「市原市立姉崎東中学校」の版間の差分
m →部活動 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{Pathnav|日本の中学校一覧|千葉県中学校一覧|市原市の中学校一覧||frame=1}}{{日本の |
{{Pathnav|日本の中学校一覧|千葉県中学校一覧|市原市の中学校一覧||frame=1}}{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=市原市立姉崎東中学校 |
|校名=市原市立姉崎東中学校 |
||
|画像=姉崎東中校舎.jpg |
|画像=姉崎東中校舎.jpg |
2022年10月7日 (金) 08:53時点における版
市原市立姉崎東中学校 | |
---|---|
北緯35度28分11秒 東経140度3分1秒 / 北緯35.46972度 東経140.05028度座標: 北緯35度28分11秒 東経140度3分1秒 / 北緯35.46972度 東経140.05028度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 市原市 |
理念 | 「大きな夢と高い理想」をもって、自分の長所を伸ばすことのできる生徒の育成〜感動づくり・夢づくりのできる学校〜 |
校訓 | 「独立」「自主」「敬愛」「創造」 |
設立年月日 | 1983年(昭和58年)4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | C112210002235 |
中学校コード | 120344[1] |
校舎面積 | 4,683m2 |
所在地 | 〒299-0111 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
市原市立姉崎東中学校(いちはらしりつあねさきひがしちゅうがっこう)は、千葉県市原市姉崎にある公立中学校。
概要
中学校コードは120344[2]。通称は「姉東(あねひが)」「東中(ひがしちゅう)」[3][4]。
市原市姉崎地区の京葉工業地域開発に伴う青葉台団地の大幅な人口増加によって、1983年に市原市立姉崎中学校から分離独立して設置された新設校である[5]。
学区内の小学校は市原市立青葉台小学校のみであり、青葉台小学校とは地域行事等で深く関わっている[5]。
校章・校歌
校章
かつてこの地にあった鶴牧藩が大きく影響している。本校は、幕末の動乱期の中、現在と変わらないまたはそれ以上の教育水準での教育を推進した鶴牧藩の藩主の水野忠順による「文武両道は車の両輪の如きもの」という教えを受け継いで教育に取り組んでおり、校章はその鶴牧藩の名にある「鶴」から、大きく羽ばたく3羽の鶴を本校の限りない発展を願って描かれている。また描かれている3羽の鶴は、在籍する学年の違う3つの集団を意味し、これらが互いに手を取り合って協力する姿も表している[5]。
校歌
作詞は市原雄忍、作曲は山本金雄。1番から3番まで存在する。校歌にも「鶴」という言葉が出てくる[5]。
校則
- 制服[5]
1983年の開校当時から変わらず、男子は標準型学生服(学ラン)、女子はセーラー服となっている。夏季用の制服もある。女子は冬季のスカーフと夏季のリボンの色が学年ごとに異なっており、学年ごとに指定された赤・白・青のいずれかを入学時から卒業時まで着用することになる。
市内の姉崎中学校・有秋中学校・双葉中学校・千種中学校・八幡中学校・市東中学校・市原中学校・東海中学校・三和中学校の制服とは、校章以外でほとんど見分けがつかない。
- 制定鞄
黒一色に校章が入った横長のリュックタイプまたは肩掛けタイプの鞄である。姉崎中と有秋中の鞄と色違いである[5]。
- 制定ジャージ
開校時は学年ごとに赤・緑・青色のジャージが指定されていた[6]。現行のデザインは1997年度からで、紺色を基調に紫色のラインが入った全学年共通のものとなっている[5]。
- 制定体操服
体操服は時期不詳でデザイン変更を実施した[5]。その後、生徒から生地が薄いと不評であったため、2019年度より生地の変更を実施している[7]。その際、男女によって色が異なっていたネーム枠の色を紺に統一した[8]。
- その他
登校靴は運動用かつ白指定である[5]。上履きは2021年度までは旧ジャージと同じく学年ごとに指定された赤・緑・青のラインが入ったものを指定していたが、2021年度の途中からは取扱スポーツ店の倒産により全学年統一で白い靴が指定されている[5]。かつては傘の黒指定といった規則もあった[9]。
施設
敷地
- 敷地面積:34,325m2
- 建蔽率:50%
- 容積率:100%
- 都市計画区域:第一種低層住居専用地域
- 取得価格:1,032,120,000円
建物
施設 | 延床面積 | 構造 | 建築年 | 耐震 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
校舎(A棟) | 2,522m2 | RC造 | 1983年 | 耐震新基準 | 2022年度よりトイレ改修工事実施。 | [10] |
校舎(B棟) | 2,161m2 | RC造 | 1983年 | 耐震新基準 | 2022年度よりトイレ改修工事実施。 | |
体育館 | 1,013m2 | RC造 | 1983年 | 耐震新基準 | 2001年にステージ緞帳を更新。 | |
武道館 | 782m2 | RC造 | 1991年 | 耐震新基準 | 2021年度より非構造部耐震化工事実施。 | |
屋外運動場 | 不明 | - | 1983年 | - | 一部で地盤が沈下している。 | |
屋外多目的コート | - | 2007年 | - | バスケ部とバレー部が体育館と交替で使用。 | ||
プール | 7レーン25m | - | 1983年 | - | 水を抜くとテニスコートが水没する。 | |
テニスコート | 3面 | - | 1983年 | - | クレーコート。開校時は現在のBコートとCコートの2面のみ。 | |
屋外部室 | 不明 | 木造 | 1983年 | なし | 木造。2019年に屋根の再塗装実施。 | |
石灰倉庫 | 不明 | 木造 | 1983年 | なし | ||
体育倉庫 | 不明 | 木造 | 1990年 | あり | 令和元年房総半島台風による倒木で一時使用停止。 | |
農業用倉庫 | 不明 | 木造 | 1984年 | あり | 軽トラックがある。 |
沿革
- 1983年
- 1984年4月 - 第3期生入学の第2回入学式を新校舎で初めて挙行[8]。
- 1985年3月 - 第1期生卒業の第1回卒業証書授与式挙行[8]。
- 1987年12月17日 - 千葉県東方沖地震による被害を受ける[8]。
- 1993年4月1日 - 創立10周年[5]。
- 1997年4月1日 - ジャージ変更[8]。
- 2001年7月 - 体育館緞帳の新調[8]。
- 2003年4月1日 - 創立20周年[8]。
- 2007年 - 水泳及び柔道が全国大会出場[8]。
- 2008年 - 第1回姉東祭[8]
- 2012年 - 冷水機を各昇降口に設置[8]。
- 2013年
- 2014年1月1日 - 窓ガラスが深夜と昼頃の2回に分けて計19枚割られる事件が発生[11]。
- 2017年 - 第10回姉東祭実施。
- 2018年 - 女子バスケットボール部が開校36年目にして初めて県大会出場。これで全部活動が県大会以上を経験したことになる。
- 2019年
- 2021年 - 本校参加の地域振興プロジェクト「青葉台39プロジェクト」が内閣総理大臣賞受賞。
- 2022年
- 2023年4月1日 - 創立40周年(予定)[8]。
生徒数
開校当初は3年生は在籍しておらず、全校生徒数433名であった[8]。隣の敷地に市原市立姉崎中学校があるため最盛期の生徒数も約750名程でそこまで大規模でない[8]。生徒数が最低であった2019年には、1年生58名、2年生53名、3年生48名の159名となり、開校翌年の1984年の689名の約25%程度まで減少している[8]。
2022年4月現在の生徒数は178名。市原市で14番目に多い[5]。
年度 | 全校生徒数 | 新入生 | 備考 |
---|---|---|---|
1983年度 | 433名 | 223名 | 3年生は在籍せず |
1984年度 | 689名 | 258名 | |
2010年度 | 258名 | 87名 | |
2015年度 | 232名 | 81名 | |
2016年度 | 230名 | 87名 | |
2017年度 | 214名 | 48名 | 新入生数過去最低 |
2018年度 | 188名 | 54名 | |
2019年度 | 159名 | 58名 | 生徒数過去最低 |
2020年度 | 170名 | 59名 | |
2021年度 | 178名 | 61名 | |
2022年度 | 178名 | 58名 | |
2023年度(予想) | 170名 | 51名 | |
2024年度(予想) | 185名 | 76名 | |
2025年度(予想) | 178名 | 51名 |
学業
学力状況調査では学校平均点を全国平均の120%にすることを学校の目標としている[5]。
特に数学に関して熱心である。例えば3年時には千葉県公立高校入試数学8割突破目標クラスと6割突破目標クラスの2つの習熟度別クラスで授業を行う[5]。また、国語・数学・英語の主要3科目については毎学期数回ある基礎学力テストで8割以上の点数を取れなければ夏休み等長期休業時に補習を受ける必要がある[5]。
2019年度の全国学力状況調査においては市内平均を35%程度上回り、全国平均も20%程度上回る成績であった[5]。2019年11月20日には、教員約300名が授業の様子を視察する南房総教育事務所学力向上交流会が本校を会場として行われた[8]。
部活動
かつては部活動の加入が必須であったが、2010年頃からこの規則は無くなっていった[12]。部員数減少により男女剣道部は廃部、男女バドミントン部と男子バレーボール部は休部、水泳部や男女陸上部などは大会前のみ活動する特設部となった。また、女子バスケットボール部は部員数ゼロのため2019年度から2020年度まで一時休部していたが、再び活動を再開している。
現在活動中もしくは過去に活動していた部活動は以下の通りである[12]。
部活動名 | 状況 | 成績 |
---|---|---|
野球 | 活動 | 市総体市西部地区3位(2022年) |
サッカー | ||
男子バスケ | 市春大優勝・市総体優勝・U15県3位・県総体ベスト8(2022年)、市新人優勝(2021年) | |
女子バスケ | 市総体優勝(2018年)、市新人準優勝(2017年) | |
男子バレー | 休止 | 市総体優勝複数回 |
女子バレー | 活動 | 市総体準優勝(2021年・2018年)、市新人優勝(2020年) |
男子テニス | 男子市1年個人3位入賞(2021年) | |
女子テニス | ||
男子卓球 | 休止 | |
女子卓球 | 活動 | 総合ダブルス優勝(2019年) |
バドミントン | 休止 | |
男子陸上 | 特設 | |
女子陸上 | ||
水泳 | 2007年全国大会出場ほか県種目別優勝複数回 | |
柔道 | 2007年全国大会出場 | |
剣道 | 廃止 | |
体操 | ||
吹奏楽 | 活動 | 県A部門金賞複数回 |
美術 | 活動 | |
技術 | 廃止 | |
茶道 | ||
書道 | ||
華道 | ||
手芸 | ||
レゴブロック |
年間行事
体育祭 - 5月
体育祭は行事臨時専門委員会である体育祭実行委員会によって運営される。3年生のクラスの数によって団数が決められる[5]、色は各団の応援団が事前に大縄跳びを行い、跳んだ回数が多かった団から好きなものを選べる。現在は紅、蒼、白のいずれかから選ぶことになっている[8]。練習時の身だしなみ等が当日の得点に加算される[5]。また団旗の布部分を地面につけると減点になる[5]。競技中の応援に独特の歌詞のものを用いる[8]。メインイベントの一つである大縄跳びは2019年度第3学年2組の124回が最高記録となっている[注釈 1][8]。
姉東祭(文化祭) - 10月
姉東祭は生徒会本部が運営し、2日間に分けて行う[8]。2008年度から姉東夢プラン21の一環として「姉東祭」という名称を用いるようになった。2022年度で名称変更後15回目となる(第13回姉東祭はCOVID-19対策のため中止)[8]。
- 1日目 文化の部
開祭式・吹奏楽部の演奏のあと、1・2年生は学年劇、3年生は学級劇を披露する。プロの劇団の指導がある[8]。かつて生徒数が多かった時代には、お化け屋敷など校舎内を全面的に利用した出し物を各学級が実施していた[8]。
- 2日目 合唱の部・PTAバザー
合唱の部では、各学年、各学級が合唱を披露する[8]。本校では2000年頃の合唱活動停止以降、合唱活動再開後もコンクール形式のものは実施していない[8]。その後全校合唱・閉祭式があり、終わり次第、生徒はPTAバザーに参加する。なおPTAバザー自体は合唱の部の実施中から行われている[8]。
-
第4回姉東祭 -文化の部- 3年1組
-
第4回姉東祭 -合唱の部- 3年2組
出身有名人
通学区域
近隣施設
脚注
注釈
出典
- ^ “千葉県所属中学コード表 - 教育開発ONLINE” (PDF). 2018年8月14日閲覧。
- ^ “千葉県所属中学校コード”. 2022年8月20日閲覧。
- ^ a b c d “姉崎東中学校だより「飛耳長目」令和4年7月”. 市原市. p. 1. 2022年9月3日閲覧。 “姉東”
- ^ “広報あおば 2021年10月”. 市原青葉台町会協議会. p. 2. 2022年9月3日閲覧。 “東中”
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u “市原市立姉崎東中基本情報”. 市原市. 2021年8月18日閲覧。
- ^ 昭和58年4月30日施行姉崎東中学校校則第3条第1項服装についてより
- ^ 市原市立姉崎東中学校平成31年1月30日改定施行校則第3条第5項
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah “市原市ホームページ -姉崎東中沿革-”. 市原市ホームページ. 2020年4月30日閲覧。
- ^ 平成13年度施行生徒会規約第15条より
- ^ a b “市原市公共施設カルテ学校教育施設”. 市原市. 2022年8月25日閲覧。
- ^ a b “窓ガラス19枚割られる 市原の姉崎東中”. www.chibanippo.co.jp. 2022年7月23日閲覧。
- ^ a b “部活動”. 市原市. 2020年10月14日閲覧。
- ^ 通学区域一覧.