コンテンツにスキップ

「デイヴィッド・カヴァデール」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Cewbot (会話) による版を エンタシス による版へ巻き戻し
タグ: 巻き戻し
Cewbot (会話 | 投稿記録)
31行目: 31行目:
[[イングランド]]中部のヨークシャーで生まれる。少年時代から[[ロックンロール]]に関心を持ち、[[1969年]]に「ザ・ガヴァメント」というセミプロ・バンドを結成。「[[ディープ・パープル]]」の[[オープニングアクト|前座]]を務めるまでになったが、その後は解散し、ブティックなどの店員をしながら音楽活動を続けていた。
[[イングランド]]中部のヨークシャーで生まれる。少年時代から[[ロックンロール]]に関心を持ち、[[1969年]]に「ザ・ガヴァメント」というセミプロ・バンドを結成。「[[ディープ・パープル]]」の[[オープニングアクト|前座]]を務めるまでになったが、その後は解散し、ブティックなどの店員をしながら音楽活動を続けていた。


[[1973年]]、たまたま見た「ディープ・パープル」のボーカリスト募集の広告に応募し、オーディションを受ける。オーディションでは[[ビートルズ]]の「[[イエスタデイ]]」を歌い、[[リッチー・ブラックモア]]等に気に入られ合格、ディープ・パープル3代目のボーカリストとしてデビューを果たした<ref>{{Cite web |url=https://www.barks.jp/news/?id=1000089075 |title=【独占インタビュー後編】デヴィッド・カヴァーデイル「出会い、別れ、そして再会。ジョン・ロード、ゲイリー・ムーア、リッチー・ブラックモアについて」 |publisher=BARKS |date=2013-04-06 |accessdate=2017-12-25 }}</ref>。
[[1973年]]、たまたま見た「ディープ・パープル」のボーカリスト募集の広告に応募し、オーディションを受ける。オーディションでは[[ビートルズ]]の「[[イエスタデイ (ビートルズの曲)|イエスタデイ]]」を歌い、[[リッチー・ブラックモア]]等に気に入られ合格、ディープ・パープル3代目のボーカリストとしてデビューを果たした<ref>{{Cite web |url=https://www.barks.jp/news/?id=1000089075 |title=【独占インタビュー後編】デヴィッド・カヴァーデイル「出会い、別れ、そして再会。ジョン・ロード、ゲイリー・ムーア、リッチー・ブラックモアについて」 |publisher=BARKS |date=2013-04-06 |accessdate=2017-12-25 }}</ref>。


[[1976年]]、ディープ・パープルの状況に絶望を感じて脱退し、[[1977年]]に「[[ホワイトスネイク]]」を結成。翌年には、[[キーボーディスト]]として元ディープ・パープルの[[ジョン・ロード]]もグループに参加。そして[[1980年]]には、同じく元ディープ・パープルの[[イアン・ペイス]]も[[ドラマー]]として加入し、バンドのパワーを向上させた。ホワイトスネイクは、まず本国イギリスと[[日本]]で火が付いた。そして[[1987年]]に発表されたアルバム「ホワイトスネイク」が[[アメリカ合衆国|アメリカ]]で大ヒットし、名実ともに[[スーパーグループ]]となった<ref>{{Cite web |url=https://www.barks.jp/news/?id=1000088536 |title=【独占インタビュー前編】デヴィッド・カヴァーデイル「ホワイトスネイクの名前で出すものは、トップ・クオリティであるべきだ」 |publisher=BARKS |date=2013-03-20 |accessdate=2017-12-25 }}</ref>。
[[1976年]]、ディープ・パープルの状況に絶望を感じて脱退し、[[1977年]]に「[[ホワイトスネイク]]」を結成。翌年には、[[キーボーディスト]]として元ディープ・パープルの[[ジョン・ロード]]もグループに参加。そして[[1980年]]には、同じく元ディープ・パープルの[[イアン・ペイス]]も[[ドラマー]]として加入し、バンドのパワーを向上させた。ホワイトスネイクは、まず本国イギリスと[[日本]]で火が付いた。そして[[1987年]]に発表されたアルバム「ホワイトスネイク」が[[アメリカ合衆国|アメリカ]]で大ヒットし、名実ともに[[スーパーグループ]]となった<ref>{{Cite web |url=https://www.barks.jp/news/?id=1000088536 |title=【独占インタビュー前編】デヴィッド・カヴァーデイル「ホワイトスネイクの名前で出すものは、トップ・クオリティであるべきだ」 |publisher=BARKS |date=2013-03-20 |accessdate=2017-12-25 }}</ref>。

2021年9月20日 (月) 13:41時点における版

デイヴィッド・カヴァデール
David Coverdale
スペイン・マドリード公演 (2013年6月)
基本情報
生誕 (1951-09-22) 1951年9月22日(72歳)
出身地 イングランドの旗 イングランドノースヨークシャー州
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ネバダ州(2007年帰化)
ジャンル ブルース
ハードロック
ヘヴィメタル
職業 ミュージシャンシンガーソングライター
担当楽器 ボーカルギターキーボード
活動期間 1973年 - 現在
共同作業者 ディープ・パープル
ホワイトスネイク
カヴァデール・ペイジ
公式サイト whitesnake.com

デイヴィッド・カヴァデール[1](David Coverdale、1951年9月22日 - )は、イングランド出身、アメリカ合衆国籍(2007年3月帰化)のロックミュージシャンシンガーソングライター。身長179cm。

ハードロックバンド『ディープ・パープル』の3代目ボーカリストとして活動。脱退後にHR/HMバンド『ホワイトスネイク』を結成し、長年にわたり主宰を務めている[2]

略歴

イングランド中部のヨークシャーで生まれる。少年時代からロックンロールに関心を持ち、1969年に「ザ・ガヴァメント」というセミプロ・バンドを結成。「ディープ・パープル」の前座を務めるまでになったが、その後は解散し、ブティックなどの店員をしながら音楽活動を続けていた。

1973年、たまたま見た「ディープ・パープル」のボーカリスト募集の広告に応募し、オーディションを受ける。オーディションではビートルズの「イエスタデイ」を歌い、リッチー・ブラックモア等に気に入られ合格、ディープ・パープル3代目のボーカリストとしてデビューを果たした[3]

1976年、ディープ・パープルの状況に絶望を感じて脱退し、1977年に「ホワイトスネイク」を結成。翌年には、キーボーディストとして元ディープ・パープルのジョン・ロードもグループに参加。そして1980年には、同じく元ディープ・パープルのイアン・ペイスドラマーとして加入し、バンドのパワーを向上させた。ホワイトスネイクは、まず本国イギリスと日本で火が付いた。そして1987年に発表されたアルバム「ホワイトスネイク」がアメリカで大ヒットし、名実ともにスーパーグループとなった[4]

1993年には元レッド・ツェッペリンのギタリスト、ジミー・ペイジと共に「カヴァデール・ペイジ」としてアルバムを発表、大きな話題を呼んだ。

2000年9月、22年ぶりのソロ・アルバム『イントゥ・ザ・ライト』を発表。2002年12月に、ホワイトスネイク再結成として、欧米ツアーを行った。2008年に、ホワイトスネイクとしてアルバム『グッド・トゥ・ビー・バッド』を発表。2011年に、アルバム『フォーエヴァーモア』を発表。2012年ラスベガスで開催されたThe Vegas Rocks! Magazine Awardsのイベントで「Lifetime Achivement in Rock N' Roll」を受賞。

2015年4月、ディープ・パープル在籍時代の曲をセルフカバーしたアルバム『ザ・パープル・アルバム』を、ホワイトスネイク名義で発表[5]

エピソード

1987年当時
2019年

デイヴィッド・カヴァデールがディープ・パープル加入に際し、ダイエットし美容整形を受けることを条件にされたのは有名な話である。今でこそ男の色気を漂わすが(かつてはセックスシンボルとも称された)、ディープ・パープル加入前は太っており、ニキビ面で服のセンスも最悪、しかも斜視といった具合であった。リッチー・ブラックモアはデイヴィッドの声を気に入っていたものの、これには頭を抱えた様である。一説によるとダイエット専門クリニックに入院し、覚醒剤の一種であるアンフェタミンを処方されたと言われるが、真偽のほどは不明。美容整形はこれ以降も何回か行っているようで、ホワイトスネイク時代の宣材写真を見ると頬の辺りが微妙に変わっていることがわかる。本人は美容整形の事実を隠しておらず公にしている。

また、1980年代の半ばより金髪染髪しており、現在では彼の頭髪といえば金髪を想像するほど定着しているが、ディープ・パープルやホワイトスネイク初期の彼を見ればわかる通り、本来は黒髪である。

なお、2007年3月1日にアメリカ合衆国ネバダ州リノにてアメリカ国籍を取得し帰化した。

ディスコグラフィ

ソロ

  • 『ホワイトスネイク』 - White Snake (1977年)
  • 『嵐の叫び』 - Northwinds (1978年)
  • 『イントゥ・ザ・ライト』 - Into the Light (2000年)

カヴァーデイル・ペイジ

ホワイトスネイク

ディープ・パープル

脚注

関連項目

外部リンク