41
表示
(XLIから転送)
40 ← 41 → 42 | |
---|---|
素因数分解 | 41 (素数) |
二進法 | 101001 |
三進法 | 1112 |
四進法 | 221 |
五進法 | 131 |
六進法 | 105 |
七進法 | 56 |
八進法 | 51 |
十二進法 | 35 |
十六進法 | 29 |
二十進法 | 21 |
二十四進法 | 1H |
三十六進法 | 15 |
ローマ数字 | XLI |
漢数字 | 四十一 |
大字 | 四拾壱 |
算木 |
41(四十一、しじゅういち、よんじゅういち、よそひと、よそじあまりひとつ)は自然数、また整数において、40の次で42の前の数である。
性質
[編集]- 41は13番目の素数である。1つ前は37、次は43。
- 41 = 41 + 0 × ω (ωは1の虚立方根)
- a + 0 × ω (a > 0) で表される7番目のアイゼンシュタイン素数である。1つ前は29、次は47。
- 7番目のソフィー・ジェルマン素数である。1つ前は29、次は53。
- 6番目のスーパー素数である。1つ前は31、次は59。
- 41 と 43 は6番目の双子素数である。1つ前は(29, 31)、次は(59, 61)。
- 1 と 4 を使った最小の素数である。次は4111。ただし単独使用を可とするなら1つ前は11。(オンライン整数列大辞典の数列 A020452)
- 41…1 の形の最小の素数である。次は4111。(オンライン整数列大辞典の数列 A068815)
- 4…41 の形の最小の素数である。次は4441。(オンライン整数列大辞典の数列 A093174)
- 4m − 1 型の素数と 4m + 1 型の素数の個数が同じになる4番目の数である。1つ前は17、次は461。(オンライン整数列大辞典の数列 A007351)
- 41 = 25 + 9
- n = 5 のときの 2n + 9 の値とみたとき1つ前は25、次は73。(オンライン整数列大辞典の数列 A188165)
- 2n + 9 の形の4番目の素数である。1つ前は17、次は73。(オンライン整数列大辞典の数列 A104070)
- n = 5 のときの 2n + 9 の値とみたとき1つ前は25、次は73。(オンライン整数列大辞典の数列 A188165)
- 1/41 = 2439/99999 = 0.02439… (下線部は循環節で長さは5)
- n2 + n + 41 の値は 0 ≤ n ≤ 39 を満たす整数 n に対し全て素数となる(→オイラー素数)。
- 41 × 271 = 11111 となり、1 が5個列ぶ。(→レピュニット)
- 最初の6つの素数の和で表される6番目の数である。1つ前は28、次は58。
41 = 2 + 3 + 5 + 7 + 11 + 13 - 連続する3つの素数の和で表される5番目の数である。1つ前は31、次は49。
41 = 11 + 13 + 17 - 1~7までの約数の和である。1つ前は33、次は56。
- 各位の和(数字和)が5になる5番目の数である。1つ前は32、次は50。
- 各位の積が4になる4番目の数である。1つ前は22、次は114。(オンライン整数列大辞典の数列 A199987)
- 各位の積が4になる数で最小の素数である。次は4111。(オンライン整数列大辞典の数列 A107690)
- 41 = 5 × 23 + 1 より8番目のプロス数である。1つ前は33、次は49。
- 41 = 42 + 52
- 異なる2つの平方数の和で表せる12番目の数である。1つ前は40、次は45。(オンライン整数列大辞典の数列 A004431)
- n = 4 のときの n2 + (n + 1)2 の値とみたとき1つ前は25、次は61。(オンライン整数列大辞典の数列 A001844)
- n2 + (n + 1)2 で表せる3番目の素数である。1つ前は13、次は61。(オンライン整数列大辞典の数列 A027862)
- 5番目の中心つき四角数である。
- n = 2 のときの 4n + 5n の値とみたとき1つ前は9、次は189。(オンライン整数列大辞典の数列 A074611)
- 41 = 52 + 24
- n = 2 のときの 5n + n4 の値とみたとき1つ前は6、次は206。
- 5n + n4 で表せる最小の素数である。次は881。(オンライン整数列大辞典の数列 A182359)
- n = 2 のときの 5n + n4 の値とみたとき1つ前は6、次は206。
- 41 = 12 + 22 + 62 = 32 + 42 + 42
- 3つの平方数の和2通りで表せる4番目の数である。1つ前は38、次は51。(オンライン整数列大辞典の数列 A025322)
- 41 = 12 + 22 + 62
- 異なる3つの平方数の和1通りで表せる8番目の数である。1つ前は38、次は42。(オンライン整数列大辞典の数列 A025339)
- n = 2 のときの 1n + 2n + 6n の値とみたとき1つ前は9、次は225。(オンライン整数列大辞典の数列 A074502)
- 41 = (1!)2 + (2!)2 + (3!)2
- n = 3 のときの 1 から n までの (n!)2 の和とみたとき1つ前は5、次は617。(オンライン整数列大辞典の数列 A104344)
- n = 41 のときの n! + 1 で表せる 41! + 1 は7番目の階乗素数である。1つ前は37、次は73。(オンライン整数列大辞典の数列 A002981)
- 41! + 1 = 33452526613163807108170062053440751665152000000001
- 41 = 62 + 6 − 1 = 72 − 7 − 1
- n = 6 のときの n2 + n − 1 の値とみたとき1つ前は29、次は55。(オンライン整数列大辞典の数列 A028387)
- この形の5番目の素数である。1つ前は29、次は71。(オンライン整数列大辞典の数列 A002327)
- n = 6 のときの n2 + n − 1 の値とみたとき1つ前は29、次は55。(オンライン整数列大辞典の数列 A028387)
- n2 の数を降順に並べた数とみたとき1つ前は1、次は941。(オンライン整数列大辞典の数列 A038397)
その他 41 に関連すること
[編集]- 原子番号 41 の元素はニオブ (Nb) である。
- 第41代天皇は持統天皇である。
- 日本の第41代内閣総理大臣は小磯國昭である。
- 大相撲の第41代横綱は千代の山雅信である。
- アメリカの第41代大統領はジョージ・H・W・ブッシュで第43代大統領の父に当たる。
- アメリカ合衆国の41番目の州はモンタナ州である。
- JIS X 0401、ISO 3166-2:JPの都道府県コードの「41」は佐賀県。
- 第41代ローマ教皇はゾシムス(在位:417年3月17日~418年12月26日)である。
- Sum 41はカナダのロックバンド。
- 交響曲第41番「ジュピター」はヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの最後の交響曲である。
- 易占の六十四卦で第41番目の卦は、山沢損。
- クルアーンにおける第41番目のスーラはフッスィラである。
- 年始から数えて41日目は2月10日。語呂合わせで「ふとんの日」と読める。
- 日本における観測史上最高気温は 41°C である。(2013年8月12日、高知県四万十市)
- 日本における観測史上最低気温は −41°C である。(1902年1月25日、北海道旭川市)
- 『41』はミグ設計局の試作戦闘機。
- 将棋の初形における空きスペース(駒がない場所)の数は41ますである。
- 41 はスイス (CHE) の国際電話 国番号
符号位置
[編集]記号 | Unicode | JIS X 0213 | 文字参照 | 名称 |
---|---|---|---|---|
㊶ | U+32B6 |
1-8-53 |
㊶ ㊶ |
CIRCLED DIGIT FORTY ONE |
関連項目
[編集]- 0 - 10 - 20 - 30 - 40 - 50 - 60 - 70 - 80 - 90 - 100
- 41 - 42 - 43 - 44 - 45 - 46 - 47 - 48 - 49
- 紀元前41年 - 西暦41年 - 1941年 - 昭和41年 明治41年
- 名数一覧
- 4月1日
(0) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |
40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |
50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 |
60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 |
70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 |
80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 |
90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 |
|