コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

葛岡駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
葛岡駅
駅出入口(2023年9月)
くずおか
Kuzuoka
国見 (1.5 km)
(2.6 km) 陸前落合
地図
所在地 仙台市青葉区郷六字葛岡下[1][2]
北緯38度16分7.2秒 東経140度49分4秒 / 北緯38.268667度 東経140.81778度 / 38.268667; 140.81778座標: 北緯38度16分7.2秒 東経140度49分4秒 / 北緯38.268667度 東経140.81778度 / 38.268667; 140.81778
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 仙山線
キロ程 10.1 km(仙台起点)
電報略号 クオ
駅構造 地上駅(盛土上)
ホーム 1面1線[3]
乗車人員
-統計年度-
426人/日(降車客含まず)
-2007年-
開業年月日 1991年平成3年)3月16日[2][4]
備考
テンプレートを表示

葛岡駅(くずおかえき)は、宮城県仙台市青葉区郷六(ごうろく)字葛岡下[1]にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)仙山線である[3]

歴史

[編集]

当駅は駅前にある、1991年(平成3年)に竣工したマンション「朝日プラザシティ広瀬の杜」の分譲会社の全額負担により設置された[2]

当駅開業当初は、愛子・作並発着の列車のみ停車し、山形発着の列車は当駅を全便通過していた(現在は全列車が停車する)。

年表

[編集]

駅構造

[編集]

単式ホーム1面1線を有する地上駅である[3]仙台市葛岡墓園の南の斜面にあり、ホームへは入口から階段を上る。ホーム上に待合室がある。

仙台地区センター管理の無人駅である[2]。運行頻度が大きい仙台駅 - 愛子駅間では、唯一の無人駅となっている(2024年〈令和6年〉時点)。入口には小さな建物があり、その周囲に簡易Suica改札機と乗車駅証明書発行機自動精算機対応)が設置されている。

JRの特定都区市内制度における「仙台市内」の駅である。

利用状況

[編集]

「仙台市統計書」によると、1998年度(平成10年度)- 2007年度(平成19年度)の1日平均乗車人員の推移は以下のとおりであった。仙山線の中では運行頻度が大きい愛子駅 - 仙台駅間において、当駅は1日平均乗車人員が目立って少ないが、お盆彼岸には仙台市葛岡墓園を訪れる人が多く利用する[2]

1日平均乗車人員推移
年度 普通 定期 合計 出典
1998年(平成10年) 125 265 390 [7]
1999年(平成11年) 129 255 384
2000年(平成12年) 140 269 409
2001年(平成13年) 134 263 397
2002年(平成14年) 129 256 385 [8]
2003年(平成15年) 135 287 422
2004年(平成16年) 141 294 435
2005年(平成17年) 142 295 437
2006年(平成18年) 142 277 419
2007年(平成19年) 144 282 426 [9]

駅周辺

[編集]

駅の北に葛岡霊園があり、南東に朝日プラザシティ広瀬の杜というマンション群がある。南には緩い坂を下って広瀬川まで郷六地区の住宅地である。

隣の駅

[編集]
東日本旅客鉄道(JR東日本)
仙山線
快速・普通
国見駅 - 葛岡駅 - 陸前落合駅

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 駅の情報(葛岡駅):JR東日本”. 東日本旅客鉄道. 2024年8月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年10月1日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 「新駅その後⑩ 仙山線 葛岡駅」『交通新聞』交通新聞社、1993年1月16日、1面。
  3. ^ a b c 『週刊 JR全駅・全車両基地』 23号 盛岡駅・平泉駅・山寺駅ほか74駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2013年1月20日、25頁。 
  4. ^ a b 編集部「3月のメモ帳」『鉄道ピクトリアル』第41巻第6号(通巻第544号)、電気車研究会、1991年6月1日、72頁、ISSN 0040-4047 
  5. ^ 2003年10月26日(日)仙台エリアSuica(スイカ)デビュー!』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2003年8月21日。オリジナルの2020年5月26日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200526144246/https://www.jreast.co.jp/press/2003_1/20030806.pdf2020年5月26日閲覧 
  6. ^ Suicaエリア外もチケットレスで! 東北エリアから「えきねっとQチケ」がはじまります』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2024年7月11日。オリジナルの2024年7月11日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20240711051550/https://www.jreast.co.jp/press/2024/20240711_ho02.pdf2024年8月10日閲覧 
  7. ^ 121.仙台市内JR各駅の旅客輸送状況” (xls). 仙台市統計書(平成14年版)-13.交通・運輸・通信. 仙台市. 2024年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月25日閲覧。
  8. ^ 116.仙台市内JR各駅の旅客輸送状況(一日平均乗車人員)” (xls). 仙台市統計書(平成19年版). 仙台市. 2024年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月25日閲覧。
  9. ^ 116.仙台市内JR各駅の旅客輸送状況(一日平均乗車人員)” (xls). 仙台市統計書(平成20年版). 仙台市. 2024年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月25日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]