コンテンツにスキップ

「ノットフェス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
cl
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: accessdate パラメータの修正 - log
286行目: 286行目:
=== 2020年 ===
=== 2020年 ===
==== KNOTFEST JAPAN 2020 ====
==== KNOTFEST JAPAN 2020 ====
幕張メッセ(ホール1〜3)で開催が予定されていたが、[[日本における2019年コロナウイルス感染症の流行状況|新型コロナウイルス感染症流行]]に伴い延期となった<ref>{{citenews |url=https://gekirock.com/news/2020/03/knotfest_japan_2020_postponement.php |title="KNOTFEST JAPAN 2020"、開催延期を発表 |date-2020-03-05 |accessdate=2020-03-06 |publisher=激ロックエンタテインメント}}</ref>。<br />
幕張メッセ(ホール1〜3)で開催が予定されていたが、[[日本における2019年コロナウイルス感染症の流行状況|新型コロナウイルス感染症流行]]に伴い延期となった<ref>{{citenews |url=https://gekirock.com/news/2020/03/knotfest_japan_2020_postponement.php |title="KNOTFEST JAPAN 2020"、開催延期を発表 |date=2020-03-05 |accessdate=2020-03-06 |publisher=激ロックエンタテインメント}}</ref>。<br />
3月20日の公演が翌2021年1月10日、3月21日が1月11日に、日程を入れ替えてそれぞれ振替となり、基本的には延期前と同じ出演者であるが、The Winking Owlは、無期限にて活動休止となるため出演キャンセルとなった<ref>{{citeweb |url=https://knotfestjapan.com/archives/164 |title=The Winking Owl 出演キャンセルのお知らせ |date=2020-07-15 |accessdate=2020-11-19 |publisher=KNOTFEST JAPAN 2020}}</ref>。
3月20日の公演が翌2021年1月10日、3月21日が1月11日に、日程を入れ替えてそれぞれ振替となり、基本的には延期前と同じ出演者であるが、The Winking Owlは、無期限にて活動休止となるため出演キャンセルとなった<ref>{{citeweb |url=https://knotfestjapan.com/archives/164 |title=The Winking Owl 出演キャンセルのお知らせ |date=2020-07-15 |accessdate=2020-11-19 |publisher=KNOTFEST JAPAN 2020}}</ref>。
<br />
<br />
12月1日、振替公演の再延期と払い戻しが発表された<ref>{{citenews |url=https://gekirock.com/news/2020/12/knotfest_japan_posponement.php |title="KNOTFEST JAPAN 2020"、振替公演が2022年4月に再延期 |date-2020-12-01 |accessdate=2020-12-03 |publisher=激ロックエンタテインメント}}</ref>。
12月1日、振替公演の再延期と払い戻しが発表された<ref>{{citenews |url=https://gekirock.com/news/2020/12/knotfest_japan_posponement.php |title="KNOTFEST JAPAN 2020"、振替公演が2022年4月に再延期 |date=2020-12-01 |accessdate=2020-12-03 |publisher=激ロックエンタテインメント}}</ref>。


{| class="wikitable"
{| class="wikitable"

2021年6月12日 (土) 00:22時点における版

ノットフェス(Knotfest、KNOTFEST)は、アメリカヘヴィメタルバンド、スリップノット主催によるロック・フェスティバルである。通称「ダークカーニバル」。

概要

ノットフェスとは、2012年8月にアイオワ州カウンシルブラフス(初日)とウィスコンシン州サマセット(2日目)での開催を皮切りに、以下、2014年10月、カリフォルニア州サンバーナーディーノ、11月、日本千葉幕張メッセ、2015年10月にカリフォルニア州・サンバーナーディーノ、12月、メキシコトルーカ、2016年9月にカリフォルニア州・サンバーナーディーノ(オズフェストとの共催)、10月、メキシコ・トルーカ、11月、千葉・幕張メッセ、と、これまでに合計8回開催されている(2017年6月時点)。
20以上のバンドが出演するイベントは、ステージ上のショーだけではなく、メインアクトであるスリップノットの歴代衣装や、演奏道具等が展示されているミュージアムなどのアトラクションも併設される。 近年ではオズフェストヘルフェスト英語版フォースフェストといった他のメタルフェスティバルとコラボするケースも多い。

出演者

2012年

8月17日(金)
カウンシルブラフス
Main Stage Second Stage
8月18日(土)
サマセット
Main Stage Second Stage

2014年

カリフォルニア

メイン・ステージ

スリップノットダンジグアンスラックスブラック・レーベル・ソサイアティヘイトブリード

セカンド・ステージ

テスタメントカーカスマキシマム・ザ・ホルモンキング810MAN WITH A MISSION

サード・ステージ

イン・ディス・モーメントザ・デビル・ウェアーズ・プラダブッチャー・ベイビーズミス・メイ・アイONE OK ROCK

エクストリーム・ステージ

オーテップ

  • 2日目
メイン・ステージ

スリップノットファイヴ・フィンガー・デス・パンチヴォルビートテック・ナインアトレイユヘルイェー

セカンド・ステージ

オブ・マイス・アンド・メンデヴィルドライヴァーベール・オブ・マヤナッシング・モア

サード・ステージ

キルスウィッチ・エンゲイジホワイトチャペルアポン・ア・バーニング・ボディアンチ・モーテム

エクストリーム・ステージ

フィア・ファクトリーナパーム・デス

日本

11月14日(土)
幕張メッセ
Stage A Stage B

スリップノット
ONE OK ROCK
SiM
crossfaith
Meaning
coldrain
HenLee(オープニング・アクト)

リンプ・ビズキット
パパ・ローチ
ラム・オブ・ゴッド
ブリング・ミー・ザ・ホライズン
ミス・メイ・アイ
Crystal Lake(オープニング・アクト)

11月15日(日)
幕張メッセ
Stage A Stage B

スリップノット
MAN WITH A MISSION
Wagdug Futuristic Unity
ファイヴ・フィンガー・デス・パンチ
Knock Out Monkey
Make My Day(オープニング・アクト)

コーン
トリヴィアム
イン・フレイムス
アモン・アマース
AA=
SILHOUETT FROM THE SKYLIT(オープニング・アクト)

2015年

カリフォルニア

  • 前夜祭(VIPのみ)

セパルトゥラザ・フェイスレスアズ・ブラッド・ランズ・ブラックリングス・オブ・サターン、モーターブレス

  • 1日目
メイン・ステージ

ジューダス・プリーストコーンマストドントリヴィアムコロジオン・オブ・コンフォーミティー

セカンド・ステージ

アット・ザ・ゲイツボディ・カウントレッド・ファングバトルクロス

サード・ステージ

グワァーボーン・オブ・オシリスザ・ソードゴートホア

エクストリーム・ステージ

カタクリズムベルフェゴールインクイジションアビスマル・ドーン

  • 2日目
メイン・ステージ

スリップノットブリング・ミー・ザ・ホライズンクラッチゴーストフェイス・キラモブ・ディープ

セカンド・ステージ

スイサイダル・テンデンシーズオール・ザット・リメインズ

サード・ステージ

カンニバル・コープスヘルメットスノット

エクストリーム・ステージ

アース・クライシスダイイング・フィータス

メキシコ

12月5日(土)
セントロ・ダイナミコ・ペガソ
Main Stage Tecate Stage

2016年

オズフェスト・ミーツ・ノットフェス カリフォルニア

  • 前夜祭(VIPのみ)

アーマード・セイントメタル・チャーチエクスモータススロウン・イントゥ・エクザイル

レミー・ステージ

ブラック・サバスディスターブドメガデスオーペスブラック・レーベル・ソサイアティライバル・サンズ

フェスティバル・ステージ1

スイサイダル・テンデンシーズデビルドライヴァーハントレス

フェスティバル・ステージ2

ヘイトブリードゴートホアアレガエオン

ニュークリア・ブラスト・ステージ

ミュニシパル・ウェイストブルヘリアカタクリズムザ・シュライン

  • 2日目(ノットフェス)
レミー・ステージ

スリップノットスレイヤーアモン・アマースアンスラックストリヴィアムモーションレス・イン・ホワイト

フェスティバル・ステージ1

サバトンスーサイド・サイレンスブッチャー・ベイビーズ

フェスティバル・ステージ2

オーヴァーキルエミュアMAN WITH A MISSION

ニュークリア・ブラスト・ステージ

ホワイトチャペルコンビクライストカーニフェックス、ロース、SiM、オニ、ウエストフィールド・マサカー

メキシコ

10月15日(土)
セントロ・ダイナミコ・ペガソ
10月16日(日)
セントロ・ダイナミコ・ペガソ

アヴェンジド・セブンフォールド
スレイヤー
マリリン・マンソン
ディスターブド
メシュガー
キルスウィッチ・エンゲイジ
シェヴェル
セヴンダスト
ヘイトブリード
デビルドライヴァー
ザ・ブラック・ダリア・マーダー
アレサナ
アッティラ

スリップノット
デフトーンズ
オフスプリング
オーペス
アーチ・エネミー
ミニストリー
アイスド・アース
カーカス
アニマルズ・アズ・リーダーズ
エンター・シカリ
ナッシング・モア

日本

11月5日(土)
幕張メッセ
11月6日(日)
幕張メッセ

スリップノット
デフトーンズ
ディスターブド
ア・デイ・トゥ・リメンバー
フーバスタンク
イシューズ
SiM
RIZE
ロットングラフティー
OLDCODEX
coldrain
Crystal Lake

スリップノット
マリリン・マンソン
ラム・オブ・ゴッド
イン・フレイムス
アンスラックス
ブッチャー・ベイビーズ
MAN WITH A MISSION
crossfaith
the GazettE
MUCC
HER NAME IN BLOOD

2017年

オズフェスト・ミーツ・ノットフェス カリフォルニア

メキシコ

2018年

コロンビア

2019年

ロードショー

North America 2019として、29公演。

ノットフェス・ミーツ・ヘルフェスト フランス

6月20日(木)
クリッソン
Main Stage

2020年

KNOTFEST JAPAN 2020

幕張メッセ(ホール1〜3)で開催が予定されていたが、新型コロナウイルス感染症流行に伴い延期となった[1]
3月20日の公演が翌2021年1月10日、3月21日が1月11日に、日程を入れ替えてそれぞれ振替となり、基本的には延期前と同じ出演者であるが、The Winking Owlは、無期限にて活動休止となるため出演キャンセルとなった[2]
12月1日、振替公演の再延期と払い戻しが発表された[3]

2020年3月20日(金/祝)
2021年1月11日(月/祝)
4月9日(土)
ROADSHOW
2020年3月21日(土)
2021年1月10日(日)
4月10日(日)
FESTIVAL

Slipknot
MAN WITH A MISSION
ANTHRAX
BABYMETAL
Survive Said The Prophet
浜田麻里
a crowd of rebellion

THE冠
The Winking Owl
Ailiph Doepa
BAND-MAID

Slipknot
Korn
マキシマム ザ ホルモン
Marilyn Manson
coldrain
TRIVIUM
Crossfaith
SUICIDE SILENCE
Fear, and Loathing in Las Vegas
NOISEMAKER
Crazy N' Sane

PRAISE
魔法少女になり隊
Paledusk
THE SIXTH LIE

脚注

  1. ^ “"KNOTFEST JAPAN 2020"、開催延期を発表”. 激ロックエンタテインメント. (2020年3月5日). https://gekirock.com/news/2020/03/knotfest_japan_2020_postponement.php 2020年3月6日閲覧。 
  2. ^ The Winking Owl 出演キャンセルのお知らせ”. KNOTFEST JAPAN 2020 (2020年7月15日). 2020年11月19日閲覧。
  3. ^ “"KNOTFEST JAPAN 2020"、振替公演が2022年4月に再延期”. 激ロックエンタテインメント. (2020年12月1日). https://gekirock.com/news/2020/12/knotfest_japan_posponement.php 2020年12月3日閲覧。 
  4. ^ KNOTFEST Roadshow

外部リンク