「野田市立南部中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
不正確な情報及び不要な文言の削除 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=野田市立南部中学校 |
|校名=野田市立南部中学校 |
||
|画像 = [[ファイル:Noda south J.H.S.jpg|280px]] |
|画像 = [[ファイル:Noda south J.H.S.jpg|280px]] |
2022年10月7日 (金) 06:47時点における版
野田市立南部中学校 | |
---|---|
北緯35度56分7.3秒 東経139度53分6.5秒 / 北緯35.935361度 東経139.885139度座標: 北緯35度56分7.3秒 東経139度53分6.5秒 / 北緯35.935361度 東経139.885139度 | |
過去の名称 | 梅郷村立梅郷中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 野田市 |
設立年月日 | 1947年(昭和22年)5月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | C112210001414 |
中学校コード | 120125[1] |
所在地 | 〒278-0026 |
千葉県野田市花井67 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
野田市立南部中学校(のだしりつ なんぶちゅうがっこう)は、千葉県野田市の南部地区にある公立中学校。通称は「南中」(なんちゅう)。また略称で「野田南」(のだなん)と呼ばれることがある。
概要
市内で最も生徒数の多い中学校である。
沿革
- 1947年5月10日 - 梅郷村立梅郷中学校として開校。
- 1950年5月3日 - 野田市立南部中学校と改称。
- 1952年7月18日 - 本校舎一棟・付帯設備落成。
- 1954年
- 3月9日 - 講堂落成。
- 3月28日 - 校歌完成(作曲 - 内田栄一)。
- 4月8日 - 教育評価 県研究指定校に認定。
- 1961年3月28日 - 三教室増築
- 1962年4月7日 - 技術科室竣工産振法を受け、各種工作機械を設置。
- 1963年12月4日 - 学校体育の充実に対し県より表彰。
- 1964年7月27日 - 学区協力により吹奏楽団を編成。
- 1967年3月18日 - 卒業記念として正門門扉完成。
- 1968年3月14日 - 国旗掲揚塔完成。
- 1970年2月18日 - 体育館兼講堂竣工。旧講堂を音楽室・家庭科室に改造。
- 1972年1月18日 - 給食開始。
- 1974年
- 8月30日 - プレハブ校舎(2教室)完成。
- 12月5日 - 野田市教育研究会学級経営部会会場校として研究発表。
- 1976年
- 7月27日 - 東葛飾郡陸上競技大会優勝。
- 10月23日 - 東葛飾地方中学校駅伝競走大会優勝。
- 1977年
- 1月16日 - 銚子半島一周駅伝大会優勝。
- 3月15日 - 石油貯蔵庫一棟完成。
- 8月21日 - 木造校舎3教室移転本校舎工事着工。
- 11月8日 - 千葉県教育研究会社会科教育野田大会研究発表。
- 1978年
- 5月30日 - 鉄筋校舎18教室竣工。
- 7月28日 - バレーボール男子関東大会出場。
- 1982年10月30日 - 東葛飾地方中学校駅伝競走大会優勝。
- 1983年6月28日 - 市研究指定校教科指導法の研究発表。
- 1984年
- 3月14日 - 鉄筋校舎31部屋竣工。
- 5月1日 - 職員室前庭園完成。
- 1987年12月10日 - 創立40周年記念講演会開催。
- 1988年11月11日 - 文部省指定学校同和教育研究公開発表。
- 1989年8月1日 - 第二グラウンド完成。(テニスコート4面・バレーコート2面)
- 1992年4月1日 - 県教育委員会より「学校教育における社会人の活用に関する研究」の委託を受ける。併せて、野田市教育研究会学級経営の指定を受ける。
- 1993年9月30日 - 県教委指定及び市教育研究会学級経営部会発表、社会人の活用に関する研究公開発表。
- 1994年3月31日 - 新給食室完成。
- 1995年3月8日 - 新体育館完成。
- 1996年4月1日 - 県教育委員会及び市教育委員会より福祉教育の指定を受ける。
- 1997年11月15日 - 創立50周年記念式典開催。
- 1998年11月27日 - 福祉教育研究指定「紀要」編成。
- 1999年
- 1月20日 - コンピューター室改築完成。
- 4月30日 - 県教育委員会より「校内適応指導教室推進校」の指定を受ける。
- 2002年
- 1月19日 - マーチングバンド、バトントワーリング全国大会出場。
- 6月14日 - 千葉県教育研究会英語教育部会学習指導法研究大会会場。
- 2003年
- 4月1日 - 環境教育指定を受ける。
- 11月23日 - 全国管楽器合奏コンテスト全国大会(金賞)。全国マーチングフェスティバル(優秀賞)。
- 12月20日 - マーチングバンド・バトントワーリング全国大会出場(金賞)。
- 2004年
- 4月1日 - 野田市教育委員会指定「男女平等教育推進校」(授業公開)。
- 11月21日 - 第17回全日本マーチングコンテスト中学フェスティバルの部(金賞)。
- 2005年
- 1月18日 - 第32回マーチングバンド・バトントワーリング全国大会(金賞)。
- 3月3日 - 千葉県教育委員会教育奨励賞受賞。
- 4月1日 - 文部科学省より「学力向上拠点形成事業」の指定を受ける。
- 11月20日 - 第18回全日本マーチングコンテスト中学フェスティバルの部(金賞)。
- 2006年1月17日 - 第33回マーチングバンド・バトントワーリング全国大会(金賞)。
- 2007年
- 10月13日 - 東葛飾地方中学校駅伝競走大会準優勝。
- 11月28日 - 学力向上拠点形成事業公開研究会開催。
- 2008年
- 3月15日 - 千葉県教育長賞受賞(吹奏楽部)。
- 4月1日 - 特別支援学級開設。
- 12月20日 - 第35回マーチングバンド・バトントワーリング全国大会(金賞)。
- 2011年
- 4月19日 - 自転車盗難防止モデル校認定。
- 10月15日 - 東葛飾地方中学校駅伝競走大会準優勝。
- 2012年
- 1月8日 - 銚子半島一周駅伝競走大会優勝。
- 10月20日 - 東葛飾地方中学校駅伝競走大会優勝。
- 2013年
- 1月13日 - 銚子半島一周駅伝競走大会優勝(連覇)。
- 10月28日 - 普通教室棟耐震補強工事完了。
- 2014年
- 1月28日 - 全国教育美術展文部科学大臣奨励賞受賞。
- 2月25日 - 武道場完成。
- 2017年
- 3月15日 - 空調設備完成。
- 11月19日 - 全日本マーチングコンテスト(金賞)
- 12月16日 - M協マーチングバンド全国大会(金賞)。
- 2018年3月8日 - 応援歌制定。マスコットキャラクター「うめまる」披露。
学校教育目標
「知性と活力に満ちた南中生の育成」~自立と貢献~
- 意欲的に学ぶ生徒
- 仲間を大切にする生徒
- 健康増進を図る生徒
主な行事
- 4月 - 着任式・入学式・始業式・新入生歓迎会
- 5月 - 修学旅行(3年生)・生徒総会
- 6月 - 梅干しづくり・校外学習(1年生)・職場体験(2年生)
- 7月 - 部活動壮行会・夏季休業
- 9月 - 体育祭
- 10月 - 四校合同音楽会・南響祭(文化祭)
- 11月 - 芸術鑑賞教室
- 12月 - 冬季休業
- 1月 - 書き初め大会・職場見学(1年生)
- 2月 - スキースクール(2年生)
- 3月 - 3年生を送る会(3送会)・卒業式、修了式・春季休業
三本柱
- 伝え合う心 あいさつ
- 響きあう心 歌声
- 磨きあう心 清掃
部活動
部活動は活発に行われている。毎年、運動系の部活が県大会から全国に進出している部が多くある。そのひとつとして駅伝部(陸上競技部)が毎年東葛駅伝の上位常連校である。また文化系では吹奏楽部がマーチングにおいて全国の常連であり、全国大会では金賞、銀賞に輝いている。
運動部
- 陸上競技部(陸上部、駅伝部)
- 水泳部
- 野球部(男子)
- ソフトボール部(女子)
- サッカー部
- テニス部(男・女)
- バレーボール部(男・女)
- バスケットボール部(男・女)
- 卓球部(男・女)
- 剣道部
文化部
- 吹奏楽部
- 創作活動部
- 科学部
- 美術部
生徒数・学級数・校長
- 生徒数 - 893人(2019年4月時点)
- 学級数 - 24学級(2019年度)
- 1年 - 9クラス
- 2年 - 7クラス
- 3年 - 8クラス
- 特別学級(学年混成)- 2クラス
- 校長 - 千葉均一(2019年度より)
著名な卒業生
- 池沢早人師 - 漫画家
- 江口寿史 - 漫画家、イラストレーター
- 上崎洋一 - 編集者、著作家、俳人(日野百草)
- 大島麻衣- タレント(元AKB48)
- ナオト・インティライミ - ミュージシャン
- ワンワンニャンニャン - お笑い芸人
- 高橋一輝 - プロサッカー選手
- 武井亨介 - 自転車競技選手
アクセス
脚注
- ^ “千葉県所属中学コード表 - 教育開発ONLINE” (PDF). 2018年8月14日閲覧。