コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

神奈川県立相原高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
相原高等学校から転送)
神奈川県立相原高等学校
地図北緯35度35分16.1秒 東経139度19分35.6秒 / 北緯35.587806度 東経139.326556度 / 35.587806; 139.326556座標: 北緯35度35分16.1秒 東経139度19分35.6秒 / 北緯35.587806度 東経139.326556度 / 35.587806; 139.326556
過去の名称 神奈川県立農蚕学校
神奈川県立相原農蚕学校
神奈川県立相原農蚕高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 神奈川県の旗 神奈川
設立年月日 1922年10月24日
開校記念日 10月24日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 畜産科学科
食品科学科
環境緑地科
総合ビジネス科
学期 3学期制
学校コード D114215010016 ウィキデータを編集
高校コード 14166G
所在地 252-0132
神奈川県相模原市緑区橋本台4-2-1
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
神奈川県立相原高等学校の位置(神奈川県内)
神奈川県立相原高等学校

神奈川県立相原高等学校(かながわけんりつ あいはらこうとうがっこう)は、神奈川県相模原市緑区橋本台四丁目にある公立高等学校

1922年(大正11年)10月24日に認可、翌年に開校した。全国でも珍しい、農業科商業科を併置する専門高校である。長らく男子校であったが、1963年(食品化学科2期生)から女子生徒の受け入れを開始した。

沿革

[編集]
2018年度まで使用されていた橋本2丁目の旧校舎
  • 1922年(大正11年)10月24日 - 神奈川県立農蚕学校として、文部大臣より認可。この日を開校記念日としている。
  • 1923年(大正12年) 4月16日 - 開校。農業科、蚕業科設置、専修科付設。
  • 1927年(昭和 2年) 3月31日 - 専修科を廃止。
  • 1930年(昭和 5年) 4月1日 - 神奈川県立相原農蚕学校に改称。
  • 1938年(昭和13年) 4月1日 - 蚕業科を農蚕科に改称。
  • 1945年(昭和20年) 4月16日 - 女子農業科を設置。募集はこの年と次の年だけ。
  • 1948年(昭和23年) 4月16日 - 定時制農業科を設置。
  • 1949年(昭和24年) 4月1日 - 普通科を設置。女子農業科は3月に新制中学として卒業。
  • 1954年(昭和29年) 2月1日 - 神奈川県立相原高等学校に改称。
  • 1956年(昭和31年) 4月1日 - 工業化学科を設置。
  • 1957年(昭和32年) 4月1日 - 農業科を畜産科と農芸科に分科。
  • 1962年(昭和37年) 4月1日 - 食品化学科を設置。工業化学科は募集停止となる。
  • 1964年(昭和39年) 3月 - 3月に最後の工業化学科卒業生が卒業する。
  • 1965年(昭和40年) 4月1日 - 造園科と商業科2クラスを設置。普通科・農蚕科・農芸科は募集停止となる。
  • 1967年(昭和42年) 3月 - 最後の普通科・農蚕科・農芸科卒業生が卒業する。
  • 1970年(昭和45年) 4月1日 - 商業科を1クラス増設。定時制農業科は募集停止となる。
  • 1973年(昭和48年) 3月 - 最後の定時制農業科卒業生が卒業する。
  • 1990年(平成 2年) 4月1日 - 学科再編を実施。畜産科学科・食品科学科・環境土木科を設置。畜産科・食品化学科・造園科は募集停止となる。
  • 1992年(平成 4年) 3月 - 最後の畜産科・食品化学科・造園科卒業生が卒業。
  • 1992年(平成 4年) 4月1日 - 学科再編を実施。商業科1クラスを国際経済科に再編。
  • 1994年(平成 6年) 4月1日 - 学科再編を実施。商業科1クラスを情報処理科に再編。
  • 1995年(平成 7年) 4月1日 - 商業科が一部を残し、2クラス体制に。
  • 1997年(平成 9年) 4月1日 - 商業科が1クラス体制に。
  • 2013年(平成25年) 4月1日 - 商業科・国際経済科・情報処理科を総合ビジネス学科に再編。環境土木科を環境緑地科に再編。
  • 2019年(平成31年) 4月1日 - 中央新幹線の途中駅である神奈川県駅(仮称)の建設により、同区橋本台四丁目に移転。

設置学科

[編集]
  • 畜産科学科
  • 食品科学科
  • 環境緑地科
  • 総合ビジネス科

部活動

[編集]

学園祭

[編集]
  • 学園祭は「相陵祭」と呼ばれており、例年11月ごろ行なわれている。

交通機関

[編集]

著名な出身者

[編集]

リニア中央新幹線建設による校地移転

[編集]

2013年9月18日、JR東海が神奈川県などに提出したリニア中央新幹線の環境影響評価準備書において、神奈川県に設置される駅位置について県や相模原市が誘致していた相原高校の地下に決定した[1]。これに伴い、平成24年度末に小平市のキャンパスに移転した職業能力開発総合大学校跡地の一部を利用して当校を移転させることになり[2][3]、移転後の新校舎は2019年(平成31年)4月に開校した[4]

その他

[編集]
  • 移転前の校地は橋本駅の目の前にあったことから橋本高校と間違えられることがあった。なお、橋本高校の最寄り駅は相原駅であり、移転前は逆転現象が起きていた。
  • 移転前の校地は開校当初、橋本駅南側から国道16号線までの間が学校の敷地だった。橋本駅周辺の開発に伴い、県有地という特性もあり、敷地が削られていった。直近では京王橋本駅開設のために南口を拡張した際、土地を明け渡している。
  • 移転前の校地は橋本駅寄りの敷地に校舎や体育館、クラブハウス、プール、武道場、科別の実習棟、牧場などの施設があり、相模原駅寄りの敷地には広大な農場やグラウンド、テニスコート、雑木林、樹木見本林などがあった。
  • 校内には武道場もあり、柔道などが授業で行われている。
  • 敷地内には日本庭園や西洋庭園、芝生の広場などが随所にある。
  • 日本テレビ系列の番組「天才!志村どうぶつ園」で、福田彩乃が2013年~2014年にかけて体験入学した。

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]