コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Koijaのソックパペットと思われるユーザ群

利用者:Koija会話 / 投稿記録 / 記録のソックパペットと思われるユーザ群

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、すべて無期限ブロック に決定しました。


2018年1月上旬から、不審なIPユーザ群(多くはインフォスフィアのIP)と新規アカウントユーザ群により、虚構記事の立項が繰り返されてきました。Wikipedia:コメント依頼/虚構記事を作成するIP群およびアカウント群での議論を経て、10個のアカウントを対象としたWikipedia:チェックユーザー依頼/Hinghoeほかを提出し、以下のようなチェックユーザ報告を得ました(差分)。

  • CU対象の10個のアカウントのうち6つと、隠れアカウントの利用者:Koija会話 / 投稿記録 / 記録は、同一人物と判定されて無期限ブロック。
  • ブロックされなかったアカウント4つのうち3つについては、プロバイダが共通しているなど不審な点がある。これら3つのアカウントのブロックは見送るが、必要ならば別途ブロック依頼などの対応を勧める。

以上のチェックユーザの結果を踏まえてWikipedia:コメント依頼/虚構記事を作成するIP群およびアカウント群#チェックユーザの結果を受けてにて再び検討し、ブロック済の7アカウントと同様に虚構記事(もしくは虚構の疑いのある記事)を投稿している以下のアカウント群

について、「利用者:Koija会話 / 投稿記録 / 記録のソックパペットまたは模倣」として投稿ブロックを依頼することとしました。--侵入者ウィリアム会話2018年2月23日 (金) 22:47 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

審議

  • 賛成 (期間:無期限) 依頼者票。チェックユーザの結果から、虚構記事を故意に量産している人物がいることは明らかです。使い捨ての新規アカウントを用いること、記事の体裁だけは整っていること、虚偽出典をつけて記事に信憑性があるように装うことなど、上記の 7アカウント 8アカウント の編集傾向はブロック済の7アカウントとよく似ており、同一人物と思われます。--侵入者ウィリアム会話) 2018年2月23日 (金) 22:47 (UTC) 修正。--侵入者ウィリアム会話2018年2月23日 (金) 23:47 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 虚構記事の作成目的の時点で言語道断。利用者:Koija会話 / 投稿記録の傾向から削除依頼を遊び場にする可能性もあるので継続して注視しようと思います。--Fusianasan1350会話2018年2月23日 (金) 22:55 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) いずれもKoijaさんのソックパペットまたは模倣であり、虚構記事の作成目的で使用されているアカウントと判断しました。--Sakurapop7会話2018年2月24日 (土) 01:11 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 悪戯目的の目的外利用者として、同一人物か否に関わらず、全アカウントのブロックに同意いたします。また今後も継続するようであれば、CUでの接続先調査の結果に基づいてレンジブロックを検討すべきでしょう。--melvil会話2018年2月24日 (土) 01:30 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 依頼対象の全アカウントの無期限ブロックに同意します。ソックパペットや模倣であるか否かの判断以前に、虚偽立項や虚偽編集を故意に行うことは、Wikipediaの記事自体の信頼性を著しく低下させる行為であり到底看過できないものと思います。これら自体が投稿ブロックの対象となり得て(Wikipedia:投稿ブロックの方針#虚偽情報の記載)、管理者次第ですが、Wikipedia:コメント依頼/虚構記事を作成するIP群およびアカウント群の被依頼者の中でも、虚偽立項として立項者が即時に無期限ブロックを受けた事例もありました[1]。なお被依頼者のうち、本体アカウントのブロック(2018年2月21日 (水) 22:33(UTC))以降に作成されたアカウントについては、Wikipedia:コメント依頼/虚構記事を作成するIP群およびアカウント群において依頼者およびコメント者が指摘している特徴と類似点を複数含み(虚偽出典、深夜帯の立項、スタイルは整っている等)、ブロック逃れあるいは模倣である可能性が極めて高いと思われることも付記します。--郊外生活会話2018年2月24日 (土) 02:54 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 次から次へと捨てアカウントを作成して虚偽記事を濫造していることからブロック逃れもしくはその模倣と判断します。既に指摘がある通りWikipediaの品位を著しく落とす行為は看過できません。今回の依頼に全面同意します。--Mee-san会話2018年2月24日 (土) 03:30 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 虚偽情報の記事を作成するだけのためのアカウントと思われ、百科事典の作成に寄与しない行為を継続するアカウント群として。先のコメント依頼・チェックユーザー実施でも同一人物の可能性が指摘されており、ある種の報復的に記事の作成を続けているように思えます。削除依頼や記事の検証等でコミュニティを疲弊させる利用者として、またブロック逃れとして全アカウントの無期限ブロック票とします。また、類似する行為を続けるアカウントについても、判明次第ブロック逃れもしくは模倣として無期限ブロックを行うべきと考えます。--Ccgxk ( - - 稿) 2018年2月24日 (土) 04:03 (UTC)[返信]
  • (賛成・無期限のみ)依頼者に同意します。一応の出典を付けて一見してまともそうな記事に見えて実は故意に虚偽記事を作るという「わかりにくい荒らし」案件の典型例。今回のCU依頼で、方針無理解の削除依頼頻発を引き起こした利用者:Koija会話 / 投稿記録 / 記録 / CA / gucと同一であることも発覚し、それでも次から次へと捨てアカつくっては一見分かりにくい虚偽記事を作るなど悪質極まりない。WP:SNOW適用で早期に全アカ無期限ブロックにも反対しません。--Runrun 923(TalkContLog) 2018年2月24日 (土) 04:20 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) コメント依頼でも指摘しましたが、一連のくだりはKoija単体か、Koijaとは別にもう一人別の模倣犯がいるかのどちらかだと思います。どのみち、虚構記事を濫造しているため早急にブロックするべきです。--285Sunlize会話2018年2月24日 (土) 05:26 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) WP:SOCKWP:SNEAKYとして。コミュニティーへの負担は相当なものでしょう。--Aoioui. 2018年2月24日 (土) 08:29 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 削除依頼の攪乱、偽記事の量産を行う使い捨てアカウント群とみなします。LTAを行動単位でも考えるべき時期が来たのでしょう。--Open-box会話2018年2月27日 (火) 02:03 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) Koijaもしくはその模倣として7アカウントすべての無期限ブロックに賛成します。この荒らしは荒らしであることの確認が非常に難しく、毎度毎度虚偽出典であることの確認をなさっている侵入者ウィリアムさんには特に頭が上がりません。虚偽であることが疑われる記事については、虚偽であることを出典調査で確認することなしに削除依頼に上げて、月1回のおまとめCUで以てFAILN調査の代わりにする(CUでKoija系だと判明すればそれ以上の調査をせずに即時削除する)など、負担軽減の策をとるべきだと思います。--軽快(旧名: Kkairri会話2018年2月28日 (水) 05:23 (UTC)[返信]
  • (対処)無期限ブロック。Infinite0694会話2018年3月2日 (金) 10:17 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください