Wikipedia:投稿ブロック依頼/RHDIA

利用者:RHDIA会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


RHDIAさん(以下、被依頼者)の投稿ブロック依頼を提出します。理由は、著作権侵害と盗作コミュニティを消耗させる利用者としてです。--おっふ会話2022年3月15日 (火) 19:43 (UTC)[返信]

依頼理由

被依頼者は2009年5月5日から13年近くも活動されている方です。しかし、被依頼者の記録をご確認頂きたいですが、被依頼者は復讐の未亡人H.I.S.Mobileラストジェンダー 〜何者でもない私たち〜リック・フラッグアマンダ・ウォラーなど、多くの記事を立項されていますが、各記事の初版を見ると、記事によっては出典が皆無、または一つ(それも公式サイトを使用)であるほか、内容も非常に薄すぎる上に、漫画作品の記事の「登場人物」の説明が皆無()であるなど、まるで初心者のような立項しか行っていません。なお、漫画作品の記事の場合は、大抵は柏尾菓子さんや遠枝さんが加筆(12など)されているわけですが、被依頼者は「問題投稿を行なっている認識はありません」と答えました。

また、利用者‐会話:RHDIA/過去ログ1を確認すると、2009年12月28日から注意され続け、2010年12月の時点で「サブスタブ作成中止のお願い」もされていたわけですが、被依頼者は「過去ログ1」で以下の編集を行なっていました。

  • 1(無署名)
  • 2(意味不明なコメントアウト)
  • 3(謝罪)
  • 4(他者発言をコメントアウト)
  • 5(謝罪)
  • 6(謝罪)
  • 7(返信)
  • 8(「あまり考えずに加筆」)
  • 9(2011年3月のWikipedia:削除依頼/静岡東部地震に関する言い訳)
  • 10(署名時刻の変更)
  • 11(3回も注意されていながら「東北地方太平洋沖地震における前震と本震、余震の記録」で改名提案しなかったことの言い訳)
  • 12(「このような誤りはもう二度としません」)
  • 13(「あなたの忠告が胸に応えます」)
  • 14(「提案が必要とは知りませんでした」)
  • 15(「これからはよく考えてカテゴリを付与」)
  • 16(「これからは言語間リンクを確認」)
  • 17〈「内容が稚拙でも特筆性があれば記事にするべき」〉
  • 17〈「読み返して十分理解」〉
  • 18〈「Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかを読んで理解します」〉
  • 19(「再考してこのようなことが起きないように理解」)
  • 20〈「これからはWikipedia:ウィキペディアは何ではないかWikipedia:スタブを参考します」〉
  • 上の「20」の2日後に過去ログ化

なお、過去ログ化後はこちら以外は全く対話に応じることなく、約9年ぶりの返信が「問題投稿を行なっている認識はありません」でしたから、会話ページの発言だけを見ても改善の見込みは全く無いと断言できるでしょう。

そして、私が依頼したWikipedia:削除依頼/デリシャスパーティ♡プリキュア 20220305もご確認頂きですが、被依頼者は転載も行っていました。「問題投稿を行なっている認識」は無いようですから、ケースB-1(著作権侵害)という認識も全く無いでしょう。つまり、被依頼者は何年も前から転載を行なっていたと考えられます。「質問」で提示しましたが、直近の編集を確認しただけでも、この版に関してはこちらの記事を一部改変、この版(ケースB-1の虞あり)に関してはこちらの記事を一部改変、この版に関してはこちらの記事を一部改変して投稿していたようです。なお、念のために約1年前の編集を確認したところ、この版こちらの記事この版(ケースB-1の虞あり)はこちらの記事からの一部改変であったようです(この場でお詫びしますが、私からは版指定削除を依頼するつもりはありません。無理です)。

以上より、被依頼者の投稿ブロック依頼を提出します。--おっふ会話) 2022年3月15日 (火) 19:43 (UTC) 訂正--おっふ会話2022年3月15日 (火) 19:53 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

審議・コメント


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。