コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/P tmt

ブロック依頼の方にコメント依頼とも解釈出来てしまう文言を載せてしまい、誤解を生む発言であり、お詫びします。以後はこちらでP tmtさんのこれまでの差し戻しや議論におけるルール濫用または違反について、広くご意見求めます。わたしがP tmtさんにされたルールを拡大解釈し自己解釈で濫用し、それが絶対であるかのように押し付ける行為の一部始終は、わたしとP tmtさんの会話を見て頂ければわかります。また意見を述べる際は公式ルール中の文言そのままを引用し述べて下さい。--以上の署名のないコメントは、Robinsonrock会話投稿記録)さんが 2019年4月13日 (土) 13:22‎(UTC) に投稿したものです(Nickel 2 Train会話)による付記)。

P tmtさんは、私の粘着行為をブロック依頼の欄で断罪していますが、P tmtさんは自身に都合の良いところのみこの理論を展開し、トークの欄て゛相手側が応えなければ無視とし、ブロックの対象であると独りよがりなルールの濫用を続けています。わたしの行動は粘着行為ではなく、相手方が私の質問に対し明確な回答をせず別の議論を展開し逃げることから、再度の質問をしているにすぎません。--以上の署名のないコメントは、Robinsonrock会話投稿記録)さんが 2019年4月13日 (土) 13:36‎ (UTC) に投稿したものです(Nickel 2 Train会話)による付記)。[返信]

コメント P tmtさんに、あなたの投稿ブロック依頼提出を薦めた者としてコメントします。Wikipedia:投稿ブロック依頼/Robinsonrockを確認していただくとお分かりのように、誰もあなたを擁護しておりません。むしろあなたに方針とガイドラインに反する行為が認められる為、あなたのWikipediaコミュニティへの参加をお断りするしかない、と考えているのです。このコメント依頼提出に関しても不適切であると指摘されています。執筆に不慣れな初心者が方針とガイドラインを読まず執筆し問題になることがあるのは私達も承知しております。また、熟練者であっても失敗をします。もちろん失敗は誰にでもありますし、私も最近でもかなりやらかしています。でも互いにフォローしあい、問題があれば気をつけるよう促す、のですが、しかしあなたは、そうした言葉に耳を傾けることは、投稿ブロック依頼提出後もほとんどありませんでした。
なお、P tmtさんに対するコメント依頼ですので、そのことをお話すると、P tmtさんは、あなたへのWikipedia:説明責任を明確に果たしており、しかもその説明は的確かつ具体的であると考えています。もしその説明に何らかの非があるのであれば、その事に気がついた他の執筆者がその旨の指摘を行っていたでしょうし、そして現在でも、本件に関してP tmtさんに非があるという意見は見受けられません。それが全てです。--静葉会話2019年4月14日 (日) 13:10 (UTC)[返信]

報告依頼者の利用者:Robinsonrock会話 / 投稿記録 / 記録は、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Robinsonrockでの審議に基づきInfinite0694さんにより無期限ブロックされました。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年4月21日 (日) 10:37 (UTC)[返信]