コンテンツにスキップ

「令和ロマン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎外部リンク: 外部リンクの追加
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み
3行目: 3行目:
| 画像 =
| 画像 =
| キャプション =
| キャプション =
| メンバー = 髙比良くるま<br />松井ケムリ
| メンバー = 髙比良 くるま<br />松井 ケムリ
| 別名 =
| 別名 =
| 結成年 = [[2015年]]
| 結成年 = [[2015年]]
| 解散年 =
| 解散年 =
| 事務所 = [[吉本興業]]
| 事務所 = [[吉本興業]]
| 活動時期 = [[2015年]]-
| 活動時期 = [[2015年]] -
| 師匠 =
| 師匠 =
| 出身 = [[吉本総合芸能学院|NSC]]東京校23期
| 出身 = [[吉本総合芸能学院|NSC]]東京校23期
46行目: 46行目:


== 来歴 ==
== 来歴 ==
* [[慶應義塾大学]]のお笑いサークル「お笑い道場O-keis」の先輩後輩で、コンビ「'''魔人無骨'''」を結成。2人は元々プロのお笑い芸人を目指していたこともあり、松井が3年生、髙比良が2年生のときに、飲み会の席でふと2人になり、そのまま結成する運びとなった<ref name=":0">{{Cite web|title=慶大出身お笑い芸人 「魔人無骨(令和ロマン)」の魅力に迫る|url=https://www.jukushin.com/archives/35901|website=慶應塾生新聞|date=2019-04-15|accessdate=2020-01-17|language=|last=|publisher=}}</ref>。大学時代に、お笑いサークル日本一を決める「NOROSHI」にも出場している<ref>{{Cite web|title=ナイチンゲールダンスや令和ロマンを輩出した「NOROSHI」2020年も開催|url=https://natalie.mu/owarai/news/356229|website=お笑いナタリー|accessdate=2020-01-17|language=|first=|last=|publisher=|date=2019年11月20日}}</ref>。
* [[慶應義塾大学]]のお笑いサークル「お笑い道場O-keis」の先輩後輩で、コンビ「'''魔人無骨'''」を結成。2人は元々プロのお笑い芸人を目指していたこともあり、松井が3年生、髙比良が2年生のときに、飲み会の席で偶然二人になり、そのまま結成た<ref name=":0">{{Cite web|title=慶大出身お笑い芸人 「魔人無骨(令和ロマン)」の魅力に迫る|url=https://www.jukushin.com/archives/35901|website=慶應塾生新聞|date=2019-04-15|accessdate=2020-01-17|language=|last=|publisher=}}</ref>。大学時代に、お笑いサークル日本一を決める「NOROSHI」にも出場している<ref>{{Cite web|title=ナイチンゲールダンスや令和ロマンを輩出した「NOROSHI」2020年も開催|url=https://natalie.mu/owarai/news/356229|website=お笑いナタリー|accessdate=2020-01-17|language=|first=|last=|publisher=|date=2019年11月20日}}</ref>。
* 「魔人無骨」というコンビ名は松井の命名。当初は[[森長可]]の名槍からとって「[[人間無骨]]」としようとしたが、[[エゴサーチ]]をしやすくする目的も含め、「人間」の部分を一段上の「魔人」に変えた<ref name=":0" />。
* 「魔人無骨」というコンビ名は松井の命名。当初は[[森長可]]の名槍からとって「[[人間無骨]]」としようとしたが、[[エゴサーチ]]をしやすくする目的も含め、「人間」の部分を一段上の「魔人」に変えた<ref name=":0" />。
*[[吉本総合芸能学院|東京NSC]]23期生出身で、[[2018年]][[2月19日]]に開催された「NSC大ライブTOKYO 2018」にて23期生133組の中で優勝し首席の座を勝ち取った<ref name="natalie">{{Cite web|url=https://natalie.mu/owarai/news/270185|title=NSC東京23期首席は魔人無骨、元漫才師ひょっこりはん助言「こうなる可能性ある」|publisher=お笑いナタリー|date=2018-02-19|accessdate=2018-05-27}}</ref>。
*[[吉本総合芸能学院|東京NSC]]23期生出身で、[[2018年]][[2月19日]]に開催された「NSC大ライブTOKYO 2018」にて23期生133組の中で優勝し首席の座を勝ち取った<ref name="natalie">{{Cite web|url=https://natalie.mu/owarai/news/270185|title=NSC東京23期首席は魔人無骨、元漫才師ひょっこりはん助言「こうなる可能性ある」|publisher=お笑いナタリー|date=2018-02-19|accessdate=2018-05-27}}</ref>。
* 2018年12月、[[ヨシモト∞ホール]]のファーストクラスメンバーに昇格。芸歴1年目でのファーストクラス入りは異例の早さであった<ref>{{Cite web|url=https://natalie.mu/owarai/news/313510 |title=魔人無骨、ダンビラ、EXIT、オズワルドが∞ホールのファーストクラス入り |date=2018-12-23 |website=お笑いナタリー |accessdate=2021-02-01}}</ref>。その後、2019年6月28日の「ファーセカ∞チェンジ」でセカンドクラスに降格<ref>{{Cite web|title=レインボー、そいつどいつ、スクールゾーン、バビロンが∞ホールで昇格|url=https://natalie.mu/owarai/news/337666|website=お笑いナタリー|accessdate=2020-01-17|language=|first=|last=|publisher=|date=2019年6月28日}}</ref>。
* 2018年12月、[[ヨシモト∞ホール]]のファーストクラスメンバーに昇格。芸歴1年目でのファーストクラス入りは異例の早さであった<ref>{{Cite web|url=https://natalie.mu/owarai/news/313510 |title=魔人無骨、ダンビラ、EXIT、オズワルドが∞ホールのファーストクラス入り |date=2018-12-23 |website=お笑いナタリー |accessdate=2021-02-01}}</ref>。その後、2019年6月28日の「ファーセカ∞チェンジ」でセカンドクラスに降格<ref>{{Cite web|title=レインボー、そいつどいつ、スクールゾーン、バビロンが∞ホールで昇格|url=https://natalie.mu/owarai/news/337666|website=お笑いナタリー|accessdate=2020-01-17|language=|first=|last=|publisher=|date=2019年6月28日}}</ref>。
* [[2019年]][[4月1日]]の夜に髙比良が自身の[[Twitter]]アカウントで、新[[元号]]「[[令和]]」初日の[[5月1日]]より、コンビ名を「'''令和ロマン'''」に改名すると発表した<ref>{{Cite tweet|number=1112712785270444032 |title=【お知らせ】『魔人無骨』は5/1(水祝)0:00より『令和ロマン』に改名いたします おもしろくないけど大事な文章です |user=kuruma_takahira |author=令和ロマン くるま |date=2019-04-01 |accessdate=2021-02-05}}</ref>。それによると、魔人無骨というコンビ名について以前から「怖い」「読めない」「もっとゴツいのが出てくるのを期待した」などの否定的な意見が客や周囲より多く寄せられ、「いつか改名しなければ」と思うようになっていたという。また、ヨシモト∞ホールのファーストクラスに上がるようになって「いよいよ改名すべきだ」と自覚していたものの恥ずかしさからできていなかったが、[[トレンディエンジェル]][[トレンディエンジェル|たかし]]に強く勧められたことをきっかけに改名を決意し、その時一緒にた[[徳井健太]]([[平成ノブシコブシ]])から「元号を入れてみたら」と提案されその方向で改名することになった<ref>{{Cite web|url=https://friday.kodansha.co.jp/article/150591|title=注目若手芸人・令和ロマンが明かす「意外な恩人」の名前 |date=2020-12-13 |accessdate=2021-01-04 |website=FRIDAY DIGITAL}}</ref>。さらに、先輩お笑いコンビのプリマ旦那も新元号を用いた「[[令和喜多みな実]]」に改名することから、連絡をとって赦しをもらったことも明かしている<ref>{{Cite web|title=魔人無骨が「令和ロマン」に改名、いつかしなければと思っていた|url=https://natalie.mu/owarai/news/326321|website=お笑いナタリー|accessdate=2019-04-02|language=|first=|last=|publisher=|date=2019年4月2日}}</ref>{{Refnest|group=注釈|野村尚平(令和喜多みな実)は、「令和ロマン」のコンビ名について、画数を調べたところ「大凶」だったと語っている<ref>{{Cite web|url=https://hochi.news/articles/20190501-OHT1T50178.html |title=改名「令和喜多みな実」後輩コンビの「令和ロマン」画数は「大凶でした」|date=2019-05-01 |website=スポーツ報知 |accessdate=2021-02-05}}</ref>。}}。なお、「令和ロマン」の名付け親は上記のトレンディエンジェルたかし、平成ノブシコブシ徳井である。(テレビ局側に吉村に変えるように言われたことがある)
* [[2019年]][[4月1日]]の夜に髙比良が自身の[[Twitter]]アカウントで、新[[元号]]「[[令和]]」初日の[[5月1日]]より、現在のコンビ名に改名したこ発表した<ref>{{Cite tweet|number=1112712785270444032 |title=【お知らせ】『魔人無骨』は5/1(水祝)0:00より『令和ロマン』に改名いたします おもしろくないけど大事な文章です |user=kuruma_takahira |author=令和ロマン くるま |date=2019-04-01 |accessdate=2021-02-05}}</ref>。それによると、魔人無骨というコンビ名について以前から「怖い」「読めない」「もっとゴツいのが出てくるのを期待した」などの否定的な意見が客や周囲より多く寄せられ、「いつか改名しなければ」と思うようになっていたという。また、ヨシモト∞ホールのファーストクラスに上がるようになって「いよいよ改名すべきだ」と自覚していたものの恥ずかしさからできていなかったが、[[トレンディエンジェル|たかし]][[トレンディエンジェル]]に強く勧められたことをきっかけに改名を決意し、一緒にた[[徳井健太]]([[平成ノブシコブシ]])から「元号を入れてみたら」と提案されその方向で改名することになった<ref>{{Cite web|url=https://friday.kodansha.co.jp/article/150591|title=注目若手芸人・令和ロマンが明かす「意外な恩人」の名前 |date=2020-12-13 |accessdate=2021-01-04 |website=FRIDAY DIGITAL}}</ref>。さらに、先輩お笑いコンビのプリマ旦那も新元号を用いた「[[令和喜多みな実]]」に改名することから、連絡をとって赦しをもらったことも明かしている<ref>{{Cite web|title=魔人無骨が「令和ロマン」に改名、いつかしなければと思っていた|url=https://natalie.mu/owarai/news/326321|website=お笑いナタリー|accessdate=2019-04-02|language=|first=|last=|publisher=|date=2019年4月2日}}</ref>{{Refnest|group=注釈|野村尚平(令和喜多みな実)は、「令和ロマン」のコンビ名について、画数を調べたところ「大凶」だったと語っている<ref>{{Cite web|url=https://hochi.news/articles/20190501-OHT1T50178.html |title=改名「令和喜多みな実」後輩コンビの「令和ロマン」画数は「大凶でした」|date=2019-05-01 |website=スポーツ報知 |accessdate=2021-02-05}}</ref>。}}。なお、「令和ロマン」の名付け親は上記のたかし(トレンディエンジェル徳井(平成ノブシコブシである。(テレビ局側に吉村に変えるように言われたことがある)


==メンバー==
==メンバー==
'''髙比良 くるま'''(たかひら くるま、{{生年月日|1994|9|3}} - 本名:'''髙比良 直樹'''(たかひら なおき))<ref group="注釈">名字の表記は「'''髙'''比良」([[はしごだか]]を使用)が正式だが、使用フォントの都合などで「'''高'''比良」と表記されることもある。{{wtp|髙|「髙(はしごだか)」}}</ref>
; 髙比良 くるま(たかひら くるま、[[1994]][[93]] - )({{|1994|9|3}}歳)<ref group="注釈">名字の表記は「'''髙'''比良」([[はしごだか]])が正式だが、使用フォントの都合などで「'''高'''比良」と表記されることもある。{{wtp|髙|「髙(はしごだか)」}}</ref>
* 身長173cm、体重73kg、血液型O型。
* [[ボケ]]担当立ち位置は向かって左。
* [[東京都]][[練馬区]]出身。
* 身長173cm、体重65kg<ref name="youtube:wikipedia">{{Cite video|url=https://www.youtube.com/watch?v=2olsQurDpYU |title=【令和ロマンプロフィール】自分たちのウィキペディアを検証したら●●だけ間違っていた! |date=2021-01-03 |medium=YouTube配信 |accessdate=2021-01-22}}</ref>、血液型O型。
* [[本郷中学校・高等学校]]卒業、[[慶應義塾大学文学部]]中退。
* [[東京都]][[練馬区]]出身、みのり幼稚園から、富士見台小学校を経て、私立[[本郷高校|本郷中・高]]から、一浪して[[慶應義塾大学文学部]]中退。自分の学部の勉強に興味を持てず、大学に行きながら芸人をやることのもどかしさを感じて<ref name=":0" />、ケムリのNSC入学にあわせて大学を中退<ref name="youtube_nihonshi_quiz">{{Cite video|url=https://www.youtube.com/watch?v=rTEUBVZnBXg |title=慶応出身芸人による難問クイズ対決!日本史編【令和ロマン】 |medium=YouTube配信 |date=2021-02-03 |accessdate=2021-02-05}}</ref>。
* 本名:'''髙比良 直樹'''(たかひら なおき)
* 中高時代は[[ラグビー]]部に所属しており、ポジションは主にフランカーを担当。チームメイトの怪我などでロックやNo.8などを担当していたこともある<ref name="youtube:wikipedia"/>。
* ボケ担当立ち位置は向かって左。
* お笑いサークル時代は、非常にやる気があった、同時に9つほどコンビを組んでいた。(魔人無骨、ピカリ宇宙論など)<ref name="youtube:wikipedia"/>。
* 趣味は飲酒、サイクリング。
* 芸名の「くるま」というの[[運転免許]]を持っておらず、それを記憶しておくためにけた<ref name="tabe_fes">{{Cite video|url=https://www.youtube.com/watch?v=HwM607pKjn0&t=4m21s |title=grabss presents 岡田桜井のチャーハンが食べたい『食べフェス〜Winter Party』 2017年12月17日 放送回 |date=2017-12-18 |medium=YouTube配信 |time=4m21s |accessdate=2021-02-01}}</ref>{{efn|芸名の由来については、「養成所時代に講師から『可愛げが無さ過ぎる』と言われ、個人的に一番可愛いと思った『くるま』という言葉を芸名にした」と話すこともある<ref name="おこたしゃべり">{{Cite video|url=https://www.youtube.com/watch?v=D0YgrRp1LkY&t=34m43s |title=【#571】令和ロマンくるま登場!【おこたしゃべり】|date=2020-12-30 |medium=YouTube配信 |accessdate=2021-01-22}}</ref>。}}。
* 特技はラグビー。
* {{要出典|範囲=自身は吸わないが先輩の[[タバコ]]が切れた時にあげれるよう、常にタバコを持ち歩いていた時期がある|date=2020年11月}}。
* 自分の学部の勉強に興味を持てず、大学に行きながら芸人をやることのもどかしさを感じて<ref name=":0" />、松井のNSC入学にあわせて大学を中退した<ref name="youtube_nihonshi_quiz">{{Cite video|url=https://www.youtube.com/watch?v=rTEUBVZnBXg |title=慶応出身芸人による難問クイズ対決!日本史編【令和ロマン】 |medium=YouTube配信 |date=2021-02-03 |accessdate=2021-02-05}}</ref>。
* 中高時代はラグビー部に所属しており、ポジションは主にフランカーを担当していた。チームメイトの怪我などでロックやNo.8などを担当していたこともある<ref name="youtube:wikipedia"/>。
* お笑いサークルに所属していた頃は、非常にやる気があったため、同時に9つほどコンビを組んでいた。(魔人無骨、ピカリ宇宙論など)<ref name="youtube:wikipedia"/>。
* 芸名の由来[運転免許]]を持っておらず、それを記憶しておくために名付けた<ref name="tabe_fes">{{Cite video|url=https://www.youtube.com/watch?v=HwM607pKjn0&t=4m21s |title=grabss presents 岡田桜井のチャーハンが食べたい『食べフェス〜Winter Party』 2017年12月17日 放送回 |date=2017-12-18 |medium=YouTube配信 |time=4m21s |accessdate=2021-02-01}}</ref>{{efn|芸名の由来については、「養成所時代に講師から『可愛げが無さ過ぎる』と言われ、個人的に一番可愛いと思った『くるま』という言葉を芸名にした」と話すこともある<ref name="おこたしゃべり">{{Cite video|url=https://www.youtube.com/watch?v=D0YgrRp1LkY&t=34m43s |title=【#571】令和ロマンくるま登場!【おこたしゃべり】|date=2020-12-30 |medium=YouTube配信 |accessdate=2021-01-22}}</ref>。}}。


'''松井 ケムリ'''(まつい けむり、{{生年月日|1993|5|29}} - 本名:'''松井 浩一'''(まつい こういち))
; 松井 ケムリ(まつい けむり、[[1993]][[529]] - )({{|1993|5|29}}歳)
* [[神奈川県]][[横浜市]]出身。
* [[ツッコミ]]担当、立ち位置は向かって右。
* 身長173cm体重77kg<ref name="youtube:wikipedia"/>、血液型A型
* [[桐朋中学校・高等学校]][[慶應義塾大学法学部]]卒業<ref name="youtube:wikipedia" />。
* 身長173cm、体重85kg、血液型A型。
* [[神奈川県]][[横浜市]]出身、みなもと幼稚園から、新石川小学校を経て、私立[[桐朋中学校・高等学校|桐朋中・高]]から、一浪して[[慶應義塾大学法学部]]を卒業<ref name="youtube:wikipedia" />。は[[大和証券グループ本社]][[副社長]]兼[[最高執行責任者]]の松井敏浩<ref>{{Cite web|url=https://style.nikkei.com/article/DGXMZO42869410V20C19A3KNTP00/|title=漫才師・松井ケムリさん 父に心の中でガッツポーズ|website=NIKKEI STYLE それでも親子|accessdate=2021-01-22}}</ref>。
* 本名:'''松井 浩一'''(まつい こういち)
* 中高時代は[[卓球部]]に所属しており、団体戦で[[東京都]]ベスト8まで勝ち進んだ経験がある。同期の[[せみほたる]]大島とは同じ高校ではあるが、当時面識はなかった<ref name="youtube:wikipedia"/>。
* ツッコミ担当、立ち位置は向かって右。
* {{要出典|範囲=大学時代はお笑いサークルの他に、バンドサークル・総合音楽研究会(通称:総音研)に所属しており、[[ベース (弦楽器)|ベース]]を担当。お笑いサークルよりもこちらの活動に重きを置いていた|date=2020年11月}}。
* 趣味はYouTuber研究、カブトムシ・クワガタムシの養殖。
* 芸名の「ケムリ」タバコをよく吸う[[ヘビースモーカー]]であることから<ref name="tabe_fes" /><ref name="おこたしゃべり"/>。2020年4月ごろから4ヶ月ほど禁煙していたため<ref>{{Cite web|url=https://stand.fm/episodes/5f5f594c8ef87b853945c5da/|title=令和ロマンのご様子 第30回「ごマネ」|website=stand.fm|accessdate=2021-01-22}}</ref>お香を炊くという意味の「ケムリ」として活動していくと発表したことがある<ref>{{Cite web|url=https://stand.fm/episodes/5ef0653d4a4c264a917f466e/|title=令和ロマンのご様子 第18回「ごダルク」|website=stand.fm|accessdate=2021-01-22}}</ref>。
* 特技は卓球、ベースの演奏。
* 父は[[大和証券グループ本社]][[副社長]]兼[[最高執行責任者]]の松井 敏浩<ref>{{Cite web|url=https://style.nikkei.com/article/DGXMZO42869410V20C19A3KNTP00/|title=漫才師・松井ケムリさん 父に心の中でガッツポーズ|website=NIKKEI STYLE それでも親子|accessdate=2021-01-22}}</ref>。
* 中高時代は[[卓球部]]に所属しており、団体戦で[[東京都]]ベスト8まで進出した経験がある。
* 同期の大島 誠也([[せみほたる]]とは同じ高校ではあるが、当時面識はなかった<ref name="youtube:wikipedia"/>。
* 芸名の由来、自身が[[ヘビースモーカー]]であることから<ref name="tabe_fes" /><ref name="おこたしゃべり"/>。2020年4月ごろから4ヶ月ほど禁煙していたため<ref>{{Cite web|url=https://stand.fm/episodes/5f5f594c8ef87b853945c5da/|title=令和ロマンのご様子 第30回「ごマネ」|website=stand.fm|accessdate=2021-01-22}}</ref>お香を炊くという意味の「ケムリ」として活動していくと発表したことがある<ref>{{Cite web|url=https://stand.fm/episodes/5ef0653d4a4c264a917f466e/|title=令和ロマンのご様子 第18回「ごダルク」|website=stand.fm|accessdate=2021-01-22}}</ref>。


== エピソード ==
== エピソード ==

* 髙比良は「愛らしい人が横にいると、芸人としてかわいがってもらえるかな」という思いから太った人とコンビを組みたかったといい、大学在学時に所属していたお笑いサークルで最も太っていたのが現在の相方である松井であった<ref name=":0" />。当時の松井はバンドサークルの方に力を入れており、お笑いサークルは大会に出演する程度だった。
* 髙比良は「愛らしい人が横にいると、芸人としてかわいがってもらえるかな」という思いから太った人とコンビを組みたかったといい、大学在学時に所属していたお笑いサークルで最も太っていたのが現在の相方である松井であった<ref name=":0" />。当時の松井はバンドサークルの方に力を入れており、お笑いサークルは大会に出演する程度だった。
* 2019年7月14日放送の『[[ゴッドタン]]』([[テレビ東京]])の「『こいつは天才だ!』と一目置かれている芸人」では、[[かが屋]]に次ぐ第2位に選ばれる。その際には川瀬名人([[ゆにばーす]])から「吉本の宝」と称されていることが明かされた<ref>{{Cite web|title=こいつは天才だ! 若手芸人界のカリスマ「かが屋」が憧れの人を前に感激の涙 |url=https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/2019/019823.html |website=テレ東プラス |accessdate=2020-01-17|date=2019-07-16|}}</ref>。
* 2019年7月14日放送の『[[ゴッドタン]]』([[テレビ東京]])の「『こいつは天才だ!』と一目置かれている芸人」では、[[かが屋]]に次ぐ第2位に選ばれる。その際には川瀬名人([[ゆにばーす]])から「吉本の宝」と称されていることが明かされた<ref>{{Cite web|title=こいつは天才だ! 若手芸人界のカリスマ「かが屋」が憧れの人を前に感激の涙 |url=https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/2019/019823.html |website=テレ東プラス |accessdate=2020-01-17|date=2019-07-16|}}</ref>。
221行目: 229行目:


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* [{{吉本プロフィール|6646}} 公式プロフィール]
; コンビ
* {{YouTube|c=UCEz6Z7EgtSi-rPes-SIKJEg|official令和ロマン【公式】}}
:* [{{吉本プロフィール|6646}} 公式プロフィール] - [[吉本興業|吉本興業株式会社]]
:* {{YouTube|c=UCEz6Z7EgtSi-rPes-SIKJEg|official令和ロマン【公式】}}
* {{twitter|official_reiwa|official令和ロマン【公式】}}
:* {{twitter|official_reiwa|official令和ロマン【公式】}}
* {{Stand.fm|5e1d9174a6c0bf4883c32ef4|令和ロマンのご様子}}
:* {{Stand.fm|5e1d9174a6c0bf4883c32ef4|令和ロマンのご様子}}

; 髙比良くるま
; 髙比良くるま
:* {{twitter|kuruma_takahira|令和ロマン くるま}}
* {{Twitter|kuruma_takahira|令和ロマン くるま}}
:* {{Instagram|kuruma_t|くるま}}
* {{Instagram|kuruma_t|くるま}}
:* {{suzuri|kuruma_craft|くるま}}
* {{suzuri|kuruma_craft|くるま}}
; 松井 ケムリ

; 松井ケムリ
* {{Twitter|smoke_matsui|令和ロマン 松井ケムリ}}
:* {{twitter|smoke_matsui|令和ロマン 松井ケムリ}}
* {{Instagram|smoke_matsui|令和ロマン 松井ケムリ}}
* {{Tiktok|bokura.besso|僕らの別荘}}
:* {{Instagram|smoke_matsui|令和ロマン 松井ケムリ}}
:* {{tiktok|bokura.besso|僕らの別荘}}

; その他
:* {{YouTube|c=UC4BqhNvGOoyUZcal9OQ9ROg|【公式】お抹茶煎じ隊チャンネル}}([[9番街レトロ]]と[[ナイチンゲールダンス]]とのユニット)


{{NHK新人演芸大賞受賞者}}
{{NHK新人演芸大賞受賞者}}

2021年7月22日 (木) 01:50時点における版

令和ロマン
REIWA ROMAN
メンバー 髙比良 くるま
松井 ケムリ
結成年 2015年
事務所 吉本興業
活動時期 2015年 -
出身 NSC東京校23期
出会い お笑い道場o-keis(慶応義塾大学のお笑いサークル)
旧コンビ名 魔人無骨
現在の活動状況 ライブなど
芸種 漫才
ネタ作成者 両者
同期 ポップマン
せみほたる
まるいるい
ラランド
大舞王サスライム
公式サイト 公式プロフィール
受賞歴
NSC大ライブTOKYO 2018 優勝
第7回NHK新人お笑い大賞 大賞
テンプレートを表示
official令和ロマン【公式】
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年 -
ジャンル コメディ
登録者数 約1.52万人
総再生回数 1,573,008回
(2021年5月10日)
事務所(MCN 吉本興業株式会社
チャンネル登録者数・総再生回数は
2021年5月10日時点。
テンプレートを表示

令和ロマン(れいわろまん)は、吉本興業東京本社(旧:よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京本社)に所属する日本のお笑いコンビ。旧コンビ名は魔人無骨(まじんぶこつ)。

来歴

  • 慶應義塾大学のお笑いサークル「お笑い道場O-keis」の先輩後輩で、コンビ「魔人無骨」を結成。2人は元々プロのお笑い芸人を目指していたこともあり、松井が3年生、髙比良が2年生のときに、飲み会の席で偶然二人になり、そのまま結成した[1]。大学時代に、お笑いサークル日本一を決める「NOROSHI」にも出場している[2]
  • 「魔人無骨」というコンビ名は松井の命名。当初は森長可の名槍からとって「人間無骨」としようとしたが、エゴサーチをしやすくする目的も含め、「人間」の部分を一段上の「魔人」に変えた[1]
  • 東京NSC23期生出身で、2018年2月19日に開催された「NSC大ライブTOKYO 2018」にて23期生133組の中で優勝し首席の座を勝ち取った[3]
  • 2018年12月、ヨシモト∞ホールのファーストクラスメンバーに昇格。芸歴1年目でのファーストクラス入りは異例の早さであった[4]。その後、2019年6月28日の「ファーセカ∞チェンジ」でセカンドクラスに降格[5]
  • 2019年4月1日の夜に髙比良が自身のTwitterアカウントで、新元号令和」初日の5月1日より、現在のコンビ名に改名したことを発表した[6]。それによると、魔人無骨というコンビ名について以前から「怖い」「読めない」「もっとゴツいのが出てくるのを期待した」などの否定的な意見が客や周囲より多く寄せられ、「いつか改名しなければ」と思うようになっていたという。また、ヨシモト∞ホールのファーストクラスに上がるようになって「いよいよ改名すべきだ」と自覚していたものの恥ずかしさからできていなかったが、たかしトレンディエンジェル)に強く勧められたことをきっかけに改名を決意し、一緒にいた徳井健太平成ノブシコブシ)から「元号を入れてみたら」と提案されその方向で改名することになった[7]。さらに、先輩お笑いコンビのプリマ旦那も新元号を用いた「令和喜多みな実」に改名することから、連絡をとって赦しをもらったことも明かしている[8][注釈 1]。なお、「令和ロマン」の名付け親は上記のたかし(トレンディエンジェル)、徳井(平成ノブシコブシ)である。(テレビ局側に吉村に変えるように言われたことがある)

メンバー

髙比良 くるま(たかひら くるま、1994年9月3日 - )(29歳)[注釈 2]
  • 身長173cm、体重73kg、血液型O型。
  • 東京都練馬区出身。
  • 本郷中学校・高等学校卒業、慶應義塾大学文学部中退。
  • 本名:髙比良 直樹(たかひら なおき)
  • ボケ担当、立ち位置は向かって左。
  • 趣味は飲酒、サイクリング。
  • 特技はラグビー。
  • 自分の学部の勉強に興味を持てず、大学に行きながら芸人をやることのもどかしさを感じて[1]、松井のNSC入学にあわせて大学を中退した[10]
  • 中高時代はラグビー部に所属しており、ポジションは主にフランカーを担当していた。チームメイトの怪我などでロックやNo.8などを担当していたこともある[11]
  • お笑いサークルに所属していた頃は、非常にやる気があったため、同時に9つほどコンビを組んでいた。(魔人無骨、ピカリ宇宙論など)[11]
  • 芸名の由来は、[運転免許]]を持っておらず、それを記憶しておくために名付けた[12][注釈 3]
松井 ケムリ(まつい けむり、1993年5月29日 - )(31歳)

エピソード

  • 髙比良は「愛らしい人が横にいると、芸人としてかわいがってもらえるかな」という思いから太った人とコンビを組みたかったといい、大学在学時に所属していたお笑いサークルで最も太っていたのが現在の相方である松井であった[1]。当時の松井はバンドサークルの方に力を入れており、お笑いサークルは大会に出演する程度だった。
  • 2019年7月14日放送の『ゴッドタン』(テレビ東京)の「『こいつは天才だ!』と一目置かれている芸人」では、かが屋に次ぐ第2位に選ばれる。その際には川瀬名人(ゆにばーす)から「吉本の宝」と称されていることが明かされた[17]
  • 髙比良は、ヨシモト∞ホールに毎日出演するために、覚悟を決めて渋谷の家賃10万円の家に引っ越したが、半年後に活動拠点が神保町の漫才劇場に移動してしまった為後悔している[18]
  • よしもと福岡 大和証券/CONNECT劇場のネーミングライツを大和証券が取得している縁もあり、毎月3日間ほど出番をもらっている[19]

出囃子

賞レース成績

コンビ

M-1グランプリ

年度(回) 結果 エントリー
No.
会場 日程 備考
2017年(第13回) 2回戦進出[21] 1073 [東京] 雷5656会館ときわホール 10月4日(水)
2018年第14回 準決勝進出[21] 1552 [東京] NEW PIER HALL 11月15日(木) 準々決勝敗退後、Gyao!ワイルドカード枠で復活[22]
2019年第15回 準々決勝進出[21] 1469 11月19日(火)
2020年第16回 準々決勝進出[21] 366 11月17日(火)

上方漫才協会大賞

年度 結果 日程
2019年(第四回) 大賞ノミネート[23]
新人賞ノミネート[23]
1月14日(月・祝)
2020年(第五回) 大賞ノミネート[24] 1月13日(月・祝)
2021年(第六回) 大賞ノミネート[25]
新人賞ノミネート[25]
1月11日(月・祝)

その他

  • 2015年 大学生M-1グランプリ2015 - 準優勝[26]
  • 2016年 AGE STOCK 2016 バトル笑イヤル - 優勝[11]
  • 2018年 NSC大ライブ TOKYO - 優勝[3]
  • 2019年 アルコベールGP - 本戦進出[27]
  • 2020年 第41回ABCお笑いグランプリ - 最終予選進出[28]
  • 2020年 第7回NHK新人お笑い大賞 - 優勝[29]
  • 2021年 第42回ABCお笑いグランプリ - 最終予選進出[30]

髙比良(令和ロマンくるま名義)

松井(令和ロマンケムリ名義)

  • R-1グランプリ2021 - 2回戦進出[31][32]

出演

テレビ

バラエティ

ドラマ

ラジオ

レギュラー出演

  • 令和ロマンのご様子(stand.fm、2020年2月27日-)- 毎週月曜日更新[注釈 4]
  • タカアンドトシのお時間いただきます(NHKラジオ第1放送、2021年3月31日-)- 毎週水曜日放送、「令和の最新トレンド」コーナーに出演[37]

パーソナリティ担当

その他

配信番組

単独ライブ

  • 2018年8月13日 - 魔人無骨初単独ライブ「CO-OP OLYMPIA」(ヨシモト∞ホール)
  • 2019年5月1日 - 元・魔人無骨単独ライブ「時代2」(ヨシモト∞ホール)

脚注

注釈

  1. ^ 野村尚平(令和喜多みな実)は、「令和ロマン」のコンビ名について、画数を調べたところ「大凶」だったと語っている[9]
  2. ^ 名字の表記は「比良」(はしごだか)が正式だが、使用フォントの都合などで「比良」と表記されることもある。
  3. ^ 芸名の由来については、「養成所時代に講師から『可愛げが無さ過ぎる』と言われ、個人的に一番可愛いと思った『くるま』という言葉を芸名にした」と話すこともある[13]
  4. ^ 第1回から第3回までは木曜日更新、第4回目のみ金曜日更新、第5回目より毎週月曜日更新となった。

出典

  1. ^ a b c d 慶大出身お笑い芸人 「魔人無骨(令和ロマン)」の魅力に迫る”. 慶應塾生新聞 (2019年4月15日). 2020年1月17日閲覧。
  2. ^ ナイチンゲールダンスや令和ロマンを輩出した「NOROSHI」2020年も開催”. お笑いナタリー (2019年11月20日). 2020年1月17日閲覧。
  3. ^ a b c NSC東京23期首席は魔人無骨、元漫才師ひょっこりはん助言「こうなる可能性ある」”. お笑いナタリー (2018年2月19日). 2018年5月27日閲覧。
  4. ^ 魔人無骨、ダンビラ、EXIT、オズワルドが∞ホールのファーストクラス入り”. お笑いナタリー (2018年12月23日). 2021年2月1日閲覧。
  5. ^ レインボー、そいつどいつ、スクールゾーン、バビロンが∞ホールで昇格”. お笑いナタリー (2019年6月28日). 2020年1月17日閲覧。
  6. ^ 令和ロマン くるま [@kuruma_takahira] (2019年4月1日). "【お知らせ】『魔人無骨』は5/1(水祝)0:00より『令和ロマン』に改名いたします おもしろくないけど大事な文章です". X(旧Twitter)より2021年2月5日閲覧
  7. ^ 注目若手芸人・令和ロマンが明かす「意外な恩人」の名前”. FRIDAY DIGITAL (2020年12月13日). 2021年1月4日閲覧。
  8. ^ 魔人無骨が「令和ロマン」に改名、いつかしなければと思っていた”. お笑いナタリー (2019年4月2日). 2019年4月2日閲覧。
  9. ^ 改名「令和喜多みな実」後輩コンビの「令和ロマン」画数は「大凶でした」”. スポーツ報知 (2019年5月1日). 2021年2月5日閲覧。
  10. ^ 慶応出身芸人による難問クイズ対決!日本史編【令和ロマン】 (YouTube配信). 3 February 2021. 2021年2月5日閲覧
  11. ^ a b c d e 引用エラー: 無効な <ref> タグです。「youtube:wikipedia」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません
  12. ^ a b grabss presents 岡田桜井のチャーハンが食べたい『食べフェス〜Winter Party』 2017年12月17日 放送回 (YouTube配信). 18 December 2017. 該当時間: 4m21s. 2021年2月1日閲覧
  13. ^ a b 【#571】令和ロマンくるま登場!【おこたしゃべり】 (YouTube配信). 30 December 2020. 2021年1月22日閲覧
  14. ^ 漫才師・松井ケムリさん 父に心の中でガッツポーズ”. NIKKEI STYLE それでも親子. 2021年1月22日閲覧。
  15. ^ 令和ロマンのご様子 第30回「ごマネ」”. stand.fm. 2021年1月22日閲覧。
  16. ^ 令和ロマンのご様子 第18回「ごダルク」”. stand.fm. 2021年1月22日閲覧。
  17. ^ こいつは天才だ! 若手芸人界のカリスマ「かが屋」が憧れの人を前に感激の涙”. テレ東プラス (2019年7月16日). 2020年1月17日閲覧。
  18. ^ ■■ 大一番 ■■2021年4月16日閲覧。
  19. ^ よしもと福岡 大和証券/CONNECT劇場紹介ツアー (YouTube配信). 23 October 2020. 2020年11月1日閲覧
  20. ^ a b c 令和ロマンのご様子 第46回「ご観覧」”. stand.fm. 2021年1月22日閲覧。
  21. ^ a b c d 令和ロマン | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2020年7月27日閲覧。
  22. ^ 魔人無骨が復活、GYAO!ワイルドカード枠でM-1準決勝へ”. お笑いナタリー. 2021年1月7日閲覧。
  23. ^ a b 第四回 上方漫才協会大賞 アーカイブ”. 上方漫才協会. 2021年2月26日閲覧。
  24. ^ 第五回 上方漫才協会大賞 アーカイブ”. 上方漫才協会. 2021年2月26日閲覧。
  25. ^ a b 第六回 上方漫才協会大賞 アーカイブ”. 上方漫才協会. 2021年2月24日閲覧。
  26. ^ 大学生M-1グランプリ特集②〜感動の大会完全レポート編〜 マンザイ〜君を好きで良かった〜”. 一橋生のための総合情報サイト - ヒトツマミ (2015年12月23日). 2021年2月1日閲覧。
  27. ^ 「アルコベール宣伝部長争奪戦 アルコベールグランプリ」特集 - お笑いナタリー 特集・インタビュー”. お笑いナタリー. 2020年1月4日閲覧。
  28. ^ Inc, Natasha. “「第41回ABCお笑いグランプリ」56組が最終予選進出、MCは南キャン山里”. お笑いナタリー. 2020年7月8日閲覧。
  29. ^ Inc, Natasha. “「NHK新人お笑い大賞」優勝は令和ロマン!決勝でさや香下す”. お笑いナタリー. 2020年11月1日閲覧。
  30. ^ Inc, Natasha. “「第42回ABCお笑いグランプリ」開催、最終予選に60組進出”. お笑いナタリー. 2021年6月5日閲覧。
  31. ^ a b 01/08(金) 1回戦・東京 シダックスカルチャーホールA”. R-1グランプリ2021. 2021年1月8日閲覧。
  32. ^ a b 令和ロマン・髙比良くるま スポーツ紙にくるまって爆笑…R-1グランプリ”. デイリー. 2021年1月8日閲覧。
  33. ^ 【特番】推し1GP〜私の推しが世界一尊い〜【配信】 (YouTube配信). 27 September 2020. 2021年1月22日閲覧
  34. ^ 女の揉めごとお笑いバトル いざこざの花園”. ザ テレビジョン. 2021年4月5日閲覧。
  35. ^ 大学お笑いサークル芸人”. アメトーーク. 2021-06–11閲覧。
  36. ^ 第三話ゲストの令和ロマンさん素顔公開!!”. 江戸モアゼル オフィシャルブログ. 2021年1月21日閲覧。
  37. ^ タカアントトシのお時間いただきます”. NHK. 2021年3月25日閲覧。
  38. ^ 深夜ラジオ「夜光虫」EXIT、ハナコ、Aマッソ、魔人無骨、さらばがパーソナリティ”. お笑いナタリー. 2021年1月25日閲覧。
  39. ^ 「聴取率100%狙ってます」若手お笑い界のホープ・令和ロマンがオールナイトニッポンに登場!”. ニッポン放送NEWS ONLINE (2021年2月5日). 2021年2月7日閲覧。
  40. ^ 2018年05月18日放送”. マイナビ Laughter Night. TBSラジオ (2018年5月18日). 2018年5月27日閲覧。
  41. ^ 2021年3月の月間チャンピオン”. マイナビ Laughter Night. TBSラジオ (2021年3月26日). 2021年6月11日閲覧。
  42. ^ 10/18 四千頭身のANN0 #29”. allnightnippon.com. 2021年1月21日閲覧。
  43. ^ ウキョウが“大きい人”のために届けるラジオ特番、ゲストに令和ロマン高比良”. お笑いナタリー. 2021年1月22日閲覧。
  44. ^ K-PRO児島のお笑い大図鑑 [@KPRO_owarai] (2020年11月16日). "「K-PRO児島のお笑い大図鑑」11/16〜11/21の放送は吉本興業の「令和ロマン」さんをお迎します✨ ネタ披露&NHK新人お笑い大賞の話も⁉️". X(旧Twitter)より2021年1月17日閲覧
  45. ^ ニッポン放送の年越しは 三四郎! 5年連続新春お笑い特番”. ニッポン放送 NEWS ONLINE. 2021年1月25日閲覧。
  46. ^ ナイツ ザ・ラジオショー(14時台)”. radiko.jp. 2021年2月8日閲覧。
  47. ^ 大竹まこと ゴールデンラジオ! 4月15日(木) 13:00-15:30”. radiko.jp. 2021年4月16日閲覧。
  48. ^ 推し1GP〜私の推しが世界一尊い〜 推しお勉強会配信 (YouTube配信). 5 September 2020. 2021年1月22日閲覧

外部リンク

髙比良くるま
松井 ケムリ