コンテンツにスキップ

「グラブ (ソフトウェア)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m テンプレート引数の行末のバーティカル・バーを行頭に移す
Cewbot (会話 | 投稿記録)
3行目: 3行目:
| ロゴ =
| ロゴ =
| 説明文 = グラブ
| 説明文 = グラブ
| 開発元 = [[アップル (企業)|アップル]]
| 開発元 = [[Apple]]
| 最新版 = 1.8 (117)
| 最新版 = 1.8 (117)
| 対応OS = [[macOS]]
| 対応OS = [[macOS]]

2021年5月20日 (木) 11:33時点における版

グラブ
開発元 Apple
最新版
1.8 (117)
対応OS macOS
公式サイト http://www.apple.com/jp/macosx/
テンプレートを表示

グラブmacOSに標準で付属しているアプリケーションで、Windowsでいうプリントスクリーンキーのように、画面の状態を撮影するために使われる。撮影した画像はTIFF形式(10.4ではPDF形式)で保存できる(プレビューで他形式に変換できる)。撮影した画像をクリップボードに送ることも可能。環境設定パネルではカーソルの種類、サウンドの可否を設定できる。

機能

  • 選択部分の撮影
  • スクリーン全体の撮影
  • 選択したウィンドウの撮影
  • タイマー撮影
  • 切り取り/コピー/貼り付け機能
  • サウンド