Wikipedia‐ノート:管理者解任の投票/MaximusM4 20131218
コメント
[編集]解任に賛成
[編集]MaximusM4さんは、あてずっぽう、ヒートアップしているなどの確認しにくい理由で、しかも利用者に注意もせず、いきなり裁量で投稿ブロックしています。しかし、みしまるももさん以外で他のヒートアップしている人々にはブロックしていない。こういう不公平で不公正な利用者に管理者権限を与えておいてよいのですか?。--Ragerraze(会話) 2013年12月31日 (火) 05:48 (UTC)
- コメント 「よいのですか?」もなにも、現時点で37名の方が、MaximusM4氏の現行や権限行使が適切、少なくとも解任には値しないと、既に判断し、投票を終えています。失礼ながら、「コミュニティに向けて」のコメントとしては、ちょっと時期を逸していらっしゃるのではありませんか。また、MaximusM4氏の膨大なご活躍の履歴の全てをたどることは出来ませんが、単純な権限行使ログだけに着目しても、「各種方針の熟読期間」と言う理由でブロックが行われたのは当たり前ですが、今回が初めてではありません。また、他者への暴言などが見られたためのクールダウン目的と思われるブロックも複数確認できましたし、他者の諌めを無視して方針違反の書き込みを繰り返している人物に短期ブロックをかけた例も確認できましたよ。その様なブロックは管理者の裁量で行われるため、大方は一週間以内のブロックとなります(今回は本論ではありませんので、個々の案件についての適切度についての論評などは致しません)。それに限定して、権限行使ログを一度、査読なされてみればいかがでしょうか。全部である必要ありません。「みしまるももさん以外で他のヒートアップしている人々にはブロックしていない。」と言うことが誤りであることはすぐに確認できますし、それができれば十分です。ですから、若干サンプリングするだけで十分と思いますよ。そんなにお時間はかかりません。なお、私も元管理者ですが、「ヒートアップしているなどの確認しにくい理由で、しかも利用者に注意もせず、いきなり裁量で投稿ブロック」する事も少なくありませんでした。と言うか、私やMaximusM4氏だけでなく、多くの管理者が行っているのが実情であり、それのみをとってMaximusM4氏が管理者として不適格と判断する材料には全くならないんですよ(それじゃほとんど全員の管理者がブロック対象だ!)。すなわち、緊急性があればやむをえない場合もありますので、コミュニティの追認が得られるとの確信があり、かつ実際にそれが得られるのであれば、それがただちに問題と言うわけではありません。必要との相応の確信があれば、緊急性がある・一週間以内である・などの条件のもとで、独断でブロックしていいと、されているんです(即時ブロックといいます)。で、実際に追認が行われるかどうかですが、それについては、実際にコミュニティから苦情が寄せられるまでは、管理者は自身の方針解釈とバランス感覚を信じて、大きなストレスの中で権限行使を繰り返さなければなりません。jawpには管理者の動性を監視し逐一話し合われる様な場が、ありませんので(あるといいと、個人的には思っているのですけどね。いちいちコメント以来だの解任動議だの会話ページに凸などではなく、お互いフランクに論評できますから。管理者にツッコむためのハードルが低くなるのは好ましいことです。管理者も何かするたびにコミュニティが毎回得点でもつけてくれれば、非常に動きやすいでしょう。管理者はコミュニティの僕なのですから)。もちろん100%の人が納得できる対処は、あまりありません。70-80%の支持が得られるかどうか、が、現実的でしょう。この場合逆を申しますと、20-30%の方は「不公平だ!」などの、ネガティブな感想を持つわけです。それが通常ですので、今回貴殿より解任票が入った事は、それはそれで健全なことではあります。さて、一般利用者から苦情がくれば?もちろんご意見を良くお伺いした上で、検討に足るご意見であると判断すれば、今後の対応の変更を考えます。MaximusM4氏ももちろん、これまでそうしてこられたでしょう。さて、そういう場合も・・・仮にただの一人からの苦情だったとしても、ものすごく痛い指摘をされ、自身のバランス感覚に自信が無くなれば管理者は方針転換や自主退任を考える場合もあるはずなんです。もっとも通常はコメント依頼で「管理者○○の権限行使は不適切だ」との結論が出た時に考えられることが多そうですけどね。で、今、ここ最近のMaximusM4氏の権限行使が適切であるか・・・正確にはコミュニティが彼の言行を追認するかどうかが、問われている訳なんですね。率直に申し上げて、Ragerraze氏のコメントは大雑把すぎて、MaximusM4氏にとって参考になるものでは全くないと思います。軌道修正も何もあったもんじゃない。彼の留任は動かない状況と思いますが、あなたのコメントも、恐らく氏は読まれるわけですから、氏の今後の管理者としてのご活躍にとって益となる、適切なアドヴァイスとなる様なコメントをなされては、いかがでしょうか。--Hman(会話) 2013年12月31日 (火) 14:12 (UTC)
- コメントHmanさん、冷静になってください。冒頭いきなり喧嘩腰で長文のコメントを投下されるなんて、Hmanさんは明らかにヒートアップしています。
MaximusM4さん、ヒートアップしているHmanさんを投稿ブロックされない理由を教えてください。みしまるもも様のときとの比較でどうなのかを、MaximusM4さんにコメントを求めます。--Ragerraze(会話) 2014年1月5日 (日) 06:17 (UTC)- コメント 少なくとも「自身の関わっている論争においてブロックする」のは今回の解任投票においては悪魔の証明ですよ・・・。--アルトクール(話/歴) 2014年1月5日 (日) 12:08 (UTC)
- コメントヒートアップしているのはあなた自身のように見受けられます。お返事は必要ありません。--ikedat76(会話) 2014年1月5日 (日) 11:02 (UTC)
- コメントここはMaximusM4さんに対する信任投票に関してのコメントをする場であり、関連のない私個人への攻撃を行うことにより論点を拡散させることはお控えください。--Ragerraze(会話) 2014年1月9日 (木) 11:08 (UTC)
- コメント えっ!?(驚) ・・・そりゃ、ヒートアップの定義は人それぞれかもしれませんが、これはひどい。えーなんですか、もうコメントも不要でしょう。この場でヒートアップしている人って、明らかに私じゃないですし。--Hman(会話) 2014年1月5日 (日) 15:25 (UTC)
- コメント 私への個人攻撃と挑発的な態度と文字数の多さを尺度にしたら、Hmanさんがヒートアップのナンバーワンに見えますけど。それでも、Hmanさんはご自分ではヒートアップしていないと主張されてます。そう、ヒートアップの定義は人それぞれかもしれません、Hmanさんのおっしゃるとおりですよ。ヒートアップなんて人それぞれの尺度なのに、事前の注意もせずに、MaximusM4管理者はいきなり裁量ブロックを実行したのです。今、HmanさんがMaximusM4管理者に事前の注意無しで裁量ブロックされたら「理不尽だ!」と思うでしょ?だから私は、こんな理不尽な振舞いをするMaximusM4さんに管理者権限を与えておいてはいけないと思うわけであります。なお、私への個人攻撃を繰り返されたいなら、お返事は必要ありません。ここはMaximusM4さんに対する信任投票に関してのコメントをする場です。最後に適切なアドヴァイスとなる様なコメントをHmanさんに。Hmanさんは管理者目線からの主張を押し付けるばかりじゃなく、少しは被害者の立場で物事を考えてみてください。--Ragerraze(会話) 2014年1月9日 (木) 11:08 (UTC)
- コメントHmanさん、冷静になってください。冒頭いきなり喧嘩腰で長文のコメントを投下されるなんて、Hmanさんは明らかにヒートアップしています。
- コメントWP:V・WP:CITEに反する編集を批判されたことをもって、MaximusM4さんへの非難を継続されておられるようですが、まったく逆です。方針とガイドラインに従う意思がないのであれば参加をご遠慮いただくべきでしょう。私怨を管理行為に持ち込むのであれば、すくなくとも管理行為からは手を引いてください。不適格です。--ikedat76(会話) 2014年1月1日 (水) 13:27 (UTC)
- なんだ、そういうオチでしたか。--Hman(会話) 2014年1月1日 (水) 15:45 (UTC)
- Hmanさん、新年早々暴言は御慎みください。--Ragerraze(会話) 2014年1月5日 (日) 06:17 (UTC)
- コメント方針とガイドラインに従おうと努めて活動しているのに「方針とガイドラインに従う意思がない」と決め付けるのはなぜですか? 身をもってこの管理者の問題行為を経験した者として、この利用者を批判することは私怨になってしまうんですか? あまつさえ、ikedat76先生に他利用者を不適格と決め付けて参加に制限を加える資格はあるんですか?ご自身の胸に手をあててよくお考えください。--Ragerraze(会話) 2014年1月5日 (日) 06:17 (UTC)
- コメントここはMaximusM4さんに対する信任投票に関してのコメントをする場であり、関連のない私の「資格」について述べることにより論点を拡散させることはお控えください。どのように主張なされても結構ですが、上で提示した記事のノートにおいてWP:V・WP:CITEに沿った編集を要請されたMaximusM4さんのコメントは妥当なものであり、それに言を左右にして出展の提示をあくまで拒否されたのも、その後のMaximusM4さんに対するコメント依頼でいかなる具体的な根拠もなく非難を加えたのも、いずれもご自身であるはずです。編集履歴という事実は嘘をつきません。WP:V・WP:CITEに沿った編集を要請することは、管理者のみならずウィキペディアに参加するすべての利用者にとって妥当なことがらであり問題行為などでは断じてありえません。その逆に、合理的な説明も理由もなしにWP:V・WP:CITEに沿って出典を提示することをを拒否し、あまつさえかかる要請を「問題行動」とみなすことは、方針とガイドラインに即した行動とは決してみなしえません。--ikedat76(会話) 2014年1月5日 (日) 06:42 (UTC)
- コメントここはMaximusM4さんに対する信任投票に関してのコメントをする場であり、私の編集履歴について執拗に述べることにより論点を拡散させることはお控えください。どのように主張なされても結構ですが、MaximusM4さんの行為を正当とするのはikedat76先生のお考えに過ぎず、私の考えとは違います。そんなに過去の編集履歴について語りたいならikedat76先生の編集履歴をも語らざるを得ませんが。おっしゃるとおり、編集履歴という事実は嘘をつきません。ご自身のために、冷静になってください。--Ragerraze(会話) 2014年1月5日 (日) 06:59 (UTC)
- コメントここはMaximusM4さんに対する信任投票に関してのコメントをする場であり、関連のない私の「資格」について述べることにより論点を拡散させることはお控えください。どのように主張なされても結構ですが、上で提示した記事のノートにおいてWP:V・WP:CITEに沿った編集を要請されたMaximusM4さんのコメントは妥当なものであり、それに言を左右にして出展の提示をあくまで拒否されたのも、その後のMaximusM4さんに対するコメント依頼でいかなる具体的な根拠もなく非難を加えたのも、いずれもご自身であるはずです。編集履歴という事実は嘘をつきません。WP:V・WP:CITEに沿った編集を要請することは、管理者のみならずウィキペディアに参加するすべての利用者にとって妥当なことがらであり問題行為などでは断じてありえません。その逆に、合理的な説明も理由もなしにWP:V・WP:CITEに沿って出典を提示することをを拒否し、あまつさえかかる要請を「問題行動」とみなすことは、方針とガイドラインに即した行動とは決してみなしえません。--ikedat76(会話) 2014年1月5日 (日) 06:42 (UTC)
- なんだ、そういうオチでしたか。--Hman(会話) 2014年1月1日 (水) 15:45 (UTC)
コメント(インデント戻す)編集競合しましたがそのまま。「Hmanさん、新年早々暴言は御慎みください」というご発言につきまして。みしまるももさんに申し上げたのと同じく、具体性を欠き、仮にMaximusM4さんに問題があるとしてもその改善に役立たないのであれば、「適切なアドヴァイスとなる様なコメントをなされては、いかがでしょうか」と指摘されても止むを得ないでしょう。WP:CIV・WP:PA等において、暴言や人格攻撃は明示的に禁じられていますが、その一方でそれらは他の利用者に対する批判を禁じているわけではありません。ご自身にとって意に染まないものを端から暴言・人格攻撃等と呼んだとしても、そのことは具体性のない指摘をなさったという事実をいささかも揺るがすものではありません。
また、管理者の具体的な問題ある行動の指摘もなく、意に染まない指摘をされたことをもって解任に賛成をすることは適切な行動ではなく、その限りにおいてご自身の過去の履歴は関連を持ちます。私に関することを云々なさりたいのであれば、所詮公知の事柄であり止めはしませんし、止めることもできませんが、ご自身の「冷静さ」について他者は異なる印象や見解に達することもあるでしょう。これ以上は諫言申し上げることはしません。--ikedat76(会話) 2014年1月5日 (日) 07:05 (UTC)
- Hmanさんの「なんだ、そういうオチでしたか。」は、議論を茶化す暴言です。
- 管理者の具体的な問題ある行動の指摘としては、一番最初にしています。
- これ以上は諫言申し上げることはしません。--Ragerraze(会話) 2014年1月5日 (日) 07:14 (UTC)
- 前言を翻しますが…。話をしている相手の言葉遣いを自分の発言に織り込んで繰り返して返すのは、相手に対する揶揄のレトリックとして常套手段というものでございましょう。ご自身の「議論を茶化す」ことに対する批判がご自身についても当てはまっていないかよくお考えくださいませ。どこかと仰せなのであれば「これ以上は諫言申し上げることはしません。」(当方の2014年1月5日 (日) 07:05 (UTC)とRagerrazeさんの2014年1月5日 (日) 07:14 (UTC))、「ここはMaximusM4さんに対する信任投票に関してのコメントをする場であり、(中略)論点を拡散させることはお控えください」(当方の2014年1月5日 (日) 06:42 (UTC)とRagerrazeさんの2014年1月5日 (日) 06:59 (UTC))のことを指して申し上げております。
- 同様に、「私の編集履歴について執拗に述べること」を拒否なさる一方でご自身は「ikedat76先生の編集履歴をも語らざるを得ませんが」(2014年1月5日 (日) 06:59 (UTC))という発言をなさることの一貫性についても同様でございます。
- 「なんだ、そういうオチでしたか。」という言葉を発されるような経緯から、管理行為に容喙することについてまず何よりも省みられるべきでございましょう。出典はくれぐれもご提示くださいませ。--ikedat76(会話) 2014年1月5日 (日) 08:16 (UTC)
- コメント(ikedat76さんへ) ikedat76さんが指し示されたRagerrazeさんとMaximusM4さんのやり取りや、MaximusM4さんへのコメント依頼でのRagerrazeさんの発言を見てみましたが、あれを一方的にRagerrazeさんだけが全面的に悪いみたいに取り、RagerrazeさんがMaximusM4さんに対して思ったことを発言したこと自体までを「私怨」と決めつけるikedat76さんは少しおかしいと思います。いくらMaximusM4さんが管理者だからと言っても、元は同じ一利用者同士ですので、MaximusM4さんが全て完璧で正確な判断を常にしているとも限りませんから、RagerrazeさんがMaximusM4さんへ何らかの自由な意見を言うこと自体は、何もおかしいことではないはずです(たとえそれが見当違いなことであったと仮定してみても)。現にMaximusM4さんは誤認の無期限ブロックというミスと思われる行為もしていますから([1])、常に完璧で正確な判断をしたとも限りません。でもそれだけでもって即解任するべきという客観的総合結果にはならないとは思いますが、それでもRagerrazeさんが今回、ご自身の判断でMaximusM4さんへ解任賛成票を投じてコメントをすること自体は何の問題はありませんし、過去に意見対立の経緯があったから、解任へ賛成してはいけないということはないと思います。
- だから他者であるikedat76さんがそれに対して、「方針とガイドラインに従う意思がない」「私怨を管理行為に持ち込む」というふうにRagerrazeさんに様々なレッテルを貼り非難するのはとても変なことです。それにそのMaximusM4さんへのコメント依頼をよく見れば、ikedat76さんとHmanさんはMaximusM4さんを擁護する立場の発言をなさってますし、今回私がMaximusM4さんに24時間ブロックされた議論内でも、MaximusM4さんはHmanさんやikedat76さんとほぼ同じ意見の側の人たちで、私やShigeru-a24さんと意見対立をしていた人でした。だから何らかの経緯の繋がりがある当事者同士の一方が一方の側を、「私怨」だとレッテルを貼って、一方的に「管理行為からは手を引け」「不適格者」とかいうふうに言うのはアンフェアなことだと感じました。--みしまるもも(会話) 2014年1月2日 (木) 04:16 (UTC)
- みしまるもも様へ。ブロック依頼や管理者投票などでは、過去に対象者と何かしらの争いがあった場合は、意見のみに留めて票は控える、としなければ、私怨と判断されても仕方ないと思います。また、誤認ブロックかどうかはあの会話ページからは判断つきかねます。--JapaneseA(会話) 2014年1月3日 (金) 03:33 (UTC)
- 御存知かと思いますが、MaximusM4管理者はCUではありませんので、彼のページ見え方もJapaneseA様と同じです。--Ragerraze(会話) 2014年1月5日 (日) 06:17 (UTC)
- みしまるもも様へ。ブロック依頼や管理者投票などでは、過去に対象者と何かしらの争いがあった場合は、意見のみに留めて票は控える、としなければ、私怨と判断されても仕方ないと思います。また、誤認ブロックかどうかはあの会話ページからは判断つきかねます。--JapaneseA(会話) 2014年1月3日 (金) 03:33 (UTC)
(インデント戻す)みしまるももさんへ申し上げます。「常に完璧で正確な判断をしたとも限りません」。それはそうでしょう人間ですから常に完璧で正確な判断をできるわけはありません。一般論としてまったく正しいでしょうが、今この場合においてどこが、完璧でなく正確でないのかを具体的に指摘できていない以上、単なる一般論で長広舌を振るっても無意味である旨、ご注意いただきたく存じます。--ikedat76(会話) 2014年1月5日 (日) 06:42 (UTC)
- コメント (ikedat76さんへ)私は一般論だけでなくて、全体の経緯(様々なMaximusM4さんのコメント依頼や、それに至る前の様々なShigeru-a24さんへのコメント依頼やブロック依頼)を見て思ったことを率直に言っただけです。具体的に言ってないと言われても、ikedat76さんが具体的に指摘しているかのようでも、私にはそれがあまり納得できるものでなかったので、率直な感想を言ったまでです。それに上でも言ったようにたとえRagerrazeさんにも考慮することがあったとしても、いろんな経緯を経てRagerrazeさんがMaximusM4さんに何らかの票を投じること自体は何の問題はないことです。他者がとやかく言うことではありません。
- それから、ikedat76さんは「他の利用者に対する批判を禁じているわけではありません」と、先ほどご自身でおっしゃていますから、RagerrazeさんのMaximusM4さんに対する批判を容認しないのはとてもおかしなことだと思います。冷静にならなければいけないのは、ikedat76さんの方じゃないでしょうか。Ragerrazeさんが以前のコメント依頼で、MaximusM4さんに何らかの批判をし、今回解任賛成したことを「私怨」と決めつけるのは、あまりにもそちら側だけはすべて完璧な人間で間違いがないかのようでとてもおかしいと思います。こないだも言いましたが、そのコメント依頼中ではikedat76さんもHmanさんもMaximusM4さん寄りの人ですから、純粋に第三者ではありませんので(Shigeru-a24さんの以前の依頼中でも当事者)、ご自分たちだけはいつでも中立で正確な位置にでも立っているかのような感じは、とても変ですし、それらの依頼と間接的に繋がっているMaximusM4さんの依頼中のRagerrazeさんのコメントに対して「私怨」だと発するのは全くのナンセンスです。ですから今回、私やShigeru-a24さんが責められる点はあったと思いますが、解任賛成票を投じて、ちょっとコメントしただけのRagerrazeさんのことまで、そこまでikedat76さんがあれこれとルールを傘にして、過去のことをひっぱりだしながら「私怨」レッテルを貼り、それがオチだみたいにするのは矛盾だらけでおかしいです。それに、ikedat76さんはこれまでいろんな方に対してブロック依頼を提出なさっていますが、その中にはご自身が相手と争っている当事者の時もありますから、ikedat76さんの理屈で言えば、その依頼にikedat76さんの「私怨」がなかったとは言えないと思います。なので他人が同じような経緯で依頼やコメントをしたことを、あれこれ言ってレッテル貼るのはあまりにも偏った感じがします。Ragerrazeさんがここで賛成票を付けたからと言って、そんなにRagerrazeさんに牙をむくこと自体、「少数意見を絶対に許さない」みたいで何かとても強圧的な感じです。ikedat76さんが反対票を投じるのと同じように、Ragerrazeさんの票も尊重してほしいものです。--みしまるもも(会話) 2014年1月5日 (日) 08:45 (UTC)
- コメント そろそろやめるか場所移しませんか?異議申し立てなら兎も角、ここは解任投票の意見を投じる場です。利用者の行為に関するものはコメント依頼でやっていただけませんか?--アルトクール(話/歴) 2014年1月5日 (日) 12:00 (UTC)
解任に反対
[編集]動議提出権者に賛同した身であるのにもかかわらず、総合的に判断して反対票を投じました。MaximusM4さんは当初は特定のLTAのみを専門に取り扱う管理者として活動するつもりのようでしたが、最近はそのLTAもピーク時と比べれば下火になってきているようです。立候補した際は収束したら返上も検討していることを示したようです。こういう観点だけなら賛成、となるところですが、最近のMaximusM4さんの活動を見ますと、ブロック・保護関連に力を入れているようで、特にWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックでは提案者の希望に沿った対処がされることが多く、MaximusM4さんが管理者権限を喪失してしまうことで迅速な対処を強く求めている人たちのニーズに応えられなくなってしまうことや、ブロック関連の案件が滞りやすくなることを懸念して解任に反対とさせていただきました。--OPR(会話) 2013年12月26日 (木) 11:46 (UTC)
- コメント この点につきましては2ちゃんねるの方でも少々ネタになっておりましたので、一言申し上げます。RfAである管理者候補が、「限定的な活動に専念することを骨子とします」と言っていたとしましょう。結構。そして当選した。それも結構。ですが、管理者就任後半年・一年すれば、経験を積み、スキルも増し、やる気になれば何でもできる状態になる訳ですよ。それをわざわざ限定的な活動に縛り付けておくことは、コミュニティにとって、マイナスではありませんか。現に、RfAではある程度の修行後の、更なる活躍を期待するコメントもあったんですよ。働く能力もあり、意欲もある人が、そこにいるのに、活躍して貰わない手は無いでしょう!なってみないとわからないことだってあるんですよ。まあ、MaximusM4氏も脇が甘い事は否定できません。私なら「当面は」「現在の考えでは、原則として」と、付けておいた所でしょう。人生において不確定性は常に考慮しておかねばなりません。返上についてはそもそもの意思表明が「視野に入れる」だけですから、これは最初から問題はありません。視野には入れていたものの、MaximusM4氏ご自身が通常の管理者としてコミュニティの役に立てるとお考えで、そして多くの方がそれを信じている。よってその案はボツとした。何の矛盾もございませんでしょう。ですがいずれにしても・・・今回の信任投票は九分九厘信任と言う結果に終わるでしょうが・・・その結果、MaximusM4氏は、通常の管理者として通常の活動を行う事を、晴れてコミュニティから認められた。もしくは追認された、と見なして良いでしょう。MaximusM4氏の今後とも変わらぬご活躍をご期待申し上げます。--Hman(会話) 2013年12月26日 (木) 16:12 (UTC)
- コメント Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックでは提案者の希望に沿った対処がされることが多いことは決して賞賛されるべきことではありません。大切なことは、中立の観点です。--Ragerraze(会話) 2013年12月31日 (火) 06:07 (UTC)
動議提出者ですが、MaximusM4氏の活動には評価すべき点も多いため、考え直した結果、総合的に考えて今回は解任反対と致しました。この投票で信任された暁には、しっかり考えて慎重に行動していただきたいと思います。--Shigeru-a24(会話) 2013年12月26日 (木) 14:18 (UTC)
- あなたのこれまでの行動や発言、コミュニティの皆さんはよーく見ています。たったひと言で済ませるその態度がコミュニティの皆さんにどう捉えられるでしょう。少なくとも、私はあなたのウィキペディアンたる資質に甚だ疑問の念を禁じ得ません。--みちまん(会話) 2013年12月26日 (木) 14:50 (UTC)
- 「評価すべき点も多いため、考え直した結果、総合的に考えて」はいまさらではなく、動議提出前にするべきことです。以前のコメント依頼から問題点が改善せず、管理者権限の濫用の再発とまで自信満々で断言する前に。つまりは提出者自身からも必要の無いと判断されるような動議を提出したわけで、管理行為において合意形成の軽視・撹乱を問題視された以前からご自身のほうこそ改善がないというものでしょう。このようなことを常習とするようでは、コミュニティを疲弊させる利用者と見なさざるを得なくなるでしょう。以前の投稿ブロック依頼で、執筆に専念する旨をもっていわばお目こぼしをしてくださった方々の厚意を無視する振る舞いは全く感心しません。学生さんだそうですが、そのように他人を甘く見て許されるのは今のうちだけです。少なくともウィキペディアでは学生だからといって甘く見ることはなく、一人前に行動の責任はとっていただく必要があることを銘記する必要があるでしょう。--ikedat76(会話) 2013年12月26日 (木) 15:08 (UTC)
- それでは即時撤回しましょうかと言っているようなものだ。提出したからには最後まで責任を持て。--ミラー・ハイト(会話) 2013年12月26日 (木) 15:39 (UTC)
- 以前、軽々にくだらないことをやるものじゃない、熟慮してかかれと申し上げませんでしたか。申し上げていなかったらごめんなさい(お若い方はそういう傾向が非常に強いので、年寄りは良くこの台詞を使うのです)。しかも、反対票が積み重なってからの撤回ですか。このタイミングですか。動議提出段階で撤回はできなかったのですか。MaximusM4氏の受けたストレスはどの様なモノか想像したことがありますか。あなたの動議に「乗った」数人の方にはどう申し開きをするのですか。この動議でどれだけの皆さんに貴重なお時間を使わせたのか、自覚はあるのですか。以上を踏まえて、どうケジメを付けるつもりなのですか。--Hman(会話) 2013年12月26日 (木) 16:12 (UTC)
- 行動が全く理解できません。もしかして目立ちたいだけなのでしょうか?Wikipedia:コメント依頼/Shigeru-a24 20131227を出すべきかどうか悩ましいところです。と、ここまで書いてプレビューしたら既に提出されていましたね。--JapaneseA(会話) 2013年12月26日 (木) 16:16 (UTC)
- コメント動議提出者の転向は意味不明だがWikipedia:コメント依頼/GDSTCB 20131029などにおけるMaximusM4氏の対応やコメントを見る限り全く問題点はない。数少ない内容から相手の欠点を分析し導き出した力は管理者として必要であろう。解任には反対である--ノーザン123(会話) 2014年1月10日 (金) 22:13 (UTC)
中立・その他
[編集]MaximusM4さんが議論相手に権限行使したことは感心しません。MaximusM4さんが「完全に冷静さを欠いておられる」と表現したみしまるももさんの編集も、緊急ブロックを要するほど冷静さを欠いた内容とは思いません。しかし、MaximusM4さんを解任しなければならないほどのこととも思いません。--Freetrashbox(会話) 2013年12月31日 (火) 22:41 (UTC)