Wikipedia:CheckUser依頼/Hsst

Hsst氏およびその多重アカウントと思われるユーザー関連[編集]

一番多く利用されていると思われるアカウントを取って、仮に利用者:Hsst会話 / 投稿記録氏の名前で項目を立てさせていただきます。このユーザーおよびこれに関連してCU依頼を提出するアカウント群のユーザーは、Wikipedia:コメント依頼/多重アカウントと思しきユーザー群#経緯にあるように投稿履歴に共通する点が多く、多重アカウントであるとの疑いが強くあります。単純に多重アカウントであるだけなら問題とはされていないのですが、このユーザーは短期間に大量の他言語版(主に英語版から、時折ドイツ語版から)からの翻訳記事を投稿し、しかもその翻訳の品質の低さのためにたびたび苦情を受けています。他言語版にしかないテンプレートをそのまま持ってきてエラーを起こす、冒頭部分のみ翻訳して放置、膨大な誤訳、どのカテゴリにもいれずに放置などの問題があり、そうした問題は大抵その分野の他の投稿者がフォローに回っていて、本人がその後対処することはほとんどありません。あまりに大量の問題があるため、是正するように繰り返し会話ページなどで求められているのですが、暖簾に腕押し状態であり、しかも今回示すように大量の別アカウントを作ってそちらに移ることで注意を逃れているように思われる状況です。これは対話拒否に該当すると思われます。このため、まずCU依頼によりこれらのアカウント群の同一性を示した後、対話拒否を理由に投稿ブロックを依頼すべく、この依頼を提出する次第です。調査内容としては、以下の調査対象アカウント群が同一ISPであるなど、同一利用者であると断定できる証拠があるかどうかです。またコメント依頼で挙がったアカウント以外に、会話ページで同一アカウントでは無いかと指摘が行われていた利用者:JAXA会話 / 投稿記録氏を追加してあります。--Tam0031 2008年12月13日 (土) 06:52 (UTC)[返信]

  • 調査対象
  1. IP:221.244.175.250会話 / 投稿記録
  2. 利用者:Qura会話 / 投稿記録
  3. IP:60.40.45.205会話 / 投稿記録
  4. 利用者:Hsst会話 / 投稿記録
  5. IP:126.112.120.34会話 / 投稿記録
  6. 利用者:EF5861会話 / 投稿記録
  7. 利用者:Scalextric会話 / 投稿記録
  8. 利用者:ルート 66会話 / 投稿記録
  9. IP:202.94.135.225会話 / 投稿記録
  10. 利用者:CFM56会話 / 投稿記録
  11. 利用者:Oniwasoto会話 / 投稿記録
  12. 利用者:Telescope会話 / 投稿記録
  13. 利用者:Ljka会話 / 投稿記録
  14. 利用者:Edws会話 / 投稿記録
  15. 利用者:電撃萌王会話 / 投稿記録
  16. 利用者:岩手会話 / 投稿記録
  17. 利用者:JAXA会話 / 投稿記録
  18. 利用者:電撃姫会話 / 投稿記録
  19. 利用者:電撃魔王会話 / 投稿記録
  20. 利用者:電撃帝王会話 / 投稿記録
  21. 利用者:電撃黒魔王会話 / 投稿記録
  22. 利用者:NKP779会話 / 投稿記録
  23. 利用者:Hukuwauchi会話 / 投稿記録
  24. 利用者:LIMA会話 / 投稿記録
  25. 利用者:Völklingen Ironworks会話 / 投稿記録
  26. 利用者:課瑠無会話 / 投稿記録
  27. 利用者:Modellbau会話 / 投稿記録
  28. 利用者:徳島会話 / 投稿記録
賛成
  1. --Tam0031 2008年12月13日 (土) 06:52 (UTC)[返信]
  2. --タールマン 2008年12月13日 (土) 06:57 (UTC)[返信]
  3. --HATARA KEI 2008年12月13日 (土) 06:58 (UTC)[返信]
  4. --akane700 2008年12月13日 (土) 09:02 (UTC)[返信]
  5. --rs1421 2008年12月13日 (土) 12:49 (UTC)[返信]
  6. --スフィンクス 2008年12月13日 (土) 13:58 (UTC)[返信]
  7. --Kiku-zou 2008年12月13日 (土) 14:02 (UTC)[返信]
  8. --Peccafly 2008年12月13日 (土) 16:45 (UTC)[返信]
  9. --手練 2008年12月14日 (日) 02:42 (UTC)[返信]
  10. --Five-toed-sloth 2008年12月14日 (日) 06:07 (UTC)[返信]
  11. --準特橋本Talk/Contribs2008年12月14日 (日) 07:46 (UTC)[返信]
  12. --fromm 2008年12月15日 (月) 09:03 (UTC)[返信]
  13. --Hatukanezumi 2008年12月15日 (月) 13:05 (UTC)[返信]
  14. --hyolee2/H.L.LEE 2008年12月16日 (火) 00:32 (UTC)[返信]
反対
中立
コメント
  • コメント さしあたりコメントのみ。
    • ここ2、3箇月活動がないものは依頼から除外したほうがよいとおもいます。CUはIPアドレスの一致に基づいて行われますので、あまり長い期間を対象とした依頼では有意な結果が得られないでしょう。
    • 最近2、3箇月に活動があるもののうち、2. は投稿傾向が異なるようにおもいます。
    • 以上を除くと、IPの 3., 5., 9. と、アカウントの 16., 24., 25., 26., 27., 28. が残ります。
    • なお、上記リストのおおむね 14. 以降は、アカウント作成直後に自身の会話ページに他のユーザに対する注意への返答 (16. は時候の挨拶?) を書くという行為を繰り返していますので、同一人であると強く推認できます。 --Hatukanezumi 2008年12月13日 (土) 09:59 (UTC)[返信]
  • 岩手・徳島の存在から遅まきながら他の都道府県名もチェックしてみたころ利用者:香川会話 / 投稿記録(最終投稿5月)、利用者:大分会話 / 投稿記録(最終投稿9月)の2ユーザーが目にとまりました。すみませんが対象に追加して頂けますか? 前者はちょっと有意でないかもしれませんが。--Five-toed-sloth 2008年12月14日 (日) 06:07 (UTC)[返信]
  • これ以上疑わしいアカウントを追加しても結果が大きく変わるとは思えないのでこのくらいにしておけばいいんじゃないでしょうか。--akane700 2008年12月15日 (月) 00:08 (UTC)[返信]

回答
CheckUser 調査を行い、以下のことがわかりました(敬称略)。
  1. 利用者:岩手会話 / 投稿記録 / 記録, 利用者:LIMA会話 / 投稿記録 / 記録, 利用者:Modellbau会話 / 投稿記録 / 記録, 利用者:徳島会話 / 投稿記録 / 記録 は、同一プロバイダ、同一地域で、IPアドレスは x.x.x.x/20 のレンジ(範囲)内にあります。このレンジには、傾向の似たアカウントがほかにもいくつか見つかりました。
  2. 利用者:Völklingen_Ironworks会話 / 投稿記録 / 記録利用者:課瑠無会話 / 投稿記録 / 記録 は同一のIPアドレスを使用しています。ただし、上記の 岩手 等とはプロバイダが異なります。
  3. 上記以外のアカウントについては、記録が残っていませんでした。
  4. ご依頼の IP アドレス群からは有意な情報は得られませんでした。
以上です。宜しくお願いいたします。 --Kanjy 2008年12月16日 (火) 14:37 (UTC)[返信]
追記。舌足らずの回答でわかりにくい点があったと思いますので、以下に補足します。
  • 追加依頼分(香川および大分)は調査しておりません。 CheckUser 依頼において、賛否表明が始まってからの追加依頼は、合意が不明確になりますので、原則としてお受けできません。
    • 当初調査の終了後、追加依頼を同一サブページの末尾に書いて再び賛否を募るのは問題ないだろうと思います。追加依頼にも、当初依頼と同様に事前合意をお願いします。
  • 登録利用者名と非ログイン投稿との間で IP アドレスの同一性(類似性含む)があるかないかをお答えすることはできません。今回、その同一性(類似性含む)有無についてお答えしないことを前提に、ご依頼の非ログイン投稿についても手ががりを求めて調査してみましたが、回答の情報量を増やせるような情報は得られませんでした。
以上、宜しくご理解の程お願いいたします。 --Kanjy 2008年12月17日 (水) 04:04 (UTC)[返信]