船橋競馬場駅
表示
(船橋競馬場前駅から転送)
船橋競馬場駅 | |
---|---|
南口(2024年8月) | |
ふなばしけいばじょう Funabashikeibajō | |
◄KS23 大神宮下 (0.8 km) (1.0 km) 谷津 KS25► | |
所在地 | 千葉県船橋市宮本八丁目42番1号 |
駅番号 | KS24 |
所属事業者 | 京成電鉄 |
所属路線 | ■本線 |
キロ程 | 27.2 km(京成上野起点) |
駅構造 | 地上駅(橋上駅) |
ホーム | 2面4線 |
乗降人員 -統計年度- |
18,408人/日 -2023年- |
開業年月日 | 1927年(昭和2年)8月21日[1] |
京成花輪[注釈 1] | |
---|---|
けいせいはなわ KEISEI-HANAWA | |
(1.2km) 谷津遊園地 ► | |
所属事業者 | 京成電気軌道[注釈 2] |
所属路線 | 谷津支線 |
キロ程 | 0.0 km(京成花輪起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
開業年月日 | 1927年(昭和2年)8月21日 |
廃止年月日 | 1934年(昭和9年)6月22日 |
船橋競馬場駅(ふなばしけいばじょうえき)は、千葉県船橋市宮本八丁目にある、京成電鉄本線の駅である。駅番号はKS24。
歴史
[編集]- 1927年(昭和2年)8月21日 - 谷津支線開業時に分岐駅として花輪駅の名で開業[1]。
- 1931年(昭和6年)11月18日 - 京成花輪駅に改称[2]。
- 1934年 (昭和9年) 6月22日 - 谷津支線廃止。
- 1950年(昭和25年)7月5日 - 船橋競馬場前駅に改称[2]。
- 1955年(昭和30年)11月3日 - 後の駅名の「センター」の由来である船橋ヘルスセンターが開業。
- 1963年(昭和38年)12月1日 - センター競馬場前駅に改称[2]。
- 1974年(昭和49年)12月 - 駅前踏切を挟んで谷津方に約150メートル東に移転。橋上駅舎化、島式ホーム(この時は実質相対式ホーム)2面2線となる[1]。
- 1977年(昭和52年)5月5日 - 船橋ヘルスセンターが閉鎖。
- 1978年(昭和53年) - 待避設備が完成。島式ホーム2面4線となる[1]。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 船橋競馬場駅に改称[3]。
-
駅名看板更新前の南口(2012年4月)
駅構造
[編集]島式ホーム2面4線の地上駅で、橋上駅舎を有している。以前は、現行のららぽーとTOKYO-BAYへの無料送迎バス発着所があるあたりに相対式2面2線のホームがあった[注釈 3]が、橋上駅舎化する際に現在地へ移設。駅全体がカーブにかかっており、カーブの外側に当たる1番線が本線扱いとなる。そのため上りは通過列車の他、停車列車も優等列車を待避しない場合は1番線を通る。
周辺の競馬場や商業施設に関連して特急が臨時停車することもある。2002年のダイヤ改正までは、この駅以東(京成佐倉駅・京成成田駅方面)を各駅に停車する急行が運転されていた。
-
改札外コンコース(2024年8月)
-
改札口(2024年8月)
のりば
[編集]番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1・2 | 京成本線 | 上り | 京成船橋・日暮里・京成上野・押上・ 都営浅草線方面 |
3・4 | 下り | 京成津田沼・京成成田・ 成田空港・京成千葉・ 新京成線方面 |
- カーブの影響により、奇数番線(1・3番線)が主本線、偶数番線(2・4番線)が待避線となっている。
- 上表の路線名は成田空港線開業後の旅客案内の名称に基づいている。
-
1・2番線ホーム(2017年8月)
-
1・2番線駅名標(2017年8月)
利用状況
[編集]2023年度の1日平均乗降人員は18,408人である[4]。京成線内69駅中第26位。
近年の1日平均乗降人員および乗車人員は下表の通りである。
年度 | 1日平均 乗降人員[5] |
1日平均 乗車人員[6] | ||
---|---|---|---|---|
1995年(平成 | 7年)10,338 | [7] | ||
1996年(平成 | 8年)10,244 | [8] | ||
1997年(平成 | 9年)10,064 | [9] | ||
1998年(平成10年) | 9,700 | [10] | ||
1999年(平成11年) | 9,314 | [11] | ||
2000年(平成12年) | 9,718 | [12] | ||
2001年(平成13年) | 9,432 | [13] | ||
2002年(平成14年) | 9,446 | [14] | ||
2003年(平成15年) | 18,651 | [15] | 9,511 | [16] |
2004年(平成16年) | 19,241 | [17] | 9,722 | [18] |
2005年(平成17年) | 19,659 | [19] | 9,976 | [20] |
2006年(平成18年) | 19,409 | [21] | 9,826 | [22] |
2007年(平成19年) | 18,804 | [23] | 9,488 | [24] |
2008年(平成20年) | 19,405 | [25] | 9,807 | [26] |
2009年(平成21年) | 18,908 | [27] | 9,541 | [28] |
2010年(平成22年) | 19,080 | [29] | 9,620 | [30] |
2011年(平成23年) | 18,706 | [31] | 9,454 | [32] |
2012年(平成24年) | 18,500 | [33] | 9,339 | [34] |
2013年(平成25年) | 18,718 | [35] | 9,451 | [36] |
2014年(平成26年) | 19,198 | [37] | ||
2015年(平成27年) | 19,847 | [38] | ||
2016年(平成28年) | 20,176 | [39] | ||
2017年(平成29年) | 20,611 | [40] | ||
2018年(平成30年) | 20,872 | [41] | ||
2019年(令和元年) | 20,709 | [42] | ||
2020年(令和 | 2年)15,763 | |||
2021年(令和 | 3年)17,122 | [4] | 8,642 | |
2022年(令和 | 4年)18,093 | 9,139 | ||
2023年(令和 | 5年)18,408 | 9,311 |
駅周辺
[編集]駅北口より約1.3キロメートルの位置に総武線の東船橋駅があり、駅南口より約1 kmの位置に京葉線の南船橋駅がある。駅東側には国道296号、県道8号、県道15号が通る。駅南側には京葉道路(IC)、東関東自動車道(IC)、国道14号(千葉街道)、国道357号(東京湾岸道路)が通る。
北口
[編集]→「東船橋駅 § 駅周辺」も参照
南口
[編集]→「南船橋駅 § 駅周辺」も参照
- 船橋警察署 浜町交番
- 船橋浜町郵便局
- ららぽーとTOKYO-BAY
- ビビット南船橋
- スーパーバリュー 南船橋店
- 京成バス船橋営業所花輪車庫・貸切センター跡地(2015年下記の各店が開業)
- IKEA TOKYO-BAY(本社併設)
- ユアサ・フナショク(本社)
- 船橋競馬場
バス路線
[編集]のりば | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
船橋競馬場駅 | 船72 | ららぽーと東口 | 南船橋駅 | 京成バスシステム | 平日1本のみ |
大神宮下駅前通り | 京成船橋駅 | ||||
ら01 | ららぽーと東口 | 南船橋駅 | 1日2本のみ | ||
谷津駅・谷津七丁目 | 津田沼駅 | 1日1本のみ | |||
谷津駅・谷津七丁目・津田沼駅 | 東船橋駅 |
- 南口よりららぽーとTOKYO-BAYへの無料送迎バスが発着している。
隣の駅
[編集]かつて存在した路線
[編集]- 京成電気軌道
- 谷津支線
- 京成花輪駅 - 谷津遊園地駅
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ a b c d 石本祐吉 『京成の駅 今昔・昭和の面影』 JTBパブリッシング、2014年1月。ISBN 978-4533095535
- ^ a b c 日本鉄道旅行地図帳3号 関東1(今尾恵介 監修 新潮社 2008年7月18日発行 ISBN 9784107900210 )37頁
- ^ 『鉄道ジャーナル』第21巻第6号、鉄道ジャーナル社、1987年5月、104頁。
- ^ a b 駅別乗降人員(2021年度1日平均)、京成電鉄ホームページ、2022年5月21日閲覧
- ^ レポート - 関東交通広告協議会
- ^ 千葉県統計年鑑
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成8年)
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成9年)
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成10年)
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成11年)
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成12年)
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成13年)
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成14年)
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成15年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成15年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2016年6月6日閲覧。
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成16年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成16年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2016年6月6日閲覧。
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成17年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成17年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2016年6月6日閲覧。
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成18年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成18年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2016年6月6日閲覧。
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成19年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成19年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2016年6月6日閲覧。
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成20年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成20年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会ホームページ、2016年6月6日閲覧。
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成21年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成21年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会ホームページ、2016年6月6日閲覧。
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成22年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成22年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2016年6月6日閲覧。
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成23年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) - 平成23年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2016年6月6日閲覧。
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成24年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成24年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2016年6月6日閲覧。
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成25年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成25年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2016年6月6日閲覧。
- ^ 111 民鉄等駅別1日平均運輸状況 (Microsoft Excelの.xls) - 千葉県統計年鑑(平成26年)
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成26年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2016年6月6日閲覧。
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成27年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2021年3月16日閲覧。
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成28年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2021年3月16日閲覧。
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成29年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2021年3月16日閲覧。
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、平成30年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2021年3月16日閲覧。
- ^ 京成電鉄 (PDF) 、令和元年度1日平均乗降人員・通過人員、関東交通広告協議会公式サイト、2021年8月30日閲覧。
- ^ 京成電鉄ホームページ(路線図)