コンテンツにスキップ

「長春龍嘉国際空港」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 萊の修正依頼 (煙台蓬萊国際空港) - log
49行目: 49行目:
{{Airport-dest-list
{{Airport-dest-list
|[[中国南方航空]]<small>([[スカイチーム]])</small> | [[北京首都国際空港|北京/首都]]、[[上海浦東国際空港|上海/浦東]]、[[広州白雲国際空港|広州]]、[[重慶江北国際空港|重慶]]、[[成都双流国際空港|成都]]、[[大連周水子国際空港|大連]]、[[福州長楽国際空港|福州]]、[[長沙黄花国際空港|長沙]]、[[フフホト白塔国際空港|フフホト]]、[[三亜鳳凰国際空港|三亜]]、[[杭州蕭山国際空港|杭州]]、[[済南遥墻国際空港|済南]]、[[昆明長水国際空港|昆明]]、[[南京禄口国際空港|南京]]、[[青島流亭国際空港|青島]]、[[深圳宝安国際空港|深圳]]、[[武漢天河国際空港|武漢]]、[[廈門高崎国際空港|廈門]]、[[西安咸陽国際空港|西安]]、[[延吉朝陽川空港|延吉]]、[[鄭州新鄭国際空港|鄭州]]、[[太原武宿国際空港|太原]]、[[ウルムチ地窩堡国際空港|ウルムチ]]、[[長白山空港|長白山]]
|[[中国南方航空]]<small>([[スカイチーム]])</small> | [[北京首都国際空港|北京/首都]]、[[上海浦東国際空港|上海/浦東]]、[[広州白雲国際空港|広州]]、[[重慶江北国際空港|重慶]]、[[成都双流国際空港|成都]]、[[大連周水子国際空港|大連]]、[[福州長楽国際空港|福州]]、[[長沙黄花国際空港|長沙]]、[[フフホト白塔国際空港|フフホト]]、[[三亜鳳凰国際空港|三亜]]、[[杭州蕭山国際空港|杭州]]、[[済南遥墻国際空港|済南]]、[[昆明長水国際空港|昆明]]、[[南京禄口国際空港|南京]]、[[青島流亭国際空港|青島]]、[[深圳宝安国際空港|深圳]]、[[武漢天河国際空港|武漢]]、[[廈門高崎国際空港|廈門]]、[[西安咸陽国際空港|西安]]、[[延吉朝陽川空港|延吉]]、[[鄭州新鄭国際空港|鄭州]]、[[太原武宿国際空港|太原]]、[[ウルムチ地窩堡国際空港|ウルムチ]]、[[長白山空港|長白山]]
|[[中国国際航空]]<small>([[スターアライアンス]])</small> | 北京/首都、[[上海浦東国際空港|上海/浦東]]、成都、[[煙台蓬国際空港|煙台]]経由杭州<ref>[http://flyteam.jp/news/article/21549 中国国際航空、長春/杭州線に就航 週4便]</ref>
|[[中国国際航空]]<small>([[スターアライアンス]])</small> | 北京/首都、[[上海浦東国際空港|上海/浦東]]、成都、[[煙台蓬国際空港|煙台]]経由杭州<ref>[http://flyteam.jp/news/article/21549 中国国際航空、長春/杭州線に就航 週4便]</ref>
|[[中国東方航空]]<small>(スカイチーム)</small> | 北京/首都、上海/浦東、大連、済南、南京、昆明
|[[中国東方航空]]<small>(スカイチーム)</small> | 北京/首都、上海/浦東、大連、済南、南京、昆明
|[[上海航空]]<small>(スカイチーム)</small> | 上海/浦東
|[[上海航空]]<small>(スカイチーム)</small> | 上海/浦東

2021年12月14日 (火) 09:17時点における版

長春龍嘉国際空港
Changchun Longjia International Airport
IATA: CGQ - ICAO: ZYCC
概要
国・地域 中華人民共和国の旗 中国
所在地 吉林省長春市二道区龍嘉鎮
種類 民間
運営者 吉林省民航機場集団公司
標高 215 m (706 ft)
座標 北緯43度59分46秒 東経125度41分07秒 / 北緯43.99611度 東経125.68528度 / 43.99611; 125.68528座標: 北緯43度59分46秒 東経125度41分07秒 / 北緯43.99611度 東経125.68528度 / 43.99611; 125.68528
地図
CGQの位置(中華人民共和国内)
CGQ
CGQ
CGQの位置(吉林省内)
CGQ
CGQ
滑走路
方向 ILS 長さ×幅 (m) 表面
06/24 YES 3,200×45 コンクリート
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示
長春龍嘉国際空港
CGQ Overview.png
各種表記
繁体字 長春龍嘉國際機場
簡体字 长春龙嘉国际机场
拼音 Chángchūn Lóngjiā Guójì Jīchǎng
発音: チャンチュン ロンジャア グオジー ジーチャン
英文 Changchun Longjia International Airport
テンプレートを表示

長春龍嘉国際空港(ちょうしゅんりゅうかこくさいくうこう)は、中華人民共和国吉林省長春市二道区龍嘉鎮に位置する国際空港である。長春市街地からの距離は31km程度である。

沿革

長春の原来の空港の大房身国際空港は、1941年満州国の時代に、その最中に大日本帝国陸軍新京飛行場として開港した。1962年、民航総局の批准を得て、民用航空の幹線飛行ルートに入る。当時のルートは北京-瀋陽-長春-ハルビンを当日折り返し運用していた軍民共用空港。1985年、大規模な拡張工事を実施す、2,600mの滑走路を増設する。1992年、国務院が国際空港への昇格を批准する。1993年、国際ターミナルが完成し、国際空港となる。

航空会社と主な就航路線

国内線

航空会社就航地
中国南方航空スカイチーム 北京/首都上海/浦東広州重慶成都大連福州長沙フフホト三亜杭州済南昆明南京青島深圳武漢廈門西安延吉鄭州太原ウルムチ長白山
中国国際航空スターアライアンス 北京/首都、上海/浦東、成都、煙台経由杭州[1]
中国東方航空(スカイチーム) 北京/首都、上海/浦東、大連、済南、南京、昆明
上海航空(スカイチーム) 上海/浦東
海南航空 北京/首都
深圳航空 広州、大連、天津、南京、青島、深圳、武漢
廈門航空 杭州、青島、福州、廈門
山東航空 青島、海口、煙台、済南、温州、廈門
四川航空 重慶、鄭州、石家荘、三亜
天津航空 天津、西安、通遼
吉祥航空 上海/浦東
春秋航空 上海/浦東
昆明航空 昆明
北京首都航空 青島、海口

国際線

航空会社就航地
中華人民共和国の旗 中国南方航空 (スカイチーム) 香港台北/桃園台中東京/成田大阪/関西(運休中)、名古屋/中部仙台(運休中)、ソウル/仁川済州
大韓民国の旗 アシアナ航空スターアライアンス ソウル/仁川、釜山
ロシアの旗 ウラル航空 ハバロフスクイルクーツクバンコク/スワンナプーム

関連項目

脚注

  1. ^ 中国国際航空、長春/杭州線に就航 週4便

外部リンク