コンテンツにスキップ

「第17回日本アカデミー賞」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m セクションリンク修正
Cewbot (会話 | 投稿記録)
51行目: 51行目:
*[[高嶋政伸]](虹の橋) 
*[[高嶋政伸]](虹の橋) 
*[[所ジョージ]](まあだだよ)
*[[所ジョージ]](まあだだよ)
*[[山努]](僕らはみんな生きている) 
*[[山努]](僕らはみんな生きている) 


== 最優秀助演女優賞 ==
== 最優秀助演女優賞 ==

2022年12月5日 (月) 10:04時点における版

第17回日本アカデミー賞は1994年(平成6年)3月17日に行われた日本アカデミー賞の発表・授賞式。

新高輪プリンスホテルで開催され、司会は高島忠夫南野陽子が務めた。

日本テレビでの放送枠は第11回(1988年)以来の『木曜スペシャル』、それも19:00の帯情報番組『追跡』を休止して2時間枠で放送した。しかし翌々週の3月31日を以て『木曜スペシャル』が廃枠になったため、木曜日に放送されるのはこれが最後となった。

最優秀作品賞

優秀作品賞

最優秀監督賞

優秀監督賞

最優秀脚本賞

  • 山田洋次・朝間義隆(男はつらいよ 寅次郎の縁談、学校)

優秀脚本賞

最優秀主演男優賞

優秀主演男優賞

最優秀主演女優賞

優秀主演女優賞

最優秀助演男優賞

優秀助演男優賞

最優秀助演女優賞

優秀助演女優賞

最優秀音楽賞

優秀音楽賞

最優秀撮影賞

優秀撮影賞

  • 木村大作(新・極道の妻〈おんな〉たち 覚悟しいや、わが愛の譜 滝廉太郎物語) 
  • 阪本善尚(はるか、ノスタルジィ、水の旅人 侍KIDS) 
  • 長沼六男高羽哲夫(夢の女、学校) 
  • 浜田毅(僕らはみんな生きている) 

最優秀照明賞

優秀照明賞

  • 増田悦章(新・極道の妻〈おんな〉たち 覚悟しいや、わが愛の譜 滝廉太郎物語)
  • 高野和男中村裕樹(はるか、ノスタルジィ、水の旅人 侍KIDS)
  • 熊谷秀夫(学校、夢の女) 
  • 高屋齊(僕らはみんな生きている)

最優秀美術賞

優秀美術賞

最優秀録音賞

優秀録音賞

最優秀編集賞

優秀編集賞

最優秀外国作品賞

優秀外国作品賞

新人俳優賞

話題賞

作品部門

俳優部門

  • 萩原聖人(学校、教祖誕生、月はどっちに出ている)

会長特別賞

協会特別賞


外部リンク