「亀崎町」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
→交通機関: そもそも亀崎町があった頃はJRはおろか国鉄すらなかった。 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 |
|||
56行目: | 56行目: | ||
| 6 || [[碧海郡]][[安城市|安城町]] || align=right| 19,607 || 16 || [[西加茂郡]][[豊田市|挙母町]] || align=right| 12,317 |
| 6 || [[碧海郡]][[安城市|安城町]] || align=right| 19,607 || 16 || [[西加茂郡]][[豊田市|挙母町]] || align=right| 12,317 |
||
|- |
|- |
||
| 7 || [[知多郡]][[半田市|半田町]] || align=right| 17,141 || 17 || [[渥美郡]][[福江町]] || align=right| 12,256 |
| 7 || [[知多郡]][[半田市|半田町]] || align=right| 17,141 || 17 || [[渥美郡]][[福江町 (愛知県)|福江町]] || align=right| 12,256 |
||
|- |
|- |
||
| 8 || [[幡豆郡]][[西尾市|西尾町]] || align=right| 15,511 || 18 || [[宝飯郡]][[蒲郡市|蒲郡町]] || align=right| 12,120 |
| 8 || [[幡豆郡]][[西尾市|西尾町]] || align=right| 15,511 || 18 || [[宝飯郡]][[蒲郡市|蒲郡町]] || align=right| 12,120 |
2020年4月12日 (日) 09:51時点における版
かめざきちょう 亀崎町 | |
---|---|
廃止日 | 1937年10月1日 |
廃止理由 |
新設合併 半田町、亀崎町、成岩町 → 半田市 |
現在の自治体 | 半田市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 中部地方、東海地方 |
都道府県 | 愛知県 |
郡 | 知多郡 |
総人口 |
15,519人 (1935年10月1日) |
亀崎町役場 | |
所在地 | 愛知県 |
ウィキプロジェクト |
亀崎町(かめざきちょう)は、愛知県知多郡にかつて存在した町。現在は半田市の一部となっており、出身を表す概念としてのみ残っている。
歴史
- 江戸時代、この地域は尾張藩領、犬山藩領であった。
- 1876年(明治9年) - 藤江村と有脇村が合併し、広田村となる。
- 1882年(明治15年) - 広田村が藤江村[1]と有脇村に分立する。
- 1889年(明治22年)10月1日 - 町村制施行に伴い、亀崎村が町制施行して亀崎町となる。
- 1906年(明治39年)5月1日 - 乙川村、有脇村と合併し、亀崎町となる。
- 1937年(昭和12年)10月1日 - 半田町、成岩町と合併し半田市となる。
交通機関
愛知県の人口上位自治体(1921年末)[2] | |||||
---|---|---|---|---|---|
# | 自治体 | 人口 | # | 自治体 | 人口 |
1 | 名古屋市 | 633,274 | 11 | 渥美郡高師村 | 14,405 |
2 | 豊橋市 | 65,033 | 12 | 丹羽郡古知野町 | 13,965 |
3 | 岡崎市 | 41,684 | 13 | 渥美郡田原町 | 13,831 |
4 | 一宮市 | 30,558 | 14 | 海部郡津島町 | 13,772 |
5 | 東春日井郡瀬戸町 | 23,092 | 15 | 中島郡祖父江町 | 13,300 |
6 | 碧海郡安城町 | 19,607 | 16 | 西加茂郡挙母町 | 12,317 |
7 | 知多郡半田町 | 17,141 | 17 | 渥美郡福江町 | 12,256 |
8 | 幡豆郡西尾町 | 15,511 | 18 | 宝飯郡蒲郡町 | 12,120 |
9 | 知多郡亀崎町 | 15,170 | 19 | 東春日井郡小牧町 | 12,101 |
10 | 幡豆郡一色町 | 15,114 | 20 | 碧海郡矢作町 | 11,345 |
神社・仏閣
観光
- 亀崎潮干祭(神前神社例祭)
参考文献
- 富田伴作 『亀崎町史』 亀崎町史刊行会、1945年。
- 亀崎町役場 『亀崎誌』 亀崎町役場、1908年。