コンテンツにスキップ

「第13回日本アカデミー賞」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
48行目: 48行目:
*[[江守徹]](社葬) 
*[[江守徹]](社葬) 
*[[橋爪功]]([[キッチン (小説)#1989年版|キッチン]]、[[ジュリエット・ゲーム]]、[[善人の条件]]) 
*[[橋爪功]]([[キッチン (小説)#1989年版|キッチン]]、[[ジュリエット・ゲーム]]、[[善人の条件]]) 
*[[山努]]([[ハリマオ (映画)|ハリマオ]]、[[舞姫 (森鷗外)#「舞姫」を題材にしたもの|舞姫]]、利休)
*[[山努]]([[ハリマオ (映画)|ハリマオ]]、[[舞姫 (森鷗外)#「舞姫」を題材にしたもの|舞姫]]、利休)
*[[萬屋錦之介]](本學坊遺文 千利休)
*[[萬屋錦之介]](本學坊遺文 千利休)



2022年12月5日 (月) 10:04時点における版

第13回日本アカデミー賞は1990年(平成2年)2月23日に行われた日本アカデミー賞の発表・授賞式。

東京プリンスホテルで開催され、司会は西田敏行島田陽子が務めた。

最優秀作品賞

優秀作品賞

最優秀監督賞

優秀監督賞

最優秀脚本賞

優秀脚本賞

最優秀主演男優賞

優秀主演男優賞

最優秀主演女優賞

優秀主演女優賞

最優秀助演男優賞

優秀助演男優賞

最優秀助演女優賞

優秀助演女優賞

最優秀音楽賞

優秀音楽賞

最優秀撮影賞

優秀撮影賞

最優秀照明賞

優秀照明賞

  • 増田悦章(あ・うん、極道の妻たち 三代目姐) 
  • 渡辺三雄(愛と平成の色男、オルゴール、キッチン、ジュリエット・ゲーム)
  • 岩木保夫(本學坊遺文 千利休)
  • 中岡源権(226、利休)  

最優秀美術賞

優秀美術賞

最優秀録音賞

優秀録音賞

最優秀編集賞

優秀編集賞

最優秀外国作品賞

優秀外国作品賞

新人俳優賞

話題賞

作品部門

俳優部門

  • ビートたけし(その男、凶暴につき)

会長特別賞

特別賞

外部リンク