コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Portal‐ノート:朝鮮

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ポータル名について

[編集]

ウィペディア日本語版では韓国は曖昧さ回避のページですので、現状のポータル名はふさわしいものだとは思えません。南北統一の時に備えて、ポータル名は朝鮮にしたほうがいいと思います。おはぐろ蜻蛉 2005年5月7日 (土) 17:16 (UTC)[返信]

  • ポータル名を韓国から中立的なコリアに移動しました。
  • しかし、直後に何者かによって、コリアから朝鮮に再度移動されてしまいました。
  • 朝鮮では今日的感覚では、朝鮮民主主義人民共和国を示すことが多いことを鑑み、コリアに戻すことを提案します。Super peace 2005年7月31日 (日) 10:47 (UTC)[返信]

korea-stubの作成について

[編集]

とりあえず。

  • 地図、旗、シンボルの類は政治性を帯びるから避ける。
  • 特定人物の肖像も同上。

という事で、あたりさわりのない画像を選んでみました。

他に良い画像がありましたらご紹介ください。なお、韓国と北朝鮮をどうするかは思案中です。--Tatsujin28 2007年11月11日 (日) 16:17 (UTC)[返信]

正式提案。「朝鮮」全般のスタブということで、これはこれでリリースしていいかな、と思い始めました。一つ一つ、進めていきましょう。--Tatsujin28 2008年4月12日 (土) 04:31 (UTC)[返信]
お面の画像はいいですね。--hyolee2/H.L.LEE 2008年4月12日 (土) 04:45 (UTC)[返信]
ko:탈춤らしいです。オモテの新規執筆依頼に加えておきますかね。このスタブをリリースしたら、より細分化したスタブもぼちぼちと用意していきましょう。今回の合意形成は、2週間くらいここに掲示して、ツッコミが入らなければ正式リリースという手順でいいかな。--Tatsujin28 2008年4月12日 (土) 12:22 (UTC)[返信]
Template:Korea-stubをリリースしました。次は、歴史、人物、地理、韓国、北朝鮮あたりをキーワードにして、細分化したスタブテンプレートを作りましょうか。北朝鮮であたりさわりのない画像ってのにちょっと悩んでますが。--Tatsujin28 2008年4月26日 (土) 16:14 (UTC) タルチュムありがとうございました。[返信]
各国別の人物スタブは作っていなかったはずです。(人物スタブは各国別のものはない。)韓国、北朝鮮は二つに分ける必要性はないでしょう。--hyolee2/H.L.LEE 2008年4月27日 (日) 00:35 (UTC)[返信]
ほんとだ。Category:人物関連のスタブ項目 が15,280件と膨れ上がってるから、細分化が有効かなと思ったんですが。まあ、敢えて国別に分け「ない」というのも、一つの見識かな。
スタブ/サブスタブをキーワードで引いて、リストを作ってみました[1]。韓国と北朝鮮を合わせたスタブテンプレートを作った場合、このリストの中から加筆を促したい記事を取り込んでいくことになります(メインカルチャーが少ないなあ…他のスタブに紛れてるんだろうか)。
鉄道みたいにプロジェクトが機能しているところは、そちらに委ねて良いと思いますが、何にせよ、ある程度まとめておくことで、知識のある人がたどり着きやすくなるというメリットがあると考えています。
2048バイト以上でそこそこ体裁が整っているものは、今でもスタブテンプレートを除去して構わないはずですが、そればっかりやってると怒られるので、まあ気が付いたときに処置していく方向で。--Tatsujin28 2008年4月28日 (月) 05:40 (UTC)[返信]

正式公開

[編集]

すでに、起草されてから半年以上を経過し、内容も充実して安定しているので公開しました。 なお、名称はノートの議論を参考に、中立化のためコリアとしました。Lahem 2005年11月20日 (日) 15:59 (UTC)[返信]

「朝鮮」への移動の提案

[編集]

上で「『朝鮮』というと『朝鮮民主主義人民共和国』を指すことが多い」とありますが、これには「北朝鮮」という言葉が(賛否はあるが)よく使われています。なので、当該項目は「ウィキポータル朝鮮」への移動を提案します。徹底的に中立的な名前をつけるならば、「韓国朝鮮」(または「朝鮮韓国」)ですかね(これだと今度は「韓国」「朝鮮」のどちらを先にするかで揉めそうですが)。LERK 会話 / 投稿記録 2006年1月2日 (月) 13:02 (UTC)[返信]

歴史や地理の記事を専門に扱うポータルなら構いませんが、現代文化なども扱うならばコリアの方が中立的です。南側では「朝鮮」を「韓」と呼び変えてますから。パール 2006年5月3日 (水) 17:14 (UTC)[返信]
敢えて差し戻しませんが、「コリア」にすることもまた、合意を得ていませんよね?それに、朝鮮語(南北朝鮮)における「韓国」「朝鮮」の用法と日本語のそれは、完全に一致対応するわけではありません(南側つまり韓国側では、北朝鮮も含めて「韓國」(わざと旧字体にしました)と呼称しています)。日本語の用法で「朝鮮」といったらまず韓国と北朝鮮を指すので(朝鮮半島など)、「朝鮮」でなんら問題はないはずです(もし「朝鮮」という言い方が問題あるとすると、『「朝鮮半島」や「韓国」という呼称を「コリア半島」「南コリア」に変えよ』という意見さえ出かねません。こういった極端な提案がなされないか気をもんでいます)。 - LERK 会話 / 投稿記録 2006年5月5日 (金) 01:15 (UTC)[返信]

「朝鮮」へ一票。ただし「朝鮮半島」でも構わない。Sionnach 2006年5月11日 (木) 14:12 (UTC)[返信]

続きの議論をノート:朝鮮#「朝鮮」「コリア」表記の議論で行いたいと考えます。議論が散逸すると確認が難しくなるためです。議論に参加される方はこちらへどうぞ。 - LERK 会話 / 投稿記録 2006年5月12日 (金) 06:38 (UTC)[返信]

賛成3票(自分も賛成のため)、反対1票。よって記事名を「朝鮮」に移動しました。北朝鮮(North Korea)、南朝鮮(South Korea)と言っている時点で、Korea=朝鮮です。そもそも記事名を「コリア」にすることが合意を得ていません。もし記事名を「コリア」とするなら、ノートで合意をとってからするように。--Annogoo 2007年8月11日 (土) 14:16 (UTC)[返信]

朝鮮統合トピに「反日」の記述があることについて

[編集]

朝鮮についての統合トピであるのに「反日」に関してのリンクが表示されているのはおかしいです。 学術的に「反日」は朝鮮についての大部分をしめる価値があるのでしょうか? 政治的に偏っている可能性があります —以上の署名の無いコメントは、124.18.238.180会話/whois)さんが[2007年10月31日 (水) 07:43 (UTC)]に投稿したものです。[返信]

節を作りました。投稿の際には編集要約欄に適切な文面を入れてくださいね。
1) 学術的に「反日」は朝鮮について大部分をしめる価値があるか? — Yes。朝鮮の近現代史において、反日というタームなくして歴史を織ることはできない。即ち、現代韓国の”歴史認識”では近代は日本への抵抗史みたいな事になってるし、独立後の「親日派」の「清算」が「不十分」であったことは、韓国の一部の人士に北朝鮮に対する負い目のようになりましたよね。北朝鮮に至っては、出発自体が抗日パルチザンと言っているよね。だから「反日」をまったく考慮せずに朝鮮を捉えることはできない。もちろん、反日というフィルタだけを通して朝鮮を見てはいけないだろうけれど。
あと、Portal掲載基準を学術に置くと料理とサブカルがごそっと落ちますし、何より鉄道マニアの皆さんが怒るので駄目。
2) 政治的に偏っているか? — No。少なくとも例の法律は民主主義政体の選良が超党派で提起してまとめたもの。つまり国民の選択の結果だよね。なので、政治的に偏っていると言う指摘は変だ。そして反日は商売のタネでもある。それは真面目な本かもしれないし、娯楽作品かもしれない(実際は、どちらもだね)。つまり韓国文化の流れの一つであることには違いない。これらを除くことはかえって政治的に偏ることになるはずだ。
という訳で、私は124.18.238.180さんが削除した記述を復帰するべきだと考えます。--Tatsujin28 2007年10月31日 (水) 13:38 (UTC)[返信]

帝国主義の植民地から独立した各国が、その歴史的起源を独立に求めるというなら、それはまったく持ってマルクス主義史観の「経済からの歴史」と同等であり、一面的な見方であるからしてWIKIに持ち込むべき内容ではないです。それに例えば日本の歴史を「天皇からの出発」とした場合、ここに並んでいるような具合で  東京ー名古屋ー大阪ー皇居とか  野口秀雄ー福沢諭吉ー神武天皇などとするのが客観的に理にかなっているといえるでしょうか?韓国の「反日」を韓国統合トピの一面に持ってくるのはおかしいと考えます。 また、「韓国の反日作品」などありますが、それにしては具体的にトピの韓国作品の中に反日作品は含まれてないし、例え誰かが反日作品を含めたとしてもそれが公衆に認識されるほど知名度があるものでしょうか。これこそこのトピの偏っていることをあらわしています。 2007、11、23 —以上の署名の無いコメントは、124.18.56.39会話/whois)さんが[2007年11月23日 (金) 09:29 (UTC)]に投稿したものです。[返信]

いや、別に私は「帝国主義の植民地から独立した各国が、その歴史的起源を独立に求め」てはおりませんが。単に「朝鮮の近現代史において、反日というタームなくして歴史を織ることはできない。」とはいったけれども。だからマルクス主義云々の批判は失当。ついでにいうと、ウィキペディアの言う中立的観点というのは、様々な見解を公平に扱いましょうという意味なんで、124.18.56.39さんは言葉の意味を取り違えている。
次に、あなたが持ち出した日本の歴史についての例えだけれど、そもそも私は日本の歴史を「天皇からの出発」なんてしない。そして該当の記述は歴史じゃなくって「政治」だったり「文化」のカテゴリに入れていますよね。だから「東京ー名古屋ー大阪ー皇居」だの「野口秀雄ー福沢諭吉ー神武天皇」だのといった例えは理にかなってない。私にまったく関わり合いのない例えに基づいて批判されても困っちゃうな。
『「韓国の反日作品」などありますが、それにしては具体的にトピの韓国作品の中に反日作品は含まれてないし』については、該当記事の何処をどう読めばそうなるのかを教えてほしいな。記事の内容を見る限り、十分だと思うんだけどね。参考文献には水野先生の「韓国・反日小説の書き方」なんてのまであるし(笑)。そしてこれらの作品が「公衆」に認識されるほどの知名度があるかについてはYesだ。きちんとした本なり映画なりテレビなりで供給されているものだしね。
何にせよ、いちど異を唱えられた編集を、いきなり復帰させるのはまずい。きちんと合意を形成してからやりましょう。
ところで、あなたの論旨ではこの編集[2]で、韓国の知的財産権問題を削った理由がまったく説明できないんで、次回ちゃんと説明してくださいね。ちゃんと説明できなければ、あなたの編集は単に、自分にとって気に入らない内容をゴリゴリと削っているだけということをあらわしてしまうからね。--Tatsujin28 2007年11月23日 (金) 13:01 (UTC)[返信]

使うとすれば反日よりも抗日でしょうね。韓国の反日作品韓国語版でクレームが付いて削除されたことがあります。--hyolee2/H.L.LEE 2007年11月24日 (土) 00:14 (UTC)[返信]

たぶんそれが”抵抗史観”ですね。
韓国の反日作品については、反日であるという評価自体が、外部の評価(参考文献)に拠っているように見えるので記事は成立するはず。JPOVのリストって評価もまたKPOVなんじゃないかなあと思った。--Tatsujin28 2007年11月25日 (日) 02:31 (UTC)[返信]

新着項目

[編集]

うーん、さすがに「韓国」「(北)朝鮮」で引っ掛けるだけでは精度が悪いようですね。どっか別のところにボットで拾った新着記事を更新するようにして、人間がチェックして手で新着項目に転記、の方が良いのかしらん。--Tatsujin28 2008年8月19日 (火) 13:16 (UTC)[返信]

Category:親日派について

[編集]

利用者:PeccaflyによってCategory:親日派が削除されたのですが、復活させたいと考えています。PeccaflyとChichiiiとのやりとりの経緯を参考に載せておきます。

英語、韓国語版にもあるもので削除する必要はないと思います。削除の理由を教えてください。--Chichiii 2008年9月22日 (月) 11:25 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/Category:チニルパで削除されたものの再作成と理解しました。--Peccafly 2008年9月22日 (月) 11:27 (UTC)[返信]
Category:チニルパが過去にあったことを初めて知りました。ありがとうございます。ただし、1年以上前のことですし、英語、韓国語版は存続され、さらに拡充されているようです。また、親日派にまつわる法律や活動やそれに対する意見なども年々充実しているようですので、新たに作成するべきと考えます。--Chichiii 2008年9月22日 (月) 11:34 (UTC)[返信]
私は残念ながら朝鮮に関して知識がないので、必要があれば朝鮮に関して議論のできる方々としかるべきところでC:チニルパの復帰、あるいはC:親日派の作成について話し合ってみていただければと思います。議論の呼びかけの場としては、Portal‐ノート:朝鮮あたりのが良いでしょうか・・・。--Peccafly 2008年9月22日 (月) 11:39 (UTC)[返信]
Category:親日派については議論や批判もよせられていない段階で削除されたように見受けられます。以前存在したとされるCategory:チニルパの方は削除にあたって作成者も現れずに、どのような定義だったのかも不明なまま削除されたようなのですね。これは理解できます。Category:親日派はCategory:チニルパとはべつなものとの認識のもとで、新たなものとしての削除されたCategory:親日派を復活させたいと思います。また、あえて争点となっていないのに他のページに議論を呼びに行く必要は感じられないと考えます。--Chichiii 2008年9月22日 (月) 11:53 (UTC)[返信]
「削除されたものの改善なき再作成」は、議論を経ずに即決で削除してよいということになっています。今回あたらしく作成するものが「削除されたものの改善なき再作成」ではない、と明確に分かるようにしていただかないことには、再び削除されることとなるでしょう。それを回避するためには、P:朝鮮あたりで議論し、「削除されたものの改善なき再作成」ではないという合意を得る必要があるように思います。--Peccafly 2008年9月22日 (月) 11:58 (UTC)[返信]
Category:親日派の復活に意見がないようでしたら復活させたいと思います。--Chichiii 2008年9月22日 (月) 12:09 (UTC)[返信]
まず、韓国語版には削除依頼すら出されていません。そして、韓国語版にはCategory:親日派のカテゴリに人物は人物は分類されていません。人物は下位の親日派の人物に分類されています。しかも分類に当たっては条件がついています。「1905年の第二次日韓協約締結後、1945年の太平洋戦争終結まで日本に協力した人物を含む。ただし、公信力がある団体が選定した名簿に含まれた人物に制限する」との但し書きがあります。ところで、日本語版で作られたCategory:親日派ならびにCategory:チニルパには名簿にすら掲載されていない人物やただ親日という理由だけで分類されているものもありました。これについては Wikipedia:削除依頼/Category:チニルパで指摘されていました。それにもかかわらず、以前とまったく改善なしに分類がされていましたので削除を依頼したことをいっておきます。Category:親日派リストに掲載された人物なら問題がないと思います。(もちろん「1905年の第二次日韓協約締結後、1945年の太平洋戦争終結まで日本に協力した人物を含む。ただし、公信力がある団体が選定した名簿に含まれた人物に制限する」を抜いてはいけない)--hyolee2/H.L.LEE 2008年9月23日 (火) 01:50 (UTC)[返信]
こんにちは、Chichiiiさん。Portal:朝鮮へようこそ。
えーと、実はウィキペディア日本語の中ではコピー・ペーストは自由にできません。Wikipedia:ページの分割と統合#一部転記の手順 に説明がありますが、投稿時に要約欄に転記元の情報を記入しておく必要があります。特に、記事本文でコピー・ペーストをたくさんやらかした場合、ちょっとした騒ぎになりますので、次回はご注意いただければ幸いです(今回は後で、Peccafly さんから転記の了承をとることにしましょう)。
で、かなり具体的に先に言われてしまってますが…評価が定まっていて、ちゃんとした歴史の文献でもそのように扱われている人物なら、カテゴリに含むことはできるでしょう。例えば、李完用を「親日派」にカテゴライズすることに異論は出ないでしょう。
ですが、いまだ評価の定まっていない人物、特に生存者を加えるのは慎重にあるべきです。その人生でただ一時、そのような論争に巻き込まれただけの人物を配置するのは、きっと適切ではないでしょう。--Tatsujin28 2008年9月23日 (火) 02:16 (UTC)[返信]
hyolee2/H.L.LEEさんTatsujin28さん、ご協力ありがとうございます。韓国語版についての記述参考になりますね。コピーペーストについて存じませんでしたのでご忠告ありがとうございます。Peccaflyさんには投稿直後に了解をとりましたので以後は注意します。では、親日派のカテゴリには関連する法律や機関などを記載することとして、カテゴリ親日派の人物には人物を記載することがよいかと考えます。また、韓国語版では親日派リストにしたがっているようですが、英語版ではなされてないようですので、報道機関が述べているかたや御自身で親日派を名乗られたかたも入れようと考えております。もしくは、リストに記載されている方々のための親日派リスト記載人物のカテゴリもつくりましょうか。ご意見お願いします。--Chichiii 2008年9月23日 (火) 02:26 (UTC)[返信]
当時の組織や団体についても、ほおっておくと「朝鮮総督府」やら各道庁までカテゴライズされかねません。なので、もう少し定義を捻っておいた方がいいんじゃないでしょうか(それとも、現代の機関や法律のことを言っているのかな)。ポイントは意見の割れないもの、評価の定まっているもの、ということで。まあ、意見が割れたら出典の出し合いになるのですが、単なる一片の報道であるなら、Wikipedia:存命人物の伝記に照らして除去可能、となり得ます。このカテゴリは(彼の国では)本質的にレッテルなのですから、ウィキペディアの投稿者が楽しみがてらにレッテルを貼って歩く、ということをしてしまうと、おそらく良い目では見られません。もちろん、そういうことはないでしょうけれども、そのように誤解される可能性は十分ありますよ。なんで、慎重に。
「親日派リスト記載人物」のカテゴリは…うーん、一民間団体による評価をウィキペディアで推進するというのは、ある種のプロパガンダに加担しているようで違和感があります。なんで、個人的には反対です。
あ、hyolee2さんはまた意見が違うかもしれないんで、話を聞いてみてね。--Tatsujin28 2008年9月23日 (火) 03:03 (UTC)[返信]
報道機関が述べているからといって分類するのは注意が必要。レッテル張りが目的です。--hyolee2/H.L.LEE 2008年9月23日 (火) 03:49 (UTC)[返信]
Tatsujin28さんhyolee2/H.L.LEEさん、たびたびありがとうございます。おっしゃる通り、一民間機関の作成した親日派リストのためのカテゴリはあえて作る必要はないと考られますね。国家機関である親日反民族行為真相糾明委員会や反民族行為特別調査委員会に認定された人物だけをカテゴリ親日派の下にカテゴリ韓国政府認定親日反民族行為者としてまとめたいと考えます。また、カテゴリ親日派については、親日派騒動に関係した法律や機関、人物などをまとめたいと考えます。誤解をまねかないようにカテゴリ内に親日派をめぐる騒動に関係するものや人物といった形にしたいと考えます。もしくはカテゴリ親日派問題とするのはいかがでしょうか?発端の韓国内でも親日派をめぐっては社会的な大問題になっているようですので。--Chichiii 2008年9月23日 (火) 05:19 (UTC)[返信]

カテゴリの基準

[編集]

だんだんまとまってきたかな。荒く整理してみました。北朝鮮はとりあえず考えていません。

カテゴリA(総論カテゴリ)
  1. 韓国成立以後の親日派騒動(論争?)に関係する法律、命令、機関、団体、事件、事物。
  2. 上記に深く関係する人物。

後者について。例えば、長く「親日派」云々を専門に研究してきた研究者は含むに値するでしょう。しかし、言論によるレッテル貼りだとか、係累にそのような人士がいて問題視されただとか、単に法律に賛成した議員だとかを含んでしまうと、色々と問題が出てくるでしょう。

カテゴリB(人物カテゴリ)
  1. 「ほにゃららほげ賊」関係の記事と人物。異論は出ないと思います。
  2. 親日反民族行為真相糾明委員会や反民族行為特別調査委員会に認定された人物。

ただし、2は彼の国の政府がやっていることをそのまま展開することになるんで「ウィキペディアでやるのはどうなん?」という異論がでるかもしれません。その場合は「かつ、独立した情報源で検証できるもの」のような工夫が必要になるかもしれません。山川出版社の『朝鮮史』で書かれているだとか、そんな感じ。含められる記事は少なくなるかもしれませんが「どっかの政府のプロパガンダに加担」と誹られるよりはよいでしょう。 (この箇所取り下げ)--Tatsujin28 2008年9月24日 (水) 13:53 (UTC)[返信]

Chichiiiさんのお考えから、何か漏れているようなら言ってくださいな。

さて。ちょっと他の人にも声をかけてみましょう。議論闊達なテーマを手がけるときは、広く他の人の意見を聞くのが近道です。カテゴリ名についても、何か良い案をいただけるかもしれません…。--Tatsujin28 2008年9月23日 (火) 14:18 (UTC)[返信]

どうも、Takelerです。私もChichiiiさんなどと同様に、親日反民族行為真相糾明委員会や反民族行為特別調査委員会に認定されていたり、親日派を自称している人物に限定するといった条件つきなら、親日派として認定しても、何等問題は無いと考えています。寧ろ、“親日派”のカテゴリーが設置してあった方が、それらの事柄を調べる際に、より活用し易くなると思うのですが。--Takeler 2008年9月23日 (火) 14:44 (UTC)[返信]

Tatsujin28さん、Takelerさん、ありがとうございます。カテゴリA(総論カテゴリ)はおおまかには慰安婦問題や歴史認識問題などのイメージで考えています。ただし、カテゴリ内にはおっしゃられているような関係する法律、命令、機関、団体、事件、事物などに限るの記載は必要ですね。係累うんぬんになってくる場合は名誉毀損の恐れがあるということで、他のページと同様に個別に削除依頼して行くこととしてはどうでしょう?カテゴリB(人物カテゴリ)は韓国政府がやっていることは、事実存在する国家プロジェクトであるので記載したいと思います。プロパガンダをどう受け取るかは閲覧者の受け取り方にゆだねたいと考えます。ですから、書籍に記載されているかどうかにはこだわらなくてよいと考えます。hyolee2/H.L.LEEさんを始め多くの方々の意見もほしいですね--Chichiii 2008年9月23日 (火) 14:57 (UTC)[返信]
こんばんは、Nadeorosenseiです。「親日派」のカテゴリーの分け方についてですが、この部分については編集に全く参加していないので、なんとも言えないです(私の興味領域は現代政治なので)。--Nadeorosensei 2008年9月23日 (火) 15:04 (UTC)[返信]

皆さん、コメントありがとうございました。韓国政府による認定をカテゴリ付与の裏付けとすることに、特に問題はないのではないか、という意見が強いようですね。であるなら、その案でいきましょう。また他の利用者からクレームが付いたら、また考えることにしましょう。

「親日派」を自称する人物は、例えば”殴り倒される覚悟で(以下略)”云々のように現代に生きる方であれば、論争に深く関係する人物ということで、総論カテゴリ(A)で扱うことができるかと思います。歴史上の方であれば「B」。このように分けることで、過去と現代がごちゃごちゃにならずに済みますし、カテゴリの利便性と妥当性が高まるのではないかと考えます。

Chichiiiさんの懸念される名誉毀損については、今回のカテゴリ絡みに関して言えば、削除 (deletion) までは不要で、編集による除去 (remove) で足りるかなと思います。ご本人から連絡があったときは別ですが。まあ、そういう面倒なことを起こさないように、自制と基準は必要だよね、ということで。

じゃ、次はカテゴリの名称を検討していきましょうか。--Tatsujin28 2008年9月24日 (水) 13:53 (UTC)[返信]

カテゴリの名称

[編集]

「カテゴリの基準」では先入観を持たないように「A」とか「B」とか書きましたが、そろそろカテゴリの名称を決めなくてはいけません。という訳で、これまでに出た案も含めて並べてみました。

カテゴリA(総論カテゴリ)
  1. 親日派
  2. 親日派問題
  3. 親日派論争
  4. 親日派騒動
    • ハタから見れば確かに騒動なんですが、矮小化し過ぎということでPOVかもしれません。
  5. 韓国の親日派問題
  6. 韓国の親日派論争
カテゴリB(人物カテゴリ)
  1. 親日派の人物
  2. 親日派に認定された人物
  3. 親日派に認定された朝鮮の人物
  4. 日本統治時代の親日派の人物
    • 第二次日韓協約近辺が入らないので、厳密には正確でないかも。
  5. 併合期の対日協力者
    • 第二次日韓協約近辺が入らないので、厳密には正確でないかも。
  6. 韓国政府認定親日反民族行為者
  7. 親日派リスト記載人物(没)

名称に関する私の考えは次の通りです。

「親日派」という言葉は、朝鮮半島を外れれば好意的な意味を持ち得ます。また、閲覧者がみんな、朝鮮半島では「親日派」がネガティブな意味を持つと知っている訳ではありません。つまり、単純にカテゴリ名を「親日派」としてしまうと、朝鮮半島の知識がない人には、奇異なものとして受け取られる可能性があります。記事であれば、全部読めば正しい意味は分かるのですが、カテゴリは一発で目に入ることもあり、何らかの修飾語を付して、朝鮮半島絡みの用語であるようにしておいたほうが良いのではと思います。つまり、A-1、B-1は避けた方がいいかなと思います。

もちろん、案はこれに限る必要はありません、他に良いものがあれば是非出していただければと思います。それではどうぞ。--Tatsujin28 2008年9月24日 (水) 14:20 (UTC)[返信]

Tatsujin28さん、ありがとうございます。ほとんど作業してもらってしまいましたね。「親日派」、好意的にも否定的にも誤解をまねく難しい言葉ですね。分かりやすいことが大切だと思います。カテゴリAは、親日派は誤解をまねくので△。中国、台湾では親日派騒動はないようなので韓国の親日派‥はいらないと考えます。あとは個人的な感覚では、①親日派認定論争②親日派認定問題③親日派論争④親日派問題の順でかなと思います。カテゴリBは、現在の段階で韓国政府認定者で日本語版にある人物は限られるので、時代分けまではいらないと思います。誤解をまねかないという点で、親日派に認定された人物、韓国政府認定親日反民族行為者のどちらかがよいと考えます。個人的には韓国政府認定親日反民族行為者が初見でも分かりやすいのでよいと思いますが、みなさんが漢字が続いて見にくいと思われるようでしたら韓国政府認定親日派にするのもよいと思います。認定者以外の騒動をめぐる人たちは「Aカテゴリ名の人物」という名の子カテゴリにしませんか?--Chichiii 2008年9月24日 (水) 15:45 (UTC)[返信]

遅くなりました。確かに「認定」というのはこの問題の本質を突いています。ただ、管見する限り用例が無いというのが気になります…。

  1. 親日派認定論争 [3]
  2. 親日派認定問題 [4]
  3. 親日派論争 [5]
  4. 親日派問題 [6]

世間に流布していない語によってカテゴリ化を試みるのは、その正当性をわずかに欠いてしまうかもしれません。で、3・4を比較すれば、その事物が「問題だー問題だー」と喧伝するよりは、ただそのような論争があることを伝える3の方が、(個人的には)好みです。ですが、彼の国ではれっきとした社会問題ではあるので、4でも可能かなとは思います。

カテゴリBについて;む、これは迷いますね。およそ選択肢としては、Chichiiiさんの選んだものが妥当だとは思いますが。たぶん、カテゴリの基準は厳格にした上で、カテゴリの名称の方に遊びを設けるかどうかの判断になると思います。つまり「親日派に認定された人物」であれば基準のみ議論して中身を変えうる、「韓国政府認定親日反民族行為者」であれば基準を変えたときはカテゴリも改名することになる、といった案配で。個人的にはどちらでも良いので、私はChichiiiさんの好きな方で良いです。

認定者以外の騒動をめぐる人々の子カテゴリについて;カテゴリAの「深く関係する人物」という基準であるならば、個人的には良いと思います。--Tatsujin28 2008年9月27日 (土) 05:34 (UTC)[返信]

カテゴリAの認定者以外の騒動をめぐる人々のカテは作らないほうがいいかもしれません。「深く関係する人物」が明確でないからです。韓国語版に同様の分類が作られ削除されたことも言っておきます。理由は独自研究、基準不明、中立性を欠く分類。 カテゴリB(人物、認定者)は異議なし。--hyolee2/H.L.LEE 2008年9月27日 (土) 05:52 (UTC)[返信]

Tatsujin28さんHyolee2/H.L.LEEさん、ありがとうございます。 カテゴリAについて;それでは、「親日派論争」でよいのではないでしょうか。カテゴリ内に親日派認定論争に関するカテゴリと記載することにしましょう。 カテゴリBについて;基準は厳格にして、認定者のカテゴリ内に「大韓民国における反民族行為処罰法及び日帝強占下反民族行為真相糾明に関する特別法に基づき大韓民国政府により親日反民族行為者に認定された人物に関するカテゴリ。」と記載することにしませんか?名称は、コンパクトかつ初見で誤解をまねかないということで「親日反民族行為認定者」としませんか?親日派認定者以外の騒動をめぐる人々のカテゴリは、その論争についての発言を行った公人や言論人に限りませんか?そうすれば、マスコミや民間団体に親日派と決め付けられた人物が含まれることはないと思います。--Chichiii 2008年9月27日 (土) 09:57 (UTC)[返信]

自分はカテゴリA、Bの名称は、Chichiiiさんの選んだもので良いと思います。カテゴリの中に明確な基準を書いておくことも、問題ないでしょう。まあ、基準について他の人から何か言われたら、そのときはまた考えるとして。カテゴリC(論争に深く関わる人物のカテゴリ)はまた新しく節を設けてコメントしましょう。--Tatsujin28 2008年9月27日 (土) 11:08 (UTC)[返信]
ここまでのまとめ:
  • カテゴリA(総論カテゴリ)…「親日派論争」(親日派認定論争に関するカテゴリ。韓国成立以後の親日派論争に関係する法律、命令、機関、団体、事件、事物。人物については議論中)
  • カテゴリB(人物カテゴリ)…「親日反民族行為認定者」(大韓民国における反民族行為処罰法及び日帝強占下反民族行為真相糾明に関する特別法に基づき大韓民国政府により親日反民族行為者に認定された人物に関するカテゴリ)
カテゴリ内に基準を明記する。

論争に深く関わる人物のカテゴリ

[編集]

さて。「親日派論争」(総論)カテゴリから、それに深く関係する人物を子カテゴリにする案について。名前は前の節の結論から「親日派論争の人物」ということになるのかな。

研究者のような人を、カテゴリに含むことは問題はないとは思っていますが、深く関係する人物という基準が明確でないという hyolee2さんの指摘ももっともなので、掘り下げて考える必要がありますね。

> その論争についての発言を行った公人や言論人に限りませんか(by Chichiiiさん)

「親日派」に関する論争が盛り上がったときに出した発言を拾えば、あらかたの人物を組み入れることが出来そうです。意図としては『「重要な」発言を行った』というような修飾が入るのかもしれませんが、重要かどうかである種の価値判断が必要になります。なんで、このままでは難しいんじゃないかと…。-Tatsujin28 2008年9月27日 (土) 12:27 (UTC)[返信]

研究者を親日派論争の人物に分類するのは判断基準が難しい。--hyolee2/H.L.LEE 2008年9月28日 (日) 05:33 (UTC)[返信]
Tatsujin28さんHyolee2/H.L.LEEさん、ありがとうございます。カテゴリ「親日派論争の人物」は、あくまでも親日派認定者ではなく、それらの論争に関与した人物なので、判断という性質のものではないような気がしますが。でも、確かに親日派の嫌疑を掛けられているような人物や親日派についての踏み絵を押すような質問に対して答えた人物が記載されてしまう懸念がありますよね。では、「みずから主体的に親日派論争に関する発言及び運動を行った言論人及び運動家に限る」という判断基準でどうでしょうか?--Chichiii 2008年9月28日 (日) 10:30 (UTC)[返信]
お久しぶりです。みなさんのご意見お願いします。--Chichiii 2008年10月11日 (土) 14:39 (UTC)[返信]

Portal:朝鮮のみなさま、はじめまして。今回は、私が削除したCategory:親日派の再作成に関する議論をすすめてくださいまして、ありがとうございます。私には韓国・朝鮮に関する知識がないので、こちらの皆様のお力に頼らせていただきましたが、おかげさまでずいぶん議論が進んでいるようで、とてもありがたく思います。

Chichiiiさん、ここまでの議論で得られた結果に異論がでないようであれば、もうしばらく様子を見た上でカテゴリ作成されてはいかがでしょうか。--Peccafly 2008年10月28日 (火) 13:47 (UTC)[返信]

Peccaflyさん、ありがとうございます。見ていてくれたのですね。私としては私の投稿から1月以上過ぎましたので、今日にでも関係したみなさんにご意見を伺った上で作成しようと思っていたところです。案件は自分が当初思っていたよりも複雑なものでしたので、こちらでみなさんと議論を深められてよりよいものを作ることが出来たので、Peccaflyさん、Portal:朝鮮のみなさまには大変感謝しています。--Chichiii 2008年10月31日 (金) 16:06 (UTC)[返信]
お久しぶりです、Takelerです。「親日派」の判断基準に関してましては、私もChichiiiさんと同様の意見です。ただ、カテゴリ「親日派論争の人物」を選定する「みずから主体的に親日派論争に関する発言及び運動を行った言論人及び運動家に限る」といった基準によって「親日派」と認定する際は、過去の発言などを踏まえて慎重に議論したうえで、「親日派」と認定しても問題は無いとされた人物のみに限定するべきだと思います。--Takeler 2008年10月31日 (金) 21:24 (UTC)[返信]
Takelerさん、ありがとうございます。親日派論争の人物に関しては、過去の発言や行動などに対しての明確な判断基準を設けることは難しいと思います。Takelerさんの提案のように議論のうえで、多くのかたが加えてもよいと考える人物を「親日派論争の人物」とすることがよいと考えます。--Chichiii 2008年11月2日 (日) 04:02 (UTC)[返信]
久しぶりに投稿させていただくNadeorosenseiです。カテゴリーの分類について拝見させていただきました。親日派論争についてはわからないところが多いので、勝手なことはいえませんが、takelerさんが書いたように「親日派」と認定しても問題が無いとされる人物のみに限るべきですね。--Nadeorosensei 2008年11月2日 (日) 04:08 (UTC)[返信]

Nadeorosenseiさんありがとうございます。それでは、みなさん同意見ということで、具体的な人物に移ります。--Chichiii 2008年11月23日 (日) 05:38 (UTC)[返信]

親日派論争の人物について 

[編集]

※親日派認定者ではなく親日派論争に深く関わった人物についてです。

  • 李承晩 反民族行為処罰法を施行
  • 盧武鉉 日帝強占下反民族行為真相糾明に関する特別法などを施行
  • 尹慶老 親日人名辞典編纂委員会委員長
  • 姜萬吉 親日反民族行為真相糾委員会委員長
  • 任軒永 民族問題研究所所長
  • 金昌国 親日反民族行為者財産調査委員会委員長
  • 林鍾国 親日派研究の第一人者
  • 趙英男 殴り殺される覚悟で書いた親日宣言の著者
  • 金完燮 親日派のための弁明の著者
  • 韓昇助 親日派断罪を批判する論文を正論に寄稿
  • 池萬元 日帝強占下反民族行為真相糾明に関する特別法を批判する論文を時局診断に寄稿

現段階では、カテゴリ「親日派論争の人物」は以上の人物で構成しようと思います。どうでしょうか?--Chichiii 2008年11月23日 (日) 05:38 (UTC)[返信]

この前は韓国語版にはこの手の分類は存在しないと言いましたがko:분류:친일 청산(親日清算)と言う分類がありました。この中に分類されているのは林鍾国と任軒永です。金完燮は笑いものにされているだけ、趙英男は被害者の側面もある。--hyolee2/H.L.LEE 2008年11月24日 (月) 06:49 (UTC)[返信]
尹慶老も入れてよいかも。分類名は親日派清算に関する人物のほうがよいかも。--hyolee2/H.L.LEE 2008年11月24日 (月) 06:51 (UTC)[返信]
お返事ありがとうございます。親日清算は殺伐とした名前ですね。そちらは執行者側のカテゴリですね。日本語版は以前話し合われた親日派論争でいくので執行者側にこだわらなくても大丈夫です。金完燮についてはあちらのみなさんがHyolee2さんのように笑い話にするくらいならたいしたことないのですけどね。。ネット閉鎖に発禁処分etc..親日派のための弁明を書いているので加えることに問題はないでしょう。趙英男も殴り殺される覚悟で書いた親日宣言を書いているので問題はないと思います。参拝したかしてないか問題は誤解による不幸なものでしたね。--Chichiii 2008年11月25日 (火) 14:16 (UTC)[返信]

みなさん、ご協力ありがとうございました。--Chichiii 2008年12月6日 (土) 12:39 (UTC)[返信]

「竜」と「龍」について

[編集]

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 中国#「竜」と「龍」についてにて、「竜」と「龍」の表記についての議論を行っています。必ずしもすべての統一を前提としたものではありませんが、朝鮮関連の記事にも影響はあると思いますのでご意見があればご参加ください。--Clarin 2008年9月25日 (木) 12:39 (UTC)[返信]

議論のおしらせ

[編集]

Template‐ノート:朝鮮民主主義人民共和国の外務大臣にて、複数のテンプレートの廃止提案をしております。宜しければご参加ください。--Ashtray 2012年1月15日 (日) 03:43 (UTC)[返信]

チェック 議論の結果、4つのテンプレートは廃止されました。--Ashtray 2012年1月29日 (日) 06:52 (UTC)[返信]

コメント 続きまして、Template‐ノート:朝鮮民主主義人民共和国の外務大臣#テンプレートの廃止提案(2回目)にて、2つのテンプレートの廃止を提案いたしました。ぜひ、ご参加ください。--Ashtray 2012年1月29日 (日) 06:52 (UTC)[返信]

チェック 議論の結果、2つのテンプレートは廃止されました。--Ashtray 2012年2月19日 (日) 02:20 (UTC)[返信]

Portal:アジアの設立

[編集]

本日付でPortal:アジアの制作を開始致しました。そこで是非ともこちらのポータルに参加されている皆様のお力をお借りしたく、お知らせに参りました。只今製作中ということもありまして、アジアポータルにはまだまだ不便な点も多々あると思われます。皆様の手でどんどん改善していただきたいです。Portal‐ノート:アジアにて、ご意見・ご指摘等も受け付けております。どうぞ奮ってご参加ください。--Doraemonplus会話2012年5月26日 (土) 08:11 (UTC)[返信]

infobox系テンプレート統合

[編集]

各国別で用意されていたinfobox系テンプレートがTemplate:朝鮮語圏の人物Template:朝鮮語圏の事物へ統合されました。ただいま記事上の使用テンプレートの書き換えがBot作業依頼に提出されていますので、特に問題がなければおよそ2週間後に処置を行いたいと考えております。--Triglav会話2012年12月2日 (日) 10:46 (UTC)[返信]

infoboxの項目整理のため一旦取り下げられたとのことですので、保留といたします。お騒がせしました。--Triglav会話2012年12月2日 (日) 10:52 (UTC)[返信]

漢字表記について

[編集]

朝鮮に関する地名または施設の名称に使われている旧字体をすべて新字体に変更することを提案します。新字体を使わない理由が特にありません。--안우석会話2014年3月17日 (月) 16:30 (UTC)[返信]

龍→竜の他にどの漢字を変更したいのでしょうか。--Quickblues会話2014年3月19日 (水) 01:59 (UTC)[返信]
朝鮮で使っている漢字は新字体ではなく旧字体でしょ?それを尊重すべきではないですか。--Nadeorosensei会話2014年3月19日 (水) 11:52 (UTC)[返信]
朝鮮は旧字体専用です。だけどそれを尊重する必要はありません。中華人民共和国は簡体字を使っていますが、日本語版のウィキペディアでは簡体字をそのまま使っていません。なぜなら、中国語では新字体がありませんし、日本語では簡体字を使っていませんから。そのように、韓国語で旧字体を使っているのは新字体っていう概念が無いからです。新字体もあるにも関わらず敢えて旧字体使っているのではありません。--안우석会話2014年3月19日 (水) 13:23 (UTC)[返信]
それを含めて全部です。--안우석会話2014年3月19日 (水) 13:23 (UTC)[返信]
これはとても重要な議論です。表記のゆれはずっと気になっていました。議題提案者は言及しませんでしたが、人名の漢字表記において表記ゆれがひどい。私の提案は「原則として新字体を使用するが、慣用的に使用される繁体字は使用可とする」です。具体的には
基本は新字体を使用:「來」→「来」、「藝」→「芸」、「德」「→徳」、「敎」→「教」
慣用的な繁体字は残す:「竜」は「龍」とする。「沢」は「澤」とする。「万」は「萬」とする。
つまり、日本の地名・人名でなじみのある漢字は積極的に採用しよう、と案です。もしこの案を採用するならば、別途、ガイドライン作成の議論が必要です。「旧字体を尊重するべき」というご意見ならば、「德」「敎」など、細かいところもすべて繁体字にするべきです。--夾竹桃会話2014年3月21日 (金) 14:13 (UTC)[返信]
そうです。現在のウィキ日本語版はすべての旧字体を尊重しているわけでもないので、どれまで変換しても良くてどれはしてはいけないのか基準がわかりません。--안우석会話2014年3月22日 (土) 05:07 (UTC)[返信]
コメント 記事名の基準としてはWikipedia:記事名の付け方#漢字の第3項に「 中国語ならびに朝鮮語の単語を記事名とする場合、原則として使用される漢字は可能な範囲で常用漢字表にある字体または正字体にこの優先順で置き換えて表記し、JIS X 0208外の漢字はカタカナで代用します。常用漢字体で代用されている簡体字の場合も元となる繁体字によって処理するものとします。」があります。まあ現時点ではWikipedia:ガイドラインであって「多くの利用者が基本的に同意しており、従うことが推奨されますが、方針ではありません。」なので、あえてこのガイドラインとは異なるルールにしても良いでしょうが、それなりの理由付けが必要でしょう。
ガイドラインに従うと原則として新字体を使うことになります。(「龍」→「竜」、「澤」→「沢」、「萬」→「万」)さらに、Wikipedia:ページの改名#改名前にすべきことでは、「明らかに、ページ名が記事名の付け方のガイドラインに沿っていないとき」は改名提案せずに直ちに改名して良いとなっているので、「記事名の付け方」に抵触するルールにしたいのであれば、「記事名の付け方」そのものを改訂しないと混乱の元になります。
記事本文についてはWikipedia:表記ガイド#漢字の基準では原則常用漢字ですが、固有名詞については常用漢字以外の漢字も使用できます。とは言え、記事になりうる地名などは、「記事名の付け方」に準拠していた方が良いでしょう。--アルビレオ会話2014年3月24日 (月) 23:28 (UTC)[返信]

コメントそもそも「日本語」を主体が自ら準備している場合は、その時点で「日本語の漢字」となります(つまり、この議論の対象外です)。加えてガイドラインでこの部分を作成した時点からして論外と言わざるを得ないミスがありまして、それは日本語での情報が十分にある場合を考慮していないことです。日本語による「表記」が収集できるので、日本語としての取り扱いも行わなければなりません。これは、漢字を使用する日本語以外の原語について日本語を無視すると考えるべきでは無いからです。

一方、用例が誤訳で占められかつ用例の絶対数が少ないために「定着」とするには問題がある事例は、他の言語でもありまして、この点についての考慮も必要です(つまり、この部分は他言語との関係性という面で漢字に限定しない改訂が必要)。

ですから、ガイドラインのその部分が対象とするのは、十分な量の「日本語」が存在しない場合と考えるべきでしょう。まず、안우석さんの一律新字体とする提案は日本語の言語感覚と遊離しており採るべきではないと考えます。Nadeorosenseiさんの旧字体はちょっと難しいかと思われます。旧字体の尊重自体は結構なことなのですが、「日本語が存在あるいは充実している物」と比較してぶれが生じることがありますし、今の日本語で使用される旧字体というのはそれほど多岐にわたるとはちょっと考えにくいです。

(そもそも漢字表記ではないのであり得ないものを例とします)例えば、韓国独立アニメーション協会を韓國獨立アニメーション協會とするのは、分解したそれぞれの要素を日本語で「韓国」「独立」「協会」と表記するのが一般的であることから、いくらなんでも日本語としてきついでしょう。

夾竹桃さんの案は概ね妥当と思われますが、どこまで使用するかがネックになるかと思われます(人名用漢字の異体字(異体字以外はX0208でカバーされるので対象外)が参考にはなりますが、結構取りこぼしがあったり、それは使わないんじゃないかなぁって文字もあるんですね)。

そこで、優先順位をこのように考えてはいかがでしょう。
  • 日本語による公式情報が存在するか十分な用例を確保できるものは日本語として取り扱う。
  • 日本語以外の言語を経由した転写はこれに含めない(アルファベット表記をローマ字読み、英語として転写するなど)。
  • 誤字脱字誤訳などの問題が存在する場合には、原語と比較して検討し異なる表記を採用することも可とする。
  • 日本語による十分な用例が存在しないが、日本語による同様の表記が存在する部分は、その表記を流用する。
  • これらに当てはまらない場合は新字体とするが、慣用的に日本語の記事名として使用される異体字は使用しても良い(例:「龍」、「澤」、「萬」等の文字が含まれる場合)。
  • 固有名詞に対して記事名として使用されていないが一般的な旧字体・異体字を用いる場合、人名用漢字等で用例が確認できる範囲内とする(ここは列挙していくしかないかも)。
  • これらのガイドラインにかかわらず、テンプレート・記事冒頭部の韓国語表記に旧字体による名称を加えることは差し支えない。

夾竹桃さんの案が元なのですが、慣用をどうやって示すかが問題かと思われます。列挙以外の手法として基準を他の記事名に投げるというちょっとアクロバティックな手法なのでもっと上手い方法があるとは思います。ただ、ここまでやるならアルビレオさんが示されたとおり記事名の付け方に持ち込む方が良いと考えます(中国語他にも流用できる・他言語全体に影響する部分があるので)。--Open-box会話2014年3月28日 (金) 16:22 (UTC)[返信]

コメント Wikipedia:記事名の付け方#漢字では「固有名詞にこの原則(常用漢字)は適用されません」とありますので、漢字圏の記事において字体をどう扱うかは定められていないと言えます。ガイドラインを作るのが一番の正当法でしょう。おおごとになりますが、今後のことを考えれば中国語関連のポータルと協力して全体的に統一するべきでしょう。
議論の整理
  1. 新字体原則案 (中国語ウィキは簡体字・繁体字(変換可能)に統一しています)
  2. 地域使用字体尊重案 (朝鮮語ウィキはおよそこの方針で漢字を付記しています。大陸の事象は簡体字。台湾の事象は繁体字。日本の事象は日本式漢字を使用)
  3. 慣用字体包摂案 (日本語ウィキの日本関連記事。歴史的事物・人物に対して当代の字体を容認)
--夾竹桃会話2014年3月28日 (金) 17:15 (UTC)[返信]
コメント 「固有名詞にこの原則は適用されません」は、Wikipedia:記事名の付け方#漢字の1項の「複数の字体がある漢字については、常用漢字表にある字体を使うことが原則です。」の例外条件であって、3項の「中国語ならびに朝鮮語の単語を記事名とする場合、原則として使用される漢字は可能な範囲で常用漢字表にある字体または正字体にこの優先順で置き換えて表記し、JIS X 0208外の漢字はカタカナで代用します。常用漢字体で代用されている簡体字の場合も元となる繁体字によって処理するものとします。」は固有名詞を例外としていないと思います。が、夾竹桃さんのコメントのようにこの節全体が固有名詞には適用されないと解釈できないこともありません。もっともそう解釈すると、4項の「フリガナを含めてはなりません。」なども固有名詞には適用されないことになり、私はあくまで1項に限定すべきだと思います。いずれにしても曖昧な解釈ができるのでガイドラインとしては修正した方が良いでしょう。--アルビレオ会話2014年4月7日 (月) 15:55 (UTC)[返信]

リダイレクトの削除依頼が存続で終了したので、龍山区 (ソウル特別市)は戻しました。まぁ、これは「公式の日本語」がはっきり「龍」なので、そもそも例外的存在だったのですが……どうしますかねぇ旧字体。力業になるけど、人名用漢字と常用漢字表の()内の文字から個別に検討していくってのもありっちゃありなんですが。感触的には、「公式の日本語」があればX0208範囲内で日本語として優先した上で、「wikipedia内外を問わず、他にそれなりに用例がある」って文字を使えるようにした方がいいかと。軽く見たところ、既出の龍、澤、萬以外に圓、盃、佛、埜、嶋あたりは一考の余地がありそうです。微妙なものとしては、彌とか與でしょうか。安直な手としては、日本の新字体基準で1946年を境に分けちゃう手もありますがどうしたものかと。-Open-box会話) 2014年5月7日 (水) 08:54 (UTC) :圓は、圓山大学校、盃は、盃山駅、佛は佛光駅での使用例あり。埜と嶋はあまり聞きません。埜(本埜村)と嶋(嶋田など)は日本でよく使われるようですが。--hyolee2/H.L.LEE 2014年5月7日 (水) 09:59 (UTC)[返信]

朝鮮の歴史に関するユーザーボックス作成の議論のお知らせ

[編集]

情報 朝鮮の歴史に関する記事を執筆できることを示すユーザーボックスをテンプレート名前空間に作成するか否かの議論が「プロジェクト‐ノート:ユーザーボックス#ユーザーボックスの新規作成_4」にて行われています。--Kawasaki ichiro会話2014年4月24日 (木) 17:24 (UTC)[返信]

Template:朝鮮の歴史の改訂提案

[編集]

Template‐ノート:朝鮮の歴史にて、Template:朝鮮の歴史の改訂提案をいたしました。朝鮮関連ということで、こちらで告知させて頂きます。--Saigen Jiro会話2015年2月25日 (水) 16:40 (UTC)[返信]

韓国の競馬場の改名提案2件のお知らせ

[編集]

韓国のソウル競馬場釜山慶南競馬場の改名提案が提出されているのでお知らせしておきます。それぞれ「レッツランパークソウル」「レッツランパーク釜山慶南」への改名に関する提案です。議論場所はノート:ソウル競馬場です。

私自身は、競馬はわかりますが韓国のことは全くわかりません。詳しい方のご意見を頂きたく思います。--柒月例祭会話2016年7月11日 (月) 06:09 (UTC)[返信]

「韓国の地方行政区ステータス」テンプレートの小改訂およびボット作業告知

[編集]

Template‐ノート:韓国の地方行政区ステータスにて小改訂提案を行いましたので告知いたします。その後、現在Template:朝鮮の事物が使用されている地方行政区記事(約250記事)はボットにてTemplate:韓国の地方行政区ステータスに入換え作業を行います。目途は改訂が2週間、その後ボット作業申請を出すので6月末とします。--Momijiro会話2017年5月27日 (土) 01:47 (UTC)[返信]

「朝鮮語」と「韓国語」について

[編集]

Wikipedia:井戸端#「朝鮮語」と「韓国語」について」で、皆様のご意見をうかがっています。ご意見・ご指摘がございましたらご参加ください。--藤沢名無(仮名)--180.46.122.1 2017年9月22日 (金) 23:45 (UTC)[返信]

ESEAPハブ暫定委員会, 日本語コミュニティからのメンバーが参加すること

[編集]

日本語ウィキメディアコミュニティの皆さんへ


ウィキメディア韓国のGuと、ウィキメディア台湾の Joyce と申します。私たちはESEAPハブ暫定委員会のメンバーです。ESEAP(東アジア・東南アジア・太平洋地域)のウィキメディアンは、より広いウィキメディア運動のための地域的な集合プラットフォームであるESEAPハブを設立しようとしています。


2022年11月にシドニーで開催された ESEAP会議 の参加者により、正式なESEAPハブ設立に向けた準備グループであるESEAPハブ暫定委員会を組織することを決定しました。会議では、東アジア、東南アジア、オセアニアからの代表者を選出しました。東アジア地域には3席が割り当てられ、そのうち2席は韓国と台湾からの参加者が加わることになりました。この委員会に日本語コミュニティの意見をより反映させるために、残り1席には日本語コミュニティからのメンバーが参加することを理想と考えております。


そこで、この暫定委員会に参加していただける日本語コミュニティーのボランティアを募集します。暫定委員として、ESEAP地域内の他の委員と出会い、地域や国際的な協力の機会を多く得ることができます。また、財団の運動戦略とガバナンスチームと密接に連携することになります。ESEAPハブ委員会は、月1回のペースで会議を行い、恒久的かつ長期的なESEAPハブのモデルやガバナンス体制について議論し、計画します。このモデルは2023年8月に開催されるウィキマニア・シンガポールで発表し、フィードバックを求める予定です。


基本的にコミュニケーションおよび月例会議での使用言語は英語となりますが、言葉の壁を越えて皆様にご参加いただけるよう最善を尽くして参ります。


ご質問がございましたら出来る限りお答え致しますので、是非お知らせください。ESEAPハブ暫定委員会への参加にご興味いただける方は、2月10日までにお知らせください。このメッセージに返信していただくか、日本語または英語でメールをお送りください。ご自身の簡単な紹介、ユーザーページ、ウィキメディア運動への参加などを共有いただけると幸甚です。ご連絡をお待ちしております。

よろしくお願いします。

ESEAPハブ暫定委員会のメンバーを代表して、GuおよびJoyce


参考リンク

[1] ESEAPハブ:https://meta.wikimedia.org/wiki/ESEAP_Hub/ja

[2] ハブとは:https://meta.wikimedia.org/wiki/Hubs/ja

[3] 進行中のハブ:https://meta.wikimedia.org/wiki/Hubs/Ongoing/ja

[4] ウィキマニア2023:https://meta.wikimedia.org/wiki/Wikimania_2023/ja

Joycewikiwiki会話2023年2月2日 (木) 05:17 (UTC)[返信]

古代朝鮮語に関する統合提案

[編集]

ノート:古代朝鮮語にて、新羅語朝鮮祖語古代朝鮮語へ統合する提案をしています。--FlatLanguage会話 / 投稿2024年4月23日 (火) 13:47 (UTC)[返信]

漢字表記について(扶餘郡→扶余郡ヘの改名提案)

[編集]

上記「漢字表記について」では最終的に議論が止まっているように見えますが、おおよそ「常用漢字表での字体」「個別に議論」となっているように見えます。一旦、下記で扶餘郡扶余郡ヘの改名提案を提出していますので、こちら[7]で議論させて頂けたらと思います。--Buckstars会話2024年5月14日 (火) 11:59 (UTC)[返信]

北朝鮮の市の改名提案

[編集]

北朝鮮の直轄市/特別市である4市(現在の記事名は平壌市南浦特別市羅先特別市開城特別市)の記事名について合意形成を図りたいです。議論はノート:開城特別市#改名提案 20240224で行っております。ご意見を頂けると助かります。 --Utriw会話2024年6月3日 (月) 14:27 (UTC)[返信]