コンテンツにスキップ

「香音」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m →‎外部リンク: Popteen卒業のためプロフィール除去、カテゴリPopteen専属モデルからカテゴリPopteenモデルに変更。
タグ: 2017年版ソースエディター
Cewbot (会話 | 投稿記録)
79行目: 79行目:
* クイズAHA!(2013年3月16日、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]) - 解答者(両親と共演)
* クイズAHA!(2013年3月16日、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]) - 解答者(両親と共演)
* [[こども鉄道博士]](2014年3月16日、[[中京テレビ放送|中京テレビ]]) - ゲスト
* [[こども鉄道博士]](2014年3月16日、[[中京テレビ放送|中京テレビ]]) - ゲスト
* [[ヒルナンデス!]](2021年4月7日 - 5月26日、日本テレビ) - 水曜シーズンレギュラー<ref>{{Cite web|url=https://mantan-web.jp/article/20210404dog00m200025000c.html|title=香音:野々村真の娘「ヒルナンデス!」シーズンレギュラーに Popteenモデル&女優としても活躍の19歳|website=[[まんたんブロード|MANTANWEB]]|work=株式会社MANTAN|date=2021-04-05|accessdate=2021-04-05}}</ref>
* [[ヒルナンデス!]](2021年4月7日 - 5月26日、日本テレビ) - 水曜シーズンレギュラー<ref>{{Cite web|url=https://mantan-web.jp/article/20210404dog00m200025000c.html|title=香音:野々村真の娘「ヒルナンデス!」シーズンレギュラーに Popteenモデル&女優としても活躍の19歳|website=[[MANTANWEB]]|work=株式会社MANTAN|date=2021-04-05|accessdate=2021-04-05}}</ref>
* [[ニノさん]](2021年4月11日、日本テレビ) - VTRゲスト
* [[ニノさん]](2021年4月11日、日本テレビ) - VTRゲスト
==== その他 ====
==== その他 ====

2021年10月15日 (金) 09:03時点における版

かのん
香音
本名 野々村 香音
生年月日 (2001-04-20) 2001年4月20日(23歳)
出生地 日本の旗 日本東京都の旗東京都
身長 157cm
血液型 A型
職業 ファッションモデル女優タレント
ジャンル テレビドラマCM映画
活動期間 2010年 -
著名な家族 野々村真(父)
野々村俊恵(母)
野々村侑隼(弟)
事務所 スターダストプロモーション
主な作品
花燃ゆ高嶺のハナさん
 
受賞
『第1回ニコ☆プチモデルオーディション』グランプリ
備考
Popteen専属モデル
nicola・ニコ☆プチ専属モデル
テンプレートを表示

香音(かのん、2001年〈平成13年〉4月20日 - )は、日本のファッションモデルタレント女優である。本名、野々村 香音(ののむら かのん)[1]

スターダストプロモーション制作3部所属[2]、父はタレント野々村真、母は元アイドル野々村俊恵

人物

来歴

2013年(平成25年)
2014年(平成26年)
2015年(平成27年)
  • 4月22日、『ニコ☆プチ』6月号にて12度目の表紙(中央)を飾り、プチ㋲を卒業。姉雑誌『nicola』(新潮社)への進級が発表された。『ニコ☆プチ』では12号連続で表紙を飾り、歴代1位となった。
  • 5月5日、東京有明・TFTホールにて開催された『プチ☆コレ5』をもって、小出華苑・津守望乃・関りおん・川鍋朱里・岡本結芽乃・石橋宇輪・生見愛瑠・丸山蘭奈と共に『ニコ☆プチ』(新潮社)専属モデルを卒業した。
  • 6月1日、『nicola』7月号より専属モデルとしてデビュー。
2017年(平成29年)
  • 4月1日、『nicola』5月号にて同誌13代目部長に就任した。
  • 4月28日、『nicola』6月号にて5度目の表紙(中央)を飾り、3代目『ピンクラテ』イメージモデルを務める事となった。
2018年(平成30年)
  • 3月28日、高校1年生の際に、東京有明・TFTホールにて開催された『nicola東京開放日2018』をもって、清原果耶・小林恵月・中野あいみ青島妃菜と共にニコ㋲を卒業した。
  • 3月31日、『nicola』5月号にて10度目の表紙(前列中央)を飾り、同誌専属モデルを卒業した。
2019年(平成31年)
  • 3月28日、高校2年生の際に、Popteen#全力祭にて『Popteen』(角川春樹事務所)の専属モデルとなったことが発表された[7]
  • 4月1日、『Popteen』5月号にて専属モデルデビュー。
  • Popteenでは、仲の良いと公言している同誌専属モデルの莉子、古田愛理との3人で名前の頭文字をとった「ありか」というユニットを組んでいる。また、ニコ☆プチ時代から仲の良い同誌専属モデル、生見愛瑠と2人で「めるのん」、ニコラから仲の良い同誌専属モデル、鈴木美羽と2人で「みうのん」としても活動している。
2020年(令和2年)
  • 9月1日、カラーコンタクトレンズブランド『Cheritta』(チェリッタ)をプロデュースした[8]
  • 10月30日、『Popteen』12月号にて、初の単独表紙を飾った。
  • 7月1日、『Popteen』8月号にて、2回目となる単独表紙を飾った。

出演

テレビ

テレビドラマ

バラエティ

その他

映画

ハニーレモンソーダ

CM

舞台

  • キセキの人(2010年)
  • 笑えて泣ける朗読劇 パートI(2010年)
  • レッドカードファミリー(2011年)
  • 笑えて泣ける朗読劇 パートII(2011年)
  • レッドカードファミリー リターンズ(2012年)

スチール

  • モリリン「HEAD KIDS」2013 SPRING SUMMER(2013年2月 - )
  • 東京都水道局(2013年5月 - )
  • W早稲田ゼミ(2013年6月 - )
  • セシール「Kids' CECILE 2013年冬号」カタログ(2013年9月 - )
  • 千趣会「チャイルド 2013年秋冬号」カタログ(2013年9月 - 2014年2月)
  • 株式会社ジェニィ「JENNI Love」イメージモデル(2013年9月 - )
  • ニッセン「なかよし共和国 2014年春号」カタログ(2014年1月 - 6月)
  • 株式会社ワールド「PINK-latte」ノンラテとしてイメージモデル(2017年6月 - )

その他

  • モデルプレス Web - インタビュー掲載
  • 読売新聞 Web「yorimo」 - インタビュー掲載
  • 大城美友 ミュージックビデオ - 「ラムネ」2019年8月21日

作品

シングル

ダウンロード

  • ニコ☆プチスター(2013年10月6日)

書籍

雑誌

ニコ☆プチ(新潮社) ※専属モデル(2013年 - 2015年)

  • 2013年
    • 6月22日、8月号にて初表紙(左から2番目)を飾る。杉本愛莉鈴(右端)、中園侑奈(左端)、桃果(右から2番目)と共同。初のハワイロケにも参加。
    • 8月22日、10月号表紙(右)。桃果(左)と共同。
    • 10月22日、12月号表紙(左から2番目)。中園侑奈(右端)、佐久間乃愛(左端)、桃果(右から2番目)と共同。
    • 12月21日、2014年(平成26年)2月号表紙(左端)。小出華苑(右端)と共同。
  • 2014年
    • 2月22日、4月号表紙(ピン)。
    • 4月22日、6月号表紙(右)。岡本結芽乃(左)と共同。
    • 6月21日、8月号表紙(左から2番目)。
    • 8月22日、10月号表紙(左)。関りおん(右)、涼凪(中央)と共同。
    • 10月22日、12月号表紙(左)。
    • 12月22日、2015年(平成27年)2月号表紙(右)。岡本結芽乃(左)、岩崎春果(中央)と共同。
  • 2015年
    • 2月21日、4月号表紙(左)。涼凪(右)と共同。
    • 4月22日、6月号にて12度目の表紙(中央)を飾り、プチ㋲を卒業。姉雑誌『nicola』(新潮社)への進級が発表された。『ニコ☆プチ』では、表紙を12号連続で飾り、歴代1位となった。

nicola(新潮社) ※専属モデル(2015年 - 2018年)

  • 2015年
    • 6月1日、7月号より同誌専属モデルとしてデビュー。
  • 2016年
    • 3月1日、4月号にて初表紙(右)を飾る。川床明日香(左)と共同。
    • 7月1日、8月号表紙(前列左)。
    • 11月1日、12月号表紙(ピン)。
    • 12月28日、2017年(平成29年)2月号表紙(左から2番目)。
  • 2017年
    • 4月1日、5月号にて同誌13代目部長に就任。
    • 4月28日、6月号表紙(中央)。3代目『ピンクラテ』イメージモデル就任。
    • 6月1日、7月号にて表紙(ピン)。
    • 6月30日、8月号表紙(前列左)。
    • 8月1日、9月号表紙(右)。
    • 9月30日、11月号表紙(左)。
  • 2018年
    • 3月28日、東京有明・TFTホールにて開催された『nicola東京開放日2018』をもって、清原果耶・小林恵月・中野あいみ青島妃菜と共にニコ㋲を卒業。
    • 3月31日、『nicola』5月号にて10度目の表紙(前列中央)を飾り、同誌専属モデルを卒業した。

Popteen角川春樹事務所) ※専属モデル(2019年 - 2021年)

  • 2019年
    • 3月28日、Popteen#全力祭にてPopteen専属モデルとなったことが発表された。
    • 4月1日、5月号より同誌専属モデルデビュー。
  • 2020年
    • 10月30日発売・12月号で初の単独表紙。
  • 2021年
    • 8月31日、『Popteen』10月号にて同誌モデルを卒業した。

脚注

出典

  1. ^ a b c d “野々村真の「かわいすぎる娘」香音が歌手デビュー”. スポーツ報知 (報知新聞社). オリジナルの2013年2月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130213130735/http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130207-OHT1T00223.htm 2013年2月8日閲覧。 
  2. ^ STARDUST - スターダストプロモーション制作3部 - 香音のプロフィール”. スターダスト. 2019年10月9日閲覧。
  3. ^ 野々村真の娘・香音、新ヘアスタイル公開し反響「可愛すぎる」「天使」弟との2ショットも”. スポーツ報知 (2019年8月20日). 2020年9月18日閲覧。
  4. ^ “野々村真の娘・香音、花粉撃退ソングで歌手デビュー”. ナタリー (ナターシャ). (2013年2月8日). http://natalie.mu/music/news/84512 2013年2月8日閲覧。 
  5. ^ 花粉キラー”. facebook (2013年2月9日). 2014年7月5日閲覧。
  6. ^ 野々村真の長女・香音、大河初出演 優香の少女時代演じる”. オリコン (2014年8月11日). 2014年8月12日閲覧。
  7. ^ 野々村真の長女・香音(のんのん)、「Popteen」新専属モデル抜てき modelpress2019年3月28日
  8. ^ いつもよりさりげなく可愛く、瞳に透明感を“仕込む”カラーコンタクト大人気モデル香音プロデュース「Cheritta(チェリッタ)」が発売!”. T-Garden (2020年9月1日). 2020年9月2日閲覧。
  9. ^ 小越勇輝・香音・猪塚健太、泉里香初主演ドラマ「高嶺のハナさん」出演決定”. モデルプレス. ネットネイティブ (2021年3月12日). 2021年4月7日閲覧。
  10. ^ 香音:野々村真の娘「ヒルナンデス!」シーズンレギュラーに Popteenモデル&女優としても活躍の19歳”. MANTANWEB. 株式会社MANTAN (2021年4月5日). 2021年4月5日閲覧。
  11. ^ キャスト&スタッフ”. 映画「オズ めざせ! エメラルドの国へ」公式サイト. 2014年11月24日閲覧。
  12. ^ “脳内リセット”で花粉症が改善!?メソッド本「花粉キラー」に野々村真の愛娘も登場”. クランクイン!. ハリウッドチャンネル (2013年1月31日). 2013年2月11日閲覧。 “その内容もさることながら、書籍内や添付DVDに出演している野々村真の愛娘・香音(かのん)ちゃんの可愛さも光っている。”

外部リンク