コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Nekotasu

利用者:Nekotasu会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、ブロックせず に決定しました。


悪戯・荒らし・破壊行為 (Wikipedia:妨害的編集Wikipedia:個人攻撃はしない)、過剰な差し戻し、コミュニティを消耗させる利用者 (Wikipedia:記事の所有権Wikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:腕ずくで解決しようとしない)として投稿ブロック依頼を提出します。

この方は私の編集が気に食わないようで多くの差し戻しを行っていました。最初は要約欄に理由がなかったので、それについて会話ページで、現状維持による妨害行為であることを伝えました。

その後「荒らし編集」[1]、「イタズラ編集」[2]、「改悪編集」[3]、「他人の編集の改ざん」[4][5][6][7]などとして差し戻しを繰り返しました。

それに対して会話ページでWP:VANDNOTを参照するようにし「大胆な編集」が認められており、「ウィキペディアに投稿する場合には、前提として、投稿した記事を誰にでも改変されることをあなたは承諾しています。これらを荒らしと混同しないでください。」と伝え、腕ずくで解決することは妨害的編集として問題あると伝えました。

しかし対話に応えず「概要に記述されている改称について、明確な理由が見当たらない重複記述。簡潔とはいえない。」[8]、「主題と項目名を不一致にする編集WP:LEADPARAGRAPH より詳しい説明である「フランス代表」という記述を削除する理由が見当たらず説明もされない。」[9]、「スポンサーシップによる命名権なので元々の記述である「呼ばれる」の方がふさわしい。そもそも「知られる」という記述は誰によってどれくらいという曖昧さを含んでおり不適当」[10]と、会話ページで何度も熟読するように求めたH:RVの「取り消しや差し戻しを行うべきでない場合」に反した編集を行い続けています。ブロックを警告すると返答したものの「「妨害的編集」や「対話拒否」という強い言葉を使って威嚇しないでください。それは決めつけです。」などと開き直り、問題点の指摘には答えておりません。

「その後の差し戻し理由についてご理解いただけているのであれば、こちらの過ちを認め丁寧な差し戻し理由記述を心がけます」と問題を認め、反省する様子もないです。その後も返答せず、差し戻しを続けています。

被依頼者からのコメント

第三者の方々から反対の意見をいただき、また依頼者から追加の議論が行われないため、Wikipedia:コメント依頼/Cicusjfofiewidofifu.を提出させていただきました。なおこれは報復行為ではなく、機械翻訳やブロック破りについてのコメント依頼であり、編集姿勢や対話姿勢については触れず皆様からのご意見を参照するという形で提出させていただきました。こちらにもコメントいただければ幸いです。よろしくお願いします。--Nekotasu会話2021年12月18日 (土) 02:43 (UTC)[返信]

審議


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください