Template‐ノート:放送期間
表示内容の順番について
[編集]このテンプレートは表示順が「放送期間 - 放送時間 - 放送局 - 対象地域 - 備考」になっていますが、事実上、このテンプレートが使われるのは【放送局】節であることがほとんどであり、「放送期間」が先頭にあるこの順番では変です(放送期間でソートする意味が分からない)。--Starchild1884(会話) 2014年12月5日 (金) 21:38 (UTC)
- 返信 気づくのが遅れてすみません。遅ればせながら、以下返答です。
- 見出しの順序については、放送期間でソートするというルールに即してソートキーとなる項目を最前列に置いた形です。理由の詳細は「プロジェクト‐ノート:放送番組/表記ガイド#表の書式について」の議論をご覧ください。
- 放送情報のリストを初放送の日時順にソートするというルール自体は、従来のプロジェクト:アニメからプロジェクト:放送番組(プロジェクト:放送番組/表記ガイド#表の書式)へと摘要範囲を広げる形で移入したもので、直近の議論の中でも議題には上がりましたが、新たな方針転換には至っていません(議論ページ)。初放送から一定以上後の放送局情報は掲載しないという原則があるため、それに合わせるとすれば放送日時順に並べるのが分かりやすいと思います。
- 他方、表に記載する放送情報の範囲について、1年以上遅れて放送された地域の放送情報を記載から省くという従来の運用ルールが妥当かどうか再考を促す議論もあり(議論1・議論2)、もしもその点について原則を全面的に転換するとすれば表のソートの仕方についても再考の余地は出てくると思います。--ディー・エム(会話) 2014年12月14日 (日) 09:57 (UTC)
- コメント 各プロジェクトのガイドラインに必ずしも賛同するわけではありませんが、ひとまず意図は理解しました。
- ただ、仮に後々修正の可能性があるとすれば、当テンプレートは引数の実装からしてただ単にテンプレート側の順番を入れ替えればよいのではなく記事本文を修正する必要があります。これはどうにかなりませんか。使用記事数が50に満たない今ならまだ修正が可能ですが、100を超えたら修正は不可能だと思います。--Starchild1884(会話) 2014年12月24日 (水) 21:49 (UTC)
- 返信 今のところその可能性を考慮する必要性は低いと思いますが、列の並びを変えるだけであればおそらく対応可能です。見出しの並びを判定して内部で呼び出す子テンプレートをスイッチすればいけると思います。
- ただし列の並びを自動で入れ替えたとしても行のソート順を手動で並び変える作業は不可避なので、もしも将来的に記載ルールの全面変更があった場合には、単純にそれ用の新しいテンプレートを作成する方が早いと思います。--ディー・エム(会話) 2014年12月25日 (木) 11:55 (UTC)
- コメント 確かに今の形式ですと、記載ルールが変わった場合には新しいテンプレートを作るしかなさそうですね。将来的に困ることが起きたら、そのときに困ることにしましょう。
- 完全に納得したわけではないですが、ひとまず私からはこれ以上は特になにもありません。返信ありがとうございました。--Starchild1884(会話) 2014年12月27日 (土) 22:03 (UTC)
読み上げテキストについて
[編集]別のテンプレートの件でも指摘しましたが[1]、現在のテンプレートでは音声ブラウザに対応していません(というよりプログラム上不可能です)。長年誰も気が付かないのも問題ですが、ウェブアクセシビリティの向上を謳うのなら自主的にalt→abbrに変更することをお勧めいたします(すでにプレビュー済みです)。子テンプレートに対する変更となりますが、こちらにて一括で提案させていただきます。--Infinite0694(会話) 2015年12月12日 (土) 08:03 (UTC)
- 報告 すみません、修正しました、--ディー・エム(会話) 2015年12月13日 (日) 10:19 (UTC)
備考欄について
[編集]放送期間欄は最初のセルに記述した内容を途中のセルで変更しない限り、下までセルが繋がるようになっていますが、備考欄はそうなってはいないため、数局のセルに「字幕放送」などと記述したいときは繋げられず、その全てに記述するしかないのでしょうか。できれば繋げられるように変更して下さると、嬉しく思います。--58.98.224.114 2016年5月18日 (水) 14:58 (UTC)
そのような場合を想定して、表全体の注釈を記入する方法を用意しています。引数noteを使って
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 |
---|---|---|---|
20xx年4月8日 - 20xx年3月17日 | 月曜 23:00 - 23:30 | ○○放送 | 関東広域圏 |
20xx年4月18日 - 20xx年3月26日 | 火曜 22:45 - 23:15 | ○○テレビ | △△県 |
… | … | … | … |
注:字幕放送(テレビ△△を除く) 出典:著者名『書誌名』出版社、xxxx年、x頁。 |
のように表示できます(「Template:放送期間#その他の表示機能」を参照して下さい)。複数行の備考欄を繋げる方法は上記の入力方法に比べて入力の簡便さ・内部処理の効率・実用上の必要性においてメリットが無いため実装していません。--ディー・エム(会話) 2016年8月11日 (木) 22:14 (UTC)
私も 58.98.224.114 2016年5月18日 (水)の意見に同感です。 最近は、制作局ローカル放送番組でインターネット見逃し配信を制作局基準で配信日時を設定しているため「インターネット見逃し配信全話終了後の遅れネット(こうした場合遅れネット局の地域では、見逃し視聴が有料になってしまう。)」で数局の備考を結合したい時に大変不便です。 「メリットが無い」という見解に異論を出したいと思います。 Masa hey(会話) 2020年5月12日 (火) 07:31 (UTC)
放送関係には「プロジェクト:放送または配信の番組#放送「番組製作局(もしくは放送日程が最早の放送局)の本放送と期間が重なる放送歴のみ記述」により記載対象外です。」というのがあるようです。ただこの指針を守るような場合は、備考の数局の行結合の必要性も薄いと思うのですが… Masa hey(会話) 2020年5月12日 (火) 10:15 (UTC)
見逃し視聴の項目追加について
[編集]備考欄の結合でも提起しましたが、制作局ローカル放送で、番販で遅れネットする場合、インターネット配信での見逃し視聴の可否がものすごく問題になります。 現に毎日放送の関西ローカル番組で、全放送回の見逃し無料配信が終了した後に、遅れネットを開始するケースも出てきています。 備考欄の結合が出来なければ、「見逃し視聴」の項目を追加し、 可(◯)…同時ネットもしくは8日間以上の配信で遅れネット局の放送スケジュールに従った見逃し視聴が可能 一部可(△)…タイムラグが生じて、最終回に近いほど、遅れネット局の放送スケジュールに従った見逃し視聴ができない。 不可(×)…番組がそもそも見逃し無料配信をしていない。もしくは、全放送回の見逃し無料配信終了後のネットで、遅れネット局の放送スケジュールに従った見逃し視聴が不可能。 と場合分けして、 複数局の行で結合できるようにして欲しいという提言をしたいと思います。 Masa hey(会話) 2020年5月12日 (火) 08:04 (UTC)
- コメント 全放送回終了後の遅れ放送はプロジェクト:放送または配信の番組#放送「番組製作局(もしくは放送日程が最早の放送局)の本放送と期間が重なる放送歴のみ記述」により記載対象外です。--XRGD(会話) 2020年5月12日 (火) 08:22 (UTC)
意味不明です、 私が言いたいのは、当該放送地域におけるインターネット配信が、完全同期(見逃し配信スケジュールと放送が一致)、一部先行(一部回の配信の終了後に番販局で遅れ放送実施)、完全先行(最終回までの配信実施後に番販局で遅れ放送実施)、終了(見逃し配信を終了)、未実施(配信対象でないもしくは遅れて配信)のどれに当たるのかというのを、このテンプレートで記述できるようにして欲しいということです。 杓子定規に、「番組製作局(もしくは放送日程が最早の放送局)の本放送と期間が重なる放送歴のみ記述」により記載対象外とするのは、インターネットテレビの普及度合いから取り残された見解と考え、疑問です。 Masa hey(会話) 2020年5月12日 (火) 09:54 (UTC)
付け加え、この提案が適用されるのは、「遅れネットの放送局が多数ある場合は表組を用いて構いません」とされる時と考えます。 Masa hey(会話) 2020年5月12日 (火) 09:56 (UTC)
どうも、この提案をプロジェクト:放送または配信の番組#放送「番組製作局(もしくは放送日程が最早の放送局)の本放送と期間が重なる放送歴のみ記述」に反する提案として葬り去りたい意図があるようですが、「記事のある番組で、見逃し配信終了後に遅れネットを開始して、『見逃し配信が全て先行配信になっている地域がある』という番組記事があるという現実を直視しておらず、本末転倒と感じます。 Masa hey(会話) 2020年5月12日 (火) 20:49 (UTC)
- コメント 配信と遅れ放送を結びつけることは一般的に行われるのでしょうか。出典がなければ独自研究および特筆性に欠けるものであり、記載するべきではないでしょう。--XRGD(会話) 2020年5月17日 (日) 22:35 (UTC)
説明の「インターネット放送」について
[編集]今の「インターネット放送」の記述だけでは、有料で放送済分が見れるVOD配信について、「配信期間終了後に閲覧終了」というこのテンプレートが意図しない誤解を与えるまま、編集が放置されかねません。 「インターネット放送は、リアルタイムで配信されるもの(+期間限定で「見逃し配信」されるもの)に限る」という説明を加え、放送終了後の過去分配信の記述はnote記載にするといったガイドラインをつくるべきと考えます。 Masa hey(会話) 2020年5月12日 (火) 21:41 (UTC)
- コメント VOD配信は配信開始日のみ記載し、終了日は記載しない方がいいのではないかと思います。--XRGD(会話) 2020年5月17日 (日) 23:18 (UTC)
項目の表示上限数について
[編集]項目の表示上限数について質問させていただきます。
きっかけはEDENS ZEROでの私のこちらの編集を受けて、他利用者の方が私の会話ページにコメントをしてくださったことです。その方によると、「項目の表示上限数があり、超えた分は表示されない様です」とのことでした。実際に数えてみたところ、31項目まで表示され、32項目以降は表示されないようです。しかし、これはテンプレートの素人な私の確認に過ぎないと思っております。
実際の項目の表示上限数は何項目なのでしょうか。あと、多くの記事で使用されているテンプレートですので、念のため上限数も解説文に加えた方が良いと思うのですがいかがでしょうか。--月茶(会話) 2021年4月25日 (日) 04:31 (UTC)
- コメント ヘッダ行を含めて160マス(5列×32行、4列×40行)まで対応しているようです。よってTemplate:放送期間/docにも例があるように「対象地域・備考」としてまとめればEDENS ZEROでも一つの表にまとめることが可能です。--XRGD(会話) 2021年4月25日 (日) 05:29 (UTC)
- 返信 (XRGDさん宛) コメントの通り1つの表にまとめられました。ご教示ありがとうございます。--月茶(会話) 2021年4月25日 (日) 06:25 (UTC)
テレビ放送対象地域の出典のgroup属性について
[編集]グループ指定について質問させていただきます。
「放送情報の出典」についてrefgroupを使用すれば当該のreflistへ誘導されますが、「テレビ放送対象地域の出典」について指定されたgroupへ誘導できていないと思います。「テレビ放送対象地域の出典」についてもrefgroupで指定することで「放送情報の出典」と同じreflistへ誘導するか、「テレビ放送対象地域の出典」について別途group指定するようにパラメータ追加することは可能でしょうか。--またーり(会話) 2021年6月20日 (日) 11:01 (UTC)
放送期間を放送日に変更したときの扱いについて
[編集]現状では放送直前特番や番外編などに、「放送期間」を「放送日」に変更して使用しているものが多く見られます。また、「配信期間」を「配信開始日」に変更しているものも多く見られます。
放送日 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [1] |
---|---|---|---|
2013年4月8日 | 月曜 23:00 - 23:30 | ○○テレビ | 関東広域圏 |
配信開始日 | 配信時間 | 配信サイト | 備考 |
---|---|---|---|
2013年4月8日 | 月曜 23:00 更新 | ○○配信 | 見放題独占配信 |
ですが、現状では放送日や配信開始日に変更するだけで、キャプションまでは変更していないものがほとんどです。
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [1] |
---|---|---|---|
2013年4月8日 | 月曜 23:00 - 23:30 | ○○テレビ | 関東広域圏 |
配信開始日 | 配信時間 | 配信サイト | 備考 |
---|---|---|---|
2013年4月8日 | 月曜 23:00 更新 | ○○配信 | 見放題独占配信 |
引数「caption」を用いることで上記のように変更できますが、特に多くのシリーズが作成されているアニメやドラマだと一つ一つ入力する必要があり、手間がかかることや、入力ミスなどが発生しやすいです。そのため「caption」に下記のような変更を加えることは可能でしょうか。私はTemplateの作成や編集について知識が乏しいため、この案は実現不可能かもしれません。その点も含めて議論していきたいと考えています。
引数 | 指定内容 | 既定値 | 説明 |
---|---|---|---|
caption | 放送期間 放送日 配信期間 配信開始日 その他指定内容 |
放送期間 および 放送時間[注釈 1] |
表のキャプションを変更する必要がある場合に入力します。 "放送期間"、"配信期間"の場合は入力不要です[注釈 2]。 "放送日"と入力した場合「放送日および放送時間」 "配信開始日"と入力した場合「配信開始日および配信時間」 その他の文を入力した場合はその文が表示されます。 |
media側で指定されているキャプションと競合してしまう可能性があります。
--JunMaru(会話) 2024年8月18日 (日) 13:26 (UTC)加筆修正--JunMaru(会話) 2024年8月20日 (火) 16:45 (UTC)日本語修正--JunMaru(会話) 2024年8月20日 (火) 17:27 (UTC)
注釈
[編集]- ^ a b テレビ放送対象地域の出典:
- 政府規制等と競争政策に関する研究会 (2009年10月9日). “放送分野の動向及び規制・制度(資料2)” (PDF). 通信・放送の融合の進展下における放送分野の競争政策の在り方. 公正取引委員会. p. 2. 2018年10月24日閲覧。
- “基幹放送普及計画”. 郵政省告示第六百六十号. 総務省 (1988年10月1日). 2022年5月11日閲覧。
- “地デジ放送局情報”. 一般社団法人デジタル放送推進協会. 2022年8月5日閲覧。