コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

第8軍 (ドイツ軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

第8軍 (ドイツ軍)Deutsche 8. Armee)は第一次世界大戦第二次世界大戦時のドイツ軍の部隊である。

第一次世界大戦

[編集]
第8軍
創設 1913年
廃止 1918年
所属政体 ドイツの旗 ドイツ帝国
所属組織 ドイツ帝国
部隊編制単位
担当地域 東部戦線
戦歴 東部戦線
テンプレートを表示

第一次世界大戦において第8軍はロシア帝国軍の攻撃(XIX計画)を防衛するために東プロイセンに配置された。グンビンネンの戦いの後、第8軍司令官マクシミリアン・フォン・プリットヴィッツドイツ語版英語版上級大将は退却を命じた。

この退却によりプリットヴィッツは解任され、後任に予備役であったパウル・フォン・ヒンデンブルクが復帰、参謀長にエーリヒ・ルーデンドルフが着任した。ヒンデンブルクの下で第8軍はタンネンベルクの戦いマズーリ湖の戦いに参加した。

司令官

[編集]
着任 離任 階級(当時) 氏名
1913年 1914年 元帥 マクシミリアン・フォン・プリットヴィッツドイツ語版英語版(Maximilian von Prittwitz)
1914年 1914年 元帥 パウル・フォン・ヒンデンブルク
1914年 1916年 大将 フリッツ・フォン・ベロウ(Fritz von Below)
1918年 1918年 大将 ヒューゴ・フォン・カッセン(Hugo von Kathen)

第二次世界大戦

[編集]
第8軍
創設 1939年8月1日
廃止 1945年5月8日
所属政体 ナチス・ドイツの旗 ドイツ国
所属組織 ドイツ国防軍陸軍
部隊編制単位
担当地域 ポーランド、東部戦線
戦歴 ポーランド侵攻東部戦線
テンプレートを表示

1939年8月1日、ヨハネス・ブラスコヴィッツ歩兵大将を司令官として第8軍は編成された。その後、東部戦線で復活するまで、第8軍はフランス侵攻のために、第2軍に再編成された。

第8軍は降伏時、ハンガリーオーストリアで防衛戦を行っていた。

司令官

[編集]
着任 離任 階級(当時) 氏名
1939年8月1日 1939年10月20日 歩兵大将 ヨハネス・ブラスコヴィッツ
1943年8月22日 1944年12月27日 歩兵大将 オットー・ヴェーラー
1944年12月28日 1945年5月8日 山岳兵大将 ハンス・クライジング
(Hans Kreysing)