コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

アウトサイド・ツアー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Outside Tour
デヴィッド・ボウイ の コンサート・ツアー
関連アルバム アウトサイド
初日 1995年9月14日
最終日 1996年10月14日
行程 5
公演数 99
デヴィッド・ボウイ ツアー 年表
Sound+Vision Tour
(1990)
Outside Tour
(1995-96)
Eathling Tour
(1997)

アウトサイド・ツアー英語: Outside Tour)は、イギリスのミュージシャンであるデヴィッド・ボウイ1995年から1996年にかけて行った、アルバムアウトサイド』のリリースに伴うコンサート・ツアー

1995年9月から1996年2月にかけて北米とヨーロッパを周り、2月20日パリ公演で一度ツアーは終了したが、同年の6月4日に「アウトサイド・サマー・フェスティバル・ツアー英語: Outside Summer Festivals Tour)」と名称を変えて再開し、9月14日までに日本、ヨーロッパ、中東、北米を周った。

北米レグでは、ナイン・インチ・ネイルズが共同ヘッドライナーとしてツアーを行い、ボウイのセットリストと連続して公演を行った。モリッシーはヨーロッパ公演の全日程でオープニングアクトを務める予定だったが、9公演で降板した。

1995年10月13日ダラス公演と12月13日バーミンガム公演は録音され、前者は『ウーヴレ・ル・シアン (ライヴ・ダラス '95)』、後者は『ノー・トレンディ・レショフェ (ライヴ・バーミンガム '95)』として2020年にリリースされた[1][2]

背景

[編集]

このツアーは、1990年サウンド+ヴィジョン・ツアーでヒット曲を封印して以来初のボウイのソロでのツアーであり、1992年フレディ・マーキュリー追悼コンサート以来のステージ出演であった[3]。ツアーの最初のリハーサルはニューヨークのコンプリート・ミュージック・スタジオで行われた後、マリンズ・センターに移動し、NINもリハーサルに参加した[4]

このツアーのセットリストについてボウイは、「確かに古い曲も演奏するつもりだが、決してあからさまではない。ツアーのリハーサルをしていて、何年も演奏していなかった古い曲が、突然この新しい曲とうまく調和することに気づいたんだ。「ライオンのジョー英語版」とか。だから、とても気に入っているんだ。」と語った[5]。 その他にも、ボウイのバック・カタログから「スケアリー・モンスターズ (アンド・スーパー・クリープス)英語版」、「怒りを込めてふり返れ英語版」、「アンディ・ウォーホル英語版」、「壊れた鏡英語版」などの曲がセットリストに入った[6]

ボウイは、NINとの共演を選んだ理由について、「個人的にはNINと僕の組み合わせは気に入っていたけど、ファンはそうじゃなかった。運が悪かったよ!しかも、12歳から17歳くらいの非常に若い観客だった。出発点は、冒険的なアルバムを作ったんだから、コンサートも冒険的にするにはどうしたらいいか、という単純なものだった。そう考えると、NINの観客と向き合うのは理にかなっているように思えた。彼らが聴いたことのない音楽、名前しか知らないアーティストの音楽で彼らを魅了するのは難しいだろうと思った[7]。」

トレント・レズナーは、ボウイから多大な影響を受けていることを何度も公言しており[8]、さらにボウイとは「ハーツ・フィルシー・レッスン英語版」のリミックスや、1997年のシングル「アイム・アフレイド・オブ・アメリカンズ英語版」のミュージック・ビデオでコラボレーションしている。1995年、『アウトサイド』はナイン・インチ・ネイルズの影響を受けているかと尋ねられたボウイは、「実際にかなり気に入ったバンドは、ヤング・ゴッズと呼ばれるスイス出身の3人組だった。ナイン・インチ・ネイルズを知る前から彼らのことは知っていた[9]。」と答えた。

演出

[編集]

このツアーでボウイは控えめなステージデザインを採用し、1987年グラス・スパイダー・ツアーのような演劇的な演出を避けた[6]。ステージはペンキが飛び散ったしわくちゃのシートが掛けられた建築現場のようで、隅には古風なテーブルと椅子があり、ボウイは公演中に時折その上に登っていた[4]。 ステージの上にはネオンサインがあり、「Ouvrez le Chien」と記されていた。これはボウイの1970年の曲「オール・ザ・マッドメン英語版」の歌詞に登場したフレーズで、1993年の曲「郊外のブッダ英語版」にも登場した[10]。ツアー序盤の北米レグでは、ステージの上に吊るされたネオンサインに「Strange Ko」、「Noise Angel」、「Man Made」、「Street Volva」といったフレーズが日替わりで表示された[4]

ボウイはこのツアーで数着の衣装(北米レグとヨーロッパレグで異なる)を着用していたが、その中にはアレキサンダー・マックイーンがデザインした3着のジャケットも含まれていた[4][11]

ツアーの経過

[編集]
デヴィッド・ボウイ(1995年)

ボウイはツアー初日の1995年9月14日USAトゥデイのインタビューの冒頭で「どうやったら商業的な自殺ができるんだい?まだリリースされていないアルバムの曲を演奏し、ステージでやったことのない過去の無名の曲で補完するんだ[12]。」と語った。

アメリカインダストリアル・ロック・バンド、プリック英語版が北米レグのオープニングアクトを務めた[4][13]。 プリックの後NINが演奏を終えるとボウイのバンドが登場して一緒に「サブテラニアンズ英語版」、「ハロー・スペースボーイ英語版」、「スケアリー・モンスターズ (アンド・スーパー・クリープス)」を演奏し、その後NINの2曲「レプタイル」と「ハート」が演奏された[8]。ツアー初日のレビューでは、「NINからボウイへの移行シーンは、カンザスからオズに飛ばされるような感じだった。真っ白な照明がサーチライトのように降り注ぐ代わりに、ステージは色彩と質感で溢れかえっていた」と評された[14]。このレビューは他にも、「音楽の変化に戸惑う観客もいたが、全体としては印象的な新曲の数々が見事に披露されていた。」と評している。一方、9月16日にマンスフィールドで行われた次の公演のレビューでは、「ボウイはNINと共演するのは向かないことを証明しながらも、恥ずかしくなるほど冗長なパフォーマンスを延々と続けることにこだわっていた。」と酷評された[4]

ツアーの序盤、「観客のほぼ100%がNIN目当てに来た」事はボウイにとって大きな試練であった。ボウイは「最初の数週間は、観客がショーに何を求めて来ているのかに応えるために、毎晩挑もななければならないという事実を受け入れる必要があった。でも、そのうちに、自分がやっていることを楽しんだほうがいいと思うようになった。すると、観客にも伝わるようになった。そうやって、良いツアーになったんだ[15]。」と語った。

ボウイは9月26日ニューヨーク滞在中に地元のレコード店でアルバムにサインをした[4]

モリッシーはヨーロッパレグのオープニングアクトを務める予定だったが、11月29日のアバディーン・エキシビション・センター公演の直前に突然降板した[15]。その後の日程では、ザ・ジャイアズwikidataエコーベリープラシーボエレクトラフィクションなどの様々な地元のバンドがサポートの枠を埋めた。

1996年2月20日パリ公演の後バンドは休養に入ったが、「アウトサイド・サマー・フェスティバル・ツアー」として再開したツアーには、ジョージ・シムズ、ピート・シュワルツ、カルロス・アロマー英語版は参加しなかった[4]。このツアーでは、制作中のアルバム『アースリング』からの未発表の新曲が数曲演奏された[4]

6月18日モスクワ公演は録画され、後に50分のダイジェストがロシアのテレビで放映された。他にも6月22日のローレライ・フェスティバルでの全編の映像がドイツのテレビ(ロックパラスト英語版で、7月18日のフェニックス・フェスティバルの公演のダイジェストがイギリスのテレビとBBCラジオで放送された。この公演での「ハーツ・フィルシー・レッスンは、1999年ライブ・アルバムLIVEANDWELL.COM英語版』に収録された。

セットリスト

[編集]

これは1995年12月13日にイングランドバーミンガムで行われたライブのセットリストであり、ツアー期間中の全てのセットリストを表すものではない[16]

  1. 怒りをこめてふり返れ英語版
  2. スケアリー・モンスターズ(アンド・スーパー・クリープス)英語版
  3. 性倒錯者の完全なる破滅 (美しき者の死)
  4. 世界を売った男
  5. ハロー・スペースボーイ英語版
  6. アイ・ハヴ・ノット・ビーン・トゥ・オックスフォード・タウン
  7. ストレンジャーズ・ホエン・ウィ・ミート英語版
  8. 壊れた鏡英語版
  9. ザ・モーテル
  10. ジャンプ・ゼイ・セイ英語版
  11. ティーンエイジ・ワイルドライフ英語版
  12. アンダー・プレッシャー
    アンコール
  13. 月世界の白昼夢英語版
  14. ウィ・プリック・ユー
  15. ハロー・スペースボーイ

演奏された曲

[編集]

世界を売った男』から

ハンキー・ドリー』から

ジギー・スターダスト』から

ダイアモンドの犬』から

ロウ』から

ヒーローズ

ロジャー』より

スケアリー・モンスターズ』より

ティン・マシーンII』より

ブラック・タイ・ホワイト・ノイズ』より

アウトサイド』より

アースリング』より

その他の曲

参加ミュージシャン

[編集]

ツアー日程

[編集]
日付 都市 会場 観客数
北米
1995年9月14日 ハートフォード アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 メドウズ・ミュージック・シアター 30,000/30,000
1965年9月16日 マンスフィールド グレート・ウッズ 19,000/19,000
1995年9月17日 ハーシー ハーシーパーク・スタジアム 30,000/30,000
1995年9月20日 トロント カナダの旗 カナダ スカイドーム 46,000/46,000
1995年9月22日 カムデン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ブロックバスター・センター 25,000/25,000
1995年9月23日 バーゲッツタウン スター・レイク・アンフィシアター 23,000/23,000
1995年9月27日 イーストラザフォード メドウランズ・アリーナ 40,000/40,000
1995年9月28日
1995年9月30日 カヤホガフォールズ ブロッサム・ミュージック・センター 23,000/23,000
1995年10月1日 ティンリーパーク ニュー・ワールド・ミュージック・シアター 28,000/28,739
1995年10月3日 オーバーンヒルズ ザ・パレス・オブ・オーバーンヒルズ 20,000/22,000
1995年10月4日 コロンバス ポラリス・アンフィシアター 20,000/20,000
1995年10月6日 ブリストウ ニッサン・パビリオン 25,000/25,000
1995年10月7日 ローリー ウォルナットクリーク・アンフィシアター 20,000/20,000
1995年10月9日 アトランタ セレアイズ・アンフィシアター・アット・レイクウッド 18,000/18,900
1995年10月11日 メアリーランド・ハイツ リバーポート・カジノ・アンフィシアター 20,000/20,000
1995年10月13日 ダラス スタープレックス・アンフィシアター 20,000/20,000
1995年10月14日 オースティン サウス・パーク・メドウズ 16,000/17,000
1995年10月16日 デンバー マクニコルズ・スポーツ・アリーナ 17,000/18,500
1995年10月18日 フェニックス デザート・スカイ・パビリオン 20,000/20,100
1995年10月19日 ラスベガス トーマス&マック・センター 14,700/15,300
1995年10月21日 マウンテンビュー ショアライン・アンフィシアター 22,500/22,500
1995年10月24日 タコマ タコマ・ドーム 23,000/23,000
1995年10月25日 ポートランド モダ・センター 19,490/21,000
1995年10月28日 イングルウッド ザ・フォーラム 35,000/35,000
1995年10月29日
1995年10月31日 ロサンゼルス ハリウッド・パラディアム 3,450/3,700
ヨーロッパ
1995年11月14日 ロンドン イングランドの旗 イングランド ウェンブリー・アリーナ 50,000/50,000
1995年11月15日
1995年11月17日
1995年11月18日
1995年11月20日 バーミンガム NECアリーナ 30,000
1995年11月21日
1995年11月23日[注 1] ベルファスト 北アイルランドの旗 北アイルランド キングス・ホール -
1995年11月24日 ダブリン アイルランドの旗 アイルランド ポイント劇場 13,000/13,000
1995年11月26日 エクセター イングランドの旗 イングランド ウエストポイント・アリーナ 7,500/7,500
1995年11月27日 カーディフ ウェールズの旗 ウェールズ カーディフ・インターナショナル・アリーナ 12,500/12,500
1995年11月29日 アバディーン スコットランドの旗 スコットランド アバディーン・エキシビション&カンファレンス・センター 8,500/8,500
1995年11月30日 グラスゴー スコットランド・エキシビション&カンファレンス・センター 10,000/10,000
1995年12月3日 シェフィールド イングランドの旗 イングランド シェフィールド・アリーナ 26,000/26,000
1995年12月4日[注 2] -
1995年12月5日 ベルファスト 北アイルランドの旗 北アイルランド キングス・ホール 6,540/6,974
1995年12月6日[注 3] マンチェスター イングランドの旗 イングランド NYNEXアリーナ -
1995年12月7日 ニューカッスル ニューカッスル・アリーナ 11,000/11,000
1995年12月8日 マンチェスター NYNEXアリーナ 21,000/21,000
1995年12月13日 バーミンガム ナショナル・エキシビション・センター (ホール5) 15,000/15,000
1996年1月17日 ヘルシンキ  フィンランド ヘルシンキ・アイス・ホール 8,200/8,200
1996年1月19日 ストックホルム  スウェーデン ストックホルム・グローブ・アリーナ 16,000/16,000
1991年1月20日 ヨーテボリ スカンジナヴィアム 14,000/14,000
1996年1月22日 オスロ  ノルウェー オスロ・スペクトラム 9,700/9,700
1996年1月24日 コペンハーゲン  デンマーク ヴァルビー・ハレン 15,000/15,000
1996年1月25日 ハンブルク ドイツの旗 ドイツ シュポルトハレ・ハンブルク 7,000/7,000
1996年1月27日 ブリュッセル ベルギーの旗 ベルギー フォレスト・ナショナル 8,000/8,000
1996年1月28日 ユトレヒト オランダの旗 オランダ プリンス・ヴァン・オランジュ・ホール 6,000/6,000
1996年1月30日 ドルトムント ドイツの旗 ドイツ ヴェストファーレンハレン 16,000/16,000
1996年1月31日 フランクフルト フェストハレ・フランクフルト 13,500/13,500
1996年2月1日 ベルリン ドイチュランドハレ 10,000/10,000
1996年2月3日 プラハ  チェコ スポーツ・ホール 15,000/15,000
1996年2月4日 ウィーン  オーストリア ウィーン・シュタットハレ 16,000/16,000
1996年2月6日 リュブリャナ スロベニアの旗 スロベニア ティヴォリ・ホール 6,000/6,000
1996年2月8日 ミラノ イタリアの旗 イタリア パラトルサルディ 8,479/8,479
1996年2月9日 ボローニャ パラスポルト・カサレッキオ 5,271/5,271
1996年2月11日 リヨン フランスの旗 フランス ホール・トニー・ガルニエ 17,000/17,000
1996年2月13日 ジュネーヴ スイスの旗 スイス SEGジュネーヴ・アリーナ 9,500/9,500
1996年2月14日 チューリッヒ ハレンシュタディオン 11,000/11,000
1996年2月16日 アンネヴィル フランスの旗 フランス ギャラクシー・アンネヴィル 12,000/12,000
1996年2月17日 リール ゼニス・ド・リール 6,000/7,000
1996年2月18日 レンヌ パルク・エキスポ・レンヌ 3,000/3,000
1996年2月20日 パリ パレ・オムニスポール・ド・パリ・ベルシー 19,095/19,095
アウトサイド・サマー・フェスティバル・ツアー
アジア
1996年6月4日 東京 日本の旗 日本 日本武道館 不明
1996年6月5日
1996年6月7日 名古屋 名古屋国際会議場
1996年6月8日 広島 広島厚生年金会館
1996年6月10日 大阪 大阪城ホール
1996年6月11日 北九州 九州厚生年金会館
1996年6月13日 福岡 福岡サンパレス
ヨーロッパ・中東
1996年6月15日[注 2] サンクトペテルブルク ロシアの旗 ロシア 宮殿広場 不明
1996年6月16日[注 2]
1996年6月18日 モスクワ クレムリン
1996年6月20日 レイキャヴィーク アイスランドの旗 アイスランド ラウガルタルスヘル
1996年6月22日 ザンクト・ゴアールスハウゼン ドイツの旗 ドイツ ローレライ野外劇場
1996年6月23日 リスボン ポルトガルの旗 ポルトガル パセオ・マリティモ・ド・アルカンタラ
1996年6月25日 トゥーロン フランスの旗 フランス ゼニス・オメガ・ド・トゥーロン
1996年6月28日 ハレ ドイツの旗 ドイツ パイスニッツ島
1996年6月30日 ロスキレ デンマークの旗 デンマーク Darupvej
1996年7月1日 アテネ ギリシャの旗 ギリシャ レオフォロス・アレクサンドラス・スタジアム
1996年7月3日 テルアビブ イスラエルの旗 イスラエル ハヤーコン・パーク
1996年7月5日 トルホウト ベルギーの旗 ベルギー アヒレ・エッコー・ロックウェイド
1996年7月6日 ウェルフテル ロック・ウェルフテル
1996年7月7日 ベルフォール フランスの旗 フランス マルソシー湖
1996年7月9日 ローマ イタリアの旗 イタリア オリンピコ・ディ・ローマ
1996年7月10日 フォンヴィエイユ モナコの旗 モナコ シャピトー・ド・レスパス・フォンヴィエイユ
1996年7月12日 アールト・カーンプ スペインの旗 スペイン エル・プラ・デ・サンタ・マリア
1996年7月14日 ザンクト・ペルテン オーストリアの旗 オーストリア グラブン・ドムプラッツ
1996年7月16日 ロッテルダム オランダの旗 オランダ アホイ・ロッテルダム
1996年7月18日 ストラトフォード=アポン=エイヴォン イングランドの旗 イングランド ロング・マーストン飛行場
1996年7月20日 バーリンゲン ドイツの旗 ドイツ メッセゲレンデ・バーリンゲン
1996年7月21日 ベッリンツォーナ スイスの旗 スイス ピアッツァ・デル・ソーレ
北米
1996年9月6日 フィラデルフィア アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 エレクトリック・ファクトリー 不明
1996年9月7日 ワシントンD.C. キャピタル・ボールルーム
1996年9月13日 ボストン アヴァロン
1996年9月14日 ニューヨーク ローズランド・ボールルーム

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 12月5日に延期
  2. ^ a b c キャンセルされた
  3. ^ 12月8日に延期

出典

[編集]
  1. ^ Ouvrez Le Chien (Live Dallas 95) (1CD)”. ワーナー・ミュージック・ジャパン. 2021年3月12日閲覧。
  2. ^ No Trendy Rechauffe (Live Birmingham 95) (1CD)”. ワーナー・ミュージック・ジャパン. 2021年3月12日閲覧。
  3. ^ Pegg 2016, pp. 596–597.
  4. ^ a b c d e f g h i Alexander, Alex (1998), Outside Tour Ultimate Guide 
  5. ^ Hendrickson, Mark (November 1995), David Bowie: Outside Looking in, オリジナルの28 March 2002時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20020328145059/http://www.algonet.se/~bassman/articles/95/tmp.html 1 August 2013閲覧。 
  6. ^ a b Pareles, Jon (29 September 1995), “POP REVIEW; Bowie and Nails Mesh (Sometimes)”, ニューヨーク・タイムズ, オリジナルの20 May 2013時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20130520212527/http://www.nytimes.com/1995/09/29/arts/pop-review-bowie-and-nails-mesh-sometimes.html 29 October 2013閲覧。 
  7. ^ “Can the Real David Bowie Rise, Please?”, HUMO, (5 December 1995), オリジナルの16 June 2013時点におけるアーカイブ。, https://archive.today/20130616041825/http://www.algonet.se/~bassman/articles/95/h.html 6 June 2013閲覧。 
  8. ^ a b Weisel, Al (2 November 1995), “Performance: Nine Inch Nails / David Bowie”, Rolling Stone magazine (720): 28 
  9. ^ Newquist, HP (January 1996). “No Longer A Lad Insane”. Guitar. オリジナルの6 January 2011時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110106124800/http://guitarinternational.com/wpmu/2010/08/23/david-bowie-no-longer-a-lad-insane/. 
  10. ^ Pegg 2016, p. 19.
  11. ^ David Bowie, Alexander McQueen, and the Making of That Iconic 90s-Era Union Jack Coat”. vanityfair.com. Vanity Fair (11 January 2016). 23 December 2019閲覧。
  12. ^ Gundersen, Edna (14 September 1995), “Cover Story: Bowie, Beyond fame and fashion”, USA Today: D1-2 
  13. ^ Pegg 2016, p. 598.
  14. ^ Catlin, Roger (15 September 1995). “Bowie opens tour with a splash - and Nine Inch Nails”. The Hartford Courant 
  15. ^ Nicholas Pegg, The Complete David Bowie, Reynolds & Hearn Ltd, 2004, ISBN 1-903111-73-0
  16. ^ David Bowie Setlist at NEC Arena, Birmingham, England” (英語). 2021年3月12日閲覧。
  17. ^ Discogs - Zachary Alford - (profile & discography)