コンテンツにスキップ

「江口洋介」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
スペースの削除
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
68行目: 68行目:
; 森高との出会い
; 森高との出会い
: 1995年の阪神淡路大震災救済イベントで、[[森高千里]]が出演すると聞き、ファンだった江口は即答で参加を表明した。
: 1995年の阪神淡路大震災救済イベントで、[[森高千里]]が出演すると聞き、ファンだった江口は即答で参加を表明した。
;交友関係
:公言している付き合いの長い友人は、同じ俳優の[[唐沢寿明]]や[[佐藤浩市]] <ref>{{Cite web|url= https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20150727_118298/ |title= 唐沢寿明がGLAY・TAKUROにプレゼント。「パッと見て」即決する買い方がカッコいい。|date=2015-07-27|accessdate=2021-11-03}}</ref><ref>{{Cite web|url= https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20201098.html |title= 木梨憲武の交友の輪。 高橋克実、中井貴一、江口洋介、鈴木京香が佐藤浩市の還暦を祝う!! |date=2020-13-23|accessdate=2021-11-03}}</ref>、脚本家の[[坂元裕二]]など<ref>{{Cite web|url= https://datazoo.jp/tv/%E3%81%82%E3%81%95%E3%82%A4%E3%83%81/1402505 |title=あさイチ
「プレミアムトーク 江口洋介」 |date=2020-09-25|accessdate=2021-11-03}}</ref>。
; バスフィッシング
; バスフィッシング
: 趣味で[[ブラックバス|バスフィッシング]]を嗜み、[[シマノ]]の[[釣り具]]のCMに出演したことがある。またそのCMシリーズの中では、[[ジャイアント馬場]]や[[田中星児]]と共演したものもあった。[[ハウス食品|ハウス]]ジャワカレーのCMで、釣竿購入をたくらみ、共演している妻の[[森高千里]]にたしなめられる場面を演じてもいる。また、『[[ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!]]』において、毎年行われるコーナー「芸能人釣り選手権」の常連でもある。1996年放送の第2回大会から、2004年の第10回大会まで毎回参加していたが、一度も優勝の経験はなく、そのことを出演者たちにいじられることがある。それ以降は参加していない(2006年6月放映分現在)。
: 趣味で[[ブラックバス|バスフィッシング]]を嗜み、[[シマノ]]の[[釣り具]]のCMに出演したことがある。またそのCMシリーズの中では、[[ジャイアント馬場]]や[[田中星児]]と共演したものもあった。[[ハウス食品|ハウス]]ジャワカレーのCMで、釣竿購入をたくらみ、共演している妻の[[森高千里]]にたしなめられる場面を演じてもいる。また、『[[ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!]]』において、毎年行われるコーナー「芸能人釣り選手権」の常連でもある。1996年放送の第2回大会から、2004年の第10回大会まで毎回参加していたが、一度も優勝の経験はなく、そのことを出演者たちにいじられることがある。それ以降は参加していない(2006年6月放映分現在)。

2021年11月3日 (水) 13:30時点における版

えぐち ようすけ
江口 洋介
江口 洋介
本名 江口 洋介[1][2]
生年月日 (1967-12-31) 1967年12月31日(56歳)
出身地 日本の旗 日本 東京都北区西ケ原
身長 185 cm[3]
血液型 O型[4]
職業 俳優歌手
ジャンル 映画テレビドラマ
活動期間 1986年 -
配偶者 森高千里1999年 - )
事務所 パパドゥ
主な作品

映画
湘南爆走族
スワロウテイル
アンフェア the movie
GOEMON
るろうに剣心』シリーズ
天空の蜂
孤狼の血
BLEACH 死神代行篇
コンフィデンスマンJP』シリーズ


テレビドラマ
東京ラブストーリー
101回目のプロポーズ
愛という名のもとに
ひとつ屋根の下』シリーズ
救命病棟24時』シリーズ
涙をふいて
ランチの女王
白い巨塔
新選組!
ルーズヴェルト・ゲーム
軍師官兵衛
黒革の手帖
BG〜身辺警護人〜
七人の秘書
ネメシス
その他
日経スペシャル ガイアの夜明け
テンプレートを表示

江口 洋介(えぐち ようすけ、1967年〈昭和42年〉12月31日[1] - )は、日本の俳優歌手東京都北区出身[1]パパドゥ所属。妻は歌手森高千里、一男一女の父親。 

来歴・人物

デビュー

1987年東映映画湘南爆走族』で主人公・江口洋助役に抜擢され、一躍有名となる。江口は本名であり、また映画の原作はすでにヒットしていた漫画であることから、この役名との類似性は偶然である。テレビドラマの主演デビュー作は、1987年の単発ドラマ『翼をください』である。

実質的なデビュー作品はテレビドラマ『早春物語』であり、雑誌等での公式プロフィールでは『湘南爆走族』がデビュー作品扱いであるが、他にも数本『湘南爆走族』以前の出演映像作品がある。

1988年には刑事ドラマ『ジャングル』をリニューアルした『NEWジャングル』の実質主役に抜擢される。

1990年代

1990年代初頭は、『東京ラブストーリー』『愛という名のもとに』など、トレンディドラマの常連であった。また、当時は独特の長髪がトレードマークであり、同じく長髪が印象的な武田鉄矢と『101回目のプロポーズ』では、兄弟役を演じている。

1993年、1997年に放送された『ひとつ屋根の下』シリーズは、最高視聴率37.8%を記録し、大ヒットとなる。現在でも、フジテレビドラマの歴代最高の視聴率である。

シンガーソングライターでもあり、「恋をした夜は」「愛は愛で」などのヒット曲もあるが、1999年以降は「役者と音楽を続けてきたけれど、1つのことを極めたかった」との理由から、ほとんど歌手としての活動を行っていない[5]

1999年6月3日に、歌手森高千里と結婚。2000年2月に長女が、2002年5月に長男が誕生し、1男1女の父親である。

2000年代

異色の社会派映画「闇の子供たち2008年公開)」では、タイで児童買春のとりことなっていながら、自己否定に苛まれて事件を追う新聞記者という役柄を演じた。

2005年にフジテレビ系列で放送された新潟県中越地震後の被災地を取り上げたドキュメンタリー番組でナビゲーターとして現地を取材した(なお、この番組で取り上げたエピソードの1つがきっかけで映画「おにいちゃんのハナビ」が制作された)。

2010年代

2010年1月より2019年12月まで、『日経スペシャル ガイアの夜明け』で2代目案内人を担当する(初代は役所広司、後任は松下奈緒)。

2016年公開の「人生の約束」では漁師という役作りのためトレードマークである長髪を切り落とし短髪で撮影に臨んだ[6]

エピソード

森高との出会い
1995年の阪神淡路大震災救済イベントで、森高千里が出演すると聞き、ファンだった江口は即答で参加を表明した。
交友関係
公言している付き合いの長い友人は、同じ俳優の唐沢寿明佐藤浩市 [7][8]、脚本家の坂元裕二など[9]
バスフィッシング
趣味でバスフィッシングを嗜み、シマノ釣り具のCMに出演したことがある。またそのCMシリーズの中では、ジャイアント馬場田中星児と共演したものもあった。ハウスジャワカレーのCMで、釣竿購入をたくらみ、共演している妻の森高千里にたしなめられる場面を演じてもいる。また、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』において、毎年行われるコーナー「芸能人釣り選手権」の常連でもある。1996年放送の第2回大会から、2004年の第10回大会まで毎回参加していたが、一度も優勝の経験はなく、そのことを出演者たちにいじられることがある。それ以降は参加していない(2006年6月放映分現在)。
事故歴
1998年2月上旬にスノーボードで足を骨折して入院したため、同年4月から放送開始予定であった『ドンウォリー!』を降板。代役は近藤真彦となった。
2009年6月10日午後7時30分ごろ、東京都渋谷区富ケ谷のガソリンスタンドで自身が所有するKawasaki製のバイク「Z1-R」(1970年代後期製造。排気量1000ccの大型バイク)への給油を終えて道路へ出る際、右方向から来た自転車を避けるため急停止し転倒、肋骨や鎖骨の複雑骨折で全治2か月の重傷を負った[10]
舞台への出演
三谷幸喜に「見栄えがする」という理由で出演打診をうけ、『12人の優しい日本人』に出演。この時に、「稽古には浴衣を着るのですか」「楽屋には暖簾(のれん)をかけるのですか」という質問をうけたと三谷は自身の新聞連載に載せている。[要出典]

出演

太字は主演

テレビドラマ

映画

舞台

劇場アニメ

吹き替え

ラジオ

雑誌

  • OCEANS(2007年11月 - 2009年10月)

その他テレビ番組

CM

受賞歴

  • 1999年
  • 2001年
    • 第30回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演男優賞(『救命病棟24時』)
  • 2005年
    • 第44回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演男優賞 (『救命病棟24時』)
  • 2021年
    • 第25回 日刊スポーツ・ドラマグランプリ・春ドラマ 助演男優賞 『ネメシス』[28]

ディスコグラフィー

シングル

  1. ガラスのバレイ (1988年2月21日) ※歌手デビュー曲 (日本テレビ『NEWジャングル』挿入歌)
  2. Hard Rain (1988年11月2日)
  3. そんなのありかよ (1989年11月21日)
  4. 夢ゴゴチ / ALL RIGHT (1991年11月6日) オリコン最高29位 (「ALL RIGHT」はアサヒ缶コーヒー「J.O.」のCMソング)
  5. 恋をした夜は (1992年10月21日) オリコン最高17位、100位以内に約4ヶ月ランクイン (アサヒ缶コーヒー「J.O.」CMソング、東映配給映画『七人のおたく』イメージ・ソング)
  6. 忘れないよあの君を!! (1993年6月16日) オリコン最高19位 (アサヒ缶コーヒー「J.O.」CMソング)
  7. 愛は愛で (1994年2月9日) オリコン最高8位 (フジテレビ『陽のあたる場所』主題歌)
  8. It's Fine Today (1995年3月17日) オリコン最高44位 (日産ルキノCMソング)
  9. 逃げられた天使(Angel) (1995年6月7日) オリコン最高94位 (東京商科学院・法科学院専門学校CMソング)
  10. TRAVELING BOY―解き放たれた矢のように (1996年5月2日) オリコン最高53位 (TBS『結婚しようよ』主題歌)
  11. フェアリィ・テイル (1998年9月30日) (フジテレビ『奇跡体験!アンビリバボー』エンディングテーマ)

アルバム

  1. READY TO GO NINETEEN-TWENTY(1988年5月21日、1992年9月18日再発売)
  2. Something Wild(1989年2月8日、1992年9月18日再発売)
  3. DO DA(1990年2月7日、1992年9月18日再発売)
  4. GOOD TIMES(1992年2月26日)
  5. 江口洋介 DISC HISTORY 1998〜1990(1992年3月21日)
  6. LOVE SONGS(1992年11月11日)
  7. EASY GOING(1994年5月20日)
  8. THE BETTER 1991-1993(1995年4月1日)
  9. It's Fine Today(1995年6月7日)
  10. On the Road(1996年11月7日)
  11. WORLD WITHOUT LOVE〜愛のない世界(1998年9月30日)
  12. Free Life-The Best Of YOSUKE EGUCHI 1994〜1998(1998年10月1日)

脚注

  1. ^ a b c 江口洋介”. KINENOTE. 2016年12月23日閲覧。
  2. ^ 日本テレビ放送網株式会社. “江口洋介“ロン毛”時代を振り返る 髪の毛は「いつの間にか伸びていった」?”. 日本テレビ. 2021年6月21日閲覧。
  3. ^ Yôsuke Eguchi”. IMDb. 2018年1月26日閲覧。
  4. ^ 江口洋介のプロフィール”. ORICON STYLE (2010年6月11日). 2016年12月23日閲覧。
  5. ^ 江口洋介、“密かに”20年ぶり単独音楽ライブ開催 インタビュー(1)”. ORICON STYLE. 2016年5月17日閲覧。
  6. ^ 江口洋介 人生初の短髪、漁師役で決意-デイリースポーツ2015年4月23日閲覧。
  7. ^ 唐沢寿明がGLAY・TAKUROにプレゼント。「パッと見て」即決する買い方がカッコいい。” (2015年7月27日). 2021年11月3日閲覧。
  8. ^ 木梨憲武の交友の輪。 高橋克実、中井貴一、江口洋介、鈴木京香が佐藤浩市の還暦を祝う!!” (2020-13-23). 2021年11月3日閲覧。
  9. ^ “[https://datazoo.jp/tv/%E3%81%82%E3%81%95%E3%82%A4%E3%83%81/1402505 あさイチ 「プレミアムトーク 江口洋介」]” (2020年9月25日). 2021年11月3日閲覧。
  10. ^ asahi.com(朝日新聞社):江口洋介バイク事故で骨折、全治2カ月 - 日刊スポーツ芸能ニュース - 映画・音楽・芸能
  11. ^ 江口洋介、山一證券の廃業描く「しんがり」に主演!WOWOWドラマ主演は4年ぶり”. 映画.com (2015年7月14日). 2015年7月14日閲覧。
  12. ^ a b “『コールドケース3』江口洋介、緒形直人、井之脇海らゲスト出演”. ORICON NEWS (oricon ME). (2020年9月15日). https://www.oricon.co.jp/news/2172025/full/ 2020年9月16日閲覧。 
  13. ^ “篠原涼子“あげまん”OL役で共感呼ぶ!江口洋介と9年ぶり共演”. サンケイスポーツ. (2015年8月28日). http://www.sanspo.com/geino/news/20150828/geo15082805050008-n1.html 
  14. ^ 尾野真千子&江口洋介が夫婦に!新ドラマ 「はじめまして、愛しています。」”. エキサイトニュース (2016年5月31日). 2016年5月31日閲覧。
  15. ^ “木村拓哉主演ドラマ『BG』に江口洋介、石田ゆり子、上川隆也ら主役級ズラリ”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年10月31日). https://www.oricon.co.jp/news/2099854/full/ 2017年10月31日閲覧。 
  16. ^ テレビ東京:“月10”に新ドラマ枠 第1弾は江口洋介主演 小池栄子、…”. マイナビニュース (2018年2月26日). 2018年2月26日閲覧。
  17. ^ “江口洋介 15年ぶり「月9」 日本のゴッドファーザー役 主演・長澤まさみに迫る”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2018年3月12日). https://www.daily.co.jp/gossip/2018/03/12/0011060526.shtml 2018年3月12日閲覧。 
  18. ^ “木村文乃、中園ミホ脚本『七人の秘書』でテレ朝連ドラ初主演 共演に広瀬アリス、シム・ウンギョンら”. Real Sound (株式会社blueprint). (2020年8月25日). https://realsound.jp/movie/2020/08/post-607352.html 2020年8月25日閲覧。 
  19. ^ 江口洋介が広瀬すず&櫻井翔のボスに “イケオジ”な探偵事務所社長役「秘密、言いたいけど言えない!」”. ORICON NEWS (2021年3月4日). 2021年3月4日閲覧。
  20. ^ 実写化不可能と言われた長編小説、『天空の蜂』”. MEN’S CLUB (2015年6月22日). 2015年6月22日閲覧。
  21. ^ 江口洋介は短髪!石橋冠監督作「人生の約束」に西田敏行&ビートたけしら主演級ずらり”. 映画.com (2015年3月18日). 2015年3月18日閲覧。
  22. ^ “「BLEACH」長澤まさみと江口洋介が一護の両親に、浦原喜助役は田辺誠一”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2018年5月30日). https://natalie.mu/eiga/news/284307 2018年5月30日閲覧。 
  23. ^ “神山健治×高畑充希「ひるね姫」追加キャストに満島真之介や江口洋介ら”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2016年11月8日). http://natalie.mu/eiga/news/208399 2016年11月8日閲覧。 
  24. ^ “テレ東社長、「ガイアの夜明け」初の女性案内人・松下奈緒に期待「また新たな色合いが増すということでご期待いただきたい」”. スポーツ報知. (2019年11月28日). https://hochi.news/articles/20191128-OHT1T50146.html 2019年12月24日閲覧。 
  25. ^ 江口が初司会を務めた回は当初は2012年3月27日の放送だったが、放送中に岩手県沖を震源とする地震臨時ニュースが挿入されたため中断。番組は4月7日に改めて放送された。
  26. ^ 富士重、「エクシーガ」を一部改良 水平基調のフロントグリル採用
  27. ^ 『レイコップRS2』新TV-CM「UVで99.9%除菌」編 新CMキャラクター江口洋介さんがユーザー代表として登場! 〜10月29日(木)より全国でオンエアスタート!〜”. CM JAPAN (2015年11月2日). 2015年11月5日閲覧。
  28. ^ 日刊スポーツ・ドラマグランプリ : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2021年7月5日閲覧。

外部リンク

先代
第1代:児玉清
世界びっくり旅行社
社長兼オーナー
第2代:江口洋介
次代
-