Wikipedia:投稿ブロック依頼/Nakaoka7675
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロック (2年) に決定しました。
Nakaoka7675さんの暫定即時ブロック、および本格的な長期の投稿ブロックを依頼します。
- 対象(現時点で本人が同一だと認めているもの - 参照Wikipedia:CheckUser依頼/Nakaoka7675氏関連。CUの
結果は出ていませんので、結果如何で対象が拡大することもありえます)- 利用者:Nakaoka7675 - 別依頼で1ヶ月のブロック
- 利用者:蘭陵笑笑先生 - 別依頼で1ヶ月のブロック
- 利用者:十面埋伏 - 別依頼で1ヶ月のブロック
- 利用者:冬扇坊
- 利用者:Shuji5175
- IP:124.103.178.238(会話 / 投稿記録)
追加
- 利用者:ミソサザイ - 別依頼で1ヶ月のブロック
- 長期ブロック依頼理由
- プレビュー機能
- 最初のアカウントでは、わずか1ヶ月ほどの間にお知らせを6度も貼られ、3度のブロックを受けましたが、直りませんでした。その直後に乗り換えたアカウントでは、1年以上にわたって何度も貼られても直らなかったため、私の方で1週間のブロックをかけました。それでも直りませんでしたが、最近メインアカウントではわずかに改善の兆しが見られています。とはいえ、多重アカウントでは全く変化が見られず([1])、抜本的に対応しようという意志は感じられません。
- 履歴不継承問題
- Wikipedia:コメント依頼/Nakaoka7675で私が提起し、複数の方が調査してくださったように、彼の「翻訳」記事には履歴継承上の問題が多数あります。しかし、彼はその問題にほとんど関与なさろうとしません。その一方で、新規の翻訳記事を複数立てています。調査に協力するなり、新規の編集を自粛するなりすべきだ、という助言を複数の方が行っていますが、彼が実際に行ってきたのは、多重アカウントを作成して露見しづらいように記事執筆を続ける、という不誠実極まりないものです。
- 協調性
- 翻訳について
- 面従腹背
- 方針文書の読解力
- 一週間のブロックの際に方針文書を熟読してほしい旨申し上げたのですが、読んだ結果御理解いただいたのは「管理人と一般編集者の闘争の歴史」だそうです。彼は上記の長文の謝罪で「ブロック期間中眼を皿のようにして、ガイドラインを読みました。」と述べた際にも、先の発言の撤回や修正は行っていませんので、方針文書をまともに読んでいるのか疑問に感じます。
- 実際のところ、公式な方針文書やそれに準ずる場に対して、議論もなしに奇妙な引用句貼り付けを繰り返すなど([2],[3],[4])、Wikipedia:荒らし#公的な方針への荒らしに抵触する行為も行っています。
以上から、短期的な話し合いによって行動の改善を期待することは非常に困難であると判断し、投稿ブロックを依頼する次第です。
- 暫定即時ブロック依頼
彼は過去にブロックされると多重アカウントを繰り出して編集を継続する、ということを繰り返してきました。ここしばらくは、履歴不継承問題などから彼の編集に対する視線が厳しくなりつつあることもあってか、多重アカウントの作成ペースが明らかに上がっています。これなどを見る限り、履歴上の問題の本質を理解していない可能性が高く、問題記事の更なる拡延を防ぐためにも、暫定即時ブロックをあわせて依頼いたします。--Sumaru 2007年5月31日 (木) 03:57 (UTC)[返信]
- (賛成) 長期にわたっての説諭にも関わらず、根本的になおっていない現状から、本アカ・別アカすべて1年以上のブロック。無期限にも反対しません。なお、処分後に別アカが起動した場合はすべてのアカウントを即時無期限へ移行。--Centaurus 2007年5月31日 (木) 04:05 (UTC)[返信]
- (賛成)自分の行動に対して無自覚であり、不誠実な参加態度である。ここまで問題がこじれる以前の、未訳英文を貼り付けて放置という行為だけでもブロックに相当すると考えます。--STB-1 2007年5月31日 (木) 04:23 (UTC)[返信]
(賛成)自分の起した問題の重大性を自覚させるために、翻訳を引き継いで項目を完成させた他ユーザーへの謝罪や問題のある記事の削除依頼提出まで、全て本人に行わせた方がよいと考えておりましたが、もうそれは不可能であるという結論に至りました。Centaurusさんの意見にも同意します。--ゲルマニウム 2007年5月31日 (木) 05:56 (UTC)[返信]- (賛成)これだけ長いあいだ注意を受けながら、なにひとつ改まらなかったのは残念です。--Pica 2007年5月31日 (木) 09:18 (UTC)[返信]
- (賛成)即時で。指摘された6点すべてにわたって改善するきざしがみられない。問題のある記事を拡散させないために、即時ブロックが必要と考える。アカウントは1年、新規アカウントの作成を禁止、IPアドレス分も、同様とし、かつアカウントからの編集を許可しない設定でブロックするのが妥当。--Aphaia 2007年5月31日 (木) 09:49 (UTC)[返信]
- (賛成)CU依頼提出まで十分な猶予を与えられていたにも関わらず対話を拒否する一方で多重アカウントを隠れ蓑に編集を継続していた不誠実さ、荒らし行為を「本意ではない」と言ってのける無責任な姿勢からは「誠意」なるものを汲み取ることは非常に難しいです。--Dragee 2007年5月31日 (木) 10:02 (UTC)[返信]
- (賛成)これまでの言動を分析的に眺めてみると、なぜああいう行為になるのか了解できるような部分もあります。しかし、他のユーザーに著しい迷惑をかけることや、ウィキペディアの記事編集についても、益するより、問題の方が大き過ぎるので、お引き取り願うのもやむをえないと判断します。--Maris stella 2007年5月31日 (木) 10:18 (UTC)[返信]
- (賛成)nakaoka7675さんが他の方々へ書かれたコメントを読んだ後では、この提案に賛成しない理由は見つかりません。--Hana1999 2007年5月31日 (木) 11:08 (UTC)[返信]
- (賛成)依頼分全てについて即時暫定ブロックおよび長期(無期限を含む)ブロックに同意。--ikedat76 2007年5月31日 (木) 13:31 (UTC)[返信]
(コメント)自己の行為に関する無自覚や対話における不誠実さは弁護のしようがありませんが、悪質な荒らしまでとは言えませんし、正当な功績も大きい方であり、どうか温情ある対処をお願いします。--Cave cattum 2007年5月31日 (木) 15:00 (UTC)残念ではありますが、ソックパペットを使った議論撹乱は荒らし行為に該当します。--Cave cattum 2007年6月3日 (日) 05:08 (UTC)[返信]- (コメント)別途疑惑浮上中につき、こちらもご参照下さい。--ゲルマニウム 2007年6月1日 (金) 05:51 (UTC)[返信]
- (コメント)上記の情報に追加します。[5]--ゲルマニウム 2007年6月1日 (金) 08:03 (UTC)[返信]
- (賛成)靴下は悪用のためのアカウントでしかなく、無期限に同意。Nakaoka7675も無期限に反対はしない。これまでのコメント依頼提出協力者の尽力には感謝以外の何物でもないですが、私は最初から、このユーザーの改善は不可能だと思っており、ここまでたどり着くのは想定の範囲内でした。6000回の投稿にもかかわらず、「wikipediaにまだ不慣れである」というご発言からは、[6]編集に向かないということも考えましたが、どうにもそうであるようには思えません。他の方が無期限に賛同されるなら、私もそれでよいと思います。--通 2007年6月2日 (土) 04:55 (UTC)[返信]
- (賛成)有用な記事を執筆されるに越したことはないですが、やはり、自分の専門分野にある程度、特化していただかないと。上記の編集カウントではないですが、6000回の編集をやっていらっしゃるのであれば、もう、ベテランの域に達していると(まあ、自分が書いた文章にすぐ赤を入れて書きなおしている細部の編集も多いので、そうなるのでしょうが)考えるべきであるし、他のウィキペディアンが、自分が編集したい記事の編集を放棄してまで、調査に当たったのに対しての対応があまりにも不誠実。とりあえず、ソックパペットは、全部、即時ブロック。本アカウントのブロック機関は、一任しますが、限りなく長期で。--Tantal 2007年6月2日 (土) 13:06 (UTC)[返信]
- (報告)CU依頼のほうで、FasoさんからNakaoka7675・十面埋伏・蘭陵笑笑先生・ミソサザイについてIPの同一性、およびそれぞれ1ヶ月のブロックという報告がありました。なおこれ以外にも多数アカウントが作成されているのではないかということです。--Aphaia 2007年6月2日 (土) 15:27 (UTC)[返信]
- (賛成)Wikipedia:追放の方針内に追放対象となる行為として「ウィキペディアの基本方針とガイドラインへ従う気がない、あるいは従うことができないことを示すふるまい」というものがあります。今回の依頼は追放を目的とするものではありませんが、CUの結果に鑑み、先に上げた(賛成)の内容を取り下げます。依頼対象のアカウント及びCUによって判明した全てのソックパペット、処分後に起動した別アカウントやIPすべてに対して即時、長期(無期限を含む)のブロックを希望します。--ゲルマニウム 2007年6月2日 (土) 16:48 (UTC)[返信]
- (追記)投稿記事に履歴不継承や協調作業の問題が無いか調査を行う必要がありますので、全アカウント名の開示も求めます。--ゲルマニウム 2007年6月2日 (土) 22:35 (UTC)[返信]
- (コメント)先ほど自分も結果を見ました。今回の問題の対応にあたっておられる皆様には、どうか精神的に消耗されない程度でと願っております。ところで「ウジェニー (フランス皇后)」の履歴[7]を見まして、ここに書き込んでいるのが指摘された他のアカウントであろうかと、疑ってしまいました。他にも、この方はもしや?と感じられるアカウントがありました・・・。--Hana1999 2007年6月2日 (土) 16:58 (UTC)[返信]
- (コメント)ゲルマニウムさんの書き込みと競合いたしました。他の方に威圧感、不快感を与える書き込みを繰り返す方であるなら、長期ブロックもやむを得ないと思います。--Hana1999 2007年6月2日 (土) 16:58 (UTC)[返信]
- (報告)CU依頼により、4つのアカウントがブロックされまして、ここに名前がなかったアカウントを追加しました。とりあえず、即時暫定ブロックのようなものだと思いますので、議論は継続で。--通 2007年6月3日 (日) 03:55 (UTC)[返信]
- (賛成)理由1は、多少の改善は見られるが、まだ足りない(+2週間)。理由2は、ブロック理由としては乏しいので、保留。理由3は、納得(+1ヶ月)。理由4の、逐語訳はブロック理由にならないが、多くの記事での英語長文の貼付・放置は目に余る(+2ヶ月)。理由5は、対話回避のための多重アカウントとみなす(+1ヶ月)。理由6は、方針文書の読解力がないのか、そもそも読む気がないのか。ただ、引用句貼り付けは、「荒らし」とまではいかないと判断(+1ヶ月)。その他、ブロック中の投稿が2度(+6ヶ月)。以上を総合し、ソックパペットは無期限、本アカウントは1年程度が妥当。--MZM 2007年6月3日 (日) 06:12 (UTC) (一部修正)--MZM 2007年6月16日 (土) 00:12 (UTC)[返信]
- (コメント)ブロック逃れは、アカウント「冬扇坊」作成時(2007.5.15)が初犯かと思っていましたが、「Nakaoka7675」作成時(2006.2.5)とで2度目であることを初めて知りました。--MZM 2007年6月16日 (土) 00:12 (UTC)[返信]
- (賛成)依頼者票。CUの結果が出るまで意図的に票を入れていませんでしたが、悪い意味で予想以上だったため、多重アカウントは無期限、メインアカウントは最低でも1年以上を希望します(無期限にも反対しません)。多少なりとも正の「貢献」があったことは認めますし、それは彼に宛てたウィキメールでも少々言及したことがありますが、ここしばらくの目に余る行為によって、ご自身が過去に積み上げてきたものを台無しにしている観があります。少なくとも、長期の冷却期間は必要と愚考します。--Sumaru 2007年6月3日 (日) 12:00 (UTC)[返信]
- (賛成)履歴不継承だけであれば大した問題ではありません。そんなものはただのミスに過ぎませんし、jaでの運用がjaで明文化されている方針も他言語版での動向も無視した、Wikipedia:削除依頼/ルイス・ブランダイス以降横行している独自解釈に基づいて必要以上に厳格化しているという面がありますので、一概に利用者を責められるものでもありません。また数次投稿に関してもミスに過ぎません。プレビュー機能を使用しても全ての投稿を完璧に1回で決めることは難しいものです。よってこれらのミスを理由とするのであれば反対としたいところであります。しかしながら、被依頼者の場合「長文の英文を貼り付けて放置」「ソックパペット使用」といったより問題のある行動が見られ、これらを反省・改善無く継続しているという点に関しては長期ブロックの対象であると考えます。とりかかった翻訳を最後まで責任を持って終えることがなく、他者の負担を増やしているのであれば編集者としての資質を疑わざるを得ません。複数のユーザが諌めても改善が見られないという点は、半年前に2年間のブロックを受け、現在無期限への移行が検討されている利用者:MASAと同種の問題であると思われます。そしてブロック逃れ、責任逃れのためにソックパペットを使うなど論外です。よって本アカウントはMASAに準じ2年、ソックパペットは無期限のブロックが妥当と考えます。Yassie 2007年6月5日 (火) 03:21 (UTC)[返信]
- (報告)時系列で当該ユーザーの問題行動を追うのは困難なのでノートにまとめの一覧表を作成しました。--ゲルマニウム 2007年6月15日 (金) 06:48 (UTC)[返信]
- (報告)ノートに現在活動中のブロック逃れのソックパペットとおぼしきアカウントについての情報を追加しました--Dragee 2007年6月16日 (土) 14:08 (UTC)[返信]
- (コメント)いろいろツッコミ所が満載ですが、とりあえずは、今依頼の結果が出るまで静観するのが宜しいでしょう。前回CUの結果「アカウントの大量作成」が指摘されており、2度目のCUは避けて通れない事ですし。--MZM 2007年6月16日 (土) 14:42 (UTC)[返信]
- (コメント)しかしながら、被害拡大の様相を呈してきましたのでそろそろこちらのブロックの対策も実働へ移すべきと考えます(例示のものが仮に同一人物であれば、理解の範疇を遥かに越えていますが。英語版へのilもコピペで上書き消滅。版元指定無し。)またCUするにしろ、その前の段階で利用者との会話を試みなければならないのですが、ソック疑惑のユーザーがN氏であった場合会話が不調に終わる可能性の方が高いですし。--ゲルマニウム 2007年6月18日 (月) 06:56 (UTC)[返信]
- (追記)少々語弊がありましたね。私の言わんとしたのは「ブロック中にソックとおぼしきユーザーが確認された場合、ブロック前段階で本人と会話をして解決を図るべき」という指針の方です。言葉が足りず申し訳ありませんでした。--ゲルマニウム 2007年6月18日 (月) 11:21 (UTC)[返信]
(コメント)CUの場合は、ブロックの場合とは異なり、事前の警告・会話は不要です(そこがちょっと怖い所でもありますが)。CUを提出した時点で伝えれば十分でしょう。もはや、交わすべき言葉はありません。--MZM 2007年6月18日 (月) 10:56 (UTC)[返信]- (コメント)すいません、ちょっと誤解していたようで。ところで「ブロック中に・・・して解決を図るべき」の記述はどちらのものでしょうか?。探してみたのですが見つからなくて。--MZM 2007年6月18日 (月) 11:42 (UTC)[返信]
- (コメント)こちらです。まだ草稿の段階で正式な方針ではありませんが、話し合って解決する方が望ましい旨が記載されています。--ゲルマニウム 2007年6月18日 (月) 13:04 (UTC)[返信]
- (コメント)ありがとうございます。この場合、話し合いが本当に必要かどうかわかりませんが、一応ノートで警告しておきますか。--MZM 2007年6月18日 (月) 13:22 (UTC)[返信]
- (コメント)そうこうしている内に、件のN氏がソック疑惑で無期限ブロックされました。--MZM 2007年6月18日 (月) 13:43 (UTC)[返信]
- (コメント)こちらです。まだ草稿の段階で正式な方針ではありませんが、話し合って解決する方が望ましい旨が記載されています。--ゲルマニウム 2007年6月18日 (月) 13:04 (UTC)[返信]
- (コメント)いろいろツッコミ所が満載ですが、とりあえずは、今依頼の結果が出るまで静観するのが宜しいでしょう。前回CUの結果「アカウントの大量作成」が指摘されており、2度目のCUは避けて通れない事ですし。--MZM 2007年6月16日 (土) 14:42 (UTC)[返信]
- (コメント - 集計結果)そろそろ結論を出しても良い頃合いと思います。参考までに。
- 賛成:14票
- 長期(無期限含む):3票
- 長期:2票
- 2年:1票
- 1年以上(無期限含む):1票
- 1年:2票
- 期限言及なし:5票
- 反対:0票
- 賛成:14票
--MZM 2007年6月18日 (月) 10:31 (UTC)[返信]
- (コメント)本ブロック依頼に関連し、Nakaoka7675氏関連の二度目のCU依頼を出そうかと考えております。つきましてはノートに議論の場を設けましたので、賛否・ご意見等いただければ幸いです。--Dragee 2007年6月20日 (水) 11:33 (UTC)[返信]
- (報告)ノートでの議論の結果を受けWikipedia:CheckUser依頼/Nakaoka7576氏関連2を提出いたしました。以上、ご報告まで。--Dragee 2007年6月22日 (金) 02:41 (UTC)[返信]
- (対処)利用者:Nakaoka7675を2年ブロック。ここで挙げられたソックパペットは全て無期限ブロック。--Bellcricket 2007年9月17日 (月) 02:48 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。
(緊)再度の即時暫定ブロック依頼
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、暫定ブロック に決定しました。
被依頼者の利用者:Nakaoka7675(会話 / 投稿記録)氏の暫定ブロック(1ヶ月)が、結審のないまま、7月2日を持ちまして解除されました。これは、管理者側が、別途審議中のWikipedia:CheckUser依頼/Nakaoka7576氏関連2の結果待ちをしている為と思われます。
上記の長期ブロック依頼理由1~6、それに基づくブロック審議、及びノートにおける議論を考慮し、そして同氏がすでに活動を再開している現状を鑑み、再度の即時暫定ブロックをここに依頼いたします。期間は1ヶ月で。
- (賛成)依頼者票。--MZM 2007年7月5日 (木) 13:00 (UTC)[返信]
- (対処・3週間の暫定ブロック)Wikipedia:多重アカウント#規制逃れには「別アカウントで不正に編集すると、ブロック期間は再度振り出しに戻ります。」とあり、多重アカウントとしてuser:読書子名義が無期限ブロックされた6月29日から、改めて1ヶ月のブロックがなされるべきと判断されます。また、連続投稿が改まっておらず、被害の拡大を防ぐためという判断からも暫定ブロックはやむをえないと判断できます。
3週間という期間設定が出来ないため、とりあえず2週間の暫定ブロックをかけました。--Sumaru 2007年7月5日 (木) 14:23 (UTC)修正--Sumaru 2007年7月6日 (金) 03:24 (UTC)[返信]- (コメント)Sumaruさん、さっそくのご対応ありがとうございます。そのような方法がありましたか。3週間もあれば、CUの結果も判明すると思います。--MZM 2007年7月5日 (木) 14:58 (UTC)[返信]
- (対処・3週間の暫定ブロック)Wikipedia:多重アカウント#規制逃れには「別アカウントで不正に編集すると、ブロック期間は再度振り出しに戻ります。」とあり、多重アカウントとしてuser:読書子名義が無期限ブロックされた6月29日から、改めて1ヶ月のブロックがなされるべきと判断されます。また、連続投稿が改まっておらず、被害の拡大を防ぐためという判断からも暫定ブロックはやむをえないと判断できます。
- メッセージをお送りしました皆様へ。このような結果と相成りました。突然お騒がせしまして申し訳ございません。また、よろしければ、「Wikipedia:CheckUser依頼/Nakaoka7576氏関連2」の方にも賛否のほどをお願い致します。--MZM 2007年7月5日 (木) 14:58 (UTC)[返信]
- お知らせありがとうございます。
- (賛成)Sumaru さんの対応を支持します。期間の設定は「その他」> 3 weeks で可能かと存じます。--Aphaia 2007年7月6日 (金) 02:33 (UTC)[返信]
- (コメント)御助言ありがとうございます。確かにHelp:管理者マニュアルにありましたね。使ったことがなかったので失念しておりました。お恥ずかしい限りです。--Sumaru 2007年7月6日 (金) 03:24 (UTC)[返信]
- (賛成)特に異論はありません。--通 2007年7月6日 (金) 11:07 (UTC)[返信]
- (賛成)Sumaruさんが行ったのはルールに沿った適切な措置であると考えます。--Dragee 2007年7月6日 (金) 16:14 (UTC)[返信]
- (賛成)Sumaru さんの対応を支持します。期間の設定は「その他」> 3 weeks で可能かと存じます。--Aphaia 2007年7月6日 (金) 02:33 (UTC)[返信]
- お知らせありがとうございます。
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。