沼田駅 | 生品先回り | |||
たんばらラベンダーパークシャトルバス | たんばらラベンダーパーク | 玉原センターハウス | 関越交通 | 夏季運転 |
隣の駅
脚注
記事本文
利用状況
- ^ a b “各駅の乗車人員(2018年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年7月13日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2003年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2004年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2005年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2007年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2008年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2009年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2010年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2011年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2012年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2015年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2016年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。
- ^ “各駅の乗車人員(2017年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月11日閲覧。