コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:チェックユーザー依頼/チーム創設時支配下登録選手のTemplate投票者

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

編集傾向が類似しているかどうかについて[編集]

  1. 利用者:フライング・タッチメン会話 / 投稿記録
  2. 利用者:走塁4会話 / 投稿記録
  3. 利用者:Elementary hits会話 / 投稿記録
  4. 利用者:ヴェンデルマン会話 / 投稿記録
  5. 利用者:小田急多摩之介会話 / 投稿記録
  6. 利用者:Tiyoringo会話 / 投稿記録
  7. 利用者:第三臨界丸会話 / 投稿記録
  8. 利用者:Kustam会話 / 投稿記録
  9. 利用者:でんばー教授会話 / 投稿記録
  10. 利用者:一匹羊会話 / 投稿記録
  11. 利用者:Beast king会話 / 投稿記録
  12. 利用者:DRDR会話 / 投稿記録

プロジェクト:野球選手/チーム創設時支配下登録選手のTemplateについてでは1案に1,2,3,4,5,6,7,8,9が、4案に10が、2案に11が投票しました。

Wikipedia:コメント依頼/フライング・タッチメン他では1,2,3,5が多重アカウントではないかという疑いを利用者:Bravel会話 / 投稿記録氏が持っています。

また主に私が提出したものが多い独立リーグの野球選手に対する削除依頼では1,2,3,4,5,7が存続、6,11が削除意見でした。自分については別として11のBeast king氏と類似した編集傾向のあるユーザーはこの中には見当たらないように思います。なお8と10はそれらも含めて削除依頼にはこれまで1回も投票したことがありません。

マイカ・フランクリンで2と9が編集合戦をしております。意図的に荒らしているようには思えませんでしたのでこれらユーザーは別人でしょう。

編集分野については1は総合格闘家、2は佐川急便関連、3は福岡関連、4はアメリカのテレビドラマ、俳優、5は小田急線沿線、川崎市、横浜市関連、6は自身ですので省きます。7は阪神タイガース関連、8は漫画、中日、名古屋関連、9は動物、10はテンプレートの張替、11はほぼ野球関連のみ、12は下町関連でしょうか。見た限りではソックパペットの疑いをかけるには削除依頼での投票傾向の類似程度しか見当たりませんがこんなものは閾値の違いでしかありませんのであまり意味をなさないように思います。--Tiyoringo 2011年4月30日 (土) 14:24 (UTC)[返信]

今回、投票には加わっておられませんがテンプレートに関するそれ以前の議論に参加、フライング・タッチメン氏らのコメント依頼で名前が出ており、123front氏らのチェックユーザー依頼に賛成されている利用者:のぼせ龍会話 / 投稿記録氏がおりますがこの方も携帯電話についての編集が目立ち他のユーザーとの類似性はあまり感じられません。--Tiyoringo 2011年5月3日 (火) 08:47 (UTC)[返信]