コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

スーパーマリオメーカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Super Mario Makerから転送)
マリオシリーズ > スーパーマリオシリーズ > スーパーマリオメーカー
スーパーマリオメーカー
Super Mario Maker
ジャンル 作って、遊ぶ
プラットフォーム・ゲーム
レベルエディタ英語版
対応機種 Wii U
開発元 任天堂情報開発本部
発売元 任天堂[1]
プロデューサー 手塚卓志[2]
木村浩之[2]
宮本茂(ゼネラル)[2]
ディレクター 押野洋介[2][3]
デザイナー 日野重文
保坂有紗[2]
音楽 近藤浩治[2]
久保直人[2]
早崎あすか[2]
美術 有本正直[2][4]
シリーズ スーパーマリオシリーズ
メディア ディスク
ダウンロード
発売日 日本の旗 2015年9月10日[5]
アメリカ合衆国の旗欧州連合の旗 2015年9月11日[6][7]
オーストラリアの旗 2015年9月12日[8]
最新版 Ver 1.47/ 2017年11月8日[9]
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
ESRBE(6歳以上)
PEGI3
売上本数 日本の旗 100万本(2017年12月末)[10]
世界の旗 402万本(2022年3月)[11]
その他 amiibo対応[12]
特製ブックレット付属(数量限定、パッケージ版・ディスクフリー版・スーパーマリオメーカーセット・スーパーマリオ30周年セットのみ)[13][14]
テンプレートを表示

スーパーマリオメーカー』(: SUPER MARIO MAKER)は、任天堂より2015年9月10日に発売されたWii Uゲームソフト[5]。『スーパーマリオブラザーズ』発売30周年を記念作品。Wii Uと本作を同梱した『Wii U スーパーマリオメーカーセット』及び『Wii U スーパーマリオメーカー スーパーマリオ30周年セット』[15]も同時発売された(ブックレット[16][17]も付属)。後者は数量限定で、スーパーマリオ30周年シリーズのマリオ(クラシックカラー)のamiiboも付属。

マリオシリーズのコースを作成できる本作は、その制作要素が評価され、各種受賞した(#評価)。2016年12月1日にはニンテンドー3DS版『スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS[18]、2019年6月28日にはNintendo Switchで続編『スーパーマリオメーカー2』が発売された[19]

ゲームシステム

[編集]

Wii U GamePadを用いてパーツを組み合わせるだけで、原作のマリオシリーズにないコースを作ることができる。ゲームに最初から収録されているサンプルコースや、インターネットに接続することで世界中の人のコースが遊べるため、「いつまでも遊べる『スーパーマリオ』」である[20]

後述するコース投稿機能については、Wii Uのアカウント紐付けされたものを用いる。したがって中古品を買うときは規約違反でアカウントが停止された本体に当たると、コースを作っても投稿不能である。

2021年3月31日をもって投稿機能が終了した。すでに投稿されているコースは引き続きプレイ可能[21]。2024年4月9日午前9時をもってWii Uのオンラインサービスが終了し、投稿されているコースのプレイが不可能になった。

つくる

[編集]

Wii U GamePadを使って2Dマリオのコースを自由に作成できる。 本作ではノコノコの上にパックンフラワーなど敵同士を積み上げる、キラー砲台からジャンプ台といったアイテム・ギミックなどが登場させたり、海のコースにバブルを敵として登場させたりなど、これまでのシリーズにはなかった新しい組み合わせが実装されている為、従来のシリーズではありえないようなコースを無限かつ多種多様に作成できる。エディットとテストプレイはすぐに切り替えることができ、コースの修正も手早く行える[22]

ゲームスキン
ゲームスキンは『スーパーマリオブラザーズファミリーコンピュータ)』、『スーパーマリオブラザーズ3(ファミリーコンピュータ)』、『スーパーマリオワールドスーパーファミコン)』、『New スーパーマリオブラザーズ UWii U)』の中から自由に切り替えられる。
マリオの操作はスキンによって異なるが、[23]物を持ち上げる、スピンジャンプ、ヒップドロップとカベキックの順に追加されるように、新しい作品のものになるにつれてマリオのアクションが増えていく。さらに、パワーメーター・物を真上に蹴り上げる・三段ジャンプなど、特定のスキンにしかないアクションや仕様もある。また、固有の変身アイテムが各ゲームスキンに1つずつある[24]
パーツ
コース内に配置するブロックなどの総称。ゲーム画面上部の「パレット」から選択して使用する[25]。ゲーム開始当初は12種類だが、新機能を利用しながらコースの作成を行っていくにつれ、時間経過で増えていく[26]
いくつかのパーツは派生や組み合わせが存在し、「振る」「他のパーツをドラッグドロップする」ことで変化が起きる。例として緑のノコノコを振ると、赤のノコノコに変更できる。また、敵キャラはスーパーキノコを与えることで巨大化したり、他の敵キャラを乗せられる場合もある。ブロックやキラー砲台といったパーツは、アイテムや敵キャラなどを放出するように変更できる[27]
ハテナキノコ
『スーパーマリオブラザーズ』のゲームスキン専用パーツのひとつで、マリオが様々な「キャラマリオ」に変身する。
選ばれるキャラマリオはランダムだが、ハテナキノコをタッチすることで変更も可能。キャラマリオは99種類以上あり、amiiboを使用するか「100人マリオチャレンジ」「イベントコース」「ハエタタキ」をクリアすると手に入る[28]
導入の理由は、当初はクリボーやハテナブロックに変更する所から行い、30体ぐらい用意したものの、amiiboは後から決まった為、製作時点の種類の把握が懸念された。アートワークデザイナーから「amiiboのキャラクターのドット絵を描いたので、何か使えませんか?」とチームのデザイナーに提案した事から実験して盛り上げた[20]
効果音やファンファーレに関しては当時品のゲームの音声を使う。無い場合はバーチャルコンソールの音声を使う[20]
でかキノコ
『スーパーマリオブラザーズ』のゲームスキン専用パーツのひとつで、「SUPER MARIO BROS. 30thシリーズ」のamiiboを読み込ませると使用できる。取るとマリオがスーパーマリオ以上に巨大化する。また、マリオだけでなく、敵の顔も変化する[29]
ガリガリキノコ(ルイージキノコ、変なキノコ)
『スーパーマリオブラザーズ』のゲームスキンにおいて、スーパーキノコがランダムで変化することがある。取るとガリガリに痩せ細った「変なマリオ」になり、ジャンプ力が1ブロック分上昇する。プロデューサーの手塚によると、もともとバグでできた細長いマリオが面白かった事から採用したという[30][31]
シーンスキン
コースのシーン(背景)を切り替えることができる[32]。「地上」「地下」「水中」「お化けやしき」「飛行船」「城」があり、『スーパーマリオブラザーズ』のゲームスキンでお化けやしきや飛行船を選んだり、お化けやしきや城にヨッシーを出すなど原作にはない内容も可能[20]
メインエリア/サブエリア
スタートとゴールの設置されているエリアが「メインエリア」と、土管を通って行くエリアを「サブエリア」という。マリオを土管の入り口に入れることで出現する[33]
それぞれで異なるシーンスキンを指定できる。
残像マリオ
前回のテスト中におけるマリオの移動経路を保存し、エディット画面で残像として表示できる。ギリギリで届く穴やプレイヤー誘導のためのコイン配置を簡単に設計できる[34]
オトアソビ
コース中の各所に「オト」を仕掛けることができ、空間やブロック・敵に仕掛けることで、その場所をマリオが通過したり、対象を攻撃したりする事でエフェクトが発生する。全28種類[35]
タイム
コースの制限時間。上限500/下限10。10カウント単位で設定可能[36]
スクロール
右方向へのオートスクロールを設定できる。スクロール速度は3段階から選択可能[36]
きろくロボット
作ったコースを保存できるモード。4つのコースをひとつなぎにして通しプレイすることも可能。
ハエタタキ
コース作成中ハエが飛んでくることがあるが、それをタッチすると「ハエタタキ」を遊ぶことができる[37]。クリアすれば一部のキャラマリオが手に入る。

とうこう

[編集]

作成したコースは「きろくロボット」からインターネット上に投稿、世界中で共有することができる[38]

とうこうする
きろくロボットから選択可能で、インターネット上にコースを投稿できる。投稿を行うとコースの画像やコースIDが生成され、Miiverseにも自動で投稿される。
ただし、投稿するには自分でコースをクリアする必要があり[38]、中間ポイントがある場合は中間ポイントからでもゴールができる必要がある[39]
メダル
とうこうしたコースへの「いいね!」の数に応じて貰える。メダルの数によって投稿可能なコース数が増える[40]

あそぶ

[編集]
10人マリオチャレンジ
初めから収録されているサンプルコース8コースを10人のマリオでチャレンジする。全56コース。選ばれるコースは毎回異なるが、最後の8コース目は必ず城シーンのコースになる[41]
世界のコース
インターネットに接続し、世界中から投稿されたコースを遊ぶ。遊んだコースには「いいね!」の評価が可能なほか、Miiverseでコメントを残せる[42]。また、各コースには「最初にクリアした人」と「一番早くクリアした人」が記録され、タイムアタックのような遊び方も可能[43]
100人マリオチャレンジ
世界中から投稿されたコースを100人のマリオでチャレンジする。難易度は「かんたん」「ふつう」「むずかしい」「とてもむずかしい」の4段階から選べ、選ばれるコースは毎回異なる[44]。難易度ごとに所定のコース数をクリアすることでキャラマリオが手に入る[28][45]。最後のコースは必ず城シーンのコースになる。1UPは1コースをクリアするたびに3人分まで。最後のコースをクリアするとエンディングとなる(内容は、最後のコースのゲームスキンによって変化する)。
コースをさがす
遊んだ人の評価から探せる「いいねランキング」や「新着コース」などでコースを探すことができる[45]
職人をさがす
コース投稿者(職人)を探すことができるモード。いいね!の数順に表示される『いいね!ランキング』、職人を登録できる『おきにいり職人』、任天堂公式の『公式職人』がある[42]
イベントコース
コラボ企画などのコースが配信される。コースによっては特別なキャラマリオが手に入る[46]
イベントコース一覧
配信開始日 コース名 説明 手に入るキャラマリオ 出典
2015年11月5日 アリノメーカー フジテレビONEゲーム番組ゲームセンターCX』で有野晋哉が「ニコニコ超会議2015」でのイベントに合わせて作成したコース。
1つでもクリアするとキャラマリオが手に入る
有野課長
帰ってきた、
アリノメーカー
新!
アリノメーカー!
スーパーバカリズムランド TVCMでバカリズムが作成し、唐沢寿明が挑戦したコース。
期間限定コースとなっており、2016年2月22日で配信終了
なし
ゼルダの伝説
トライフォース3銃士
ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』の世界をイメージしたコース トーテムリンク
Ship Love 発売前にFacebook社で開催されたハッカソンで、1位に選ばれたコース なし [47]
2015年11月6日 スーパーマリオくん
25周年記念コース
漫画『スーパーマリオくん』作者、沢田ユキオ次世代ワールドホビーフェア’15 Summerで作成したコース スーパーマリオくん
2015年11月11日 ネコマリオのコース ニャニャニャ! ネコマリオタイム』に出演するネコマリオが作成したコース ネコマリオ
ネコピーチのコース 『ニャニャニャ! ネコマリオタイム』に出演するネコピーチが作成したコース ネコピーチ
2015年11月12日 我らがヨッシー ファミ通編集部が作成したコース ネッキー
2015年11月18日 PAXウエスト2015
オメガソン決勝戦コース
米国ワシントン州シアトルで行われた「PAXウエスト2015」のゲーム大会、オメガソン決勝戦で使用されたコース。 なし [48]
2015年11月18日 ファミコンリミックス ファミコンリミックス』のコラボコース カエルマリオ
2015年12月3日 マリオ&ルイージRPG
ペーパーマリオMIX
マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX』のコラボコース マリオトリオ
2015年12月10日 Mercedes-Benz
Jump'n'Drive
メルセデス・ベンツ社員が作成したコース GLA
2015年12月15日 マリ丘 モンスターハンター』シリーズとのコラボコース アイルー
2015年12月19日 バッジとれ~るセンター バッジとれ~るセンター』1周年記念コース バイト
ゲップーのひみつきち Wii UバーチャルコンソールMOTHER3』の配信記念コース ゲップー
サターンバレーへようこそ どせいさん
2015年12月25日 進め!キノピオ隊長 進め! キノピオ隊長』と同じくジャンプせずにクリアできるコース キノピオ隊長
2015年12月31日 ファミコンリミックス
(スーパーマリオUSA)
スーパーマリオUSA』のコースをモチーフにしたコース キャサリン
ファミコンリミックス
(エキサイトバイク)
エキサイトバイク』の雰囲気を再現したコース モトクロッサー
2016年1月7日 Southwest Air Adventure サウスウエスト航空のマリオファンが作成したコース スカイポップ号
2016年1月13日 ポッポ~
(ヤマムラが映えるコース)
「スーパーマリオメーカー コース作成講座 ましことヤマムラ」でヤマムラが作成したコース ヤマムラ
2016年1月15日 サラサ・ランドの冒険 スーパーマリオランド』をイメージしたコース デイジー
2016年2月5日 オバケのけんきゅう ルイージマンション』をイメージしたコース オヤ・マー博士
「つくる王」「あそぶ王」決定戦
決勝戦用コース1
闘会議2016」にて開催された「つくる王」「あそぶ王」決定戦の決勝戦用コース なし
「つくる王」「あそぶ王」決定戦
決勝戦用コース2
「つくる王」「あそぶ王」決定戦
決勝戦用コース3
「つくる王」「あそぶ王」決定戦
決勝戦用コース4
2016年2月12日 そこに 3つ扉があるじゃろう!......
さぁ えらべ!
ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』のコラボコース。
コース名のとおり、「フシギダネ」「ヒトカゲ」「ゼニガメ」それぞれのポケモンをモチーフにした分かれ道が3つあり、クリアすると分かれ道に対応したキャラマリオが手に入る
フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ
2016年2月19日 つぐみ まりかコース ニセコイ』の作者、古味直志が作成したコース 桐崎千棘
ちとげ こさきコース
2016年2月26日 トマトまみれのバーバラ様 大合奏!バンドブラザーズP』をイメージしたコース バーバラ・バット
2016年3月3日 え!そうなの!?
地蔵マリオのひみつ
『スーパーマリオブラザーズ3』に登場する地蔵マリオをメインとしたコース 地蔵マリオ
2016年3月9日 ましこの夏休み 「スーパーマリオメーカー コース作成講座 ましことヤマムラ」でましこが作成したコース ましこ
2016年3月10日 ゼルダの伝説
トワイライトプリンセスHD
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD』の発売記念コース ウルフリンク [49]
2016年3月18日 進め!キノピコ 『進め! キノピオ隊長』と同じく、ジャンプせずにクリアできるコース キノピコ
2016年3月22日 ♪新人声優
彩崎ゆうの大冒険♪
『大合奏!バンドブラザーズP』に登場する彩崎ゆうをイメージしたコース 彩崎ゆう
2016年4月1日 テンカイの王子
スタフィー
伝説のスタフィー』をイメージしたコース スタフィー
2016年4月28日 METAL RESISTANCE Billboard 200で日本人アーティストとして53年ぶりにトップ40入りを果たした)BABYMETALの2ndアルバム『METAL RESISTANCE』から取られたコース BABYMETAL [50]
2016年5月13日 ポポとナナの挑戦 アイスクライマー』をイメージしたコース ポポとナナ [51]
2016年5月27日 サンリオキャラクターズ
(ハローキティ・マイメロディ)
サンリオのコラボコース ハローキティマイメロディ [52]
2016年6月3日 ショーンといたずらモグラ ひつじのショーン』のコラボコース ひつじのショーン
2016年7月8日 シオカラーズがイカとたわむれるコース スプラトゥーン』のラストフェス開催記念として配信されたコース アオリ、ホタル [53]
2016年11月25日 アンドゥ犬の散歩道 「コースをつくる」に出てくる「アンドゥ犬」のコース アンドゥ犬
スーパーマリオメーカーブックマーク
投稿されたコースがWeb上で閲覧できるコース検索ポータルサイト。ニンテンドーネットワークIDでログインすることでWii Uとブックマークが共有できるほか、おすすめコースを見たり「むずかしさ」「クリア率」「ゲームスキン」「タグ」など条件で検索ができる[54]

キャラクター

[編集]
ビルダーマリオ
パッケージ等に描かれている黄色いヘルメットを被ったマリオ。コースを作るというゲーム性質のため、建設作業員のような姿をしている。また、オーバーオールが赤いのはスーパーマリオブラザーズのオマージュ[20]
ましこ
説明書に登場している女性。従来のゲームソフトと違い、説明書がウェブページのような動きのあるものにできるようになったため生まれたキャラクターである。語尾に「ましこ」をつけるのが特徴[20]ニンテンドーキッズスペースではヤマムラとともに「スーパーマリオメーカーコース作成講座 ましことヤマムラ」が連載されており、実際のゲームにもましこやヤマムラの作ったコースが投稿されている[55]。2016年3月9日に「ましこ」のキャラマリオが配信され[56]、声は彩崎ゆうが演じている[57]

開発

[編集]

開発経緯としては任天堂のゲーム開発ツール作成チームがマリオシリーズのコースをより簡単に開発できるように生み出した「Wii U上で動かせる新しい開発ツール」を見たゲーム開発者が商品化を考えたことから始まった。[58]また、以前からWii U向けに『マリオペイント』を作りたかったディレクターの手塚卓志は「タッチペンを使って絵を描くようにステージが作れれば、マリオペイントの面白さが再現できる」と思い至ったことから本作のエディット手法が生まれた。実際に本作のロゴや「ハエタタキ」などマリオペイントとの類似点がある[59]

ライブ

[編集]
スーパーマリオ30周年記念ライブでのゲームプレイ。

2015年9月20日、大阪の大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)にて、「スーパーマリオ30周年記念ライブ」が開催された。ライブにはスーパーマリオシリーズの開発に関わってきた宮本茂や手塚卓志、近藤浩治が出演、トークのほか、近藤による演奏時に本作のプレイ動画が演出に用いられた[60]

またライブ中、客席からプレイヤーをひとり募って本作をプレイしてもらうことになったが、その際のコースは手塚がライブ用に作成した特別版で、BGMは近藤が画面に合わせて生演奏するものだった[61][62]

評価

[編集]
評価
集計結果
媒体結果
Metacritic88/100[63]
レビュー結果
媒体結果
デストラクトイド8/10stars[64]
エレクトロニック・ゲーミング・マンスリー9.5/10stars[65]
ファミ通37/40[66]
ゲーム・インフォーマー9/10stars[67]
Game Revolution4.5/5stars[68]
GameSpot9/10stars[69]
GamesRadar+4/5stars[70]
Giant Bomb5/5stars[71]
IGN9/10stars[72]
Nintendo World Report8/10stars[73]
Polygon9.5/10stars[74]
VideoGamer.com8/10stars[75]

IGNのホセ・オテロはゲーム制作要素を賞賛、オンライン機能や10人マリオに注目、「マリオの歴史に純粋な敬意を見た」と述べた。また、コース制作とユーザインタフェースにも注目、「プレイヤーが選ぶスタイルや難易度設定は圧倒的な作業だが、うまく設計されたインターフェースは直感的に覚えられる」「楽しくてフレキシブルなツールボックスを使ってこれまでにないコースを制作、プレイできる」とした[72]

GameSpotのジャスティン・ヘイワードはコース制作やその機能を賞賛。「ゲームプレイ要素をうまく組み合わせ、おなじみの話の流れにエキサイティングさを付け加えることができる」と述べた。一方でスーパーマリオワールドにあるようなチェックポイントがない、各ステージの縦横のサイズの限界に不満を述べ「本作が新たなの宮本茂を生み出すとは限らないが新しいコースがアップロードされるたびに不思議と魅了される」と結論付けた[69]

ファミ通クロスレビューでは9、9、9、10の37点でプラチナ殿堂入り[76]。レビュアーはコース制作の手軽さ、世界中のプレイヤーが作ったコースをプレイできることを賞賛、面白いコースを作るにはセンスが必要と指摘した[76]。また、「BestPickofThisWeek! 今週はコレを買え!」では同じ号でレビューした10作品のうち、レビュアー5人中3人が本作を選んだ[76]

豊富なConsumer Generated Mediaであるオンラインライブラリはレビューに取り上げられ、評価され、マリオシリーズに制作者の1人、手塚卓志にも評価された。大勢が楽しめる任天堂のゲームプレイの難しさ、自分のコンテンツの難しさについて説明、彼はユーザーが自分の作品において同じ節度を共有していない事実に対して感謝と注意を表明した[77]

私はハードコースを多くプレイしたいユーザーがスーパーマリオメーカーに引き付けられると考えていました。...自分でプレイすることなくリプレイ映像を見ることがこれほど楽しいとは非常に驚きでした。あなたがキノコを拾ったら打ちかますことができないような非常に興味深く独創的なコースがあります。私たち開発者にとっていい刺激を与えてくれました。

だが任天堂が事前の警告、説明なしにアップロードされたコースを削除することを批判するプレイヤーもいた[78]Kotakuのパトリック・クレーペクは「結局のところコミュニケーション不足はイライラさせる。任天堂が厳格なポリシーを持っているのはいいが、クリエイターは理由を知らせることで問題回避ができる」とした[79]

売り上げ

[編集]

日本では発売当初に138,000本、2015年9月末までに245,000本売り上げた[80][81]。イギリスではソフト売上チャートで2番目の売り上げ。2012年以降、Wii Uで4番目に売り上げたゲームだった[82]。北米では発売3週間で445000本、9月末までに50万本以上売り上げた[83]。アメリカでは2016年1月中旬に100万本到達、Wii Uで6番目の本数だった[84]。2018年3月までに世界400万本を売り上げた[11]

2016年5月、任天堂は世界で720万コース作成、6億回プレイされたと発表した[85]

受賞

[編集]
受賞歴
分類 結果 出典
2014年 IGN's Best of E3 2014 Awards Best Wii U Game 二等受賞 [86]
Best Platformer 二等受賞 [87]
2015年 E3 2015 Game Critics Awards Best Console Game ノミネート [88]
Best Family/Social Game 受賞 [89]
IGN's Best of E3 2015 Awards Best Platformer 受賞 [90]
Best Wii U Game 受賞 [91]
Game of the Show ノミネート
Gamescom Award Best Console Game Nintendo Wii 受賞 [92]
Best Family Game 受賞
Best Social/Casual/Online Game 受賞
The Game Awards 2015 Game of the Year ノミネート [93][94]
Best Family Game 受賞
Amazon Games Best of 2015 Best Game of 2015 受賞 [95]
NAVGTR awards Control Design, 2D or Limited 3D 受賞 [96]
Game Engineering ノミネート
Game, Franchise Family 受賞
Use of Sound, Franchise ノミネート
2016 Giant Bomb's 2015 Game of the Year Awards Best Game 受賞 [97]
IGN's Best of 2015 Wii U Game of the Year 受賞 [98]
2016 Kids' Choice Awards Favorite Video Game ノミネート [99]
D.I.C.E. Awards Family Game of the Year 受賞 [100]
British Academy Children's Awards BAFTA Kids' Vote - Video Game ノミネート [101]

関連作品

[編集]

関連番組

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 『MARIO MAKER』こんなのみたことない!? 自分で作るマリオのおもしろコース!!”. 任天堂 (2014年6月25日). 2015年4月3日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i スーパーマリオメーカー: あそびかたガイド : ゲームをつくった人”. 任天堂. 2016年12月28日閲覧。
  3. ^ Team Behind Mario Maker Consists of Individuals from Multiplebr Nintendo Teams”. Nintendo World Report (2014年7月16日). 2016年12月28日閲覧。
  4. ^ スーパーマリオメーカー: あそびかたガイド”. 任天堂. 2015年9月20日閲覧。
  5. ^ a b スーパーマリオシリーズ30周年”. 任天堂. 2015年11月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月3日閲覧。
  6. ^ Super Mario Maker Release Date Announced at E3 2015”. GameSpot (2015年6月16日). 2015年6月16日閲覧。
  7. ^ Super Mario Maker”. Nintendo of Europe. 2017年11月13日閲覧。
  8. ^ Super Mario Maker”. Nintendo of Australia. 2017年11月13日閲覧。
  9. ^ 『スーパーマリオメーカー』更新データ配信のお知らせ”. 任天堂. 2020年4月29日閲覧。
  10. ^ 2017年ソフト売上ランキング|ゲーム売上定点観測”. ゲーム売上定点観測 (2018年1月20日). 2018年12月31日閲覧。
  11. ^ a b 株主・投資家向け情報:販売データ - 主要ソフト販売実績 Wii U専用ソフト”. 任天堂. 2023年8月4日閲覧。
  12. ^ amiibo マリオ 【クラシックカラー】 (SUPER MARIO BROS. 30thシリーズ)”. 任天堂. 2015年6月17日閲覧。
  13. ^ スーパーマリオメーカー:商品情報:ソフト単品|Wii U|任天堂”. 任天堂. 2015年9月6日閲覧。
  14. ^ スーパーマリオメーカー:商品情報:お得なWii U本体セット”. 任天堂. 2016年4月25日閲覧。
  15. ^ スーパーマリオメーカー:商品情報:スーパーマリオ30周年シリーズ| Wii U | 任天堂”. 任天堂. 2020年7月3日閲覧。
  16. ^ ブックレット単品の購入”. 任天堂. 2020年7月4日閲覧。
  17. ^ ブックレット ウェブ版(PDF)”. 任天堂. 2020年7月4日閲覧。
  18. ^ 『スーパーマリオメーカー』3DS版が12月1日に発売決定!【Nintendo 3DS Direct】”. ファミ通.com (2016年9月1日). 2016年9月1日閲覧。
  19. ^ 『スーパーマリオメーカー2』がNintendo Switchで6月に発売決定! 新たな仕掛けやスキンなど、さまざまな要素がパワーアップ【Nintendo Direct】”. ファミ通.com (2019年2月14日). 2019年2月14日閲覧。
  20. ^ a b c d e f 「ニンテンドードリームvol.259」『Nintendo DREAM』2015年11月号、徳間書店、2015年9月21日、6-25頁、雑誌07113-11。 
  21. ^ Wii U『スーパーマリオメーカー』一部サービスの終了および販売の終了に関するお知らせ|サポート情報|Nintendo”. 任天堂ホームページ. 2020年12月1日閲覧。
  22. ^ Mario Maker”. 任天堂. 2015年4月3日閲覧。
  23. ^ スーパーマリオメーカー:あそびかたガイド:マリオの操作”. 任天堂. 2015年9月19日閲覧。
  24. ^ 今日のスーパーマリオメーカー 「4つのシリーズ」編”. 任天堂. 2015年10月28日閲覧。
  25. ^ スーパーマリオメーカー: あそびかたガイド : つくる”. 任天堂. 2015年10月28日閲覧。
  26. ^ マリオのコースをらくがき感覚で自作する「スーパーマリオメーカー」で、どんな風にオリジナルコースを作り上げていくのかが判明”. GIGAZINE (2015年8月13日). 2015年10月28日閲覧。
  27. ^ スーパーマリオメーカー 紹介映像”. 任天堂Youtubeチャンネル. 2015年10月28日閲覧。
    スーパーマリオメーカー 紹介映像”. 任天堂Youtubeチャンネル. 2015年10月28日閲覧。
  28. ^ a b スーパーマリオメーカー: あそびかたガイド : テクニック”. 2015年12月18日閲覧。
    スーパーマリオメーカー:キャラマリオ”. 任天堂. 2015年7月29日閲覧。
  29. ^ amiibo × スーパーマリオメーカー 紹介映像”. 任天堂Youtubeチャンネル. 2015年12月22日閲覧。
  30. ^ マリオの新作にガリガリの姿へと変身するマリオが登場するプレイムービー”. GIGAZINE (2015年8月19日). 2015年12月22日閲覧。
  31. ^ 『ニンテンドードリームvol.262』徳間書店、77頁。 
  32. ^ スーパーマリオメーカー: あそびかたガイド : つくる”. 任天堂. 2015年9月20日閲覧。
    スーパーマリオメーカー:ステージからつくる”. 任天堂. 2015年9月20日閲覧。
  33. ^ スーパーマリオメーカー: あそびかたガイド : テクニック”. 任天堂. 2015年10月28日閲覧。
  34. ^ 今日のスーパーマリオメーカー「残像マリオ」編”. 任天堂. 2015年9月7日閲覧。
  35. ^ スーパーマリオメーカー:オトアソビ”. 任天堂. 2015年9月20日閲覧。
  36. ^ a b スーパーマリオメーカー: あそびかたガイド : テクニック”. 任天堂. 2015年10月28日閲覧。
  37. ^ 今日のスーパーマリオメーカー「ハエタタキ」編”. 任天堂. 2015年9月7日閲覧。
  38. ^ a b スーパーマリオメーカー:とうこう”. 任天堂. 2015年9月20日閲覧。
  39. ^ 11月5日にバージョンアップ決定!”. 任天堂. 2020年4月29日閲覧。
  40. ^ スーパーマリオメーカー: あそびかたガイド|とうこう”. 任天堂. 2015年12月19日閲覧。
  41. ^ スーパーマリオメーカー:サンプルコースで遊ぶ”. 任天堂. 2015年9月20日閲覧。
  42. ^ a b スーパーマリオメーカー: あそびかたガイド : あそぶ”. 任天堂. 2015年10月28日閲覧。
  43. ^ 12月22日、バージョンアップ決定!新パーツが追加され、コース検索ポータルサイトもオープン!”. 任天堂. 2020年4月29日閲覧。
  44. ^ 『週刊ファミ通』2015年9月17日号(No.1396)、KADOKAWA、152-157頁。
  45. ^ a b スーパーマリオメーカー:みんなの作ったコースで遊ぶ”. 任天堂. 2015年9月20日閲覧。
  46. ^ スーパーマリオメーカー:スーパーマリオメーカーに関するお知らせ”. 任天堂 (2016年2月12日). 2016年2月15日閲覧。
  47. ^ Facebook本社で開催された『マリオメーカー』ハッカソン、最優秀賞作品が決定 インサイド 2015年8月11日
  48. ^ (英語) NintendoAmericaのツイート(666745680287784961)
  49. ^ 『スーパーマリオメーカー』の“キャラマリオ”に『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』からウルフリンクが登場”. ファミ通.com (2016年3月2日). 2016年12月28日閲覧。
  50. ^ 『スーパーマリオメーカー』BABYMETALがキャラマリオに!4月28日より全世界同時配信決定【動画あり】”. ファミ通.com (2016年4月27日). 2016年12月28日閲覧。
  51. ^ 『スーパーマリオメーカー』に『アイスクライマー』のポポとナナがふたり揃って登場!”. ファミ通.com (2016年5月11日). 2016年12月28日閲覧。
  52. ^ 『スーパーマリオメーカー』にハローキティ&マイメロディのキャラマリオが登場!”. ファミ通.com (2016年5月25日). 2016年12月28日閲覧。
  53. ^ 『スーパーマリオメーカー』シオカラーズのキャラマリオが登場!7月7日発売のアオリ&ホタルamiiboの対応も発表”. ファミ通.com (2016年7月1日). 2016年12月28日閲覧。
  54. ^ スーパーマリオメーカーブックマーク ヘルプ”. 任天堂. 2015年12月22日閲覧。
  55. ^ ニンテンドーキッズスペース 『スーパーマリオメーカー(Wii U)』スーパーマリオメーカーコース作成講座 ましことヤマムラ 第一話”. 任天堂. 2015年12月14日閲覧。
  56. ^ 本日、キャラマリオ「ましこ」を配信。取扱説明書係のおねえさん「ましこ」がキャラマリオになりましこ。”. Twitter. 2016年3月18日閲覧。
  57. ^ 3月21日、キャラマリオ「彩崎ゆう」配信。『大合奏!バンドブラザーズP』のラジオパーソナリティ。ましこの声もこの人。”. Twitter. 2016年3月18日閲覧。
  58. ^ CSRレポート2016(ダイジェスト版 9.1MB)”. 任天堂. 2024年3月22日閲覧。
  59. ^ ニンテンドードリーム『ニンテンドードリームvol.247』徳間書店、47-51頁。 
  60. ^ 世界三大三代川 (2015年9月21日). “音楽で振り返る『スーパーマリオ』30年の歴史! 宮本茂氏、手塚卓志氏、近藤浩治氏も登壇した“スーパーマリオ30周年記念ライブ”大阪リポート(1/2)”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage. 2024年3月30日閲覧。
  61. ^ 世界三大三代川 (2015年9月21日). “音楽で振り返る『スーパーマリオ』30年の歴史! 宮本茂氏、手塚卓志氏、近藤浩治氏も登壇した“スーパーマリオ30周年記念ライブ”大阪リポート(2/2)”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage. 2024年3月30日閲覧。
  62. ^ 安田俊亮 (2015年9月22日). “モットーは「明るく楽しく」! 「スーパーマリオ30周年記念ライブ」開催 ビッグバンドで多様なノリノリアレンジを披露。近藤氏、手塚氏、宮本氏も登場!”. GAME Watch. インプレス. 2024年3月30日閲覧。
  63. ^ Super Mario Maker for Wii U Reviews”. Metacritic. 2016年12月28日閲覧。
  64. ^ Carter, Chris (September 2, 2015). “Review: Super Mario Maker”. Destructoid. 2016年12月28日閲覧。
  65. ^ Schaefer, Emma (September 2, 2015). “Super Mario Maker review”. Electronic Gaming Monthly. 2016年12月28日閲覧。
  66. ^ Schaefer, Emma (September 19, 2015). “Famitsu Review Scores: Issue 1396”. Gematsu. 2016年12月28日閲覧。
  67. ^ Hilliard, Kyle (September 2, 2015). “Build The Mushroom Kingdom Of Your Dreams - Super Mario Maker - Wii U”. Game Informer. 2016年12月28日閲覧。
  68. ^ LaBella, Anthony (September 2, 2015). “Super Mario Maker Review”. Game Revolution. 2016年12月28日閲覧。
  69. ^ a b Haywald, Justin (September 2, 2015). “Super Mario Maker Review”. GameSpot. 2016年12月28日閲覧。
  70. ^ Roberts, David (September 2, 2015). “Super Mario Maker review: Let's-a-play/create/share”. GamesRadar. 2016年12月28日閲覧。
  71. ^ Gerstmann, Jeff (September 7, 2015). “Super Mario Maker Review”. Giant Bomb. 2016年12月28日閲覧。
  72. ^ a b Otero, Jose (September 2, 2015). “Super Mario Maker Review”. IGN. 2016年12月28日閲覧。
  73. ^ Ronaghan, Neal (September 2, 2015). “Super Mario Maker (Wii U) Review”. Nintendo World Report. 2016年12月28日閲覧。
  74. ^ McElroy, Griffin (September 2, 2015). “Super Mario Maker review: The Blueprint”. Polygon. 2016年12月28日閲覧。
  75. ^ Miller, Simon (September 2, 2015). “Super Mario Maker Review”. VideoGamer.com. 2016年12月28日閲覧。
  76. ^ a b c ファミ通2015年9月17日号 No.1396 39ページ
  77. ^ Reseigh-Lincoln, Dom (October 10, 2015). “What does Mario Maker’s producer think of all those super hard levels?”. GamesRadar. December 31, 2016時点のオリジナルよりアーカイブ。October 11, 2015閲覧。
  78. ^ Monroe, Nick (March 23, 2016). “Super Mario Maker Speedrunner has Stages Deleted”. April 26, 2017時点のオリジナルよりアーカイブ。March 23, 2016閲覧。
  79. ^ Klepek, Patrick (January 15, 2016). “Nintendo Is Deleting People's Mario Maker Stages Without Telling Them Why”. March 24, 2016時点のオリジナルよりアーカイブ。March 23, 2016閲覧。
  80. ^ McFerran, Damien (September 16, 2015). “Super Mario Maker Tops The Charts In Japan, Causes Wii U Sales To Double”. Nintendo Life. September 21, 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。September 21, 2015閲覧。
  81. ^ Whitehead, Thomas (September 30, 2015). “Super Mario Maker Back on Top in Japan as 3DS and Wii U Sales Increase”. Nintendo Life. September 30, 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。September 30, 2015閲覧。
  82. ^ Super Mario Maker almost beats Metal Gear Solid V for UK number one”. Metro (September 14, 2015). September 25, 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。September 23, 2015閲覧。
  83. ^ Whitehead, Thomas (October 20, 2015). “Super Mario Maker Grabs Sixth Place in NPD US Results and Boosts Wii U System Sales By Over 100%”. Nintendo Life. October 19, 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。October 19, 2015閲覧。
  84. ^ Grubb, Jeff (January 14, 2016). “Super Mario Maker surpasses 1M copies sold in the U.S.”. VentureBeat. February 16, 2016時点のオリジナルよりアーカイブ。February 10, 2016閲覧。
  85. ^ Nintendo of America [@NintendoAmerica] (2016年5月17日). "If you played every level in #SuperMarioMaker for 1 minute each, it would take you nearly 14 years to play them all!". X(旧Twitter)より2016年5月17日閲覧
  86. ^ "IGN's Best of E3 2014 Awards (page 1)". IGN. Ziff Davis. 12 June 2014. 2014年6月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月28日閲覧
  87. ^ "IGN's Best of E3 2014 Awards (page 3)". IGN. Ziff Davis. 12 June 2014. 2014年8月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月28日閲覧
  88. ^ "2015 Nominees". Game Critics Awards. 2015年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月28日閲覧
  89. ^ Calvert, Darren (8 July 2015). "Nintendo Enjoys Success in the Game Critics E3 Awards". Nintendo Life. 2015年8月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月28日閲覧
  90. ^ "IGN's Best of E3 2015 Awards (page 2)". IGN. Ziff Davis. 16 June 2015. 2015年8月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月28日閲覧
  91. ^ "IGN's Best of E3 2015 Awards (page 1)". IGN. Ziff Davis. 16 June 2015. 2015年6月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月28日閲覧
  92. ^ Whitehead, Thomas (8 August 2015). "Nintendo Scoops Three Gamescom Awards". Nintendo Life. 2015年8月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月28日閲覧
  93. ^ Nominees | The Game Awards 2015”. The Game Awards (November 12, 2015). 2016年12月28日閲覧。
  94. ^ 「The Game Awards 2015」、ベストゲームは「ウィッチャー3」!”. GAME Watch (2015年12月4日). 2015年12月15日閲覧。
  95. ^ 2015 Nominees”. Amazon. 2016年12月28日閲覧。
  96. ^ "NAVGTR Awards (2015)". National Academy of Video Game Trade Reviewers. 2017年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月30日閲覧
  97. ^ Giant Bomb's 2015 Game of the Year Awards: Day Five Text Recap”. Giant Bomb (January 1, 2016). 2016年12月28日閲覧。
  98. ^ Wii U Game of the Year”. IGN. 2016年12月28日閲覧。
  99. ^ Kids Choice Awards 2016 Nominations Are In Jennifer Lawrence Chris Pratt Anna Kendrick More Favorites Named”. E Online. 2016年12月28日閲覧。
  100. ^ Dice Award Winners Announced”. Polygon. 2016年12月28日閲覧。
  101. ^ BAFTA Kids’ Vote: Shortlist Announced”. bafta.org. 2016年12月28日閲覧。

外部リンク

[編集]