コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

BMTブロードウェイ線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
BMTブロードウェイ線
BMT Broadway Line
BMTブロードウェイ線を通る系統は1979年からラインカラーとして黄色を使用している。
概要
種別 高速鉄道
系統 ニューヨーク市地下鉄
現況 運転中
所在地 ニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタン
起終点 レキシントン・アベニュー/59丁目駅 東側
ホワイトホール・ストリート-サウス・フェリー駅 南側
駅数 16
路線 3
1日の乗客数 748,925[1]
運営
開業 1917年4月9日 (107年前) (1917-04-09)
所有者 ニューヨーク市
運営者 ニューヨーク市都市交通局
路線構造 地下鉄
路線諸元
軌間 1,435mm
電化 直流600V 第三軌条方式
路線図
BMTブロードウェイ線
5番街-59丁目駅
57丁目-7番街駅
49丁目駅
タイムズ・スクエア-42丁目駅
34丁目-ヘラルド・スクエア駅
28丁目駅
23丁目駅
14丁目-ユニオン・スクエア駅
8丁目-ニューヨーク大学駅
プリンス・ストリート駅
キャナル・ストリート駅
緩行線
上層階
|
急行線
下層階
シティ・ホール駅
下層階
非供用
シティ・ホール車両基地
コートランド・ストリート駅
レクター・ストリート駅
ホワイトホール・ストリート-サウス・フェリー駅
テンプレートを表示

BMTブロードウェイ線(BMT Broadway Line)はニューヨーク市マンハッタンを走るニューヨーク市地下鉄の路線である。大型車両を使用するBディビジョンに属する。2019年の時点で、急行線でN系統Q系統、緩行線でR系統W系統が運行されており、ラインカラーはいずれも黄色である。この路線はしばしば "N and R"と呼ばれる[2][3]が、これはマンハッタン橋が架け替えのため長期に渡って閉鎖されていた際に、この2系統だけが運行されていたことに由来している。ブロードウェイ線はブルックリン・ラピッド・トランジット(後のブルックリン・マンハッタン・トランジット)がミッドタウンにアクセスするために建設された。

路線名はビージー・ストリート英語版から7番街タイムズスクエア)にかけてブロードウェイの地下を通ることにちなんでいる。また、ロウアー・マンハッタンのビージー・ストリート、ホワイトホール・ストリートトリニティ・プレイスおよびチャーチ・ストリートと、ミッドタウンの7番街、59丁目60丁目も通っている。緩行線はイースト川をくぐる2本のトンネル(ブルックリン区にありBMT4番街線に向かうモンタギュー・ストリート・トンネルと、クイーンズ区にありBMTアストリア線に入る60丁目トンネルおよび60丁目トンネル連絡線)の全長に渡って延びている。急行線はキャナル・ストリート (マンハッタン)から57丁目の間を走っており、キャナル・ストリートで分岐してマンハッタン橋を渡りBMT4番街線に入るルートと、57丁目から北東に進み、セントラル・パークの下を通ってBMT63丁目線に入るルートがある(これまでは利用されていなかったが、IND2番街線で接続することが計画されている)。ブロードウェイ線は、1967年にBMTブライトン線BMTウェストエンド線の大部分の列車がクリスティー・ストリート連絡線を経由してIND6番街線に移されたときまで、ブルックリンを走るBMTの路線の中で唯一デランシー・ストリートより北側からマンハッタンを抜ける出口であった。

路線概況

[編集]
BMTブロードウェイ線の路線図。
1903年当時のBMTブロードウェイ線路線図。

以下のサービスはブロードウェイ線を走行しており[4]黄色で表示される。

ルート サービス
  時間帯 ホワイトホール・ストリート駅以南 ホワイトホール・ストリート駅
-
キャナル・ストリート駅
キャナル・ストリート駅
マンハッタン橋経由
キャナル・ストリート駅
-
42丁目駅
49丁目駅

57丁目駅
57丁目駅
-
59丁目駅
平日 運行なし 急行 各駅停車
週末 運行なし 各駅停車
夜間 各駅停車 運行なし 各駅停車
夜間を除く終日 運行なし 急行 運行なし
(57丁目駅以北は63丁目線に乗り入れ)
夜間 運行なし 各駅停車 運行なし
(57丁目駅以北は63丁目線に乗り入れ)
夜間を除く終日 各駅停車 運行なし 各駅停車
夜間 各駅停車 運行なし
平日 各駅停車
(ラッシュ時のみ)
各駅停車 運行なし 各駅停車

BMTブロードウェイ線はクイーンズ60丁目トンネルから始まる。複線で60丁目(5番街東側)と59丁目(5番街西側)の地下を通過し、この区間にはレキシントン・アベニュー/59丁目駅5番街-59丁目駅がある。その後南へ向かうと7番街に入り57丁目-7番街駅に到着する。ここまでの区間はBMTアストリア線からのN系統W系統INDクイーンズ・ブールバード線からのR系統が運行している[5]

57丁目-7番街駅からはN系統とR系統、Q系統が通過してくる63丁目線からの2線が合流、急行線となって複々線となる。

ブロードウェイ線は7番街とブロードウェイの交差点まで複々線で進み、キャナル・ストリート駅に近づくとマンハッタン橋線が分岐し下層階へと降りる[5]

キャナル・ストリート駅を出ると急行線は下層階へと降り、次のシティ・ホール駅の下層階で終わる。この線路は留置線などとしての使用のみで旅客列車の運行は無い。その後、緩行線は複線でサウス・フェリー-ホワイトホール・ストリート駅へと南に向かう。サウス・フェリー-ホワイトホール・ストリート駅は2面3線の駅で中央の線路はW系統と深夜帯のN系統の終点として使用されている。また、モンタギュー・ストリート・トンネルの南に建設される予定であったブルックリンのアトランティック・アベニューに接続するトンネル方面への延伸するための空間がある[6]。なお、このトンネルはロウアー・マンハッタン-ジャマイカ/JFK・トランスポーテーション・プロジェクトの一環としてニューヨーク交通博物館内コート・ストリート駅への接続に使用する計画が提出されている[7][8]

その後N系統とR系統の走行する線路は東へ進路を変え、BMTナッソー・ストリート線との分岐点(定期列車の通過無し)を通り過ぎ、モンタギュー・ストリート・トンネルでイースト川を潜りブルックリンに入る[5]


駅一覧

[編集]
凡例
Stops all times 終日停車
Stops all times except late nights 深夜を除き終日停車
Stops late nights only 深夜のみ停車
Stops late nights and weekends 深夜・週末のみ停車
Stops weekdays only 平日のみ停車
Stops rush hours only ラッシュ時のみ停車
Stops rush hours in peak direction only ラッシュ時の混雑方向のみ停車
時間帯詳細
所在地 バリアフリー・アクセス 駅名 線路 系統 開業日 乗換・備考
BMTアストリア線 (N Stops all times W Stops weekdays only) と60丁目トンネル連絡線 (R Stops all times except late nights) が合流
60丁目トンネルを通過
ミッドタウン レキシントン・アベニュー/59丁目駅 緩行線 N Stops all times R Stops all times except late nights W Stops weekdays only 1919年9月1日[9][10] 4 Stops all times 5 Stops all times except late nights 6 Stops all times <6>Stops rush hours in peak direction only (IRTレキシントン・アベニュー線)
メトロカード利用による改札外乗換: F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only N Stops rush hours only Q Stops all times R Stops rush hours in peak direction only (63丁目線レキシントン・アベニュー-63丁目駅)
ルーズベルト・アイランド・トラムウェイ
5番街-59丁目駅 緩行線 N Stops all times R Stops all times except late nights W Stops weekdays only 1919年9月1日[9][10]
63丁目線が合流 (N Stops rush hours only Q Stops all times R Stops rush hours in peak direction only) 、急行線となる。
Elevator access to mezzanine only 57丁目-7番街駅 急行線・緩行線 N Stops all times Q Stops all times R Stops all times except late nights W Stops weekdays only 1919年7月10日[9][11]
バリアフリー・アクセス ↑ 49丁目駅 緩行線 N Stops all times Q Stops late nights only R Stops all times except late nights W Stops weekdays only 1919年7月10日[9][11] エレベーターは北行ホームのみ
バリアフリー・アクセス タイムズ・スクエア-42丁目駅 急行線・緩行線 N Stops all times Q Stops all times R Stops all times except late nights W Stops weekdays only 1918年1月5日[12] 1 Stops all times 2 Stops all times 3 Stops all times (IRTブロードウェイ-7番街線)
7 Stops all times (IRTフラッシング線)
S Stops all times except late nights (42丁目シャトル)
A Stops all times C Stops all times except late nights E Stops all times (IND8番街線42丁目-ポート・オーソリティ・バスターミナル駅)
ポート・オーソリティ・バスターミナル
バリアフリー・アクセス 34丁目-ヘラルド・スクエア駅 急行線・緩行線 N Stops all times Q Stops all times R Stops all times except late nights W Stops weekdays only 1918年1月5日[12] B Stops weekdays only D Stops all times F Stops all times <F>Stops rush hours in peak direction only M Stops weekdays only (IND6番街線)
バスによる輸送:M34/M34A
パストレイン33丁目駅
ノマド英語版 28丁目駅 緩行線 N Stops late nights and weekends Q Stops late nights only R Stops all times except late nights W Stops weekdays only 1918年1月5日[12]
フラットアイアン・ディストリクト英語版 23丁目駅 緩行線 N Stops late nights and weekends Q Stops late nights only R Stops all times except late nights W Stops weekdays only 1918年1月5日[12] バスによる輸送:M23
ユニオンスクエア バリアフリー・アクセス 14丁目-ユニオン・スクエア駅 急行線・緩行線 N Stops all times Q Stops all times R Stops all times except late nights W Stops weekdays only 1917年9月4日[13] 4 Stops all times 5 Stops all times except late nights 6 Stops all times <6>Stops rush hours in peak direction only (IRTレキシントン・アベニュー線)
L Stops all times (BMTカナーシー線)
グリニッジ・ヴィレッジ 8丁目-ニューヨーク大学駅 緩行線 N Stops late nights and weekends Q Stops late nights only R Stops all times except late nights W Stops weekdays only 1917年9月4日[12]
ソーホー プリンス・ストリート駅 緩行線 N Stops late nights and weekends Q Stops late nights only R Stops all times except late nights W Stops weekdays only 1917年9月4日[12]
チャイナタウン キャナル・ストリート駅 急行線
(下層階)
N Stops all times except late nights Q Stops all times 1917年9月4日[12] 4 Stops late nights only6 Stops all times <6>Stops rush hours in peak direction only (IRTレキシントン・アベニュー線)
J Stops all times Z Stops rush hours in peak direction only (BMTナッソー・ストリート線)
改称前の急行線はブロードウェイ駅
緩行線
(上層階)
N Stops late nights only R Stops all times except late nights W Stops weekdays only 1918年1月5日[12]
急行線はマンハッタン橋南側に分岐 (N Stops all times except late nights Q Stops all times)
シヴィック・センター シティ・ホール駅 緩行線 N Stops late nights only R Stops all times except late nights W Stops weekdays only 1918年1月5日[12]
フィナンシャル・ディストリクト バリアフリー・アクセス コートランド・ストリート駅 緩行線 N Stops late nights only R Stops all times except late nights W Stops weekdays only 1918年1月5日[12] IRTブロードウェイ-7番街線 (2 Stops all times 3 Stops all times except late nights) パークプレイス駅
IND8番街線 (A Stops all times C Stops all times except late nights) チェンバーズ・ストリート駅
IND8番街線 (E Stops all times) ワールド・トレード・センター駅
パストレインワールド・トレード・センター駅
レクター・ストリート駅 緩行線 N Stops late nights only R Stops all times except late nights W Stops weekdays only 1918年1月5日[12]
ホワイトホール・ストリート-サウス・フェリー駅 急行線・緩行線 N Stops late nights only R Stops all times except late nights W Stops weekdays only 1918年9月20日[9] 1 Stops all times (IRTブロードウェイ-7番街線)
バスによる輸送:M15
スタテン島フェリーサウス・フェリー
BMTナッソー・ストリート線 (定期運行なし) と合流
モンタギュー・ストリート・トンネルでブルックリンに入りBMT4番街線になる (N Stops late nights only R Stops all times W Stops rush hours only )

脚注

[編集]
  1. ^ MTA. “Average weekday subway ridership”. 2 April 2014閲覧。
  2. ^ Randy Kennedy, New York Times, Honoring the Champions, October 31, 2000, section B, page 10: "And the only reason she was standing in the middle of Broadway was that she was below it.
  3. ^ Susan Saulny, New York Times, In Subway Changes, W Follows V, but for Riders It's Not So Simple, section B, page 1: "The Q, N, R and W trains would all run on N and R tracks in Manhattan."
  4. ^ Subway Service Guide, September 2014” (PDF). Metropolitan Transportation Authority (September 2014). 2014年9月24日閲覧。
  5. ^ a b c Tracks of the New York City Subway”. Tracks of the New York City Subway. 2015年10月9日閲覧。
  6. ^ Senate, New York (State) Legislature (January 1, 1916) (英語). Documents of the Senate of the State of New York. E. Croswell. https://books.google.com/books?id=XEA8AQAAMAAJ 
  7. ^ Community Consulting Services, Inc. in association with George Haikalis, Transportation Consultant, Better Transit for Brooklyn: A Proposal for a Brooklyn Transit Agenda” (英語). July 1, 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年1月2日閲覧。  (2.46 MB), revised April 2003, page 49
  8. ^ Regional Rail Working Group, East River Tunnel”. January 13, 2018閲覧。 (687 KB), page 4 (includes a map)
  9. ^ a b c d e (英語) Legislative Documents. J.B. Lyon Company. (January 1, 1920). https://books.google.com/books?id=AINOAQAAMAAJ&pg=PA130 
  10. ^ a b ニューヨーク・タイムズ, Subway to Open Two New Stations, August 31, 1919, page 25
  11. ^ a b “BROADWAY END OF SUBWAY OPENED; First Passenger Train Sent at Midnight Over Route from Times Square to 57th St. EARLIER SPECIAL TRIP Party of Officials and Citizen Delegations Taken Over New Tracksand to Coney Island.”. ニューヨーク・タイムズ. (July 10, 1919). https://query.nytimes.com/mem/archive-free/pdf?res=9E04E3DD123FE432A25753C1A9619C946896D6CF November 5, 2016閲覧。 
  12. ^ a b c d e f g h i j k “OPEN NEW SUBWAY TO TIMES SQUARE; Brooklyn Directly Connected with Wholesale and Shopping Districts of New York. NICKEL ZONE IS EXTENDED First Train in Broadway Tube Makes Run from Rector Street in 17 Minutes. COST ABOUT $20,000,000 Rapid Transit from Downtown to Hotel and Theatre Sections Expected to Affect Surface Lines. Increases Five-Cent Zone. First Trip to Times Square. Benefits to Brooklyn.”. ニューヨーク・タイムズ. (January 6, 1918). https://query.nytimes.com/mem/archive-free/pdf?res=9A0DE1DD133FE433A25755C0A9679C946996D6CF November 5, 2016閲覧。 
  13. ^ “OPEN FIRST SECTION OF BROADWAY LINE; Train Carrying 1,000 Passengers Runs from Fourteenth Street to Coney Island.REGULAR SERVICE BEGINSNew Road Is Expected to Relieve Old System of 15,000 PersonsDaily in Rush Hours. Service Commissioners Jubliant. Schedule Not Fully Arranged.”. ニューヨーク・タイムズ. (September 5, 1917). ISSN 0362-4331. https://query.nytimes.com/gst/abstract.html?res=990CE3DA103BE03ABC4D53DFBF66838C609EDE&legacy=true November 5, 2016閲覧。 

外部リンク

[編集]