コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

2006年の世界ツーリングカー選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2006年の世界ツーリングカー選手権
前年: 2005 翌年: 2007
2006年、ブラジル

2006年の世界ツーリングカー選手権は、2006年4月2日イタリアモンツァ・サーキットで開幕し、11月19日マカオ市街で開催された最終戦マカオまで、全10ラウンド・全20戦で争われた。

最終ラウンドのマカオ(2レース)を残した時点で、チャンピオンタイトルの可能性が9名のドライバーに残されるという接戦となったが、チャンピオンタイトルはヨルグ・ミューラーを1ポイント差で下したアンディ・プリオールBMWチーム・UK)が2年連続で手にした。

前年度からの変化

[編集]

前年まで参戦していたフォードフォード・フォーカス)の撤退により、参加する自動車会社はBMWアルファロメオセアトゼネラルモーターズシボレー)の4社となった。当初、ロシアの自動車会社ラダがエントリーしたが、参戦することはなかった。

車両

[編集]

新規車両として、BMWが320siを、セアトがレオンをそれぞれ投入し、ワークスチームを中心に供給されている。それに伴い、前年度に使用されていた320i、トレドは、インディペンデントチームのみが使用することとなった。

タイヤは前年のミシュランに代わり、横浜ゴムADVANブランドで全チームに供給した。

開催地

[編集]

イモライタリア)、スパ・フランコルシャンベルギー)がカレンダーから外れ、クリチバブラジル)、ブルノチェコ)が新たにカレンダーに加わった。

イギリスでの開催地は、前年のシルバーストンからブランズハッチに変更された。

エントリーリスト

[編集]
No. ドライバー チーム名 車種
1 イギリスの旗 アンディ・プリオール BMWチーム・UK BMW 320si
2 イタリアの旗 ガブリエル・タルキーニ セアト・スポーツ・イタリア セアト・レオン
3 スウェーデンの旗 リカルド・リデル セアト・スポーツ・スウェーデン セアト・レオン
4 イタリアの旗 アレッサンドロ・ザナルディ BMWチーム・イタリア/スペイン BMW 320si
5 スペインの旗 マルセル・コスタ (Marcel Costa) BMWチーム・イタリア/スペイン BMW 320si
6 イギリスの旗 ロバート・ハフ シボレー シボレー・ラセッティ
7 イタリアの旗 ニコラ・ラリーニ シボレー シボレー・ラセッティ
8 スイスの旗 アラン・メニュ シボレー シボレー・ラセッティ
9 スペインの旗 ジョルディ・ジェネ セアト・スポーツ・スペイン セアト・レオン
10 ドイツの旗 ペーター・テルティング セアト・スポーツ・ドイツ セアト・レオン
11 イギリスの旗 ジェームス・トンプソン セアト・スポーツ・UK セアト・レオン
12 フランスの旗 イヴァン・ミュラー セアト・スポーツ・フランス セアト・レオン
14 ドイツの旗 フロリアン・グルーバー (Florian Gruber) セアト・スポーツ・ドイツ セアト・レオン
15 ブラジルの旗 アウグスト・ファルフス N・テクノロジー アルファロメオ・156
16 イタリアの旗 ジャンニ・モルビデッリ N・テクノロジー アルファロメオ・156
18 イタリアの旗 サルバトーレ・タヴァノ (Salvatore Tavano) N・テクノロジー アルファロメオ・156
19* イタリアの旗 マウリシオ・チェレソリ (Maurizio Ceresoli) GRアジア セアト・トレド・クプラ
20* オランダの旗 トム・コロネル GRアジア セアト・レオン
21 スペインの旗 オスカル・ノゲス・フェレ (Oscar Nogués Farré) セアト・スポーツ・スペイン セアト・レオン
(参戦せず) ラダ・レーシング ラダ・21106
22 (参戦せず) ラダ・レーシング ラダ・21106
23* ベルギーの旗 ピエール=イヴェス・コルタル (Pierre-Yves Corthals) JASモータースポーツ ホンダ・アコード・ユーロR
24* イギリスの旗 ライアン・シャープ (Ryan Sharp) JASモータースポーツ ホンダ・アコード・ユーロR
25* イタリアの旗 ファブリツィオ・ジョヴァナルディ JASモータースポーツ ホンダ・アコード・ユーロR
30* イタリアの旗 ルカ・ランゴーニ (Luca Rangoni) プロチーム・モータースポーツ BMW 320si
31* イタリアの旗 ステファノ・ディアステ (Stefano D'Aste) プロチーム・モータースポーツ BMW 320i
32* メキシコの旗 オスカル・フォルセレド (Oscar Alberto Hidalgo Forcelledo) Wuechers-Motorsport BMW 320i
33* アイルランドの旗 エメット・オブライエン (Emmet O'Brien) Wuechers-Motorsport BMW 320i
34* イタリアの旗 ディエゴ・ロマニーニ (Diego Romanini) Wuechers-Motorsport BMW 320i
35* チェコの旗 ヤン・ヴォンカ (Jan Vonka) Wuechers-Motorsport BMW 320i
36* ブラジルの旗 ルカス・モロ (Lucas Molo) テックプロ アルファロメオ・156
37* ドイツの旗 ライナー・バシュトゥック (Rainer Bastuck) マウアー・モータースポーツ シボレー・ラセッティ
38* ベルギーの旗 ヴィンセント・ラダーメッカ マウアー・モータースポーツ シボレー・ラセッティ
39* ドイツの旗 フィルップ・ガイペル (Phillip Geipel) TFS Yaco Racing トヨタ・カローラ T-Sport
40 デンマークの旗 ヤン・マグヌッセン BMWチーム・UK BMW 320si
41 オランダの旗 ダンカン・ユイスマン (Duncan Huisman) BMWチーム・イタリア/スペイン BMW 320si
42 ドイツの旗 ヨルグ・ミューラー BMWチーム・ドイツ BMW 320si
43 ドイツの旗 ディルク・ミューラー BMWチーム・ドイツ BMW 320si
44* チェコの旗 イジー・ヤナーク (Jirí Janák) チェコスロヴェンスキー・モータースポーツ アルファロメオ・156GTA
46* スウェーデンの旗 ジェーンズ・エドマン (Jens Edman) プジョー・スポール・デンマーク プジョー・407
47* トルコの旗 イブラヒム・オキアイ (Ibrahim Okyay) Kosifler Gillette M3 Power Team BMW 320i
48* スペインの旗 マリーア・デ・ヴィロタ (María De Villota) マウアー・モータースポーツ シボレー・ラセッティ
51* イタリアの旗 アレッサンドロ・バルザン (Alessandro Balzan) DBモータースポーツ アルファロメオ・156
52* イタリアの旗 エリオ・マルチェッティ (Elio Marchetti) DBモータースポーツ アルファロメオ・156
53* イタリアの旗 リカルド・ロマニョーリ (Riccardo Romagnoli) スクーデリア・ラ・トーレ アルファロメオ・156GTA
54* イタリアの旗 エマヌエル・ナスペッティ GDLレーシング BMW 320i
55* サンマリノの旗 ステファノ・ヴァッリ (Stefano Valli) ゼロシンク・モータースポーツ BMW 320i
56* イタリアの旗 シモーネ・ラコーネ (Simone Iacone) ゼロシンク・モータースポーツ BMW 320i
57* イタリアの旗 ダヴィデ・ロダ (Davide Roda) スクーデリア・デル・ジラソール セアト・レオン
58* イタリアの旗 ロベルト・コルチアゴ (Roberto Colciago) スクーデリア・デル・ジラソール セアト・トレド・クプラ
セアト・レオン
62* マカオの旗 アオ・チー・ホン (Ao Chi Hong) Ao's Racing Team BMW 320i
66 マカオの旗 アンドレ・クート セアト・スポーツ セアト・レオン

表中のナンバーに「*」が付いているドライバーは、インディペンデントクラス(ヨコハマトロフィー)に属す。

開催カレンダー

[編集]
開催日 開催国 開催サーキット 第1レース勝者 第2レース勝者
4月2日 イタリアの旗 イタリア モンツァ アンディ・プリオール アウグスト・ファルフス
4月30日 フランスの旗 フランス マニクール ディルク・ミューラー アンディ・プリオール
5月21日 イギリスの旗 イギリス ブランズハッチ イヴァン・ミュラー アラン・メニュ
6月4日 ドイツの旗 ドイツ オッシャースレーベン アンディ・プリオール ヨルグ・ミューラー
7月2日 ブラジルの旗 ブラジル クリチバ ジョルディ・ジェネ アンディ・プリオール
7月30日 メキシコの旗 メキシコ プエブラ サルバトーレ・タヴァノ アウグスト・ファルフス
9月3日  チェコ ブルノ ヨルグ・ミューラー ロバート・ハフ
9月24日 トルコの旗 トルコ イスタンブール アレッサンドロ・ザナルディ ガブリエル・タルキーニ
10月8日 スペインの旗 スペイン バレンシア アウグスト・ファルフス ヨルグ・ミューラー
11月19日 マカオの旗 マカオ ギア・サーキット アンディ・プリオール ヨルグ・ミューラー

ドライバーズ選手権

[編集]
  ドライバー チーム 車種 優勝 ポイント
1 イギリスの旗 アンディ・プリオール BMWチーム・UK BMW 320si 5 73
2 ドイツの旗 ヨルグ・ミューラー BMWチーム・ドイツ BMW 320si 4 72
3 ブラジルの旗 アウグスト・ファルフス N・テクノロジー アルファロメオ・156 3 64
4 フランスの旗 イヴァン・ミュラー セアト・スポーツ・イタリア セアト・レオン 1 62
5 イタリアの旗 ガブリエル・タルキーニ セアト・スポーツ・イタリア セアト・レオン 1 57
6 ドイツの旗 ディルク・ミューラー BMWチーム・ドイツ BMW 320si 1 54
7 スウェーデンの旗 リカルド・リデル セアト・スポーツ・スウェーデン セアト・レオン 0 54
8 イギリスの旗 ジェームス・トンプソン セアト・スポーツ・UK セアト・レオン 0 54
9 ドイツの旗 ペーター・テルティング セアト・スポーツ・ドイツ セアト・レオン 0 49
10 スペインの旗 ジョルディ・ジェネ セアト・スポーツ・スペイン セアト・レオン 1 36
11 イタリアの旗 アレッサンドロ・ザナルディ BMWチーム・イタリア/スペイン BMW 320si 1 26
12 イタリアの旗 ニコラ・ラリーニ シボレー シボレー・ラセッティ 0 24
13 オランダの旗 ダンカン・ユイスマン BMWチーム・イタリア/スペイン BMW 320si 0 22
14 イタリアの旗 ジャンニ・モルビデッリ N・テクノロジー アルファロメオ・156 0 22
15 スイスの旗 アラン・メニュ シボレー シボレー・ラセッティ 1 21
16 イギリスの旗 ロバート・ハフ シボレー シボレー・ラセッティ 1 20
17 オランダの旗 トム・コロネル GRアジア セアト・レオン 0 20
18 イタリアの旗 サルバトーレ・タヴァノ N・テクノロジー アルファロメオ・156 1 15
19 イタリアの旗 ルカ・ランゴーニ プロチーム・モータースポーツ BMW 320si 0 14
20 イタリアの旗 ファブリツィオ・ジョヴァナルディ JASモータースポーツ ホンダ・アコード・ユーロR 0 8
21 イギリスの旗 ライアン・シャープ JASモータースポーツ ホンダ・アコード・ユーロR 0 6
22 イタリアの旗 アレッサンドロ・バルザン DBモータースポーツ アルファロメオ・156 0 5
23 マカオの旗 アンドレ・クート セアト・スポーツ セアト・レオン 0 2

各レースの完走者上位から10点-8点-6点-5点-4点-3点-2点-1点という形で、上位8人にポイントが与えられる。同ポイントの場合はデッドヒート制により順位が決まる。

デッドヒート制適用
  • 54p:6位D・ミューラー(最高位・優勝1回)、7位リデル(2位2回)、8位トンプソン(最高位3位3回)
  • 22p:13位ユイスマン(最高位・2位2回、次点・5位1回)、14位モルビデッリ(2位2回、7位3回)
  • 20p:16位ハフ(最高位・優勝1回)、17位コロネル(3位1回)

マニュファクチャラーズ選手権

[編集]
  メーカー 車種 優勝 ポイント
1 BMW 320si 8 254
2 セアト レオン 2 235
3 アルファロメオ 156 3 154
4 シボレー ラセッティ 1 128

参加する各メーカーの車両の内、各レースの上位2台のみが対象となる。そのため、仮にあるメーカー(マニュファクチャラー)がレース結果において1位から4位を独占した場合、3位と4位に入った車両はマニュファクチャラーズ選手権の対象から除外されるため、そのレースで5位に入った車両のメーカーに3位としてのポイントが与えられることとなる。インディペンデントクラスの出場車両も同様に除外される。

関連項目

[編集]
  • RACE The Official WTCC Game - 2006年シーズンを舞台としたレースゲーム。ワークスチームの車種ほか、プライベーターのみが使用したホンダ・アコード、プジョー・407や、サポートレース「MINIチャレンジ」で使用されたMINI(BMW MINI)も登場。