コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

サラキア (小惑星)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(120347) 2004 SB60から転送)
サラキア
120347 Salacia
サラキアと衛星アクタエアの画像
サラキアと衛星アクタエアの画像
仮符号・別名 (120347) 2004 SB60
軌道要素と性質
軌道長半径 (a) 42.1889 AU
近日点距離 (q) 37.8383 AU
遠日点距離 (Q) 46.5395 AU
離心率 (e) 0.10312
公転周期 (P) 274.03 yr (100091 d)
軌道傾斜角 (i) 23.9396°
近日点引数 (ω) 311.078°
昇交点黄経 (Ω) 280.1885°
平均近点角 (M) 113.75°
物理的性質
直径 854 ± 45[1]
905±103 km[2]
質量 4.5×1020 kg[2]
4.66×1020 kg (system mass)[2]
平均密度 1.16+0.59
−0.36
g/cm3[2]
自転周期 6.09 h[3]
絶対等級 (H) 4.2[3]
アルベド(反射能) 0.035+0.010
−0.007
[2]
Template (ノート 解説) ■Project

サラキア(120347 Salacia[4])は、エッジワース・カイパーベルトに存在する太陽系外縁天体である。2004年9月22日、パロマー天文台でHenry G. Roe、マイケル・ブラウン、Kristina M. Barkumeらによって発見された。マイケル・ブラウンのウェブサイトでは、この天体を「準惑星の可能性が高い天体」として分類しているが[5]国際天文学連合は公式に認めていない[6][7]。サラキアの直径は、その低いアルベドから約850kmと推定されている。

この天体は、1982年に遡り、発見前に100例以上の撮影記録があった[3]

サラキアは、平均で冥王星よりも若干大きい軌道を公転している。

名前

[編集]

(120347) 2004 SB60は、2011年2月18日にサラキアという名前を与えられた。サラキアとは、ネプトゥーヌスの妻で海水の女神の名前である[8]

またサラキアの衛星には同日に、海の妖精ネーレーイスの名前からアクタエアと命名された。

物理的性質

[編集]

サラキアは24°の軌道傾斜角を持っているが、近赤外線スペクトルに特徴がなく、水の氷が5%以下であることを示しているため、ハウメア族には分類されない[9]。サラキアとアクタエアの合計の質量は、4.66 ± 0.22×1020 kgである。直径の比較から、このうち96%がサラキアの質量である。サラキアは、これほど大きい既知の太陽系外縁天体としては、最小のアルベドと密度を持つ[2]

衛星

[編集]

サラキアは1つの衛星アクタエアを持っており、アクタエアはサラキアの周りを、公転距離5619±87 km、軌道離心率e=0.0084±0.0076の軌道を5.494日の周期で公転している[2]。衛星の直径は、286±24 km[1]から303±35 km[2]である。ハッブル宇宙望遠鏡を用いて、2006年7月21日にKeith S. Noll、Harold Levison、Denise Stephens、Will Grundyらが発見した[10]

出典

[編集]
  1. ^ a b S. Fornasier, E. Lellouch, T. Muller, P. Santos-Sanz, P. Panuzzo, C. Kiss, T. Lim, M. Mommert, D. Bockelee-Morvan, E. Vilenius, J. Stansberry, G.P. Tozzi, S. Mottola, A. Delsanti, J. Crovisier, R. Duffard, F. Henry, P. Lacerda, A. Barucci, & A. Gicquel (2013). TNOs are Cool: A survey of the trans-Neptunian region. VIII. Combined Herschel PACS and SPIRE observations of 9 bright targets at 70-500 μm.
  2. ^ a b c d e f g h J.A. Stansberry (2012年). “Physical Properties of Trans-Neptunian Binaries (120347) Salacia-Actaea and (42355) Typhon-Echidna”. Elsevier. 2012年4月27日閲覧。
  3. ^ a b c JPL Small-Body Database Browser: 120347 (2004 SB60)” (2010-11-05 last obs). 2012年5月7日閲覧。
  4. ^ MPC 73984
  5. ^ Michael E. Brown. “How many dwarf planets are there in the outer solar system? (updates daily)”. California Institute of Technology. 2011年8月25日閲覧。
  6. ^ Planetary Names: Planet and Satellite Names and Discoverers”. Gazetteer of Planetary Nomenclature. International Astronomical Union (Working Group for Planetary System Nomenclature). 10 June 2012閲覧。
  7. ^ NASA. “List of Dwarf Planets”. 2012年6月9日閲覧。
  8. ^ johnstonsarchive.net
  9. ^ E.L. Schaller and M.E. Brown (2008). “Detection of Additional Members of the 2003 EL61 Collisional Family via Near-Infrared Spectroscopy”. Astrophysical Journal. arXiv:0808.0185. Bibcode2008ApJ...684L.107S. doi:10.1086/592232. 
  10. ^ [1]

外部リンク

[編集]

関連項目

[編集]