西相知駅
表示
西相知駅 | |
---|---|
ホーム(2008年12月) | |
にしおうち Nishi-Ouchi | |
◄肥前久保 (1.5 km) (1.6 km) 佐里► | |
所在地 | 佐賀県唐津市相知町佐里 |
所属事業者 | 九州旅客鉄道(JR九州) |
所属路線 | ■筑肥線 |
キロ程 | 6.6 km(山本起点) |
電報略号 | ニチ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線[1] |
乗車人員 -統計年度- |
11人/日(降車客含まず) -2016年- |
乗降人員 -統計年度- |
24人/日 -2016年- |
開業年月日 | 1935年(昭和10年)3月1日[2] |
備考 | 無人駅[1] |
西相知駅(にしおうちえき)は、佐賀県唐津市相知町佐里にある、九州旅客鉄道(JR九州)筑肥線の駅である。
歴史
[編集]- 1935年(昭和10年)3月1日:北九州鉄道の駅として開設[2]。
- 1937年(昭和12年)10月1日:国有化、鉄道省に移管[2]。
- 1970年(昭和45年)10月1日:旅客取扱については業務委託となる[3]。
- 1983年(昭和58年)3月22日:無人駅化[4][5][6]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、JR九州に移管[2]。
駅構造
[編集]単式ホーム1面1線を有する地上駅[1]。かつては島式ホーム1面2線であり1線が撤去されている。木造駅舎は解体された。ホームに短い上屋が設置されている。無人駅。
利用状況
[編集]2011年度の1日平均乗車人員は11人である[7]。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
---|---|
2000年 | 21 |
2001年 | 20 |
2002年 | 19 |
2003年 | 15 |
2004年 | 11 |
2005年 | 16 |
2006年 | 18 |
2007年 | 18 |
2008年 | 14 |
2009年 | 14 |
2010年 | 12 |
2011年 | 11 |
駅周辺
[編集]唐津炭鉱の中心地の一つで、最盛期には駅周辺には商店、旅館、劇場等が建ち並んでいた。駅前商店街で村田英雄が育ったことでも知られる。現在は駅前に畑が広がっており、民家は殆ど無い。
- 佐賀県道38号相知山内線
- 鵜殿窟・鵜殿石仏群
- 天徳の丘運動公園
- 西川保育所
- 昭和自動車 花タウンバス「佐里駅」停留所
- 八幡岳登山口 - 相知駅前 - おうち温泉 - 西相知駅前 - 佐里上
その他
[編集]隣の駅
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c 『週刊 JR全駅・全車両基地』 08号 博多駅・伊万里駅・西戸崎駅ほか81駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2012年9月30日、27頁。
- ^ a b c d 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、726頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ^ 「松浦、筑肥線も」『交通新聞』交通協力会、1970年9月23日、1面。
- ^ “筑肥、唐津両線で一部駅を合理化”. 交通新聞 (交通協力会): p. 1. (1983年3月25日)
- ^ “「通報」●唐津線西唐津駅ほか3駅の駅員無配置について(旅客局)”. 鉄道公報 (日本国有鉄道総裁室文書課): p. 2. (1983年3月19日)
- ^ “日本国有鉄道公示第234号”. 官報. (1983年3月19日)
- ^ 佐賀県統計年鑑
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 西相知駅(駅情報) - 九州旅客鉄道