Wikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為/長期/Yukarin

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

荒らし行為があるのにプロクシや別IPであれば「シロ」というのは可笑しいでしょう。johncapistrano 2006年4月24日 (月) 03:11 (UTC)[返信]

利用者:マリリンの投稿も荒らしではあるがCUでの立証ができていない(まして2ヶ月も前に一度同じ編集をしただけのIPユーザまでもを「進行中の荒らし」に載せるのは不適当と考えます)ので、安易に「疑い」を乱発すべきでありません。--202.23.191.31 2006年4月24日 (月) 03:48 (UTC)[返信]

横槍ですみませんが、マリリンと池沼のプロクシについては全くの別物という確証はない訳ですよね?であれば確実に無関係とは断言できないはずです。--218.43.6.139 2006年4月24日 (月) 12:24 (UTC)[返信]
ハンドルごとにプロクシを使い分けたとしても別人だという証拠にはなりません。上の人の書き込みには誤認があります。最初の荒らし行為が2ヶ月前であっても長期の荒らしであることに変わりない、荒らし書き込みは1度だけではない、チーム青森のノートにも別人の振りをして書込みしている。johncapistrano 2006年4月24日 (月) 13:43 (UTC)[返信]

(インデント戻し)利用者:マリリンはともかくとして(決してシロだと決まったとは思っておりませんが)、新たに利用者:Natti会話 / 投稿記録及び利用者:美歌会話 / 投稿記録も多重アカウントの可能性が出てきていますので、そちらについてもここに記載するべきだと考えますがいかがでしょうか。--AB12 2006年5月6日 (土) 05:20 (UTC)[返信]

私は勿論賛成ですが、反対されている方達はどうやって対応するつもりなんでしょうか? 単独の人物による行為と証明されなければ荒らしでないとでもいうのでしょうか。単独かどうかと荒しかどうかは別、現状では単独でないとも充分には証明されていない、と思います。johncapistrano2006年5月6日 (土) 06:00 (UTC)

利用者:美歌会話 / 投稿記録は荒らしではあるものの、多重アカウントと考える理由は見られない。利用者:Natti会話 / 投稿記録はそもそも投稿に問題があるとは思えない。以上のことから載せるべきではない。--59.120.55.183 2006年5月6日 (土) 17:44 (UTC)[返信]

上記意見に同意します。こういったことが認められれば、疑いがあると思ったら何でも載せていいということになります。少なくとも記入者は理由を示すべき。それと編集合戦の原因を作ったということも自覚すべきです。--しぬだ・わん 2006年5月7日 (日) 00:30 (UTC)[返信]
そのような「挑発的な」ユーザー名で言われても何の説得力もありません。--Dojo 2006年5月7日 (日) 01:04 (UTC)[返信]
プロクシで言われても何の説得力もありません。johncapistrano 2006年5月6日 (土) 17:54 (UTC)[返信]

利用者:マリリンについては履歴をみればわかりますが明らかに特定の利用者への攻撃がおこなわれていること、利用者:Yukarinの荒らし行為に加担している点を考えれば限りなくクロに近いと思いますが・・。(というか他人のノートに”死ね”と書くこと自体常識では考えられませんが)--あさ?わ~!こう% 2006年5月7日 (日) 14:28 (UTC)[返信]

100%とは断言できませんが、Yukarin氏の投稿美歌氏の投稿からして多重アカウントの可能性は極めて高いと思われます。--ECLIPSE!? 2006年5月9日 (火) 17:39 (UTC)[返信]

利用者:美歌会話 / 投稿記録は編集傾向の3つめにしっかり該当。24歳のOLとしっかり自分のページに書いてあるのに最近の ブロック依頼等に『僕が~~』といっております。(2006年5月8日 (月) 22:41 (履歴) (差分) 国道296号 (僕が誤って作ってしまった重複記事のうち必要な部分を加筆) )変身するなら最後まですれば~。ブロックとかで投稿回数稼いで (編集も草取り以下のものだし)いぬだ・わん氏や目蒲氏が復活してきたら嫌がらせに走るのは必至。 このさいCUで決着をつけてはいかがでしょうか。そのほうが<スッキリ>するんでないかい。 --60.35.8.243 2006年5月11日 (木) 00:21 (UTC)[返信]

僕女と思われ。--にょきすく 2006年5月11日 (木) 20:44 (UTC)[返信]
まぁにょきすくなるユーザもYukarinの疑いが持たれてブロック依頼が出ているわけですが。わざわざ僕女という項目(現在はボク少女にリダイレクト)を作ってまで…。--Lonicera 2006年5月13日 (土) 15:31 (UTC)[返信]

(コメント)いい加減相手にしてるとこっちまで馬鹿馬鹿しくなって来てしまいます。 285@四カマ留置、なっさん、CQCJ次々と新アカウントでの嫌がらせブロック等々。 これは完全に犯罪行為です。そろそろ厳しい対応(CU、ISPおよび管理者への通報、犯罪としての立件等々) も視野に入れていかないときりがないです。--60.35.8.243 2006年5月14日 (日) 03:26 (UTC)[返信]

私の利用者ページへの個人攻撃1があったのですが、Yukarinかどうかわかりませんが一応報告しておきます--Oliver2000 2006年6月5日 (月) 16:56 (UTC)[返信]

編集合戦になっているので[編集]

ノートでの議論を行い、結論が出るまで編集を控えてください。 これ以上続く場合には保護依頼をせざる得ません。--125.246.162.130 2006年5月6日 (土) 20:46 (UTC)[返信]

アカウントの大量取得[編集]

先ほど、Wikipedia:削除依頼/井ノ上奈々2006年5月26日 (金) 01:05 (UTC) の版にて、Yukarin系と疑わしきアカウント(人気女性声優の愛称と思われるもの)の大量取得があったという報告がありました[1]。それを基に、以下に羅列してみます。

Yukarin系であるかどうかは推測の域を出ませんが、一応警戒しておく必要があるかもしれません。--219.160.101.228 2006年5月26日 (金) 01:41 (UTC)[返信]

結論から申しますとそれらは私によるものです。お騒がせして申し訳ありません。ただしそれらの少し前にある利用者:さくにゃん会話 / 投稿記録、及び最近作成された利用者:まみまみ会話 / 投稿記録利用者:ゆーかたん会話 / 投稿記録は私ではありません。その上で事の経緯を御説明させていただきたいと思います。--ほっちゃん 2006年5月26日 (金) 05:47 (UTC)[返信]
一連の荒らしが利用者:ゆりしー会話 / 投稿記録利用者:なっさん会話 / 投稿記録、少し違いますが利用者:にょきすく会話 / 投稿記録、そもそもの母体である利用者:Yukarin会話 / 投稿記録など利用者名で荒らしを行っていることに大変強い憤りを感じておりました。しかし現在のWikipediaのルールでは本名、芸名そのまんまならともかくニックネームでは利用者名を理由にしたブロックは不可能です。そのように感じてる所に利用者:さえぽん会話 / 投稿記録が荒らしを開始し、と同時に利用者:さくにゃん会話 / 投稿記録が取得されたのを発見し、今後も声優のニックネームを使用して荒らしを行うであろう事が強く予想されたために、自衛策として予めアカウントを取得しておこうと思ったしだいでございます。--ほっちゃん 2006年5月26日 (金) 05:49 (UTC)[返信]
さて私ではない残りのアカウントについてですが、1:例の人によるもの、2:事情を知らない第三者による偶然、3:私と同じ考えに至った誰かによる自衛策、が考えられますが2か3である事を望みます。現在特に活動は行っていませんが利用者:さえぽん会話 / 投稿記録も実際に活動を開始したのはアカウント作成から約2週間たってからであり、今後どうなるかはわかりません。--ほっちゃん 2006年5月26日 (金) 05:52 (UTC)[返信]
利用者:まみまみ会話 / 投稿記録利用者:ゆーかたん会話 / 投稿記録を作成したのは私です。理由はほっちゃんさんの理由3と全く同じ理由です(あと、先行されたほっちゃんさんのものがYukarinによるのものか他の方のものか判断付かなかった事もあります)。ただし、私はこれを多重アカウントとして利用して編集を行う意図はありませんし、ご迷惑をおかけしたとしたら皆様にお詫び致します。--水野白楓 2006年5月30日 (火) 03:32 (UTC)[返信]

追加[編集]

上記ユーザーが怪しい動きを開始しました。一応警戒しておいてください。--60.45.175.68 2006年5月28日 (日) 10:40 (UTC)[返信]

  • (コメント)これだけのアカウントを取得してブロック依頼や反対するユーザーに対しての嫌がらせははっきりいって犯罪行為です。(第二百三十四条(威力業務妨害))あまり事を荒立てたくない管理者側の意向も理解できますが(この件でWikeに権力が介入する等々)この辺で毅然とした対応をとらないとしまいにはPeace氏の場合と同じようになってしまうのでは?。特にWikeがここまでメジャーになった以上、以前と比べものにならないほどのアクセス者がいてネットの匿名性(私も含めてですが)の中では模倣犯が出没しないとも限りません。--60.35.8.243 2006年5月28日 (日) 14:23 (UTC)[返信]

管理者立候補[編集]

私がYukarinだという根拠は何でしょうか?--ぴよみん 2006年6月3日 (土) 18:00 (UTC)[返信]

別にあなたの行為を把握させられる必要はないと思いますが、ぴよみん水樹奈々など。johncapistrano 2006年6月3日 (土) 19:03 (UTC)[返信]
ああ、本人が出てきたからちょうどいいや。ぴよみんは削除を3回やってるよな。誰かブロック依頼出してみ。--Lonicera 2006年6月4日 (日) 14:38 (UTC)[返信]
分り難くて申し訳ないですが、Wikipedia:投稿ブロック依頼/ミンゴス、ゆいん#追加依頼1で。johncapistrano 2006年6月4日 (日) 14:45 (UTC)[返信]
諒解、確認した。賛成票を入れてきた。--Lonicera 2006年6月5日 (月) 14:23 (UTC)[返信]

疑う要素に乏しいユーザーネーム[編集]

これについては一時的に封印しましたのでご了承ください。以上の署名の無いコメントは、220.212.242.221.(会話履歴)氏が[2006年7月17日 (月) 19:33 (UTC)]に投稿したものです(Bellcricketによる付記)[返信]

荒らし行為とみなし復帰しましたのでご了承ください。Bellcricket 2006年7月17日 (月) 22:21 (UTC)[返信]

確認[編集]

Yukarinと疑われている利用者:220.212.242.221.が「進行中」の欄にAkihiko.shirai氏を追加しましたが、同氏に今のところその疑いはありますか?--Bellcricket 2006年7月26日 (水) 13:09 (UTC)[返信]

Akihiko.shiraiさんの投稿履歴を見た限り、疑うべき点は全くと言っていいほどありません。大体、この方は長らく投稿しておられませんので、今になって疑いをかけるのは明らかに変です。例によってYukarin系お得意の撹乱でしょう。 -- NiKe 2006年7月26日 (水) 13:25 (UTC)[返信]

9999氏について[編集]

このユーザはほとんどの編集がYukarin系と関係のない項目のように思われます--ち―ちゃん 2006年9月5日 (火) 02:13 (UTC)[返信]

理科系記事、声優記事、日本近代史関連記事、とあからさまにYukarin系のフィールドですね。内容面も、必要性の薄い編集で数だけ重ねる、声優の非公開情報などを追記する、「日本は悪くない」論を基調とする、といつものパターンです。 -- NiKe 2006年9月5日 (火) 02:24 (UTC)[返信]
あなたの「日本は悪い論」も荒らしですよ。Nikeさん。以上の署名の無いコメントは、青野麻衣会話履歴)氏が[2006年9月16日 (土) 21:59 (UTC)]に投稿したものです(TEyによる付記)。[返信]

音声おじさんとYukarin[編集]

音声おじさんは、Yukarinと同一人物、と書かれていますが、別人なのでは…。--夏見ゆり 2006年9月7日 (木) 12:32 (UTC)[返信]

クラウザー・サガ・阿鼻叫喚[編集]

利用者:クラウザー会話 / 投稿記録利用者:サガ会話 / 投稿記録利用者:阿鼻叫喚会話 / 投稿記録の3アカウントについて、Yukarin系か否か検証をお願い致します。 --Lupinoid 2006年10月13日 (金) 14:19 (UTC)[返信]

一条ゆかり[編集]

直野綾[編集]

この利用者の投稿履歴[2]には、yukarin系の特色がまったく見受けられません。追記した方は、その理由について記載していただければ幸いです。--CamebackPeace 2007年4月29日 (日) 15:09 (UTC)[返信]

User:直野綾については私は判断できませんが、、User:シテヤバスターもついでにコメントアウトしているのはなぜでしょうか。個人的にシテヤバスターについてはソックパペットであるとの疑いを持っています。根拠として第一に投稿傾向、第二に全く賛同を得ることのなかった意味不明な解除理由にもとづくWikipedia:投稿ブロック依頼/しようこ 2007年4月が挙げられます。--Dojo 2007年4月29日 (日) 15:45 (UTC)追記Dojo 2007年4月30日 (月) 11:21 (UTC)[返信]
冨永愛におけるこの編集を根拠にしております。利用者ページで医師を自称していたり、日本人ではないと主張しているあたりも根拠たり得ます。--Avanzare 2007年4月29日 (日) 23:05 (UTC)[返信]

CamebackPeace[編集]

User:CamebackPeaceは混乱を招くための順法路線のソックパペットであると思います。以下にその理由を挙げます。

  1. 初めての投稿がWP:YUKAであり、その後も数カ月おきの活動の多くを割いている。
  2. 数少ない記事名前空間への投稿傾向。
  3. User:Peaceを連想させるアカウント名。
  4. 上記のようにUser:直野綾User:シテヤバスターをリストから執拗にコメントアウトしていたが、その後に同じくコメントアウトしたUser:BYBYNがYukarinのソックパペットとしてブロックされた。

異論・反論があればご指摘ください。--Dojo 2007年4月30日 (月) 11:21 (UTC)[返信]

User:CamebackPeaceはソックパペットではないと思われます。WP:YUKA以外のページにおける投稿傾向が、Yukarin系とは大きく異なって老いること(出現ページに類似性はありますが)。アカウント名に関しては「peace」という単語自体は英語の一般名詞に過ぎないこと。User:BYBYNはほとんど投稿履歴がなく、むしろこれを無期限ブロックしたUser:ちゃたまの行為が問題であること。以上の点よりDojo氏の意見には賛同できません。なお「順法路線のソックパペット」というのは意味不明です。--Lera 2007年5月1日 (火) 10:42 (UTC)[返信]
User:直野綾User:シテヤバスターUser:CamebackPeaceUser:Leraはいずれも無期限投稿ブロックとなりました。今後も直接的な荒らしはせず、他のアカウントの投稿ブロック依頼やWP:YUKAを妨害するためのアカウントが作成されることが予想されます。--Dojo 2007年5月3日 (木) 01:32 (UTC)[返信]

3ユーザー[編集]

利用者:をりふし会話 / 投稿記録 / 記録利用者:マンセ!会話 / 投稿記録 / 記録利用者:中林藍子会話 / 投稿記録 / 記録が怪しいです。最近は音声おじさん木村成祟を装う編集が多々見られるため、検討してもらえないでしょうか。とくに中林藍子は九分九厘Yukarinだと思います。--Avanzare 2007年5月3日 (木) 22:44 (UTC)[返信]

(追記)利用者:Lura会話 / 投稿記録 / 記録もYukarin系のはずですが(根拠1根拠2)、上記のような偽装に管理者も騙されて、音声おじさん系として処理されてしまいました。できればブロック理由を変更してもらいたいです。--Avanzare 2007年5月3日 (木) 22:54 (UTC)[返信]
(追加)利用者: 岡部広子会話 / 投稿記録 / 記録も追加。無関係なユーザーを一覧に追加しています。私も議論の撹乱でソックパペットだそうです。--Avanzare 2007年5月4日 (金) 15:40 (UTC)[返信]

Yukarin系の可能性があるユーザー (5月27日〜)[編集]

いちいち節分けするのは面倒なのでここに書いてください。

--TYSGCFAN 2007年5月27日 (日) 08:35 (UTC)[返信]

--TYSGCFAN 2007年7月7日 (土) 02:09 (UTC)[返信]

--TYSGCFAN 2007年10月13日 (土) 01:52 (UTC)[返信]

--TYSGCFAN 2007年10月17日 (水) 06:39 (UTC)[返信]

上記3ユーザーはいずれもYukarin系ではないかと思われますが、確証がありません。--Avanzare 2008年1月13日 (日) 23:19 (UTC)[返信]

いさかり氏について[編集]

利用者:いさかり会話 / 投稿記録 / 記録氏はYukarin系のような気がします。アカウント取得からきっちり4日経過して初登場。利用者ページをこのような形で埋めるのや、大学受験系や声優系の項目にしばしば出現するのもYukarin系の特徴です。初心者のような行動を取ることもありますが、削除依頼や投稿ブロック依頼などに頻繁に出現するのは初心者の行動とは言えません。利用者:LAMS会話 / 投稿記録 / 記録利用者:RTOK会話 / 投稿記録 / 記録のように、「最初は普通の編集活動をして、機を見て管理者立候補を狙う」タイプのアカウントではないかと推察されます。--Avanzare 2007年11月16日 (金) 07:31 (UTC)[返信]

(報告)案の定、いさかり氏はYukarin系ということで無期限ブロックされました。しかし、またこういうタイプのソックパペットを繰り出す可能性は非常に高いです。十分な注意が必要と思われます。--Avanzare 2007年11月16日 (金) 23:40 (UTC)[返信]

Yourpediaのアカウント[編集]

WP:NODAではYourpediaにおけるアカウントが掲載されていますが、こちらでは除去されてしまいました。差し戻しはあえていたしませんが、この行為の是非をお願いします。--Avanzare 2007年10月21日 (日) 12:33 (UTC)[返信]

2週間ほど待っても何の意見も出なかったため、試しに復帰してみました。--Avanzare 2007年11月3日 (土) 07:36 (UTC)[返信]
Yourpediaへのリンクが適切とは思えません。アングラ系サイトや違法サイトへのリンクに準じた扱いとすべきでしょう。--LJK2 2008年12月27日 (土) 01:10 (UTC)[返信]
記事空間なら不適切な外部リンクでしょうが、この項目は記事空間の項目ではないので、「アングラ系サイトや違法サイトへのリンク」とするのには反対です。YourpediaアンサイクロペディアモナペディアChakuwikiに準じて扱うべきサイトだと私は考えます。とりあえずノートで議論されていることを告知するテンプレを貼っておきます。--コバルトブルーとターコイズブルー 2009年3月15日 (日) 11:43 (UTC)[返信]

私がuser:じあだんぱさらんです。私の名前をこのページの「ソックパペットの疑いがあるユーザ」に貼られた方がいぱっしゃるようですが、私はYukarin関係の利用者とは一切関係ありません。この点について疑問を持たれている方がいらっしゃいましたら返答を願います。--じあだんぱさらん 2010年7月17日 (土) 12:38 (UTC)[返信]

1週間ほど待ちましたが、特に意見も出ておりませんので、ページより除去いたしました。--じあだんぱさらん 2010年7月25日 (日) 05:48 (UTC)[返信]

岡田よしお系統との関係[編集]

現状の版では「岡田よしお」はYukarin系とされていますが、違うような気もします。Wikipedia:進行中の荒らし行為#岡田よしお関連が関連です。--fromm 2011年9月16日 (金) 05:10 (UTC)[返信]