コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「明峰駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 歴史: アーカイブを追加。
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
6行目: 6行目:
|pxl = 240px
|pxl = 240px
|画像説明 = ホーム(2005年8月)
|画像説明 = ホーム(2005年8月)
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}}
{{location map|width=200|Japan Ishikawa|label=明峰駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=8|caption=明峰駅位置図(石川県)|float=center}}
{{location map|width=200|Japan Ishikawa|label=明峰駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=8|caption=明峰駅位置図(石川県)|float=center}}
|よみがな = めいほう
|よみがな = めいほう

2020年2月15日 (土) 08:35時点における版

明峰駅
ホーム(2005年8月)
めいほう
Meihō
小松 (2.8 km)
(3.0 km) 能美根上

地図

明峰駅の位置(石川県内)
明峰駅
明峰駅
明峰駅位置図(石川県)
所在地 石川県小松市松梨町甲77
北緯36度25分29.37秒 東経136度27分47.35秒 / 北緯36.4248250度 東経136.4631528度 / 36.4248250; 136.4631528座標: 北緯36度25分29.37秒 東経136度27分47.35秒 / 北緯36.4248250度 東経136.4631528度 / 36.4248250; 136.4631528
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 北陸本線
キロ程 151.0 km(米原起点)
電報略号 メイ
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
518人/日(降車客含まず)
-2017年-
開業年月日 1988年昭和63年)10月1日
備考 無人駅(自動券売機 有)
テンプレートを表示
駅全景

明峰駅(めいほうえき)は、石川県小松市松梨町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線である。

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する高架駅分岐器絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。

駅舎はないが、各ホームに待合所が設置されている。また、ホームは鉄筋を組み合わせた土台にコンクリートパネルを敷き詰めた、きわめて簡易な構造のものである。上下ホームは横断地下道で結ばれている。

小松駅管理の無人駅で、自動券売機が下り線の待合室に設置されている。

のりば

のりば 路線 方向 行先
1 北陸本線 上り 福井敦賀方面
2 北陸本線 下り 金沢方面
  • 長らくのりば番号が設定されていなかったが、2018年までには設定された。上りホームが1番のりばである。

利用状況

「小松市統計書」によると、近年の1日平均乗車人員は以下のとおりである。

年度 1日平均
乗車人員
1995年 395
1996年 390
1997年 399
1998年 374
1999年 357
2000年 341
2001年 330
2002年 350
2003年 362
2004年 375
2005年 355
2006年 359
2007年 360
2008年 364
2009年 372
2010年 414
2011年 423
2012年 442
2013年 451
2014年 433
2015年 486
2016年 527
2017年 518

駅周辺

駅東口に市営の駐車場がある。駅西口は個人の月極め駐車場、東口も大半は個人の月極め駐車場となっている。

バス

駅前にバス停はないが、南に4分程度歩いた場所に小松バス寺井線の板津中学校前バス停がある。

  • 小松駅 - 板津中学校前 - 寺井 - 寺井史跡公園

隣の駅

西日本旅客鉄道
北陸本線
小松駅 - 明峰駅 - 能美根上駅

脚注

  1. ^ 駅入口にあるモザイク画の解説板にその旨が記載されている。
  2. ^ "北陸線(大聖寺駅~金沢駅間)IRいしかわ鉄道線、城端線(高岡駅~新高岡駅間)4月15日ICOCAサービスご利用開始~石川と富山がICOCAでつながる~" (PDF) (Press release). 西日本旅客鉄道/IRいしかわ鉄道/あいの風とやま鉄道. 31 January 2017. 2019年5月25日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2020年2月1日閲覧
  3. ^ "交通ICカード「ICOCA」の利用範囲拡大等について" (PDF) (Press release). あいの風とやま鉄道. 31 January 2017. 2019年5月25日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2020年2月1日閲覧

関連項目

外部リンク