コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

空想の空飛ぶ機械達

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

空想の空とぶ機械達』(くうそうのそらとぶきかいたち)は、スタジオジブリ制作のアニメーション映像。上映時間は約6分。カラー作品。

三鷹の森ジブリ美術館にて2002年から2004年まで公開された。また2007年7月から断続的に日本航空の一部飛行機にて本作品が機内上映されている[1][リンク切れ]

内容

[編集]

初めに、の姿で描かれた監督が登場し、『天空の城ラピュタ』の乗り物を解説する。ついで19世紀の西洋人が空想した未来の飛翔機械がユーモラスに紹介され、それらの空飛ぶ機械達が文明の発展と共に進歩していく様子がイマジネーション豊かに描かれる。最後は、古き良き時代の冒険活劇漫画映画の復興を願うかのように、一人の少年が手作りのオーニソプターで冒険の旅に出るシーンで終わる。

スタッフ

[編集]

キャスト

[編集]
  • ナレーション:宮崎駿

備考

[編集]
  • 特別展展示場では、本作のラストに登場した子供用オーニソプター「アルシオーネ」の実物大模型が展示されていた。
  • 本作に登場する空飛ぶ機械達の描写の為に用いられた技法は、『ハウルの動く城』にも活かされている。

関連項目

[編集]
  • Princess Ghibli - ジブリ映画主題歌のカバーアルバムで、プロジェクト名を「Imaginary Flying Machines」としている。