須賀彦次郎
表示
須賀 彦次郎(すが ひこじろう、1889年(明治22年)3月4日 - 1941年(昭和16年)2月5日)は、日本の海軍軍人。海軍の中国専門家。最終階級は海軍中将。位階勲等は従四位勲二等。三重県飯南郡松阪町(現・松阪市)出身。
略歴
[編集]旧制三重県立松阪中学校を経て海軍兵学校第38期入校。入校時成績順位は150名中4番、卒業時成績順位は149名中54番。津田静枝、佐藤脩に続き、日本海軍が養成した中国関係の専門家である。 尉官時代は水雷屋で「葦」駆逐艦長在職中は美保関事件に遭遇。部下28名が殉職した。
河川砲艦「堅田」艦長着任後は殆ど中国関係の勤務に限定された。情報活動に携わったが、中国人協力者の信頼が厚く、国民党政権が重慶に移ってからも、須賀のもとには重慶からの情報が絶えずもたらされていた[1]。須賀は情報活動のため私財を提供していたが、協力者の一族の世話までしていたため、その額は莫大であったという[2]。汪兆銘政権樹立工作を担った梅機関の海軍代表である。
大角岑生海軍大将に随行して広東方面に出張中、搭乗機が墜落炎上して死亡する。公務殉職と認定され海軍中将に特別昇進した。
人物像
[編集]須賀の実家は老舗問屋で、中国人との交際費では困らなかった。また、飲酒の席での奇行は有名で、本来であれば進退問題になりかねない程のものであったが、須賀の、中国に関する知識・見識・人脈は他の者に替えることが難しく、要路の者に限らず、その人品を慕う中国人は多く、その死後、中国人有志により南京に須賀の碑が建立された程であった[2]。
年譜
[編集]- 1889年(明治22年)3月4日- 三重県飯高郡松阪町(現在の松阪市)魚町52番地にて生まれる。
- 1907年(明治40年)9月21日- 海軍兵学校入校
- 1910年(明治43年)7月18日- 海軍兵学校卒業 海軍少尉候補生・装甲巡洋艦「浅間」乗組
- 1911年(明治44年)3月6日- 帰着
- 1912年(大正元年)8月9日- 海軍砲術学校普通科学生
- 1913年(大正2年)5月24日- 戦艦「朝日」乗組
- 12月1日- 任 海軍中尉
- 1913年(大正3年)3月23日- 2等海防艦「松江」乗組
- 1915年(大正4年)3月1日- 第1駆逐艇隊附
- 1916年(大正5年)4月11日- 戦艦「摂津」乗組
- 1917年(大正6年)10月10日- 戦艦「摂津」分隊長心得
- 1918年(大正7年)4月11日- 海軍水雷学校高等科第17期学生
- 1920年(大正9年)2月2日- 2等駆逐艦「楡」艤装員
- 1921年(大正10年)1月25日- 3等駆逐艦「白露」駆逐艦長
- 1922年(大正11年)2月1日- 免 3等駆逐艦「不知火」駆逐艦長
- 1923年(大正12年)9月1日- 2等駆逐艦「椿」駆逐艦長心得
- 12月1日- 任 海軍少佐・2等駆逐艦「椿」駆逐艦長
- 1924年(大正13年)2月5日- 河川用砲艦「堅田」艦長
- 1925年(大正14年)12月1日- 第8号駆逐艦艤装員
- 1927年(昭和2年)1月20日- 2等駆逐艦「葦」駆逐艦長
- 1928年(昭和3年)5月10日- 河川用砲艦「堅田」艦長
- 1930年(昭和5年)1月15日- 海軍省軍令部出仕兼第1遣外艦隊司令部附漢口在住
- 1931年(昭和6年)11月2日- 佐世保鎮守府附
- 1932年(昭和7年)4月23日- 海軍省軍令部出資兼第1遣外艦隊司令部附南京在住
- 1933年(昭和8年)5月20日- 兼 第3艦隊司令部附
- 1934年(昭和9年)10月22日- 海軍軍令部員兼第3司令部附
- 11月10日- 兼 福州在住
- 1936年(昭和11年)12月1日- 重巡洋艦「熊野」艤装員長
- 1937年(昭和12年)10月31日- 海軍軍令部員兼第2艦隊司令部附兼第3艦隊司令部附兼天津在住
- 11月22日- 免 第2及び第3艦隊司令部附 任 支那方面艦隊附
- 12月8日- 免 天津在住 任 北京在住
- 1938年(昭和13年)1月18日- 兼 北支特務部員
- 1939年(昭和14年)3月15日- 免 第4艦隊司令部附 任 第3艦隊司令部附
- 1940年(昭和15年)4月5日- 免 上海在勤海軍武官附 兼 海軍省出仕
- 1941年(昭和16年)1月8日- 支那方面艦隊司令部附 中国国民政府軍事顧問
- 2月5日- 公務殉職 享年51 任海軍中将特別昇進
栄典
[編集]脚注
[編集]参考文献
[編集]- 海軍中将須賀彦次郎君遺念録(古川与八著・水交会)
- 一海軍士官の回想(中山定義著・毎日新聞社)
- 井上成美 (井上成美伝記刊行会)
- 井上成美(阿川弘之著・新潮社) ISBN 4-10-300414-2 C0093
- 美保関のかなたへ(五十嵐萬著・角川ソフィア文庫) ISBN 4-04-405801-6 C0195
- 日本陸海軍の制度・組織・人事(日本近代史料研究会編・東京大学出版会)
- 海軍兵学校沿革・第2巻(海軍兵学校刊)
- 海軍兵学校出身者名簿(小野崎誠編・海軍兵学校出身者名簿作成委員会)
- アジア歴史資料センター『神通蕨及那珂、葦衝突事件(2)止1』レファレンスコード C04015681400