Wikipedia:チェックユーザー依頼/吉野家´

吉野家´ほか[編集]

以下のアカウントにつき、Wikipedia:コメント依頼/吉野家´にて利用者:メイブル会話 / 投稿記録 / 記録ソックパペットによるブロック逃れの疑いが指摘されており、その事実の有無を確認するため、同一IPからの接続を行っているか、ソックパペットとみなされるアカウントが他に存在するかなどの調査を依頼いたします。--S-PAI会話2013年3月4日 (月) 14:24 (UTC)[返信]

賛成
  1. --S-PAI会話2013年3月4日 (月) 14:24 (UTC)[返信]
  2. --半保護用会話2013年3月4日 (月) 14:56 (UTC)[返信]
  3. --Kenken12345678会話2013年3月4日 (月) 15:23 (UTC)[返信]
  4. --ミラー・ハイト会話2013年3月4日 (月) 15:25 (UTC)[返信]
  5. --Tmatsu会話2013年3月5日 (火) 00:04 (UTC)[返信]
  6. --Geogie会話2013年3月5日 (火) 00:17 (UTC)[返信]
  7. --Nanafa会話2013年3月5日 (火) 00:23 (UTC)[返信]
  8. --Mee-san会話2013年3月5日 (火) 02:55 (UTC)[返信]
反対
中立
コメント
調査対象に、利用者:切支丹会話 / 投稿記録 / 記録利用者:うに蔵会話 / 投稿記録 / 記録利用者:卿3066会話 / 投稿記録 / 記録も加えていただけませんか?--ミラー・ハイト会話2013年3月5日 (火) 16:57 (UTC)[返信]
調査対象をWikipedia‐ノート:コメント依頼/吉野家´で合意形成できたもの以外に拡げるになると、対象拡大について、(追加の)合意形成が必要になりませんでしょうか。無論、私は明確に賛成しますが、新たに追加の合意形成が必要ならば、早急に対応が必要です。--Kenken12345678会話2013年3月6日 (水) 02:09 (UTC)[返信]
活動時期が利用者:メイブル会話 / 投稿記録 / 記録氏とほぼ被っているため、同一IPだった場合は係の方が公表されるかと思います。--半保護用会話2013年3月6日 (水) 10:08 (UTC)[返信]
了解しました。ありがとうございます。--Kenken12345678会話2013年3月6日 (水) 13:52 (UTC)[返信]

確認 ISPや投稿内容などの情報から以下のアカウントをメイブルのブロック逃れとしてブロックいたしました。

情報 これは過去に確認した記録によるものですが、利用者:卿3066会話 / 投稿記録 / 記録利用者:メイブル会話 / 投稿記録 / 記録と同じIPから投稿していたことがあり、これにより多重アカウントと断定されたものと考えられます。同様の理由で利用者:ノーベンバー会話 / 投稿記録 / 記録もメイブルのソックパペットだと思われます。あとは既にソックパペットとして断定されているようなので省略します。

時間切れ その他のアカウントに関しては時間切れで、ログなども控えていないためチェックユーザーツールによる断定は出来ませんでした。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2013年3月9日 (土) 10:30 (UTC)[返信]