コンテンツにスキップ

「ふなっしー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (web.archive.org) (Botによる編集)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
397行目: 397行目:
: 2015年8月4日配信開始。スマートフォン用パズルゲーム。他のプレイヤーといっしょにふなっしーともパズルプレイができる。2016年4月28日にサービス終了。
: 2015年8月4日配信開始。スマートフォン用パズルゲーム。他のプレイヤーといっしょにふなっしーともパズルプレイができる。2016年4月28日にサービス終了。
; [[ふなっしーのおさんぽ日和]]([[モバイルファクトリー]]、フォアキャスト・コミュニケーションズ)
; [[ふなっしーのおさんぽ日和]]([[モバイルファクトリー]]、フォアキャスト・コミュニケーションズ)
: 2016年2月29日に[[IOS (アップル)|iOS]]向け<ref>{{Cite web|work=4Gamer.net|title=位置ゲーム「ふなっしーのおさんぽ日和」iOS版が配信スタート|url=https://www.4gamer.net/games/335/G033543/20160301066/|accessdate=2016-03-01}}</ref>、2016年3月31日に[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]向け<ref>{{Cite web|work=Appliv Games|title=『ふなっしーのおさんぽ日和』のAndroid版が配信! ふなっしーの育成もできる位置情報連動ゲーム|url=https://games.app-liv.jp/archives/102833|accessdate=2016-03-31}}</ref>配信開始。スマートフォン用[[位置情報連動型ゲーム]]。2017年4月28日にサービス終了。
: 2016年2月29日に[[IOS (Apple)|iOS]]向け<ref>{{Cite web|work=4Gamer.net|title=位置ゲーム「ふなっしーのおさんぽ日和」iOS版が配信スタート|url=https://www.4gamer.net/games/335/G033543/20160301066/|accessdate=2016-03-01}}</ref>、2016年3月31日に[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]向け<ref>{{Cite web|work=Appliv Games|title=『ふなっしーのおさんぽ日和』のAndroid版が配信! ふなっしーの育成もできる位置情報連動ゲーム|url=https://games.app-liv.jp/archives/102833|accessdate=2016-03-31}}</ref>配信開始。スマートフォン用[[位置情報連動型ゲーム]]。2017年4月28日にサービス終了。


== 漫画 ==
== 漫画 ==

2021年5月21日 (金) 00:39時点における版

ふなっしー(本名 フナディウス四世)
Funassyi[1]
ファイル:Funassy2018.jpg
中央がふなっしー。右は弟のふなごろー、左はふにゃっしー(2018年)
対象
分類 マスコットキャラクター・ご当地キャラクター
モチーフ 妖精
デザイン 梨神様
指定日 2012年春
指定者 (船橋市非公認)
(千葉県非公認)
「日本ご当地キャラクター協会」公認
ららぽーとTOKYO-BAY公認
性別 果実なので両方
身長 90 cm[2]
体重 35 kg[2]
備考ゆるキャラグランプリ2012」 506位[3]
「ご当地キャラ総選挙2013」 優勝、2位「オカザえもん」、3位「ことちゃん[4]
公式サイト ふなっしー (@funassyi) - X(旧Twitter)
274ch.
ふなっしーLAND
テンプレートを表示

ふなっしーは、千葉県船橋市在住の「妖精」という設定のマスコットキャラクター着ぐるみ中の人が一体となり、地域おこし活動のほかにタレント歌手声優としても活躍している。

2011年11月、船橋市名産の梨をモチーフにして、いち船橋市民が「個人的に」始めたご当地キャラクターで、当初は船橋市役所などに売り込んでも受け入れてもらえなかったが、自主的に参加した地域イベントなどでの活動や、インターネット上の活動で徐々に浸透し、2013年2月の『アサヒ十六茶』の広告出演を機に人気を一気に拡大したとされている[5]。市や県からは公認されていないものの[6]、その人気と高い知名度ゆえ、船橋市のみならず千葉県や日本政府の公式なイベントや企画に起用される機会が多い。

特徴

概して「ゆるキャラ」と称されるマスコットキャラクターの着ぐるみは、PRしたいものを象徴して身につけた形状で、愛くるしい動きをすることが多い。また、着ぐるみは自ら話さず、アテンドと呼ばれるアシスタントが代弁することにより、着ぐるみの中の人が入れ替わることや複数体が同時に異なる場所でイベントに出演することを、可能にしている。

当初、他のキャラクター同様、着ぐるみの中の人がキャラクターの声で話すことはなかったが、アテンドなしで個人参加したイベントで、中の人がキャラクターを演じながら話すスタイルが始まった[7]。中の人は裏声のような甲高い声で話し[3]、その口調は饒舌で笑いを誘い、語尾や文末に「なっしー」を多用しながら、「ヒャッハー」などと奇声をあげたり、観客に「梨汁ブシャー」との言葉をかけたりする。また、「ゆるキャラらしくない俊敏な動きが人気」と地元の千葉日報が評したように[8]、様々な種類の跳躍(2段ジャンプ、回転跳び)や連続した激しい動き(ヘッドバンギング)など、特定の人物以外は中の人が務められない動作が特徴的である。このため、中の人は入れ替わることが不可能で、複数体が同時に異なる場所でイベントに出演するのも難しい。すなわち、着ぐるみと中の人が一体のタレントであるとの見方もある[9]

顔を両手で左右から押し潰す、「マンボウ」という持ちネタがある。

着ぐるみは激しい動きなどで損傷することが多いため、新しいものに更新しており、現在は主に3号機および5号機で活動することが圧倒的に多い。古い身体はロケなどで使い分けたり、イベントで展示されたりしている。

設定

ふなっしーのサイン(ふなっしーLAND 名古屋)

梨妖精界の出身。 両親は普通の梨の木で[10]、全部で274人いる兄弟のうち本人は4男であり[2]、56番目の弟にふなごろーがいる[11]。2000年に1度だけ現れる奇跡の梨の妖精という設定[10]のもと、誕生日は138年7月4日[2](梨の日[12]。2018年4月時点で1879歳)で本名はフナディウス4世[2]とされているが、船田梨男を本名としたこともあった[13]。なお、ふにゃっしーは飼い猫であるらしい。

背中のファスナーらしきものはイリュージョンといい、実際の口であり、漫画の設定では梨妖精界に繋がっている。頬にある左右2つずつの赤い斑点は鼻の穴である[14]ハードロックヘヴィメタルを好んでおり、初めて買ったCDはディープ・パープルの『マシン・ヘッド[15]、好きな歌手はオジー・オズボーン[16]、車の中でよく聴く音楽はエアロスミス[17]、ライバルにはロブ・ハルフォードの名を挙げている[18]。その中でもパフォーマンスなどに最も影響を公言しているオジーとは、2014年12月7日放送の『行列のできる法律相談所』で対面している[19]。 好物は[2]ラーメン寿司[20]洋梨ダンゴムシ[21]セミ[22][23] ただし、本人曰く「虚言癖があり、言っていることの27.4%が嘘」とのことなので、いずれも真相は不明である[24]

着ぐるみに入っている人物

人気が高まるにつれて中の人が誰なのかについての憶測がささやかれ、一部週刊誌には具体的人物を指摘するものもある[25]。もっぱら奇声だけだった初期の頃は、甲高い声やその発し方が、同じ千葉県在住のさかなクンに似ているとの指摘もあったが、身長が明らかに異なり、商標出願人が「中の人」ではないかと推察されている[26]

テレビ番組で神奈川県横須賀市についての知識をたびたび披露していたため、中の人は横須賀出身ではないかという噂があったが、2019年5月29日放送の『今夜くらべてみました』において「“神ナシ県ナシ須賀市”ってところに」いたと発言した[27][28]

中国語が堪能であり、台湾でのイベントに出演した際には、その最中のやり取りをすべて中国語でこなしたことがある[29]。また、英語の映画の吹き替えを行った際に「オリジナルの台詞を聞いて、(吹き替え台本の)配役が間違っていると指摘できる」程度の英語の聞き取り能力がある[30]

2020年3月6日放送の『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?』では、最終問題の「現在の国際連合の安保理常任理事国5カ国全て答えなさい」を含む全11問に連続正解し、賞金300万円を獲得した[31]

なお、「ふなっしー」は合同会社274LAND[32]の登録商標(第5704292号ほか)である。

来歴

2011年11月、ある船橋市在住の小売店経営者(素性非公表)によって平面イラストとして誕生し[33]Twitter上で活動を開始した[34][35]

きっかけは、東日本大震災で店の売り上げが落ち込み、店の宣伝につながるサイトを作るべく通ったWEBデザインの学校で「船橋を盛り上げよう」という制作課題を出され、船橋市の情報サイトを作成したこと[35][36]。このサイトに「船橋」と特産の「梨」をかけたキャラクター「ふなっしー」を登場させた[35]。原画はフリーハンドのマウス画で[35]パワーポイントを使ってわずか30分で作られた[36]

実体として出る気はなかったものの、フォロワーの要望が増えたため、表に出ることに決めた[37]。2012年、着ぐるみを送料込み3万8千円で中国に発注し[36][38]、3月に完成して立体化すると、4月からYouTube上での活動も開始した[34]

着ぐるみがあり、かつ、「ご当地キャラ」とみなせる活動実績があれば個人でも加入できる一般社団法人「ゆるキャラさみっと協会」(2012年6月1日「日本ご当地キャラクター協会」に改称、滋賀県彦根市)に入会した[39][33]。すると、赤ちゃん本舗の創業80周年記念イベントを請け負った広告代理店の博報堂から同協会を経由して千葉県で開催される6月のイベントに出演依頼があり[33]、初のイベント出演をした[34]。このときアテンドなしで出演したため、イベントの司会者から自己紹介を要求された際、中の人が自ら「ふなっしーなっしー」と答え[40]、これが第一声とされる[40]

一方、自治体などの公的な団体による推薦が参加条件となる「ゆるキャラさみっと」(日本ご当地キャラクター協会が協力)に参加するため、7月に船橋市役所や船橋商工会議所を訪れたが、たらい回しにされたうえに推薦を得られなかった[41]。また同月、ふなばし市民まつりへの出演を願い出たが認められなかった。市の許可が得られないまま、7月下旬のふなばし市民まつりや8月の東京都での船橋市の梨のPRイベントに自主的に参加する一方、ご当地キャラ仲間の誘いなどによってさまざまな地域イベントに出演が始まった[34]

11月下旬、「第3回ゆるキャラさみっとin羽生」が開催された。イベント参加資格が無くて困っていたところ、ご当地キャラ仲間のニャジロウ秋田県代表)が、秋田県の物販ブースを手伝うアルバイトとして誘ってくれたことにより、自治体などによる推薦が得られていない「非公認」ながらもイベント参加が叶った[42]。2日間のイベント期間中、秋田県や東北地方のブース前で、アテンド無しで客の呼び込みや客とのふれ合いをする必要に迫られ、中の人が自ら話すスタイルを定着させていった[7][40][42]

アサヒ飲料の「十六茶」の広告を請け負った博報堂から、日本ご当地キャラクター協会を経由して声がかかり[33]新垣結衣や多数のご当地キャラと共に出演した広告が2013年2月初旬からテレビで放送開始された。2月4日に開催されたこの広告の発表会に、新垣や他のご当地キャラと共に出演した[43]。このとき新垣は、最も印象的だったご当地キャラだったと述べた[43]。2月11日に日本テレビスッキリ!!』に出演すると、テリー伊藤とのやり取りや加藤浩次との相撲対決などがネットユーザーの間で話題となり、認知度や人気が急激に上昇した[44][45]

3月5日、船橋市議会で市公認問題が議題に上がったが、自身がもう公認を望んでいないことから、市が公認しない方針が示された(船橋市非公認が決定)。その一方で、6月15日にはららぽーとTOKYO-BAYの公認キャラに就任した。6月23日の船橋市長選で新市長(松戸徹)が選出されると、市に迷惑をかけたことを謝罪し、市からは10月30日に感謝状が贈られ、前年8月の東京での梨のイベントから続く市との間の溝が埋まり和解に至った[41][※ 1]

市からは公認されていないものの、2013年10月19日から20日に開催された「ご当地キャラ博in彦根2013」および11月23日から24日に開催された「第4回ゆるキャラさみっとin羽生」では船橋市観光協会の推薦により正式参加を果たし、以降のイベントでも必要に応じて同協会から推薦を受けている。また、2014年5月21日には船橋市が、ふるさと納税において5,000円以上の寄付をした人物に対し「ふなっしーと目利き番頭 船えもんのイラスト入りクリアファイル」をプレゼントすることを発表[46]、非公認キャラながらも市の公式グッズに登場するという異例の展開となっている。実際このクリアファイルの効果もあってか、同年6月よりプレゼントを開始すると、わずか1か月で約439万円の寄付が集まり、過去の年間寄付額をあっさり更新した[47]。松戸市長によると公認にすると逆に活動に制限が出るので、敢えて公認にしていないだけで、ふなっしーは非公認だけど船橋市がしっかり認めた存在とのこと[48]

その後の活動はご当地キャラのイベントに留まらず、声優、音楽活動、テレビのバラエティ番組出演など多岐に渡っている。なお2017年現在は「体力的に厳しくなった」「(テレビ関係者からの)ぞんざいな扱いに疑問を感じていた」という理由からテレビ番組への出演は極力控えており、「イベント出演の方がギャラの割が良い」として各地のイベント出演を中心に活動している[49]

年表

  • 2011年(平成23年)
    • 11月 - 千葉県船橋市在住の小売店経営者[33] がふなっしー(平面イラスト)を生み出した[5]
    • 11月22日 - Twitter (@funassyi) 開始[34][35]
  • 2012年(平成24年)
    • 03月 - イラストをもとに着ぐるみを発注し、立体化した[5]。製作費は3万8千円[36][38]
    • 04月07日 - YouTubeへのアップロード開始[34][50]
    • 06月30日 - 赤ちゃん本舗大阪市)が創業80周年を記念し実施していた、全国の店舗に各1体ずつ合計約80体のキャラクターを招いて一日店長をしてもらうイベント「全国子育て応援!ご当地キャラ1日店長リレー!!」で、アカチャンホンポ幕張イトーヨーカドー店の一日店長を務めた[51]。これが初のイベント出演となった[34]。また、「ふなっしーなっしー」との第一声を発した[40]
    • 07月 - 船橋市役所および船橋商工会議所を訪れ、「ゆるキャラさみっと」参加に必要な推薦を得ようとしたが拒否された[34][41]。また、ふなばし市民まつりに出演させてもらおうとしたが、拒否された[34]
    • 07月22日 - ふなばし市民まつりに自主的に参加[34]
    • 08月17日 - (地域活性化センター日本橋イベントスペース(日本橋プラザビル1階南広場)で開催された船橋市のイベント「今が旬!『船橋のなし』PRキャンペーン」[52] に、市の許可を得ずに自主的に参加[34][41]
    • 09月09日 - 大阪・新世界の「第5回百年縁日」に参加[35]
    • 10月06日 - 「第25回しながわ夢さん橋2012」内の「ゆるキャラサッカー大会」に参加[35]
    • 10月27日・28日 - 高円寺フェス2012ゆるキャラまつりに参加[10][53]
    • 11月24日・25日 - 「第3回ゆるキャラさみっとin羽生」に、自治体などによる推薦が得られないまま、ニャジロウ(秋田県代表)の手引きで非公式に参加[7][40][42]。秋田県や東北地方の物販ブースを手伝う。ゆるキャラグランプリ実行委員会主催の「第3回ゆるキャラグランプリ2012」で参加865体中506位となる[3]
  • 2013年(平成25年)
    • 02月04日 - アサヒ十六茶」の新CM発表会へ、新垣結衣にしこくん滝ノ道ゆずると共に出席[43]。新垣が最も印象的だったご当地キャラとして名前を挙げた[43]
    • 02月05日 - アサヒ「十六茶」のテレビ広告が放送開始[54]。多数のゆるキャラの中の1体として出演[55]
    • 02月11日 - 日本テレビスッキリ!!』に出演し、一躍話題となった[44][45]
    • 03月05日 - 船橋市議会で市議からの質問に対し、企画財政部長が活躍を「非常にありがたい」と高く評価する一方、自身が市の公認をもうすでに望んでいないと理解していること(船橋市非公認が決定)、今後の市のイベントなどでの協力関係について検討することを発言した[56]
    • 06月15日 - ららぽーとTOKYO-BAYの「オルタン&ふなっしーがやってくる!!」のイベントにて、ららぽーとTOKYO-BAY公認キャラに認定される。
    • 07月 - 同月より放送開始のアニメ『にゅるにゅる!!KAKUSENくん』にて声優デビューすることが決定[57]
    • 07月26日 - ポニーキャニオンより初のオリジナルDVD『ふなのみくす』発売。タイトルは安倍晋三首相提唱の経済回復政策「アベノミクス」のもじり。
    • 08月05日 - フジテレビ『笑っていいとも!』で、船橋市のふなばし産品ブランドPRキャラクター「目利き番頭 船えもん[58]」と初対面を果たした。
    • 08月06日 - 日本百貨店協会主催の「ご当地キャラ総選挙2013」の決勝大会で参加480体中1位となった[4][59]。獲得ポイントは1万1,220ポイントで、2位の7,840ポイントに大差をつけた[4]。以降のキャラクター関連のコンテストでは、他のキャラに受賞して欲しいとの理由で参加を辞退している。
    • 09月03日 - (当時)ZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイ (初代)の新ECサイト「LA BOO」の広告キャラクターに起用されたカーラ・デルヴィーニュに会いにイギリスを訪問する「ふなっしーロンドンプロジェクト」が開始[60]。同サイトのCMメイキング映像で、カーラと共演した[60]
    • 09月04日 - 船橋市議会で市議からの質問に対し、企画財政部長が市から感謝状を送ることを検討すると発言した[9]。また、キャラではなく、タレントとみなして市の観光大使に任命してはどうかとの質問に対し、経済部長は「ふなっしーにはこれまで同様、自由な立場で船橋をPRしていただきたい」と発言し、観光大使にも任命する考えはないと表明した[9]
    • 10月30日 - 船橋市から感謝状を贈呈された[61]。松戸徹市長は「ふなっしーも望まないだろうから公認はしない」との方針を改めて示した[62]
    • 11月20日 - 『現代用語の基礎知識』選「2013年ユーキャン新語・流行語大賞」の候補語50語の1つに選ばれた[63]
    • 11月27日 - 「いいふなの日」にちなんでシングル「ふな ふな ふなっしー♪」でFAR EASTERN TRIBE RECORDSよりCDデビュー。プロデュースは高見沢俊彦
    • 12月08日 - 日本テレビ『行列のできる法律相談所』に、東野幸治が寄付した5万円で製作された2体目の着ぐるみが「ふなっしー2号」として登場した[64]。中国製で、製作費は3万8000円[64]。この着ぐるみはそれからまもなく破損してしまった[65]
    • 12月24日 - 「ふな ふな ふなっしー♪」をプロデュースした高見沢が所属するTHE ALFEE日本武道館公演にゲスト出演し、武道館デビューを果たした[66]
  • 2014年(平成26年)
  • 2015年(平成27年)
  • 2016年(平成28年)
  • 2017年(平成29年)
    • 07月01日 - 新京成電鉄にて、同社の開業70周年と自身の地上降臨5周年を記念したコラボレーションラッピング車両「ふなっしートレイン」(8800形8816編成を使用)が運行開始[84][85](2018年(平成30年)01月16日[※ 2][87]まで)。
    • 08月01日 - 上記のコラボレーション第2弾として同社新京成線三咲駅構内を装飾し「みさっきー駅」とするイベントを実施[88][89](2018年(平成30年)01月16日[※ 2][87]まで)。
  • 2018年(平成30年)
    • 01月15日 - ふなっしートレインのラストランイベントが開催[87]
    • 01月16日 - 新京成電鉄とのコラボレーション企画が好評のうち終了[87]。ただし、翌17日以降も三咲駅構内のふなっしー直筆サインは残されている。
  • 2019年(平成31年・令和元年)
  • 2020年(令和02年)

受賞歴

  • 日本百貨店協会「ご当地キャラ総選挙2013」 優勝(2013年8月6日) [91]
  • dwango.jp「2013年 年間ランキング」ボイスランキング部門で、「お・も・て・なっしー」が1位となった(2013年12月3日)[92][93]。また、トップ10中6つ(1位、4位、5位、7位、9位、10位)をふなっしーが占めた[94]
  • レコチョク「年間ランキング2013」着信ボイスランキング部門 1位(2013年12月11日)[95]

メディア出演

テレビ番組

日本テレビ

テレビ朝日

TBS

テレビ東京

  • おはスタ - 2014年10月16・17・20・31日、11月4・12日、12月25・26日、2015年9月15日(ふなごろーのみ出演)、2018年4月16日
  • 元祖!大食い王決定戦 - 2016年7月2日

フジテレビ

NHK

ウェブ

  • アンタッチャブル柴田のアニマル調査団(2016年11月15日 - 、360Channel - VR作品)[102][103]
  • アンタッチャブル柴田のアニマル調査団 セカンドシーズン(2017年9月14日 - 、360Channel - VR作品) - ナレーション
  • 72時間ホンネテレビ(2017年11月5日、AbemaTV) - 番組内の企画「もしもの結婚式」にサプライズ出演。

その他

広告

十六茶アサヒ飲料
2013年2月5日より全国放送開始。新垣結衣と全国のご当地キャラ54体と共に登場[43][104]。十六茶公式サイトでも、紹介された[55]
ウィルコム「だれとでも定額」「ゆるキャラ」篇
2013年3月2日より全国でオンエア。佐々木希高田純次バナナマンと、全国のご当地キャラ11体と共に共演[105]
エコナビ(パナソニック
2013年6月1日より同社のウェブサイトで公開[106][107]。ご当地キャラ6体と共に登場する。
dwangoドワンゴ
「2000年に一度のふな☆ふなトランス」の広告[108]
お正月を写そう富士フイルム
2014年版に松たか子笑福亭鶴瓶大久保佳代子オアシズ)、壇蜜と共演。
2015年版に松たか子、笑福亭鶴瓶、大島優子前田敦子指原莉乃 (HKT48) と共演。
マイナビ賃貸(マイナビ
2014年1月10日より全国放送開始。マイナビ賃貸のイメージキャラクター「マイナビベア」、埼玉県深谷市のイメージキャラクター「ふっかちゃん」、東京都国分寺市西国分寺のご当地キャラ「にしこくん」と共に登場している[109]
家族の学割(ソフトバンクモバイル
2014年2月5日から放送開始。野々村真俊恵・香音一家、白戸家カイくん)と共演。野々村真が偽ふなっしーの着ぐるみを着て登場し、本物と共演。
ファッションセンターしまむら(しまむら
ファイバードライ編2014年版は2014年6月24日から放送開始。2015年版は2015年4月28日から放送開始。
ファイバーヒート編2014年版は2014年10月21日から放送開始。2015年版は2015年10月から放送開始。
牛角レインズインターナショナル
2014年7月から放送開始。
SmartNews(スマートニュース
2014年11月8日から放送開始。指と声のみで出演。[110]
白猫プロジェクトコロプラ
2014年12月1日から放送開始。
ご当地鉄道〜ご当地キャラと日本全国の旅〜(バンダイナムコゲームス
2015年2月から放送開始。ふなっしー編
ふなっしーのめいっしー(バンダイ
2015年2月から放送開始。
梨汁アクション!ふなっしーの愉快なおはなっしー(サクセス
2015年4月から放送開始。
めっちゃコミックインフォコム
2015年8月1日から放送開始。
ゼクシィリクルート
2016年4月22日から放送開始。
ハッピーセットマクドナルド
2016年9月から放送開始。
トレバ
2019年8月1日から放送開始。

アニメ

ドラマ

吹き替え

舞台

ゲーム

太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険(バンダイナムコゲームス[117]
2014年6月26日発売のニンテンドー3DS用ソフト。音楽ゲームのプレイ楽曲のひとつとして「ふな ふな ふなっしー♪」が収録され、踊り子として登場する。
太鼓の達人 特盛り!(バンダイナムコゲームス)[118]
2014年11月20日発売のWii U用ソフト。音楽ゲームのプレイ楽曲のひとつとして「ぶぎ ぶぎ ふなっしー♪」が収録され、踊り子として登場する。
pop'n music ラピストリア(コナミデジタルエンタテインメント[119]
アーケードゲーム。2014年7月18日の追加アップデートにて、プレイ楽曲のひとつとして「ふな ふな ふなっしー♪」が収録され、担当キャラクターとしても登場した。さらに、プレイヤーキャラクターとしても使用可能(キャラデコ機能は無効となる)。
その後、『- éclale』『- うさぎと猫と少年の夢』(コナミアミューズメント)にも継続収録されていたが、初収録から約3年後の2017年7月13日をもってキャラクター・楽曲ともに削除となった。
太鼓の達人 キミドリVer.(バンダイナムコゲームス)[120]
アーケードゲーム。2014年8月6日の追加アップデートにて、プレイ楽曲として「ふな ふな ふなっしー♪」「ぶぎ ぶぎ ふなっしー♪」の2曲が収録され、踊り子としても登場する。
その後、『- ムラサキVer.』、『- ホワイトVer.』、『- レッドVer.』、『- イエローVer.』にも継続収録されていたが、2017年3月15日をもって「ふな ふな ふなっしー♪」、2017年6月28日をもって「ぶぎ ぶぎ ふなっしー♪」が共に削除となった。
DanceEvolution ARCADE(コナミデジタルエンタテインメントコナミアミューズメント[121]
アーケードゲーム。2014年9月24日の追加アップデートにて、プレイ楽曲のひとつとして「ふな ふな ふなっしー♪」が収録されている。
ご当地鉄道〜ご当地キャラと日本全国の旅〜バンダイナムコゲームス[122]
2014年11月27日発売のニンテンドー3DS/Wii U用ソフト。100体以上登場する、ご当地キャラの一員として出演している。
白猫プロジェクト/クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズコロプラ[123][124]
ソーシャルゲーム。2014年12月に期間限定で開催されたコラボイベントに登場した。
梨汁ブシャー!!ふなっしー VS DRAGONSロケットカンパニー[125]
2015年3月26日発売のニンテンドー3DS用ソフト。『ZOO KEEPER』にルールが類似したパズルゲーム。なお、タイトルが類似しているが『パズル&ドラゴンズ』シリーズとの関連は全くない。
梨汁アクション!ふなっしーの愉快なおはなっしーサクセス[126]
2015年4月30日発売のニンテンドー3DS用ソフト。2D横スクロールアクションゲームとなっている。
いっしょにプルプル株式会社S&P[127]
2015年8月4日配信開始。スマートフォン用パズルゲーム。他のプレイヤーといっしょにふなっしーともパズルプレイができる。2016年4月28日にサービス終了。
ふなっしーのおさんぽ日和モバイルファクトリー、フォアキャスト・コミュニケーションズ)
2016年2月29日にiOS向け[128]、2016年3月31日にAndroid向け[129]配信開始。スマートフォン用位置情報連動型ゲーム。2017年4月28日にサービス終了。

漫画

4コマ漫画作品『ヒャッハーだよ♪ ふなっしー』(作画:まえだくん、監修:ふなっしー)が『別冊コロコロコミック』2014年2月号、『月刊コロコロコミック』2014年3月号、『ちゃお』2014年12月号から連載されている。

単行本が小学館より「てんとう虫コミックススペシャル」として刊行されている他、「ちゃおムック カラーワイドコミックス」としても刊行されている。

ギャグ漫画ということもあって体を果物のように分断される、或いは擦られて削れる、枯れる、根付いて木になる、本当に梨汁ブシャーで汁を出す、など現実には不可能な梨の妖精としての個性を強烈に誇張して描かれている。無論妖精なので砕かれたり切断されても死ぬことはない。274兄弟もこの漫画で先行登場している。

小説

  • 『ふなっしー探偵』作:百瀬しのぶ イラスト:なかおれいこ(扶桑社

絵本

  • 『ふなっしーの絵本 ふなっしーのおはなっしー』作:ふなっしー イラスト:なかおれいこ(パルコ
  • 『ふなっしーの絵本 なしからうまれたふなっしー』作:ふなっしー イラスト:なかおれいこ(パルコ)
  • 『ヒャッハー!ふなっしーとフルーツ王国 おうごんのなしをとりもどせ!』 作画:小栗かずまたポプラ社
  • 『ヒャッハー!ふなっしーとフルーツ王国 なぞのブドウまじん』作画:小栗かずまた(ポプラ社)

単行本

  • 『それゆけ!ふなっしー』(宝島社
  • 『ふなっしーのパリ日記(DVD&ポストカード付き) 』(廣済堂出版

CD

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 備考
1st 2013年11月27日 ふな ふな ふなっしー♪ 〜ふなっしー公式テーマソング〜 UMCF-9638:初回限定盤
UMCF-9639:通常初回プレス盤
UMCF-5112:通常盤
オリコン最高8位、登場回数15回
2nd 2014年8月20日 ぶぎ ぶぎ ふなっしー♪ 〜ふなっしー公式テーマソング第二弾〜 UMCK-9688:初回限定盤
UMCK-5484:通常盤
オリコン最高12位、登場回数6回
3rd 2017年8月2日 アルクナシ/CHARAMEL 274DMCD-001:初回限定盤
POCS-1631:通常盤
オリコン最高43位、登場回数2回
4th 2019年4月24日 梨スタート/Ghoul City 274DMCD-003:初回限定盤
POCS-1790:通常盤

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 備考
1st 2014年12月17日 うき うき ふなっしー♪ 〜ふなっしー公式アルバム梨汁ブシャー!〜 UMCK-9713:初回限定盤
UMCK-1502:通常盤
オリコン最高4位、登場回数5回
コンピレーションアルバム 2016年8月17日 ふなっしー初監修のメタル・コンピレーションアルバム!- フナメタルロック UICZ-1635 ※初回限定封入特典:オリジナル絵柄のギターピック
オリコン最高23位、登場回数2回
2nd 2018年7月4日 チバニクル 274DMCD-002:初回限定盤
POCS-1719:通常盤

DVD

発売日 タイトル 規格品番 備考
2013年7月26日 ふなのみくす PCBP-12140 オリコン最高5位、登場回数44回
2014年4月2日 ふなQ ふなっしーとQ(そたいくん) BIBE-8440 オリコン最高8位、登場回数4回
2015年6月24日 ふなのみくす2 〜ナッシーバカンス沖縄篇〜 UMBK-1221 オリコン最高3位、登場回数9回
2015年6月24日 ふなっしーのふなふなふな日和/梨、降臨なっし〜! VPBY-14430:初回生産限定盤
VPBY-14431:通常盤
オリコン最高8位、登場回数5回
2015年9月25日 ふなっしーのふなふなふな日和/にゃおっしーとあそぶなっし~! VPBY-14446:初回生産限定盤
VPBY-14432:通常盤
オリコン最高11位、登場回数2回
2015年9月25日 ふなっしーのふなふなふな日和/ぐれっしーと勝負なっし~! VPBY-14447:初回生産限定盤
VPBY-14433:通常盤
オリコン最高13位、登場回数2回
2015年10月21日 ふなっしーの南極大冒険!~世界ベスト・オブ・映像ショー 頂上リサーチ 特別版~ PCBC-52461 オリコン最高2位、登場回数4回
2015年11月25日 ふなっしーのふなふなふな日和/踊れ!ふなっしーなっし~! VPBY-14448:初回生産限定盤
VPBY-14434:通常盤
オリコン最高27位、登場回数1回
2015年11月25日 ふなっしーのふなふなふな日和/みんなでかくれんぼなっし~! VPBY-14449:初回生産限定盤
VPBY-14435:通常盤
オリコン最高28位、登場回数1回
2015年12月23日 ふなっしーのふなふなふな日和/梨まつりなっし~! VPBY-14450:初回生産限定盤
VPBY-14436:通常盤
オリコン最高37位、登場回数1回
2016年1月27日 ふなのみくす3 〜ナッシーバカンス北海道篇〜 UMBK-1230 オリコン最高7位、登場回数5回
2017年6月2日 274ch.プレゼンツ「ふなっしー春のケツゴボウツアー2017」 POBD-60537
2018年1月24日 274ch.プレゼンツ「ふなっしー 絶ブシャー祭り2017〜梨祭NASSYI FES.〜」 POBD-60537
2018年4月18日 ふなのみくす4 〜ナッシーバカンス岩手篇〜 POBD-60541

ミュージックビデオ

監督 曲名
筏万州彦 「ふなっしーの買い物わっしょい!」
鈴木智之 「ふな ふな ふなっしー♪ 〜ふなっしー公式テーマソング〜[130]」「ぶぎ ぶぎ ふなっしー♪ 〜ふなっしー公式テーマソング第二弾〜[131]」「梨空レインボー[132]

梨バリエーション

以下は、自身のバリエーション。274chで配信される動画ではふなごろーや本人とともに別個体として登場する。

名称 初出 説明
ふにゃっしー 2014年
12月01日
前述のコロプラ『白猫プロジェクト』のCMにて登場。同作CMとのタイアップの際に作られたキャラクターであり、声も同一であるが、白猫モチーフが足された為、体色は白で猫耳が生えている。また、年末の同月中旬 - 下旬頃にかけて放映されているキャンペーン企画には黒猫モチーフの「くろっしー」(こちらも猫耳付き、体色は黒)も限定キャラクターとして登場。その後、ふにゃっしーはコロプラ製ではないゲームを含めふなっしーコラボ等で共演するようになっている。
あかいふなっしー 2015年
02月24日
アニメ映画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』公開試写会のイベントで、あかいふなっしー「ブシャア・アズナブル」として登場した。登場キャラクターの「シャア」にかけて得意のブシャーをやった(動きも梨汁も通常の三倍とのこと)。赤かったため梨感ゼロだった。

派生キャラクター

以下は、オマージュして作成されたキャラクター。

  • 地位 : 本人による公認があるかないか。
名称 中の人 地位 初出 説明
たかっしー 岡村隆史 不明 2013年
11月23日
お笑いコンビナインティナインの岡村隆史が、フジテレビ『めちゃ2イケてるッ!』にて演じている岡村非公認のゆるキャラ。番組コーナー「めちゃギントン」の2013年11月23日放送分に出演したことがきっかけに作られた。
きゃべっしー キャベツ確認中
(しまぞう)
非公認 2013年
11月25日
2013年11月25日、お笑いコンビ・キャベツ確認中が千葉県銚子市特産のキャベツのPRを担う「銚子キャベツ大使」に任命され、同コンビのしまぞうがパロディのつもりで「生き別れた妹でキャベツの妖精」という設定の「きゃべっしー」の着ぐるみで登場した[133]。しかし、盗作しているとして市に苦情が寄せられ、12月3日には許可を得ていない事実も判明した[134] ため、12月4日に市が同市の公式サイト上で経緯を説明して謝罪した[133][135]
たいっしー 林家たい平 公認 2014年
01月01日
落語家の林家たい平が、日本テレビ『笑点』の大喜利コーナーでものまねをしている。2014年1月1日の『笑点(秘)招福大喜利祭』での共演がきっかけで公認された[136]
まこっしー 野々村真 公認 2014年
02月04日
タレントの野々村真が、2014年2月5日より放送されたソフトバンクモバイルのCMにて「ふなっしーの偽者」という設定で演じているキャラクター[137]放送開始前日の会見で本人から公認された[137]
たけっしー 北野武 公認 2014年
03月01日
お笑いタレント・映画監督の北野武(ビートたけし)が、2014年3月1日に放送されたフジテレビ『めちゃ2イケてるッ!』の特番『めちゃ2感謝してるッ! フジテレビ開局55周年記念 BIG3で4時間超えスペシャル!!』にて演じた北野非公認のゆるキャラ。ふなっしーやたかっしーに続いてフジテレビ社屋の社長室へ現れ、一同の制止を聞かずに暴れ回った[138][139]
みやっしー 宮迫博之 不明 2014年
03月013日
お笑いコンビ・雨上がり決死隊宮迫博之が、2014年3月13日に放送されたテレビ朝日アメトーーク!」の「モノマネ祭り2014」にて演じたモノマネ。このくくりでのコーナー「モノマネ卒業式」にてホリ演じる坂本金八武田鉄矢)から「ふなっしーのお友達、みやっしー」と名前を呼ばれ、その場にいた宮迫がスタジオ裏に戻り、ふなっしーの着ぐるみを着て登場。「梨汁ブシャー」ならぬ「宮汁ブッシュー」と叫んで、番組を締めくくった。
あかっしー 明石家さんま 公認 2016年
4月10日
お笑いタレントの明石家さんまが2016年4月10日に放送された日本テレビ『行列のできる法律相談所』にてさんまがスタジオ登場の演出のために扮したゆるキャラ。何でも明かすと言う設定で宮迫博之にかつて女を紹介したことを暴露する、ゲストである剛力彩芽の前で腹筋ワンダーコアのCMの真似するなど登場直後に暴れた後、着ぐるみの上からさんまが飛び出して登場した。あかっしーの口から飛び出していた紙によると着ぐるみの制作費用は70万円で裏には出演者のギャラをカットすることが書かれていた。また、このときのためだけにあかっしーのマシュマロも登場し、放送当時レギュラーでふなっしーのファンであった大渕愛子にプレゼントした。
輝彦なっしー 西郷輝彦 不明 2017年
12月31日
歌手の西郷輝彦が2017年12月31日に放送された日本テレビ『絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!』にて演じた。西郷は2018年5月31日に放送された読売テレビ『ダウンタウンDX』に出演した際、演じた当時は再発した癌で入院中だったことや、ふなっしーのファンだったために一時退院して演じたことを明かしており、放送後にはふなっしーもTwitterで西郷に謝意と励ましのメッセージを送っている[140]

備考

  • 船橋市「公認」マスコットとしては、ふなばし三番瀬海浜公園のイメージキャラクターの「アサリくん」、ふなばし市民まつりのマスコットキャラクターの「博士くん」、船橋市スポーツ健康都市シンボルキャラクターの「汗一平くん[141]」と「風さやかちゃん[141]」、ふなばし産品ブランドPRキャラクターの「目利き番頭 船えもん[58]」、船橋市の地球温暖化防止キャラクター「ふなわりくん[142]」等がいる。中でも汗一平くんと風さやかちゃんの誕生は1983年であり[141]、地方自治体公式マスコットの中でも草分けの部類に入る。また、目利き番頭 船えもんとふなわりくんはふなっしーより後発のキャラクターである。
  • 公認の弟「ふなごろー」は274体いる兄弟の中でも一番仲がよい。得意技は「絹糸ブシャー」。
  • 郵便に関しては船橋東郵便局留め ふなっしー で本人(本梨)に届くとのこと。
  • 2015年12月8日には、偽物グッズをネット通販で正規品と混同させて販売していた業者が、初めて摘発されている[143]

関連項目

  • 大渕愛子 - 弁護士、タレント。大ファンとして有名。
  • 愛南町 - 住民の多くが伊予弁に似た言葉を用い、語尾に「なーしー」がつく。[144]

脚注

注釈

  1. ^ なお、新市長である松戸徹市長と「目利き番頭 船えもん」とは感謝状の贈呈時にスリーショットの写真が撮影され、船橋市の広報に掲載されている。
  2. ^ a b 当初は9月30日までの予定だったが、好評のため延長となった[86]

出典

  1. ^ ふなっしー@funassyi”. ふなっし公式ツイッター. 2014年3月9日閲覧。
  2. ^ a b c d e f “ふなっしー「産経新聞破るくらい梨汁ブシャー!とひたしたいなっしー」過激発言で今年も幕開け?”. msn 産経ニュース. (2014年1月2日). オリジナルの2014年1月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140103022007/http://sankei.jp.msn.com/life/news/140102/trd14010218010006-n2.htm 2014年1月7日閲覧。 
  3. ^ a b c コメディアンかアイドルか、ゆるキャラ2横綱 Archived 2013年12月29日, at the Wayback Machine.(琉球新報 2013年10月31日)
  4. ^ a b c 「ご当地キャラ総選挙」、ふなっしーが大差で1位 ファンは感激で号泣ORICON STYLE 2013年8月6日)
  5. ^ a b c 不気味さ受け想定外の人気 船橋市の非公認キャラ 梨の妖精「ふなっしー」千葉日報 2013年2月27日)
  6. ^ すぐにわかる千葉の魅力 > 千葉のご当地キャラクター - 千葉のご当地キャラクター「市町村の公式マスコットキャラクター/市町村の様々な制度やイベントのキャラクター/その他のキャラクター」いずれにも収録されていない。
  7. ^ a b c 【エンタがビタミン♪】ふなっしーの転機。“ゆるキャラ界の暗黙のルール”を破ったワケを明かす。TechinsightJapan 2014年1月1日)
  8. ^ 俊敏な動きで雄たけび ふなっしー(船橋市非公認)千葉日報 2013年4月9日)
  9. ^ a b c 平成25年第3回定例会 第3日目(9月4日)(船橋市議会)
  10. ^ a b c オフィシャルサイト「ふなっしー劇場”. 2014年1月7日閲覧。
  11. ^ “ふなっしー 公認の弟ふなごろーをお披露目「かわいいなっしー」”. スポニチ. (2014年10月15日). http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/10/15/kiji/K20141015009106690.html 2014年10月15日閲覧。 
  12. ^ 7月4日 梨(なし)の日Archived 2013年11月14日, at the Wayback Machine.(総務省統計局「なるほど統計学園」)
  13. ^ “ふなっしーのモデルはオジーオズボーン、成功の遺伝史で明かす誕生秘話”. 広島ニュース 食べタインジャー (ダイヤモンドライフ). (2014年7月9日). https://tabetainjya.com/archives/news/post_1647/ 2019年12月29日閲覧。 
  14. ^ 漫画『ヒャッハーだよ♪ふなっしー』より
  15. ^ ふなっしーDVD[ふなのみくす」 ポニーキャニオンYouTube公式アカウント 2013年6月21日
  16. ^ 梨の妖精界出身/ふなっしーメモ 日刊スポーツ 2013年9月24日
  17. ^ 午前零時の岡村隆史 2014年3月5日放送
  18. ^ ふなっしー、デビュー曲は高見沢プロデュース「オリコン1位&紅白目指すなっしー ORIOCN STYLE 2013年10月1日
  19. ^ ふなっしー、憧れのオジー・オズボーンと初対面 ORICON STYLE 2014年12月5日 2014年12月7日閲覧。
  20. ^ [1]
  21. ^ [2]
  22. ^ [3]
  23. ^ ラーメン、寿司、肉、桃はコロコロコミック内でのインタビューでも語られた。
  24. ^ [4]ふなっしーのリボンは返り血」はウソ!?彼の秘密がついに明らかに…。船橋非公認キャラによる公式本が堂々発売!] PR TIMES 2013年8月6日
  25. ^ 「バレちゃった『ふなっしー』の中身の40男を直撃!」『週刊ポスト』2013年12月20日・27号、「年収5億円・独身・イケメンでふなっしーの“中の人”がモテモテ」『週刊実話』2014年9月18日 特大号
  26. ^ ふなっしー「中の人」ついに判明? 商標登録情報に「出願人」の氏名が(J-CASTニュース、2013年11月22日)
  27. ^ a b “ふなっしー、実は千葉出身でなかった!?「“神ナシ県ナシ須賀市”ってところに…」”. スポニチAnnex. (2019年5月29日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/05/29/kiji/20190529s00041000357000c.html 2019年5月29日閲覧。 
  28. ^ a b “ふなっしー 実は横須賀出身だった!千葉県船橋市のキャラクターなのに”. デイリースポーツ. (2019年5月29日). https://www.daily.co.jp/gossip/2019/05/29/0012377560.shtml 2019年5月29日閲覧。 
  29. ^ 多才すぎる!!人気キャラ「ふなっしー」の中国語がかなり上手だと台湾で話題に / 台湾ネットの声「うますぎてビビった!」 - ロケットニュース24・2014年2月28日
  30. ^ ふなっしー、意外な英語力を発揮!声優に挑戦のファンタジー映画で配役のミスを指摘! - CINEMA TODAY・2013年11月3日
  31. ^ “ふなっしー、全問正解で300万円獲得「小学5年生より賢いなっしー!」”. マイナビニュース (マイナビ). (2020年3月6日). https://news.mynavi.jp/article/20200306-989898/ 2020年3月11日閲覧。 
  32. ^ 合同会社274LANDの情報
  33. ^ a b c d e "ゆるキャラ戦国時代"を勝ち抜くのは「非公認」?日経トレンディ2013年6月号(5月2日発売))
  34. ^ a b c d e f g h i j k ふなっしーの軌跡”. 千葉県船橋市非公認ゆるキャラ「ふなっしー」のホームページ. 2014年7月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月10日閲覧。
  35. ^ a b c d e f g 「リアルとネットをつなぐ ご当地愛キャラ vol.034 ふなっしー(千葉県船橋市〈非公式〉)」『ガバナンス』2013年4月号、ぎょうせい、142-143頁。
  36. ^ a b c d 「技あり!仕事人 第24回 人気ご当地キャラ 梨の妖精 ふなっしー氏」『日経トレンディ』2014年1月号、日経BP、212-123頁。
  37. ^ 「コップのフチ子のつくり方」古屋大貴 パルコ 2014年 ISBN 4865060855 古屋大貴×ふなっしー×タナカカツキ 異色鼎談 192頁
  38. ^ a b 「ゆるキャラ界の新星ふなっしーのお宅で根ほり葉ほりインタビュー」『女性自身』2013年4月9日号、光文社
  39. ^ 会員キャラクター(日本ご当地キャラクター協会)
  40. ^ a b c d e 日本テレビ『PON!』2014年4月2日放送回における本人の証言より。
  41. ^ a b c d 船橋市市長 ふなっしーの貢献に感謝状贈るも「公認はしない」(NEWポストセブン 2013年11月2日)
  42. ^ a b c 船橋「ふなっしー」人気の陰に秋田の猫キャラ「ニャジロウ」(秋田経済新聞 2013年4月18日)
  43. ^ a b c d e 新垣結衣、ふなっしーの筋肉にぞっこん!? 「どうやってその筋力を…」マイナビニュース 2013年02月05日)
  44. ^ a b 「非公認」なのにテレビ出演CMで大人気 船橋ゆるキャラ「ふなっしー」の秘密J-CASTニュース 2013年2月14日)
  45. ^ a b “【ふなっしー】ほどほどに行くなっしー”. 日テレNEWS24. (2014年1月1日). http://www.news24.jp/entertainment/news/1631745.html 2014年1月4日閲覧。 
  46. ^ 千葉)ふるさと納税でふなっしーグッズ 非公認なのに… - 朝日新聞デジタル・2014年5月22日
  47. ^ 「ふなっしー効果」で船橋市「かたじけなっしー」ふるさと納税大幅増 Archived 2014年7月10日, at the Wayback Machine. - MSN産経ニュース・2014年7月9日
  48. ^ 「別冊カドカワ 総力特集 ふなっしー」角川マガジンズ 2014年、163-164頁。ISBN 4-04-731684-9
  49. ^ ふなっしーテレビ出演が激減した理由を暴露!「テレビ関係者をブロックした」 - livedoorニュース・2017年11月21日
  50. ^ funassyi - YouTubeチャンネル
  51. ^ 笑顔のリレー、つながっています!6月はいよいよ東京都・千葉県・茨城県!全国子育て応援「ご当地キャラ1日店長リレー」 - 赤ちゃん本舗、2012年05月23日。 (PDF) (2013年12月31日時点のアーカイブ
  52. ^ 〜行きたい町がやってきた〜 日本橋イベントスペースご案内 8月号 (PDF) (地域活性化センター)
  53. ^ 高円寺フェス2012 ゆるキャラ®まつり”. 高円寺フェス実行委員会. 2014年1月8日閲覧。
  54. ^ ニュースリリース 2013年”. アサヒ飲料 (2013年2月4日). 2014年1月8日閲覧。
  55. ^ a b ご当地キャラクター紹介詳細(関東)”. アサヒ飲料. 2013年02月09日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月27日閲覧。
  56. ^ 平成25年第1回定例会 第2日目(3月05日)(船橋市議会)
  57. ^ a b ふなっしーがアニメ&声優デビュー!”. シネマトゥデイ (2013年6月24日). 2013年6月24日閲覧。
  58. ^ a b ふなばし産品ブランドPRキャラクターの名称が決定しました!”. 船橋市 (2013年6月12日). 2013年6月24日閲覧。
  59. ^ “ご当地キャラ総選挙、優勝は「ふなっしー」 百貨店協会、7地区代表の決選投票で”. MSN産経ニュース (産経新聞社). (2013年8月6日). オリジナルの2013年08月07日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130807064111/http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130806/biz13080616450015-n1.htm 
  60. ^ a b ふなっしーが海外進出!ロンドンであのCM撮影現場に突撃、結果は……!?(マイナビニュース 2013年09月25日)
  61. ^ “ふなっしーと船橋市が「和解」知名度アップに感謝状”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2013年10月30日). http://www.asahi.com/articles/TKY201310300284.html 
  62. ^ “船橋市、ふなっしーに感謝状贈呈へ…公認はしませんが”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2013年10月25日). http://www.asahi.com/articles/TKY201310240438.html 
  63. ^ 「現代用語の基礎知識」選 2013年ユーキャン新語・流行語大賞
  64. ^ a b 『ふなっしー』東野幸治のカンパで2号誕生!「あまったお金で焼肉へ。ありがとなっしー」(J-castテレビウォッチ 2013年12月09日)
  65. ^ ふなっしーがアルバイト 2号は脚がすっぽ抜け一部破損(Sponichi Annex 2014年01月02日閲覧)
  66. ^ “ふなっしー、初武道館でALFEEと初共演「梨の身に余る」”. 楽天woman. (2013年12月25日). オリジナルの2013年12月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131225173809/http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/oricon_2032310 2013年12月25日閲覧。 
  67. ^ “千葉)ふなっしーが一日郵便局長 切手シートPR”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). (2014年1月16日). http://www.asahi.com/articles/ASG1H4FKQG1HUDCB00K.html 
  68. ^ ふなっしー@funassyi”. ふなっし公式ツイッター. 2015年1月15日閲覧。
  69. ^ “ふなっしー” がプリッツになって新登場!『プリッツ<梨汁ブシャー味>』2014年01月21日(火)から全国で数量限定発売|グリコ
  70. ^ a b yusuke (2014年6月16日). “「太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険」,新システム「突撃」の概要が公開。「妖怪ウォッチ」「MH4」「アイマス」「ふなっしー」「くまモン」とのコラボも”. 4Gamer.net. http://www.4gamer.net/games/253/G025376/20140611128/ 2014年7月22日閲覧。 
  71. ^ a b “pop'n music ラピストリア / 7.18(金)楽曲追加♪ふなっしー、ひなビタ♪ほか登場”. BEMANI Fan Site (KONAMI). (2014年7月17日). http://p.eagate.573.jp/game/bemani/p/news/detail.html?nid=2687 2014年7月22日閲覧。 
  72. ^ 「船橋のなし」のPRに“ふなっしー”が札幌ドームに登場”. 北海道日本ハムファイターズ (2014年8月22日). 2014年8月27日閲覧。
  73. ^ https://www.youtube.com/watch?v=v9Ln2nuD32Y&list=PLKHZscw0wUuITYb-1Rm4vn3o_gU59vjjO 【プロ野球パ】「レジェンドシリーズ2014」ふなっしーが始球式に登場! 2014/08/22 F-L PacificLeagueMovie、2014年08月27日閲覧。
  74. ^ 「財経新聞」2014年09月08日「三菱UFJニコス、「ふなっしー」デザインのクレジットカード」、尚、オフィシャルグッズの売り上げの一部も東日本大震災の復興支援のために募金されている 「ふなっしーのオフィシャルグッズ売り場なっしー」ふなっしーオフィシャルグッズ募金先について
  75. ^ 【新潟競馬場】ふなっしー効果で異例の大入り - 東スポWeb(2014年09月22日)
  76. ^ 「ORICON STYLE」2014年12月12日「オリコン ふなっしー、ご当地キャラ史上最高4位」
  77. ^ [5] 時給「梨千個」 ふなっしー、特派員に「フナノミクス」
  78. ^ [6] ‘Pear Fairy’ Funassyi Shakes Up Japanese Character World
  79. ^ ふなっしーLAND/ららぽーとTOKYO-BAYに初の常設店舗をオープン
  80. ^ [7] ふなっしー「公式グッズ店」オープン!3時間待ちの行列「青森から来ました」
  81. ^ 阪急三番街に「ふなっしーLAND」 関西初出店 同店限定商品も
  82. ^ 2015年12月5日(土)、ふなっしー公認 ニュースタイルのオフィシャルショップ「ふなっしーLAND Select HARAJUKU」オープン!(産経ニュース、2015年11月24日)
  83. ^ 名駅の東急ハンズに「ふなっしーLAND」 ふなっしー登場のオープン記念イベントも(各駅経済新聞、2016年06月13日)
  84. ^ ふなっしーと新京成とのコラボレーション企画が始動(7/1〜) - 新京成電鉄、2017年06月23日
  85. ^ 新京成電鉄で「ふなっしートレイン」の運転開始 - railf.jp(交友社)、2017年07月03日
  86. ^ 新京成×ふなっしー地上降臨5周年プロジェクト コラボ企画 - 新京成電鉄、2017年10月04日閲覧。
  87. ^ a b c d ふなっしートレイン ラストランイベントを開催(1/15) - 新京成電鉄、2017年12月25日
  88. ^ ふなっしーと新京成とのコラボ企画、第2弾(8/1~)”. 新京成電鉄 (2017年7月28日). 2017年8月2日閲覧。
  89. ^ “三咲駅が「みさっきー駅」に…「ふなっしー×新京成電鉄」コラボ第2弾 8月01日から”. Response. (株式会社イード). (2017年7月28日). https://response.jp/article/2017/07/28/298024.html 2017年9月9日閲覧。 
  90. ^ “ふなっしーが千葉ジェッツふなばしの試合に初登場 一日プロ選手契約を交わし”. 船橋経済新聞. (2020年2月17日). https://funabashi.keizai.biz/headline/2431/ 2020年6月14日閲覧。 
  91. ^ 決勝投票結果”. ご当地キャラ総選挙2013. 日本百貨店協会 (2013年8月6日). 2013年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月11日閲覧。
  92. ^ 2013年 年間ランキング (dwango.jp) … 集計期間:2013年1月1日 - 2013年11月30日
  93. ^ ふなっしー、年間ボイスランキングでブシャーーー!(BARKS 2013年12月3日)
  94. ^ ふなっしーが言う『お・も・て・な・し』 dwango.jp2013年年間ボイスランキング第1位を獲得! 受賞コメントと一緒に明かした、ふなっしーの2014年の意外な抱負も・・・・。(ドワンゴモバイル 2013年12月3日)
  95. ^ 年間ランキング2013(レコチョク)… 集計期間:2012年12月1日 - 2013年11月30日
  96. ^ 全然ゆるくない超人的な身体能力!船橋市非公認ゆるキャラ「ふなっしー」の人気急上昇っぷりがハンパない!!”. ロケットニュース24 (2013年2月13日). 2013年4月27日閲覧。
  97. ^ 落ちもの ふなっしー (2013.4.13) - 情報7days ニュースキャスター”. TBS (2013年4月13日). 2013年4月27日閲覧。
  98. ^ さんま玉緒のお年玉!あんたの夢をかなえたろかSP”. TBS. 2014年1月12日閲覧。
  99. ^ AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会 密着レポート(ORICON STYLE 2013年9月25日)
  100. ^ 当初は5月17日に放送予定だったが大人の事情で変更になった。
  101. ^ ふなっしー 初の“激白” - NHKニュースウオッチ9 ピックアップ 2013年11月25日
  102. ^ アンタッチャブル柴田の新動物番組、ゾウの踏んだうどんはコシが強いのか検証”. お笑いナタリー (2017年5月29日). 2016年11月15日閲覧。
  103. ^ アンタッチャブル柴田とパンダの出会いに期待! ふなっしーも出演のVR動物バラエティが登場”. ファミ通App (2017年5月29日). 2016年11月15日閲覧。
  104. ^ 新垣結衣 : ご当地キャラ54体とCM共演「テーマパークみたい」”. 毎日新聞デジタル (2013年2月4日). 2013年4月27日閲覧。
  105. ^ WILLCOM新CMに、ふなっしーも参戦!!ゆるキャラ界屈指のキャラに、高田純次タジタジ!? 全国の人気ゆるキャラたちが、ついにウィルコムファミリーに仲間入り!”. Spapp! (2013年3月2日). 2015年5月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月27日閲覧。
  106. ^ ご当地キャラも実感、パナソニック「やってみラボ」が公開”. エンタメ地域活性課 (2013年6月5日). 2013年10月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月11日閲覧。
  107. ^ ご当地キャラも実感!やってみラボ”. パナソニック. 2013年6月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月10日閲覧。
  108. ^ 「お・も・て・なっしー」篇「倍返しなっしー!」篇 - いずれも、YouTube ドワンゴ公式チャネル
  109. ^ ふなっしーが暴れまくる!マイナビ賃貸が新CMを放送 マイナビ賃貸 2014年1月9日
  110. ^ 快適ふなっしー編 - スマートニュース広報チャネル
  111. ^ アニメ放送25周年を記念してあの人気キャラクターふなっしーとまる子の超貴重!期間限定コラボ実現!『ちびまる子ちゃん』 Archived 2015年3月14日, at the Wayback Machine.
  112. ^ 国民的人気キャラクター「ふなっしー」がついにアニメ化! キャストは、ふなっしー・Lynnさん・龍田直樹さんが決定! アニメイトTV 2015年3月9日閲覧。
  113. ^ ふなっしー、プリキュア映画で銀幕デビュー「興奮したなっしー」”. ORICON STYLE (2014年8月11日). 2014年8月10日閲覧。
  114. ^ アニメ「バディファイト」真夏の激熱SP!!ふなっしーVSオカダ・カズチカ字幕放送:週間番組表:番組情報”. テレビ東京 (2014年8月16日). 2014年9月27日閲覧。
  115. ^ アンジャッシュ児嶋、刑事役でふなっしー探偵の相棒務める「コレやばいな」”. お笑いナタリー (2015年12月10日). 2015年12月10日閲覧。
  116. ^ “小島瑠璃子、ふなっしーと共演舞台で声優初挑戦「ヒロイン役、うれしいです!」”. ORICON STYLE. (2016年4月27日). http://www.oricon.co.jp/news/2070813/full/ 2016年4月27日閲覧。 
  117. ^ 太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険
  118. ^ 太鼓の達人 特盛り!
  119. ^ pop'n music ラピストリア ふなっしー登場! 告知pdf - 2014年7月16日
  120. ^ ふなっしー×太鼓の達人 告知サイト
  121. ^ DanceEvolution ARCADE 新規追加曲予告 告知pdf - 2014年9月22日
  122. ^ ご当地鉄道〜ご当地キャラと日本全国の旅〜
  123. ^ 【白猫プロジェクト】コラボイベント“ふなっしーvsふにゃっしー”でマスコットどうしの激突バトル開催中!”. ファミ通App. 2015年8月13日閲覧。
  124. ^ 『黒ウィズ』怒涛のイベントラッシュ! ふなっしーとのコラボが実現”. ファミ通App. 2015年8月13日閲覧。
  125. ^ 梨汁ブシャー!!ふなっしー VS DRAGONS Archived 2015年3月17日, at the Wayback Machine.
  126. ^ 梨汁アクション!ふなっしーの愉快なおはなっしー
  127. ^ いっしょにプルプル Archived 2016年1月10日, at the Wayback Machine.
  128. ^ 位置ゲーム「ふなっしーのおさんぽ日和」iOS版が配信スタート”. 4Gamer.net. 2016年3月1日閲覧。
  129. ^ 『ふなっしーのおさんぽ日和』のAndroid版が配信! ふなっしーの育成もできる位置情報連動ゲーム”. Appliv Games. 2016年3月31日閲覧。
  130. ^ ふな ふな ふなっしー♪ 〜ふなっしー公式テーマソング〜 - youtube.com
  131. ^ ぶぎ ぶぎ ふなっしー♪ 〜ふなっしー公式テーマソング第二弾〜 - youtube.com
  132. ^ 梨空レインボー - youtube.com
  133. ^ a b “ふなっしー似の「きゃべっしー」銚子市、HPで謝罪「誤解与えた」”. MSN産経ニュース. (2013年12月6日). オリジナルの2013年12月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131206230911/http://sankei.jp.msn.com/life/news/131206/trd13120612050013-n1.htm 
  134. ^ ふなっしー、生き別れた妹・きゃべっしーは"非公認" 「なにそれ?」(ORICON STYLE 2013年12月3日)
  135. ^ 千葉県銚子市、ふなっしー似の「きゃべっしー」について謝罪ITmedia 2013年12月5日)
  136. ^ [8]
  137. ^ a b 野々村真 : 偽ふなっしー”で荒稼ぎ? 本物の"公認"取り付ける(毎日新聞 2014年2月4日)
  138. ^ 『めちゃ×2感謝してるッ!』 - とれたてフジテレビ Archived 2014年3月8日, at the Wayback Machine.(フジテレビ 2014年3月3日)
  139. ^ “(記者レビュー)社長自ら体を張って…”. 朝日新聞デジタル. (2014年3月7日). オリジナルの2014年3月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140307053749/http://www.asahi.com/articles/DA3S11015721.html 
  140. ^ ふなっしー、西郷輝彦の健康を祈り「梨汁ブシャー」のエール - Techinsight
  141. ^ a b c 船橋市のマスコット「汗一平くん」「風さやかちゃん」が各種催しに登場”. 船橋市 (2012年10月24日). 2013年4月27日閲覧。[リンク切れ]
  142. ^ 地球温暖化防止のキャラクター図案などが決定しました!”. 船橋市 (2015年4月6日). 2015年8月17日閲覧。
  143. ^ ニセ「ふなっしー」グッズ販売業者を全国初摘発 マグカップなどネット通販(産経ニュース、2015年12月8日)
  144. ^ 【珍百景No.2081】「ふなっしー語を話す集落」愛媛県愛南町”. ナニコレ珍百景. 珍百景コレクション. テレビ朝日 (2015年1月21日). 2019年10月24日閲覧。

外部リンク