第41普通科連隊
表示
第41普通科連隊(だいよんじゅういちふつうかれんたい、JGSDF 41st Infantry Regiment)は、大分県別府市の別府駐屯地に駐屯する、陸上自衛隊第4師団隷下の普通科連隊である。
第41普通科連隊 | |
---|---|
ラペリング降下を試みる第41普通科連隊の隊員(別府駐屯地記念式典にて) | |
創設 | 1962年(昭和37年)8月15日 |
所属政体 | 日本 |
所属組織 | 陸上自衛隊 |
部隊編制単位 | 連隊 |
兵科 | 普通科 |
所在地 | 大分県 別府市 |
編成地 | 別府 |
上級単位 | 第4師団 |
担当地域 | 大分県沿岸 |
概要
[編集]警備区域は、佐伯市を除く大分県沿岸、および姫島村。訓練は主に十文字原演習場や日出生台演習場などで実施する。
連隊長が別府駐屯地司令を兼務している。
対馬警備隊が創隊されるまでは、本連隊から対馬防衛のために1個普通科中隊を派遣していた。
沿革
[編集]第17普通科連隊第2大隊
- 1954年(昭和29年)9月10日:第17普通科連隊第2大隊が曾根駐屯地において編成。第2大隊長が曾根駐屯地司令を兼務。
- 1962年(昭和37年)7月26日:第17普通科連隊第2大隊が曾根駐屯地から別府駐屯地に移駐。
第41普通科連隊
- 1962年(昭和37年)
- 8月15日:第17普通科連隊第2大隊を母体に第41普通科連隊が別府駐屯地において編成完結。本部管理中隊及び4個普通科中隊、重迫撃砲中隊編成となる。
- 8月25日:対馬分屯地設置により、第4普通科中隊が「対馬派遣隊」として移駐。
- 1969年(昭和44年)7月30日:別府駐屯地司令職務を第3教育団長から継承。
- 1980年(昭和55年)3月24日:対馬警備隊が新編され第4普通科中隊の対馬駐屯地常駐解除。
- 1990年(平成 2年)3月26日:師団近代化への改編により、自動車化。
- 2003年(平成15年)3月27日:第4師団の「沿岸配備型師団」への改編。
- 軽装甲機動車及び01式軽対戦車誘導弾が配備。
- 後方支援体制変換に伴い、整備部門(本部管理中隊管理整備小隊等)を第4後方支援連隊第2整備大隊第3普通科直接支援隊へ移管。
- 2011年(平成23年)3月:東日本大震災に伴う災害派遣活動、気仙沼市で捜索救助活動、炊事給食支援を実施[1]
- 2013年(平成25年)3月26日:支援部隊の第3普通科直接支援隊が第3普通科直接支援中隊へ改編。
- 2024年(令和6年)3月21日:「大分県隊区」の「指定部隊の長」(災害派遣の際、大分県との窓口となる部隊)を第2特科団長に委譲。
警備区域
[編集]- 連隊本部
- 本部管理中隊
- 第1普通科中隊(臼杵市、津久見市)
- 第2普通科中隊(別府市、杵築市、日出町)
- 第3普通科中隊(豊後高田市、国東市、姫島村)
- 第4普通科中隊(大分市)
- 重迫撃砲中隊(中津市、宇佐市)
部隊編成
[編集]- 第41普通科連隊本部
- 本部管理中隊「41普-本」:82式指揮通信車
- 第1普通科中隊「41普-1」:高機動車、81mm迫撃砲 L16、01式軽対戦車誘導弾
- 第2普通科中隊「41普-2」:高機動車、81mm迫撃砲 L16、01式軽対戦車誘導弾
- 第3普通科中隊「41普-3」:高機動車、81mm迫撃砲 L16、01式軽対戦車誘導弾
- 第4普通科中隊「41普-4」:軽装甲機動車、81mm迫撃砲 L16、01式軽対戦車誘導弾
- 重迫撃砲中隊「41普-重迫」:120mm迫撃砲 RT
整備支援部隊
[編集]- 第4後方支援連隊第2整備大隊第3普通科直接支援隊「4後支-2整-3」(別府駐屯地):2003年(平成15年)3月27日から2013年(平成25年)3月25日の間。
- 第4後方支援連隊第2整備大隊第3普通科直接支援中隊「4後支-2整-3」(別府駐屯地):2013年(平成25年)3月26日(第3普通科直接支援隊を改編)から
主要幹部
[編集]官職名 | 階級 | 氏名 | 補職発令日 | 前職 |
---|---|---|---|---|
第41普通科連隊長 兼 別府駐屯地司令 |
1等陸佐 | 小林直基 | 2023年 | 3月13日陸上幕僚監部運用支援・訓練部 運用支援課運用支援班長 |
代 | 氏名 | 在職期間 | 前職 | 後職 |
---|---|---|---|---|
1 | 平林克己 | 1962年 | 8月15日 - 1964年 7月15日第17普通科連隊付 | 陸上幕僚監部幕僚庶務室研究班長 |
2 | 内田忠弘 | 1964年 | 7月16日 - 1966年 7月15日統合幕僚会議事務局第1幕僚室勤務 | 陸上幕僚監部付 |
3 | 佐藤武 | 1966年 | 7月16日 - 1969年 3月16日中央監察隊勤務 | 東部方面総監部厚生課長 |
4 | 梶清二 | 1969年 | 3月17日 - 1971年 3月15日陸上自衛隊富士学校研究部第1課長 | 普通科教導連隊長 兼 滝ヶ原分とん地司令 |
5 | 飯山茂 | 1971年 | 3月16日 - 1973年 3月15日防衛研修所所員 | 西部方面総監部幕僚副長 (陸将補昇任) |
6 | 谷川章 | 1973年 | 3月16日 - 1975年 3月16日東部方面総監部業務室長 | 陸上自衛隊幹部学校研究員 |
7 | 永谷清矣 | 1975年 | 3月17日 - 1977年 7月31日第1混成群長 | 西部方面総監部総務課付 |
8 | 三田順一郎 | 1977年 | 8月 1日 - 1978年 8月25日自衛隊長崎地方連絡部長 | 第41普通科連隊付 |
9 | 十河洋一郎 | 1978年 | 8月26日 - 1980年 7月31日陸上自衛隊幹部学校教官 | 陸上幕僚監部教育訓練部教育課 企画班長 |
10 | 梅山富弘 | 1980年 | 8月 1日 - 1983年 3月15日陸上幕僚監部監理部会計課 予算班長 |
中部方面総監部幕僚副長 |
11 | 坂本健士 | 1983年 | 3月16日 - 1985年 8月 7日陸上幕僚監部調査部調査第1課 保全班長 |
東部方面調査隊勤務 |
12 | 松浦征七 | 1985年 | 8月 8日 - 1988年 3月15日中部方面総監部防衛部訓練課長 | 自衛隊富山地方連絡部長 |
13 | 後藤健介 | 1988年 | 3月16日 - 1990年 3月15日陸上幕僚監部人事部厚生課 厚生班長 |
陸上自衛隊幹部学校研究部長 |
14 | 柴田豊彦 | 1990年 | 3月16日 - 1992年 3月15日陸上幕僚監部人事部厚生課 給与班長 |
中部方面総監部人事部長 |
15 | 木原文雄 | 1992年 | 3月16日 - 1994年 3月31日第9師団司令部第3部長 | 自衛隊富山地方連絡部長 |
16 | 上松大八郎 | 1994年 | 4月 1日 - 1996年 3月24日陸上自衛隊幹部学校学校教官 | 北部方面総監部調査部長 |
17 | 髙橋正義 | 1996年 | 3月25日 - 1997年12月 7日第13後方支援連隊長 兼 第13師団司令部第4部長 |
第1空挺団副団長 |
18 | 加藤泰樹 | 1997年12月 | 8日 - 2000年 7月31日北部方面総監部人事部人事課長 | 陸上自衛隊富士学校総合研究開発部 主任研究開発官 |
19 | 渡辺睦夫 | 2000年 | 8月 1日 - 2002年12月 1日陸上幕僚監部監理部総務課 監理班長 |
陸上自衛隊富士学校普通科部 教育課長 |
20 | 鈴木紳一 | 2002年12月 | 2日 - 2004年 7月31日陸上自衛隊研究本部研究員 | 自衛隊三重地方連絡部長 |
21 | 太田牧哉 | 2004年 | 8月 1日 - 2005年 7月27日陸上幕僚監部人事部人事計画課 制度班長 |
陸上幕僚監部監理部総務課広報室長 |
22 | 河津祐之介 | 2005年 | 7月28日 - 2007年 7月31日自衛隊東京地方連絡部募集課長 | 装備実験隊副隊長 |
23 | 杉山利行 | 2007年 | 8月 1日 - 2009年 7月20日陸上幕僚監部人事部勤務 | 陸上自衛隊研究本部主任研究開発官 |
24 | 藤岡登志樹 | 2009年 | 7月21日 - 2011年11月30日陸上幕僚監部装備部装備計画課 企画班長 |
北部方面総監部防衛部長 |
25 | 岡本良貴 | 2011年12月 | 1日 - 2014年 3月22日北部方面総監部防衛部訓練課長 | 陸上自衛隊研究本部主任研究開発官 |
26 | 德永勝彦 | 2014年 | 3月23日 - 2016年 6月30日陸上幕僚監部防衛部 情報通信・研究課研究班長 |
陸上幕僚監部装備計画部 装備計画課長 |
27 | 泉英夫 | 2016年 | 7月 1日 - 2017年 8月20日統合幕僚監部運用部運用第1課 防衛警備班長 |
陸上幕僚監部運用支援・訓練部 運用支援課長 |
28 | 山田憲和 | 2017年 | 8月21日 - 2020年 3月17日統合幕僚監部総務部総務課渉外班長 | 陸上自衛隊教育訓練研究本部総合企画官 |
29 | 中村英昭 | 2020年 | 3月18日 - 2023年 3月12日空挺教育隊長 | 訓練評価支援隊副隊長 |
30 | 小林直基 | 2023年 | 3月13日 -陸上幕僚監部運用支援・訓練部 運用支援課運用支援班長 |
主要装備
[編集]- 軽装甲機動車
- 高機動車
- 1/2tトラック/73式小型トラック
- 1 1/2tトラック/73式中型トラック
- 3 1/2tトラック/73式大型トラック
- 89式5.56mm小銃
- 5.56mm機関銃MINIMI
- 84mm無反動砲
- 01式軽対戦車誘導弾
- 81mm迫撃砲 L16
- 120mm迫撃砲 RT
その他
[編集]イベント支援として、別府大分毎日マラソン、大分国際車いすマラソンへの支援を行うほか、毎年4月の別府温泉まつりへの支援、「湯~Youパレード」への音楽隊派遣および、1個中隊規模でのパレード参加、「湯・ぶっかけ祭り」への参加を行っている[2]。
脚注
[編集]出典
[編集]- “防衛省人事発令”. 2016年6月17日閲覧。