2004年のチャンプカー・シーズン
表示
2004年のチャンプカー・シーズン | |||
前年: | 2003 | 翌年: | 2005 |
2004年のチャンプカー・シーズンは、シリーズ名称変更後最初のシーズンであった。2004年4月18日に開幕し、最終戦は11月7日、計14のレースで争われた。
前年度まで「CARTワールド・シリーズ」の名称でシリーズが行われていたが、CARTは2004年1月に経営破綻した。3人のチームオーナー、ジェラルド・フォーサイス、ケビン・カルコーヴェン、ポール・ジェンティロッティが資産を購入し、チャンプカー・ワールド・シリーズとして2004年のシーズンを開催した。
参加チームとドライバー
[編集]チーム | シャシー | エンジン | タイヤ | No | ドライバー |
---|---|---|---|---|---|
フォーサイス・チャンピオンシップ・レーシング | ローラ B02/00 | フォード・コスワース 2.65 L ターボ V8 | ブリヂストン | 1 | ポール・トレーシー |
3 | ロドルフォ・ラヴィン | ||||
7 | パトリック・カーペンティア | ||||
ニューマン・ハース・レーシング | ローラ B02/00 | フォードコスワース 2.65 L ターボ V8 | ブリヂストン | 2 | セバスチャン・ボーデ |
6 | ブルーノ・ジュンケイラ | ||||
ハーディス・コンペティション | ローラ B02/00 | フォードコスワース 2.65 L ターボ V8 | ブリヂストン | 4 | ライアン・ハンター=レイ |
55 | マリオ・ドミンゲス | ||||
ウォーカー・レーシング | レイナード 02I | フォードコスワース 2.65 L ターボ V8 | ブリヂストン | 5 | マリオ・ハーバーフェルド |
15[1] | デヴィッド・ベスナード マイケル・バリアンテ | ||||
ロケットスポーツ・レーシング | ローラ B02/00 | フォードコスワース 2.65 L ターボ V8 | ブリヂストン | 8 | アレックス・タグリアーニ |
17 | ネルソン・フィリップ ミーモ・ギドリー[2] ガイ・スミス[3] | ||||
ルースポート | ローラ B02/00 | フォードコスワース 2.65 L ターボ V8 | ブリヂストン | 9 | ミチェル・ジョルディンJr. |
10 | A.J.アルメンディンガー | ||||
PKVレーシング | ローラ B02/00 | フォードコスワース 2.65 L ターボ V8 | ブリヂストン | 12 | ジミー・バッサー |
21 | ロベルト・ゴンザレス | ||||
コンクエスト・レーシング | レイナード 02I ローラ B02/00 |
フォードコスワース 2.65 L ターボ V8 | ブリヂストン | 14 | アレックス・スペラフィコ ネルソン・フィリップ |
ローラ B02/00 | 34 | ジャスティン・ウィルソン | |||
デイル・コイン・レーシング | ローラ B02/00 | フォードコスワース 2.65 L ターボ V8 | ブリヂストン | 11 | オリオール・セルビア |
19 | タルソ・マルケス[4] ガストン・マッツァカーネ ヤレック・ヤニス[5] |
シーズン中の変更
[編集]- 元F1ドライバーのガストン・マッツァカーネがタルソ・マルケスに代わってミルウォーキー・マイルでデイル・コイン・レーシングに加入した。
- ロケットスポーツ・レーシングはルーキードライバーのネルソン・フィリップに代えてミーモ・ギドリーをトロントのレースで起用した[2]。
- ロケットスポーツ・レーシングはロード・アメリカでミーモ・ギドリーに代えてガイ・スミスを起用した[3]。
- コンクエスト・レーシングはデンバーのレースでアレックス・スペラフィコに代えてネルソン・フィリップを起用した。
- コンクエスト・レーシングはモントリオールのレースから#14のシャシーをローラに変更した。
- ウォーカー・レーシングは最後の2戦にセカンド・カーを投入、オーストラリア人ドライバーのデヴィッド・ベスナードがサーファーズ・パラダイスでドライブし、メキシコシティではマイケル・バリアンテがドライブした[1]。
- デイル・コイン・レーシングはガストン・マッツァカーネに代えてヤレック・ヤニスをサーファーズ・パラダイスで起用した[5]。
- タルソ・マルケスは最終戦のメキシコシティでデイル・コイン・レーシングに復帰した[4]。
レース
[編集]Rd | レース | サーキット | 開催地 | 開催日 |
---|---|---|---|---|
1 | Toyota Grand Prix of Long Beach | ロングビーチ市街地コース | カリフォルニア州ロングビーチ | April 18 |
2 | Tecate/Telmex Grand Prix of Monterrey | ファンディドラ・パーク | メキシコ、モンテレイ | 6月23日 |
3 | Time Warner Cable Road Runner 250 | ミルウォーキー・マイル | ウィスコンシン州ウェスト・アリス | 6月5日 |
4 | Champ Car Grand Prix of Portland | ポートランド・インターナショナル・レースウェイ | オレゴン州ポートランド | 6月20日 |
5 | U.S. Bank Champ Car Grand Prix of Cleveland | クリーブランド・バーク・レイクフロント空港 | オハイオ州クリーブランド | 7月3日 |
6 | Molson Indy Toronto | エキシビション・プレイス | オンタリオ州トロント | 7月11日 |
7 | Molson Indy Vancouver | バンクーバー市街地コース | ブリティッシュコロンビア州バンクーバー | 7月25日 |
8 | Grand Prix of Road America | ロード・アメリカ | ウィスコンシン州エルクハートレイク | 8月8日 |
9 | Centrix Financial Grand Prix of Denver | デンバー市街地コース | コロラド州デンバー | 8月15日 |
10 | Molson Indy Montreal | ジル・ヴィルヌーヴ・サーキット | ケベック州モントリオール | 8月29日 |
11 | Bridgestone Grand Prix of Monterey | ラグナ・セカ | カリフォルニア州モントレー | 9月12日 |
12 | Bridgestone 400 | ラスベガス・モーター・スピードウェイ | ネバダ州ラスベガス | 9月25日 |
13 | Lexmark Indy 300 | サーファーズ・パラダイス市街地コース | オーストラリア、サーファーズ・パラダイス | 10月24日 |
14 | Gran Premio Telmex/Tecate | エルマノス・ロドリゲス・サーキット | メキシコ、メキシコシティ | 11月7日 |
シリーズ結果
[編集]レース結果
[編集]Rd | レース | ポールポジション | ファステストラップ | 優勝者 | 優勝チーム | レポート |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | Toyota Grand Prix of Long Beach | ブルーノ・ジュンケイラ | セバスチャン・ボーデ | ポール・トレーシー | フォーサイス・チャンピオンシップ・レーシング | Report |
2 | Tecate/Telmex Grand Prix of Monterrey | セバスチャン・ボーデ | セバスチャン・ボーデ | セバスチャン・ボーデ | ニューマン・ハース・レーシング | Report |
3 | Time Warner Cable Road Runner 250 | ライアン・ハンター=レイ | ライアン・ハンター=レイ | ライアン・ハンター=レイ | ハーディス・コンペティション | Report |
4 | Champ Car Grand Prix of Portland | セバスチャン・ボーデ | ブルーノ・ジュンケイラ | セバスチャン・ボーデ | ニューマン・ハース・レーシング | Report |
5 | U.S. Bank Champ Car Grand Prix of Cleveland | ポール・トレーシー | ブルーノ・ジュンケイラ | セバスチャン・ボーデ | ニューマン・ハース・レーシング | Report |
6 | Molson Indy Toronto | セバスチャン・ボーデ | セバスチャン・ボーデ | セバスチャン・ボーデ | ニューマン・ハース・レーシング | Report |
7 | Molson Indy Vancouver | ポール・トレーシー | ポール・トレーシー | ポール・トレーシー | フォーサイス・チャンピオンシップ・レーシング | Report |
8 | Grand Prix of Road America | セバスチャン・ボーデ | ブルーノ・ジュンケイラ | アレックス・タグリアーニ | ロケットスポーツ・レーシング | Report |
9 | Centrix Financial Grand Prix of Denver | セバスチャン・ボーデ | セバスチャン・ボーデ | セバスチャン・ボーデ | ニューマン・ハース・レーシング | Report |
10 | Molson Indy Montreal | セバスチャン・ボーデ | セバスチャン・ボーデ | ブルーノ・ジュンケイラ | ニューマン・ハース・レーシング | Report |
11 | Bridgestone Grand Prix of Monterey | セバスチャン・ボーデ | マリオ・ドミンゲス | パトリック・カーペンティア | フォーサイス・チャンピオンシップ・レーシング | Report |
12 | Bridgestone 400 | パトリック・カーペンティア | ブルーノ・ジュンケイラ | セバスチャン・ボーデ | ニューマン・ハース・レーシング | Report |
13 | Lexmark Indy 300 | ポール・トレーシー | ブルーノ・ジュンケイラ | ブルーノ・ジュンケイラ | ニューマン・ハース・レーシング | Report |
14 | Gran Premio Telmex/Tecate | セバスチャン・ボーデ | セバスチャン・ボーデ | セバスチャン・ボーデ | ニューマン・ハース・レーシング | Report |
ポイントシステム:
- 1st - 20th = 31-27-25-23-21-19-17-15-13-11-10-9-8-7-6-5-4-3-2-1
ボーナスポイント:
- 1 For Fastest Race Lap
- 1 For Fastest Friday Qualifying Lap
- 1 For Fastest Saturday Qualifying Lap
- 1 For Leading A Lap Of The Race
- 1 For Most Positions Gained From Starting Position (in the event of tie, the better-placed driver gets the point.)
一人のドライバーが一つのレースで得られることのできる最大得点は35。
ドライバー
[編集]
|
ネイションズカップ
[編集]順位 | 国名 | LBH | MTY | MIL | POR | CLE | TOR | VAN | ROA | DEN | MTL | LAG | LVG | SUR | MEX | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | カナダ | 1 | 4 | 2 | 3 | 3 | 3 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 3 | 4 | 6 | 380 |
2 | フランス | 3 | 1 | 14 | 1 | 1 | 1 | 5 | 3 | 1 | 13 | 8 | 1 | 2 | 1 | 358 |
3 | ブラジル | 2 | 2 | 6 | 2 | 2 | 4 | 4 | 11 | 3 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 352 |
4 | アメリカ合衆国 | 7 | 8 | 1 | 6 | 5 | 2 | 3 | 4 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 3 | 310 |
5 | メキシコ | 5 | 3 | 3 | 10 | 7 | Ret | 2 | 2 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 8 | 295 |
6 | スペイン | Ret | 14 | 7 | 11 | 4 | 9 | 12 | 6 | 6 | 9 | 3 | 12 | 13 | 7 | 195 |
7 | イギリス | 6 | 6 | 11 | 5 | Ret | 12 | 14 | 7 | 7 | Ret | 9 | 8 | 8 | 4 | 195 |
8 | アルゼンチン | Ret | 13 | 12 | 6 | Ret | 15 | 12 | 13 | 15 | 73 | |||||
9 | オーストラリア | 7 | 17 | |||||||||||||
10 | チェコ | Ret | 3 | |||||||||||||
順位 | 国名 | LBH | MTY | MIL | POR | CLE | TOR | VAN | ROA | DEN | MTL | LAG | LVG | SUR | MEX | ポイント |
ドライバーズポイント
[編集]参照
[編集]- ^ a b “"Walker Racing enters second car in Australia"”. motorsport.com. (2004年10月18日) 2008年5月11日閲覧。
- ^ a b “"Memo Gidley To Drive For Rocketsports Racing In Toronto"”. motorsport.com. (2004年7月9日) 2008年5月11日閲覧。
- ^ a b “"Rocketsports signs Guy Smith"”. motorsport.com. (2004年8月3日) 2008年5月11日閲覧。
- ^ a b “"Marques returns with Coyne for Mexico City"”. motorsport.com. (2004年11月4日) 2008年5月11日閲覧。
- ^ a b “"Jaroslav Janis gets ride with Coyne"”. motorsport.com. (2004年10月21日) 2008年5月11日閲覧。
外部リンク
[編集]- Aberg, Andreas. “Bridgestone Presents the Champ Car World Series Powered by Ford 2004”. Driver Database. 2009年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年5月19日閲覧。
- “2004 Bridgestone Presents the Champ Car World Series Powered by Ford”. Champ Car Stats. 2009年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年5月19日閲覧。
- “Standings after Mexico City”. Champ Car World Series. 2009年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年5月19日閲覧。