コンテンツにスキップ

「アプリケーションパッケージ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
SAPシステムにおけるパッケージの説明を追記
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
7行目: 7行目:
[[Finder]]は、パッケージ内部に配置された[[プロパティリスト]]と呼ばれる[[Extensible Markup Language|XML]]の記述の通りにパッケージのアイコンや情報を割り当て、このパッケージをあたかも一つの[[ファイル (コンピュータ)|ファイル]]のように見せかける。そして、パッケージの最上位のフォルダを開こうとすると、中のプログラムが起動するようになっている。
[[Finder]]は、パッケージ内部に配置された[[プロパティリスト]]と呼ばれる[[Extensible Markup Language|XML]]の記述の通りにパッケージのアイコンや情報を割り当て、このパッケージをあたかも一つの[[ファイル (コンピュータ)|ファイル]]のように見せかける。そして、パッケージの最上位のフォルダを開こうとすると、中のプログラムが起動するようになっている。


[[アプリケーションソフトウェア|アプリケーション]]をパッケージ化するには、[[アップル (企業)|アップル]]が提供する[[統合開発環境]][[Xcode]]に含まれるPackage Maker (PackageMaker.app) を用いる。[[拡張子]]は「pkg」。
[[アプリケーションソフトウェア|アプリケーション]]をパッケージ化するには、[[Apple]]が提供する[[統合開発環境]][[Xcode]]に含まれるPackage Maker (PackageMaker.app) を用いる。[[拡張子]]は「pkg」。


== その他 ==
== その他 ==

2021年5月20日 (木) 11:00時点における最新版

アプリケーションパッケージ (Application Package) とは、macOSにおいて、プログラムと、そのプログラムだけが参照するデータや、プログラムアイコンを一つのフォルダに入れておき、プログラムのインストールとアンインストール、管理を容易に行えるようにする仕組みのこと。単にパッケージと呼ぶこともある。バンドル(Bundle)の一種である。

概要[編集]

NEXTSTEP / OPENSTEPでも採用されているほか、Classic Mac OS 9でもサポートしている(ただし、扱えないものもある)。

Finderは、パッケージ内部に配置されたプロパティリストと呼ばれるXMLの記述の通りにパッケージのアイコンや情報を割り当て、このパッケージをあたかも一つのファイルのように見せかける。そして、パッケージの最上位のフォルダを開こうとすると、中のプログラムが起動するようになっている。

アプリケーションをパッケージ化するには、Appleが提供する統合開発環境Xcodeに含まれるPackage Maker (PackageMaker.app) を用いる。拡張子は「pkg」。

その他[編集]

外部リンク[編集]